ブックマーク / ojisann5560.hatenadiary.com (349)

  • 日々雑感(ステルス値上げ・ステルス値下げ) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    家計を見直していますが、電気・ガスの値上げが効いています。 ガスは1㎥あたりの単価がこんな感じになっています。 4月 200.29円 5月 206.44円 6月 210.55円 松市の都市ガスでこれですから、プロパンだともっとでしょうね。 ちなみに、電気代は前月比+1,000円の予想です。 逆に医療費は少し下がりました。マイナ保険証の威力でしょうか? 再診料などの点数が下がっていて50円ほど安くなっています。 個人的には、日々の暮らしと国家予算に占める医療費の問題とを考えると、ガスが下がって医療費が上がる方がよいのではと思うのですが…。 毎度のことですが、今週こそどこかにと思いつつ結局家にいます。 今朝も雨ですし、出かけるなら天気の良い日にですね。 あと、木曜日に車の点検とリコールがかかっていた「燃料ポンプの交換」が入りました。燃料ポンプの交換は一日必要。開店時間に訪問して代車を借りて、

    日々雑感(ステルス値上げ・ステルス値下げ) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/23
  • 日々雑感(お金関係を見直してみると) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    1日2回散歩するという習慣はいいかもしれません。 昨日、昼寝から目覚めると朝から降っていた雨は止んでいました。 というわけで夕方、散歩に出ました。 1日1回朝の散歩だけだと、昨日は歩かなかったですね。朝夕2回の散歩を意識しながらと思います。 あとは、少しお金関係を見直していました。 今年から新たな収入として株式の配当金を作りました。年間で65,000円程度になります。今年はこれで打ち止めのつもり。来年以降10万円に乗せることができればと思います。 S&P500のアメリカ株は+40%に達しています。積立額を増やそうかという誘惑にかられるのですが、ま、少し様子をみながら。 円・ユーロは積立継続。今朝は159円(ドル)、170円(ユーロ)になっていまして、何かもう日ダメなんじゃないかな…と不安を感じる今日この頃です。 支出減はスマホをpovoにしたこと。基料金0円で年間1,000円以内に収ま

    日々雑感(お金関係を見直してみると) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/22
  • 日々雑感(配当金がやってきた) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    秋の安曇野 配当金が入ってました。年2回の配当の1回目です。 民間の調査によると、投資についてはこんな数字が ・20歳以上の日人で投資信託・株式を所有しているのは約26% ・いかなる投資も行っていないのは約60% 私は元々60%の方でした。 バブル崩壊、リーマンショックを見ていますから、危険なものという印象が強いです。というわけで、30代以降財形貯蓄に励みました。地方勤務時代には自家用車が必要ですが、それは財形から。現金一括購入で値引き交渉です。 で、早期退職して、松移住してきてから投資を始めました。 26%の側になったということですね。一応、早期退職直後からFPの勉強はしていました。これで何となくお金の仕組みがわかって、最初は為替、その後株。 幸い、ここまでマイナスはなく(もちろん、一時的な含み損はありますが)資産減の予防になっています。 ただ、デイトレードとか売買で儲けるのは向か

    日々雑感(配当金がやってきた) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/21
  • 日々雑感(1日2回散歩してみる) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    昨日は、朝・夕2回散歩しました。 朝は、通常コースで約7,000歩。 夕方は、近所のイオン内ドトールでのPC作業を挟んで約7,000歩。 そのせいか、昨晩は早めの就寝で、目覚めもよいです。 1回でたくさん歩くのもよいのですが、私には2回にわけて歩く方がよさげです。 こんな単純なことに何で気づかなかったのだろう…と思うのですが、ま、振り返るよりこの先実行あるのみですね。 昨日の事は、キャベツを卵でとじて見た目「お好み焼き」に見えるもの。 ネットでみつけて真似してみましたが、これ、結構お腹いっぱいになりました。 キャベツは1/4。ネットにはなかったのですが、これにエノキを一束加えました。 卵は4つ。エノキなしなら3つでよかったと思います。 糖質はかなり少ないと思います。先ほど体重を測ったら、昨日の同時刻より落ちていました。 散歩の目的が血糖値対策なら、後がよいそうです。 ただ、私の場合は痩

