実生のアガボイデスアウアルルコの成長記録写真置き場です。 2024年1月18日 1月29日 2月5日 2月21日 3月11日 3月18日 4月1日 4月10日 4月25日 5月16日 6月20日 にほんブログ村
実生のタパルパが大人の苗になるまでの写真置き場です。 (大きくなる前に消えてなくなるかも) 実生まとめとは別に、写真を撮る度に更新していこうと思います。 2024年1月18日 1月24日 2月5日 2月21日 3月11日 3月18日 4月1日 4月10日 4月25日 5月16日 6月20日 多肉植物 hmエケベリア コロラータタパルパ 多肉植物 エケベリア 6cmポット 価格: 1408 円楽天で詳細を見る にほんブログ村
今日は小さな多肉達の紹介です。 また写真を撮っていたのを忘れて、年末と現在のビフォーアフターになってしまいました。 コロラータ×ざわわ ざわわ交配です。 もう見た目からしてかっこよくなる気しかしないですね。 まだあまり水は吸っていません。 根付いたらどんな顔になるのでしょうか、楽しみです。 クリスマスキャロル 周りが焦げ焦げになってしまったクリスマスキャロル。 この写真を撮ったあと、焦げた葉っぱは妻が葉挿しにするらしく、全部もがれてしまいました。 次のクリスマスまでにきれいになってくれていると良いですね。 アニタ アニタはうちにきて5年くらいになります。 かなり古株で最近は形がうまくまとまらないようです。 元々はかなり整った葉数の多い品種でした。 蓮灯 こちらも小さくなってしまっています。 びよんと伸びた下葉が少しだらしないですね。 こういうのは形がきれいになるまでもいで葉挿しにするのも良
我が家の庭には芝生の代わりにクラピアが植えてあるのですが、今回クラピアの一部を移植しようと思います。 去年のクラピアの成長記録はこちら。 tumataniku555.hatenablog.com 移植先は、以前作ったロックガーデンの道の部分です。 庭に植えてあるクラピアはほったらかしにしておくと、このように少しブロックの部分で余ってしまいます。(写真は少し掘ってしまった後です。) なのでそこをごっそり持っていくことにします。 スコップを入れてえぐり取りました。 移植場所の地面を掘って、 培養土と肥料を入れて混ぜ、 クラピアを入れて、余った部分に土を入れて、最後に踏みつけてクラピアと土を圧着させて完成です。 また新しいクラピアを取ってきました。 大きいので今度は割って植えることにします。 こちらも大きいものを収穫。 ロックガーデンの近くにそのまま植えました。 ちなみに培養土と混ぜるのがめんど
さて今日は実生苗達がどうなったか見てみましょう。 前回の記事はこちら。 tumataniku555.hatenablog.com アガベ チタノタブルー 本葉がすくすくと展開中です。 笹の雪 笹の雪は、前回透明になっていた子葉が取れてしまいました。 本葉の方はかろうじて根が着いていたようです。 パリートランカータ 順調に伸びていってます。 エケベリア コロラータタパルパ 爪がちょこんと出てきています。 むちむち系のタパルパになってほしいですが、なってくれるでしょうか。 実生なので顔違いが出てくるのも楽しみではあります。 アガボイデスアウアルルコ 右下だいぶ大きくなりました。 シャビアナペレグリナ シャビアナはフリフリ系だからか、本葉が少し出た時から若干フリルがかっている気がします。 クスピダータメンチャカ こちらも爪が出てきているような。 少しだけ爪先がピンクに染まっているものもいます。
プレステラ75と専用トレーが来たので、家にある色々な鉢と比較してみたいと思います。 こちらは左から、 Sポット60 2号黒ポリポット プラ鉢2Y A25 プレステラ75 プレステラ90 です。 現在主に使っているのは、2号黒ポリポット、A25、プレステラ90です。 まずはプレステラ90です。 大きめの多肉を植えています。 プレステラ75 A25 ポリポット 黒ポリポットはA25とプラ鉢2Yにいれることができます。 A25 プラ鉢2Y プレステラ75とSポット60には黒ポリポットは入りません。 プレステラ75 Sポット60 ちなみにプレステラ90にポリポットをいれるとこんな感じです。 ブカブカですね。 プレステラには適合トレーがあります。 プレステラ90が12個入るもの。 システムトレー 12穴 90CS ハーフ 白(ホワイト) プレステラ90対応 多肉植物 鉢 エケベリア 価格: 220
