2017年5月30日のブックマーク (2件)

  • 研究倫理なんて習ってねーよ

    当方、そこそこ規模の大きな私大の工学系4年生。研究室では一応機械学習めいたことをやっている。巷では某事件であれやこれやの議論が活発で、引用の仕方がまずいやら研究倫理上配慮に欠けるといった話を聞く。そこで、論文著者と同じような立場の学生として読んでいて思ったことがある。 『引用の仕方は習ったけど、研究倫理って勉強したこともないし、勉強する機会もなかったぞ?』 この問題は次の二つから発生してるんだと考える。 1,工学系の院生の意識ってそんなに高くない研究室やサークルの先輩を見ていて、「研究者」になるいう意識があるのかな? という事がしばしばある。それも仕方がない話で、現状工学系の院って「学部卒だと文系と肩を並べて就活する羽目になるのが嫌だから、修士を取って開発職として拾ってもらうか」という意識で進んでいる人も少なくない。院進学が「研究者になる」という意識ではなく「単純に学歴アップのために進学す

    研究倫理なんて習ってねーよ
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/05/30
    『研究倫理に関して大学講義で取り上げていない』 いや、普通やるだろ。仮に学生が知らなかったとしても、指導教官が研修を受けていないというのはありえない。
  • 米IBMの在宅勤務廃止報道は誤り? 米国も日本的なオフィスと在宅併存勤務スタイルに - クラウド Watch

    米IBMの在宅勤務廃止報道は誤り? 米国も日本的なオフィスと在宅併存勤務スタイルに - クラウド Watch
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/05/30
    『これまでオフィス内に自席を持たずに勤務してきた社員に、席を設けた。在宅勤務廃止は誤りで、日本で実施しているオフィスで働く日もあるが在宅勤務もある、という業務スタイルと似た形態』 IBMの勤務形式について