    日々雑感(1日2回散歩してみる) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/20
  • 日々雑感(体重が落ち始める) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    それはまぁ、プチ断的な生活を送れば体重は落ちます。 ただ、少し前のお仕事期間中は、この時期恒例?のスランプと集中力欠如で、かなりしんどかったです。そうなると、ついついお菓子をべる、散歩をさぼる、深夜まで起きているわけで、健康的とは言えない日常になります。体重も微増に…。 お仕事から解放されると、夜は8時に寝る、毎日7,000歩以上歩く、読書から寝落ちする…というわけで、あれほどしんどかった体調が、いい感じに戻ってきました。 体重もあっという間に落ちていきす。 これが早期退職生活の理想。あるべき姿ですね…。 昨日も、雨がやんだ夕方に散歩に出ました。 最後、イオンに寄ったのですが、平日夕方のイオンはガラガラですね…。 学生さんでいつも一杯のブックカフェまで空いていました。 なんかこう…地方都市の現実を見た気分です。 松イオンも、平日のランチタイムや週末祝日は人があふれているというか、活

    日々雑感(体重が落ち始める) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/19
  • 日々雑感(物事を見るものさしのこと) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    中学生の時、ブラームスとドビュッシーを聴いて音楽、いわゆるクラシック音楽が好きになりました。 音楽好きな部下がウィーンに出張と聞けば、ちょっとうらやましいと思いますし、行く前には「オペラのチケットとった?」とか、「向こうで何か聴いて来いよ」とかいうだろうな…と思います。 (もちろん、その人がクラシック好きであればですよ) ちなみに、私自身の初海外出張はドイツでした。フランクフルトとベルリン。 ええと、語学ダメなんですけどね、しかも随行(という名の雑用係)です。 なぜ?? と聞くとクラシック詳しいんだろ…という。 偶然ですが、学生時代からの友人がフランクフルトのオーケストラに在籍していまして、その力も借りてチケット押さえたりとか、細かいアレンジもしました。 ポイントは、メイン業務(会議とか会談とか)の前に演奏会に行っておくこと。 議員さんは野球部出身で音楽はまったく…という人でしたが、ドイツ

    日々雑感(物事を見るものさしのこと) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/18
  • 断食のようなことをしてみる - 55歳で退職したおじさんのブログ

    昨日午後の松駅前の気温 お仕事期間、〆切前、体調が悪かったです。 今年になって一番悪かったですね。というか、今年は割と体調がよかったのですが…。 ただ、一昨日あたりから少し体調が戻ってきました。 なぜだろうと思うと、コーヒーを飲んでいない、そもそも事をあまりしていない。 事は、エノキともやしを炒めたものと豆腐を1回べておしまい。 口寂しい時はキャベツの浅漬け。 ま、常に空腹感はあるのですが、その方が身体が楽。少し意識的に断っぽいことをしてみようかと思います。 散歩もコツコツと。 驚いたのは松駅の気温、36℃?? 体感はそんなにないです。日差しは強いですが、湿度が低く風もあったので、ちょっと意外。エアコンもなしで過ごせます。 散歩は結構さぼっていたのですが、思ったより歩けました。昨日は、「自宅~松城~松駅~あがたの森公園~イオン~自宅」というかなり大きな周回コースでしたが、割

    断食のようなことをしてみる - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/17
  • 日々雑感(共学・男子校・女子校) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    私立の共学校で育ちました。 ただ…共学なのですが、男女比は女子の方が多かったです。それで野球部甲子園行くというなかなか珍しい高校でした。 公務員転職すると、男子校・女子校出身の方が多かったです。別学:共学比率で別学の方が多いことも。都内の高偏差値進学校には別学が多いです。地方でもトップ進学校は別学という地域がありますね。 公立の場合、トップ進学校は別学と言っても、たとえば旧帝大・医学部などの難関大学・難関学部への合格者・進学者は「男子校」の方が多いという現実がありました。 これは、男子の方が優秀とか、女子は…という問題ではないと個人的に思っています。 トップ進学校が「別学」という地域は、同時に「伝統的・保守的」でもあるという逆説があります。つまり、女性が東大を目指そうとすると何らかのバイアスがかかりやすい…のですね。ご人が自虐的に「東大に行くと結婚が遅くなると言われて、実際に東大に進学