今日はハオルチアの株分けをしたいと思います。 tumataniku555.hatenablog.com ハオルチアレツーサです。 さすがにこのままだと根詰まりして水も吸えずかわいそうなのでばらすことにしました。 一体何株あるでしょうか。 引っこ抜くとこんな感じ。 10株以上はありそうです。 1つずつばらしていきます。 エケベリアと違ってハオルチアは根が太いですね。 取れそうな分は全部ばらしました。 大小12株の子株が取れました。 こちらはすっきりした親株です。 親株にはまだまだ小さな子株がついています。 取ったあとも大変なのでひとまずはそのままにしておきます。 ぎゅーぎゅーだった苗がスッキリしました。 まだストレスですごい色になってますが、ハオルチアらしい色になったらまた更新したいと思います。 にほんブログ村
エケベリアが多い我が家ですが、実はハオルチアも少しだけあります。 あまり買ったりはせずに、ほとんどいただいた苗になります。 エケベリアと同じように管理しているので少しやつれています。 最近黒ポットからプレステラ75に植え替えました。 緑陰 名前は緑なのにオレンジになってしまっている緑陰。 冬にだいぶ水を切っていたので緑の面影がありません。 オブの華 こちらはきちんと緑色になってきれいなハオルチアの姿になっています。 薄紫オブツーサ こちらは薄紫オブツーサです。 よく見るハオルチアですね。 オブツーサ(薄紫)オブツーサ(ウスムラサキ) ハオルチア属 多肉植物 9cmポット観葉植物 雑貨 おすすめ インテリア 暮らし ハオルシア haworthia サボテン 植物 価格: 2700 円楽天で詳細を見る ウンブラティコーラ 抜き苗で我が家にやって来たウンブラティコーラ。 早口で三回言うと噛みそう
昨日一区切りするといったロックガーデン、まだ続きます。 tumataniku555.hatenablog.com 今日は七福神と実生のアガベ達を植えてみようと思います。 場所はパリーの下に七福神、吉祥冠錦の下にチタノタブルーです。 七福神 多肉植物 苗 七福神 抜き苗 多肉 エケベリア 価格: 627 円楽天で詳細を見る チタノタブルー アガベ・チタノタ ブルー 3号ロングポット 価格: 1318 円楽天で詳細を見る 植えてみました。 七福神は、その環境が気に入るとかなり強いようですが我が家ではどうでしょうか。 たくさん増えてくれたら他にも植えてみたいところがあります。 チタノタブルーは冬に弱く、地植えにはあまり向かないそうです。 冬は養生が必須ですね。 続いて実生した笹の雪、パリートランカータ、マクロアカンサ錦も植えておこうと思います。 こちらはパリートランカータ。 アガベ パリー トラ
今日は家にある多肉の紹介です。 年末に写真を撮ったきり、載せていなかった多肉達があったので、3ヶ月ほどでどのくらい変わったか一緒に見ていこうと思います。 といっても冬の時期なのでほとんど成長はしていないと思います。 春雪 春雪(しゅんせつ)は水を吸って下葉のぺなぺながふっくらしてきました。 スッと伸びた爪先がクールかつ可愛らしい多肉。 アンさんのオリジナル品種で、E.derenbergii×G.filifelumだそうです。 マーガレットレッピンや、シルバースターに雰囲気が似ているのは親のG.filifelum(菊日和)の遺伝ですかね。 グラプトの血が入っているので、葉挿しが容易で土の上にばらまいておくとどんどん増えます。 つむぎ×ホワイトリンゼアナ つむぎ交配です。 まだまだ小さな苗ですが、分かる人が見れば「これは!」となる苗なのでしょう。 私にはまだ難しいのですが、大きくなったらきっと
またまたロックガーデンを作っていきます。 前回の記事はこちら。 tumataniku555.hatenablog.com 今日は金鯱を植えていきます。 金鯱を植える場所はロックガーデンの一番高い場所です。 金鯱トゲが恐ろしいので、皮手袋を借りました。 普通のガーデン用よりは分厚いのでトゲが貫通してもちょっと痛いくらいで済みます。 金鯱を植えるとこんな感じ。 その後砂利を敷いたり妻に勝手にウチワサボテンを植えられたり、色々ありましたが、なんだかしっくりきません。 というわけでもう一つ買ってきました。 ついでに保険株としてミニの金鯱を購入。 この小さな苗は多肉棚で管理してもらおうと思います。 買ってきた金鯱の方が元々家にあったものよりも少し大きかったため、少し石をずらすことにしました。 ぴったりはまる石が無くてしっくりきません。 どうにかして石組を変えました。 新しい金鯱を右に植えました。 植
