2015年10月13日のブックマーク (8件)

  • 大規模Node.jsを支えるロードバランスとオートスケールの独自実装(FRPもあるよ) - Qiita

    というテーマで東京Node学園祭2015でセッションさせて頂くことになったので、先に整理/メモ的ななにかを。 (追記)以下資料で発表しました。 大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装 http://www.slideshare.net/kidach1/nodejs-54841327 作ったもの ・スマホゲーム(マルチプレイアクション) 【公式】メザマシフェスティバル(メザフェス) | 株式会社アカツキ https://mezamashi-festival.aktsk.jp ・2D横スクロール ・マルチプレイ ・4人同時対戦 ・座標同期型 ・全国マッチング システム概要 Client: Cocos2d-x (c++) Server: API Server:Rails Websocket Server:Node.js 詳しくは スマホアプリにおけるマルチプレイア

    大規模Node.jsを支えるロードバランスとオートスケールの独自実装(FRPもあるよ) - Qiita
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
    書きました(タイトル謎typo)
  • アプリとサーバーの通信にJSONではなくSQLiteを使うと幸せになれるかも知れない条件まとめ - アニマネ開発日誌

    軽い気持ちで投稿したら、思わぬ反響を頂いたこの話。 賛否両論で色々な意見を頂きました。 問題点も含めてある程度メリット・デメリットが見えてきたので、最後にまとめてみます。 ブコメ、Twitterで色々と意見を頂いた方々ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 前回までのおさらい クライアントとサーバー間で何らかのデータの受け渡しをする時に、 よく使われるフォーマットとしてJSONやXMLがあります。 構造がシンプルなテキストで汎用性が高いため、あらゆるプラットフォーム間の差異を吸収するフォーマットとしてメジャーな存在です。 モバイルアプリも例外ではないのですが、JSONなどを使わずにSQLiteDBファイルを直接渡してやりとりするというのが先日書いた記事です。 SQLiteはクロスプラットフォームな上に1ファイルで完結するので、1つのファイルで様々なプラットフォームから

    アプリとサーバーの通信にJSONではなくSQLiteを使うと幸せになれるかも知れない条件まとめ - アニマネ開発日誌
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • ここ3年で僕の周りでいなくなったフリーランサーや事業主の共通点 - 制作と広告とお酒と私

    先日の決算の後にお会いした人に、 「どうやれば事業が長続きしますか?」 と聞かれたのですが、言うてもそんなに続いてるわけではないので… とは言え、僕が独立してから出会った人で、 独立を辞めて就職した。なんて人も少なくないので、 逆にそういう人を思い出してみてました。 いくつか共通点あるなーって思ったのでその話でも。 新しい技術を勉強しない Web系の仕事をしていると、毎日のように新技術が出てきます。 ただ、逆説的なのですが、それらは「必須」ではないですよね。 だから、極端に言えば「HTMLCSSが書けます」というだけで、 一部の仕事は滞り無く行うことはできます。 ただ、今のWebデザイナーという職種を行っている人で、 当にWebデザインだけをしている人というのは一部何じゃないかと思います。 みんな、ライティングなりコーディングなり行っています。 そっちの方が早いのもありますし、単価の変

    ここ3年で僕の周りでいなくなったフリーランサーや事業主の共通点 - 制作と広告とお酒と私
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • YouTubeのAndroidアプリと同じ検索ビューを作ってみる - Qiita

    Materialデザインに対応したYouTubeのアプリは、右上の検索アイコンをタップするとToolBarの背景色が変わってSearchViewっぽいものが表示されます。 実際にどう実装しているかわかりませんが、同じ動きをするものを作ってみたのでメモしておきます。 SearchView & Fragment切り替え? ぱっと見、menuのitemにSearchViewつけて実装してるのかなと思ったんですが、以下のような問題があって面倒くさそうでした。 SearchViewを使うと、普通のEditTextと同じテーマが適用される 普通にSearchViewを使うと、下線のついたMaterialデザインのEditTextが表示されます。YouTubeアプリではToolBar上にそのまま書けるような感じなので、これを実現するためにはSearchViewのStyleを作って、android:bac

    YouTubeのAndroidアプリと同じ検索ビューを作ってみる - Qiita
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • 宿題になかなか手をつけようとしない長男に、精神論は全く刺さらなかったけど、具体的なタスク整理とスケーリングの話をしたら超刺さった: 不倒城

    いつものことですが、こういうのを可視化する意味もあるかと思って、整理も兼ねて書いてみます。一般化する気は特にないです。 長男、8歳。小学二年生。 ちょっと前から気になっていたことですが、長男は「頑張らなきゃいけないことに対するハードル」が高い気がします。 ポイントは、大きく分けて二つです。 ・サッカーのリフティングなど、練習すれば出来そうなことについて、(出来るようになりたい、という意志はありそうなのに)何かと理由をつけてやろうとしない。 ・学校の宿題や片付けなど、出来るけれど時間がかかりそうな(面倒な)ことについて、同じくなかなか手をつけようとしない。 早い話、「努力が必要なこと」について、始めるまでの精神的障壁が高いようです。いや、面倒なことが後回しになり勝ちなことなんて大人だって一緒ですし、いざ始めれば集中力はあるんで結構あっという間に終わるんですが。 やればすぐ出来るんでそんなに気

    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • Goだけでモバイルアプリを作ろう

    Goオールスターズ!で発表した資料です。 http://eventdots.jp/event/571126Read less

    Goだけでモバイルアプリを作ろう
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • スプラトゥーンのナワバリバトルの通信をパケットキャプチャによって解析してみた

    ■なにをしたの スプラトゥーンのナワバリバトル中にどのような通信が行われているのか確認しました。ARPスプーフィングによって、Wii Uから自宅ゲートウェイへ送られるパケットを覗いてみました。使用したツールは下記の2つです。 nighthawk: ARPスプーフィングします Wireshark: パケットキャプチャします ■通信内容 ソフト起動後に、Amazon Web ServicesとSSLで通信していました。Miiverseと、ランク・ウデマエなどの戦績を、AWSとWii U体間で同期していると思います。AWS導入事例で書かれているところの、「DataStore機能」と「Miiverse」ですかね。 ロビーに入ると、シリコンスタジオ株式会社のサーバーとUDPで定期的に通信していました。フレンドのオンライン状況を定期的にとりにいっているようです。マッチングについては、シリコンスタジオ

    スプラトゥーンのナワバリバトルの通信をパケットキャプチャによって解析してみた
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13
  • 【悲報】北欧「日本人はだらだら働いて効率が悪いやつばかり」 : IT速報

    スウェーデンに社があるアプリ開発企業FilimundusのLinus Feldt CEOは「1日8時間労働というシステムは、実は皆が思うほど効率的ではないというのが率直な感想です。1つの仕事を集中して8時間続けるというのは大きな挑戦でしかありません。 」と語った。 1年前から1日6時間労働制に切り替えた結果、社員の集中力アップや意欲の向上、ストレス軽減による社内の雰囲気の改善という効果が表われたと総括しています。 勤務時間を短縮しても、会社として業績にマイナス面でのインパクトは一切なかったと断言していますね。 スウェーデンでは、いま国全体で1日6時間労働制への移行を進められるかを真剣に検討しようという動きまで出ており、公営の老人ホームで働く看護師に、1日6時間労働制へシフトする実地調査を開始。 詳細な分析結果の発表は来年ですが、すでに生産性アップなど、良好な移行効果が報告されているんだと

    【悲報】北欧「日本人はだらだら働いて効率が悪いやつばかり」 : IT速報
    k1dachi
    k1dachi 2015/10/13