    日々雑感(共学・男子校・女子校) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/16
  • 日々雑感(イオンモールで散歩) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    最高気温が30度を超えました。 ただ、東西に風が通り、特に西からの冷たい風、つまり北アルプス方面から吹く風が部屋を通過する室内は27度くらい。 この冷たい西風と、湿度の低さが松の夏の快適さ。 体感気温は、実際の気温より低いです。 ただ、標高600mなので日差しは強いです。帽子は必須で、運転時はサングラスをすることも多いです。これがしんどい。 で、最近は近所のイオンモールに買い物に行き、そこで買いたいけど多分買わないとか、服とかの店舗を巡ったり、屋でどんなが出ているのか観察したりしています。このモール、かなり巨大でして、家から料品売り場に行って帰るだけで3,000歩以上稼げます。少しウロウロすると5,000歩で、意識的に動くと8,000歩以上稼げます。 松の暑い夏、寒い冬は、ここがウォーキングスポットになります。 …ということを少し調べると、ある自治体とイオンとが共同して、これを

    日々雑感(イオンモールで散歩) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/15
  • 日々雑感(時間より体感) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    5月の白馬 松市内には、フォーマルなフレンチや和のお店もあります。 ハレの日に行く、ドレスコードもちょっと意識するようなお店ですね。 が行きたがっておりますが、私はまだ行ったことがありません。 フレンチのフルコースより、カレー・豚カツ・餃子・唐揚げのフルコースの方が…。 そのですが、今、リモートワーク期間で松にいます。 今回は来る前から「松でフレンチ!」と張り切っておりました。絶対に行く!と言っていたのですが、松に来てみると「う~~~ん」と唸っております。 案の定…でございます。 現在、は二拠点生活になっています(東京・松)。 最近は松に来ると「リゾートモード」に入ってしまいます。「おしゃれなフレンチ」のテンションにならないんですね。これ、二拠点生活のあるある。 「都会暮らしの勤め人」が、少しのんびりした地方に来るとこうなります。 ・朝起きれない人が、夜明けとともに目覚

    日々雑感(時間より体感) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/13
  • 住民税を納付しました(2024.06) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    図書館に出かけて、帰宅すると「住民税」が届いていました。 早速支払いました。auPayでさくっと一括納入 昨年は収入が結構増えたので税額も増えるかと思っていたのですが、そうでもなかったです。ちょっと安心。控除額も増やしたのがよかったかもです。 あとは、来月の国民保険を支払えば納税終了です。 早期退職後、「非課税世帯」だった時期もありました。 経済的にはとても楽でした。生活サイズも収入も小さくして「意図的に非課税内で暮らす」という暮らし方もあるわけで、それを目指して実現した年もありました。 ただ、松に愛着が湧いてくると、何か申し訳ない気持ちになりました。 物価高騰対策による水道料減免とか、断熱リフォーム補助金とか、そういうのを頂くだけでは申し訳ないような気分です。 幸い、仕事も増えてきたのでどんどん受注するようにしました。 市民税は松への感謝ですかね。原稿40枚分ですけど。 というわけで

    住民税を納付しました(2024.06) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/11
  • 気が付けば松本移住4年目に - 55歳で退職したおじさんのブログ

    今日はお仕事の締切日。複数の案件がありまして結構しんどいです。 先週金曜までに2件(これは学習支援案件)を提出。 今日〆切の案件の1つを先ほど提出し、もう1をこれから見直しして夕方までに提出します。 そんなわけですっかり忘れていたのですが、5月末は松移住記念日でした。 これで4年目になります。 新型コロナ真っただ中の移住でしたから、最初は部屋にこもる日が多かったです。 しかし、徐々に外、花見、散歩、温泉と行動を増やしていくと、よい町で暮らせてよかったとしみじみ思います。 少し高い場所に登ると松市街は一望できます。通称「松平」。 関東平野などに比べると、山間部の平野はとても狭いです。 ただ、そういう地形的要因がコンパクトな町づくりを自然に導くんですね。また、湧き水・伏流水・川など水資源に恵まれていることは精密機器製作のアドバンテージになります。稲作・農業・日酒も以下同文。 子育て