また一週間がたちました。 今日は実生した多肉達の定例報告です。 tumataniku555.hatenablog.com エケベリア エケベリアの鹿沼を敷いている方は、重なっている芽をばらしたり少し移動させました。 根ができるだけ鹿沼土ではなく、培養土に直接触れるように植え直しています。 シャビアナペレグリナ まだまだ小さな子葉なのに本葉が見えています。 少し顔色の悪い子葉もいますね、だめになってしまうのでしょうか。 要経過観察です。 クスピダータメンチャカ 2つほど本葉が見えます。 順調に大きくなっていますね。 コロラータタパルパ 3つとも本葉が見え始めました。 最初に出てきたものに関しては若干肉厚になってきましたね。 アガボイデスアウアルルコ 右上が少しまだ頼りないです。 野菜の芽だったら間引きされてしまうんでしょうが、多肉なのでそのまま育てます。 培養土に直接撒いた組は、品種の違いや
なんとなく暖かくなってきた気がするのでアガベをドライガーデンに植えていきます。 ロックガーデンの石組みはこちらから。 tumataniku555.hatenablog.com まずはこちらのゾーンからやっていきます。 吉祥冠錦と、パリーを植えていきます。 吉祥冠錦です。 水切れを起こしています。 葉が丸まってピンクになってますね。 観葉植物/アガベ:吉祥冠錦(きっしょうかんにしき)3.5号 価格: 2915 円楽天で詳細を見る 鉢底から根も出てきています。 穴を掘って、植えました。 続いてはパリートランカータです。 (観葉植物)アガベ パリー トランカータ 2号(1鉢)【HLS_DU】 価格: 1520 円楽天で詳細を見る こちらはのんびり葉が展開してきています。 鉢から抜いたときがチャンスなので枯れ葉を取ります。 枯れ葉を取ると、白い部分が出てきました。 こちらも植えました。 根の中にち
プレステラ75が届きました。 使用感などはまた報告しようと思いますが、早速多肉を植えてもらいました。 今回は妻がタニ友さんからいただいた苗達です。 ビーチボール キューピット ピンクブライト ゴサジ ペンパディス ワンジョンチュービーバニー ティンカーベル 全部カット苗だったので土に置くだけですが、こんな感じになりました。 今回プレステラ75と専用トレーのセットを購入しました。 育苗箱51サイズやA25のトレーが入るように多肉棚を設計していたので、このトレーもきれいにおさまりました。 プレステラ 通常型 75 白(ホワイト) 40個 + TO-40W 白(ホワイト)トレーセット 多肉植物 鉢 エケベリア 価格: 1040 円楽天で詳細を見る A25のトレーだと5×7の35鉢しか置けませんが、プレステラ75だと5×8の40鉢置け、さらに形状が四角なので土を目一杯入れることができます。 お一人
先週届いた宿根草、環境慣らしが終わったので花壇に植えました。 tumataniku555.hatenablog.com 植える場所は少しばかり土壌改良してあります。 本当はもっと土壌改良した方がいいようですが、土が固く限界でした。 まずは最終的な苗の高さごとに並べました。 後ろにいくほど成長した後の苗が大きく、手前にいくほど背丈が小さい苗です。 その後、各苗の位置を少しずつずらしました。 穴を掘って植えていきます。 全部植え終わるとこんな感じになりました。 左上から、 ジキタリス アグロステンマ バーバスカム セントランサス ペンステモン リクニス カリフォポピーマロー ホルデューム サルビア です。 ジキタリス アグロステンマ バーバスカム セントランサス ペンステモン リクニス カリフォポピーマロー ホルデューム サルビア 植えた後は水やりをしました。 ちなみに砂利の中に置いてあるレン