    気が付けば松本移住4年目に - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/10
  • 日々雑感(無線か有線か) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    田植えが終わりました PC環境の改善を目指して無線でそろえた時期があります。すべて無線化した時はちょっと感動でした。ただ、作業効率は落ちた…と言えます。 微妙なタイムラグがあったんですね。 何ともイライラしました。また、充電や電池交換が必要ですから、作業中に機器がダウンすると、その日のモチベーションが失われることも…。 現在、無線なのはマウスだけ。あとは有線。 イヤホンも無線・優先両方ありますが、結局有線に戻りつつあります。 充電不要で音質がよいというメリットは代えがたいですね。もう満員電車でコードが引っかかって…ということもない。 個人レベルでは、何でも無線化・デジタル化と焦る必要はなくて、アナログを残した方がいいこともあるようです。文章化する時はPCの方がよいですけど、構想を練る時は紙と鉛筆の方が頭が働きます。 煮詰まった時はLEGOでアイディアを形にすることもあります。 手を動かすこ

    日々雑感(無線か有線か) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/09
  • 日々雑感(マスクしていますか?) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    カレーラーメンのセット、850円 気が付けばですが、スーパーに行くとマスクをしていない人、している人が半々くらいになっています。 縄手通りや松城あたりには外国人観光客が多いですが、この人たちはマスクしていません。修学旅行の中学生もほぼマスクしていない。 私は、律儀にマスクしています。 5類に移行して、お仕事で企業・学校に出向くことが増えました。その際はマスク着用が指示されます。これは今も。 一つは、組織人から個人になって実感したことから。代わってくれる人がいないんですね。病気になっても〆切は変わりません。そういう意味で、現役時代よりも用心深くなっています。 もう一つは、無精ひげを放置していること。マスクをするという前提で放置しているので、素顔ではちょっと…。要するに生活が怠惰になっているんですね。 怠惰になっているんですけどマスクだけは律儀にするという逆説的な日常です。 先日、お仕事

    日々雑感(マスクしていますか?) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/06
  • 日々雑感(学費のことを思い出す) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    やっと晴れました 私ととは2歳差で、私の方が上。あと娘が一人。 3人とも大学は違いますが、私立の文系学部。 と娘の初年度納入金(合格時に支払う入学金も込みの費用)は同額ですが、私とは倍違います。 私が高校生の頃、青山学院大学が厚木にキャンパスを作りました。教養科目は厚木、学科によっては4年間厚木。以降、都心の大学が郊外にキャンパスを移し始めました(現在は、都心回帰になっていますが)。 多分、私が私大文系初年度納入金60万円の最後の世代。 大学によって異なりますが、1~2つ下の学年から100~120万円になりました。 で、2つ下のは120万円支払っています。 以降、あまり変動なくと娘とはほぼ同じ金額。 私の大学同期には地方出身者が多く、いわゆる育英会の奨学金を貰っている人も多かったです。多かったのは「月5万円」。つまり12カ月で60万円なわけで学費を奨学金でまかなうことができました。

    日々雑感(学費のことを思い出す) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/04
  • 日々雑感(大王わさび農場の水車) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    写真は晴天の安曇野ですが、松は今日も雨。 雲も地上間近まで降りてまして、こういう天気が続くのも珍しい…。 松は、晴天率が高い町なんですけどね。 お仕事期間中ですが、昨日は意図的にオフとしました。 外は雨なので引きこもり状態。冷蔵庫の中のものを適当に取り出して事も済ませ、ダラダラと。活字は読まず、映画をぼーっと見ていました。 前から見たかった「流浪の月」を見ていると、ロケ地が松ということは知っていましたが近所過ぎて、場所がいつもの散歩コースで、でも映像として切り取るととても美しく、意味ありげな風景になっていました。 松・安曇野で撮影された作品は意外と多いです。昔々は白線流しのロケ地が松だったそうで、でもモデルとなった高校は飛騨高山のはずなので…、ロケ地としてよかったのでしょうか。 時々というか、わりとしばしば、エキストラ募集のお知らせを見ます。 映画だけでなく、MV撮影もあります

    日々雑感(大王わさび農場の水車) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/03
  • 日々雑感(麺許停止60日) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    現在、重めの仕事期間中でして、日々気が重いです。 この時期は、頭が働かない、気持ちが落ちやすい、夜型になるという傾向があります。作業効率が悪くストレスも強めです。 それでも、予定より少し早めに進んでいるので、今日はオフにしようかと…。 ただ、今日は日曜日なので、外…と言ってもどこも混んでいそう。 休日になると、よく行く堂・町中華ランチは家族連れで一杯です。 平日は営業のサラリーマンとか作業服を着た人が、がっつり系のセットメニューをかきこんでいます。これが休日になると、松花堂弁当みたいな見た目も美しいランチをご家族が楽しんでいます。奥様がうれしそう…。 というわけで、そこに私が行くのは場違い。 早期退職してつくづく思うのは、土日祝日長期休暇しか休めない人のために、休日は自宅で過ごそう…ということ。 そういえば、医師から「内臓数値がよくなってきていますから、逆に生活には気をつけてくださ

    日々雑感(麺許停止60日) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/06/02
  • 日々雑感(内臓の衰えを感じる日々) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    京都に行きたい気持ちはありますが、混んでいるかな… 目覚めると雨。雨音と、近くを流れる川の音も聞こえます。 町は靄で覆われていますから、今日は引きこもりの一日になります。 昨日、少し買出しもしたので料は十分。 さて、ドルは話題になりますが、ユーロはあまり話題になりません。 今朝、ユーロを確認すると170円に乗っていました。 ドルが160円に乗った時も…そこまでいかなかったはず。 豪ドルも以下同文。大丈夫か日?? 昨日はスーパーを2件はしごしましたが、微妙に値上げしています。 安かったのは玉葱で、値段は50~70円。ただ、大きく育っていてずっしりと重いです。それでも、昨年までは3個100円で買えた時期もあったわけで、なかなか。 そう考えると、価格が安定しているのか「お米」かもしれません。 長野県は、実はコメどころ。ただ、あまりブランド化しておらず県外には出ていないようです。地産地消なんで

    日々雑感(内臓の衰えを感じる日々) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/05/28
  • 日々雑感(スランプは5~6月に来る?) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    常連認定された町中華台湾ラーメン 今日〆切の原稿を昨晩提出しました。 難航しました。そろそろ、依頼される案件にも「得意」「苦手」ができてきて、今回は「苦手、避けたい、断りたい」のが正直なところ。 ただ、そういう案件にこそ学びや気づきがあるのも事実。ここはしんどくても頑張った方がよいというのが経験則。やるしかないですね。 そして、午後打ち合わせがあって、新たな案件が始まります。 おかげさまで、毎月途切れずお仕事をいただいています。 ただ、日程が重複することは避けています。複数案件を並行することですね。 もちろん、1カ月くらい時間を掛ける案件の場合は、少しは並行するものもあります。しかし、1~2週間で仕上げる仕事を並行することは避けています。 理由は簡単でこんな感じ。 ・しんどい ・質の維持が難しい ・そこまでして稼ぐ必要もない ・年を取って、一日に書ける枚数が減ってきた 担当者も何となく察

    日々雑感(スランプは5~6月に来る?) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/05/27
  • 日々雑感(地方生活のコツ) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    クレジットカードの「今月の引き落とし額が確定しましたメール」から金額を確認すると、えっという金額。いつもの倍近い。 明細を見て、ああ、そうだ、税金だ、固定資産税だと思い出しました。 この金額を除けば、いつもの引き落とし額。 節約生活は維持されています。そう考えると、税金を納めることは、お金の使い方としては贅沢に分類される…という皮肉な逆説が成り立ちます。 あとは、国民保険と住民税。来月ですね。 一応減税あるみたいですけど、いくらになるのか?? 現在、市内のガソリン価格は180円くらい。安いスタンドで172円。 隣接する新潟や岐阜より10~20円ほど高いです。 今は、ホンダ・フィット3ハイブリッドに乗っています。燃費は25~30㎞/ℓ、1回の給油で1,000㎞以上走るので助かります。 フィットにしたのは、東北時代フィット2に乗っていたから。 フィット2を購入したのは、ディーラー担当者の強力な

    日々雑感(地方生活のコツ) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    k10no3
    k10no3 2024/05/24