今日はジャムる多肉達の紹介です。 ジャムるとは、エケベリアの成頂点付近がピンクに変化し、まるでジャムみたいになることです。 冬に多くみられます。 レッドベルベット ジャムって可愛い多肉として有名です。 中心だけでなく、外側も紅葉していますね。 4ヶ月前はこちら tumataniku555.hatenablog.com 【当店農場生産】●多肉植物 エケベリア レッドベルベット 7.5センチポット苗 価格: 365 円楽天で詳細を見る ストロベリーミルククラウン こちらも中心がジャムってきました。 3ヶ月前はこんなかんじでした。 写真だけ撮って、記事にするのを忘れていました。 こうやって見ると結構きれいな形になってきましたね。 ドイツシャンペーン こちらもジャムる多肉の代表格です。 だいぶ無くなっていますが、白い粉を纏い、中心がジャムになる姿が特徴的な多肉。 似た多肉(勝手に似ていると思ってい
みなさん、草いじってますか。 今日はエケベリアとアガベの実生の成長記録です。 数日前に新たに播種したエケベリアの回を6回目と数えることにして、今日はその7です。 早速見ていきましょう。 まずはじめは鹿沼を敷いた4種類から。 数日前にマグァンプ入れました。 tumataniku555.hatenablog.com クスピダータメンチャカ 葉のサイズは少し大きくなったのかもしれませんが、驚くような変化は特にありません。 アガボイデスアウアルルコ 右側の少し大きめの双葉から本葉の片鱗が見えてきました。 シャビアナペレグリナ 真ん中左下にある双葉から本葉が見えます。 アウアルルコのものと違い、結構まだ双葉のサイズは小さいですが、本葉が見えていますね。 コロラータタパルパ こちらも本葉が見えていますね。 双葉は丸いですが、本葉はエケベリアのように尖っています。 これが大きくなってエケベリアのロゼット
皆さん草いじりしてますか。 さて今日はこの前作った花壇にバラを植えていきます。 tumataniku555.hatenablog.com さっそくですが穴を掘りました。 写真では穴だと分かりにくいですね。 こちらも穴を掘りました。 今回穴は3ヶ所掘りました。 ただかなり浅いです。 工事の砂利が出てきてしまったので下方向に掘るのはやめて、高植え+手前の浅い部分の土壌改良をしっかりやってそっちに根を伸ばしてもらう作戦のよう。 この作戦が吉と出るでしょうか凶と出るでしょうか。 ただ弱い品種なんかは、畝を作って地植えすると良いという話も聞きます。 穴が掘れたのでバラを植えていきます。 穴に鉢ごとバラを入れて高さを確認します。 こちらはミエルドゥフォレです。 予約販売 バラ苗 バラ新苗 河本バラ園 ミエル ドゥ フォレ 品種登録出願中 繰り返し咲き 薔薇 ばら 送料無料 ピンク has 4月中旬以降
皆さん草いじり庭いじり満喫しているでしょうか。 今日はバラの剪定を追加でやるとのことです。 最近バラがどんどん芽吹いてきています。 こちらはクリスティアーナ。 枝の一番高い位置から元気な芽が出てきています。 しかしこちらを見てみると、一番高い芽の部分は成長が止まり、その一個下の方から元気な芽が出てきています。 こういった枝は上の方まで結局栄養が行かず、枯れ込むことがあるようなので早めにおさらばしてしまいます。 続いてミエルドゥフォレです。 新芽の上の方の枝が少し長いので切ってしまいます。 これをこうして、 ぱつんと。 こちらはすでに枯れています。 こんな枝も剪定鋏で さようならです。 つい最近植えたカミーユです。 元気に芽が伸びてきていますね。 こちらも上の枝が少し長いのでさようならです。 冬の剪定でどこで切ったらいいか多少分からなくても、春になって芽が伸びてくるとどこが適当だったか勉強に
頼んでいたイングリッシュガーデンセットとやらが届いたようです。 こちらを購入しました。 楽天1位 春 イングリッシュガーデン 花苗 セット 9鉢 幅1mX1m 花壇用【お届け中 送料無料】花の苗 一年草 宿根草 多年草 花壇 庭 初級 ガーデニング 苗物 ナチュラルガーデン 英国庭園風 ハッピーガーデン 花苗セット 草花 価格: 5830 円楽天で詳細を見る 早速開封です。 一面の草ですね。 一つ一つ見ていきましょう。 バーバスカム パープルムレイン ジキタリス メルトネンシス サルビアネモローサ ブルーヒル セントランサス スノークラウド カリフォー ポピーマロー ペンステモン ヘブンリーブルー リクニス アルバ アグロステンマ 桜貝 ホルディウム ジュバタム 以上9種類です。 なんと、親切な植え付けマップまで入っています。 宿根草は大きくなるものもあるので、株間をどのぐらいにしたら良い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く