タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/egrettasacra (6)

  • 日雇い派遣ワールドと一般社会 - フリーターが語る渡り奉公人事情

    日雇い派遣ワールドというのは、一般社会から離れた世界である。 職場に書類がほとんどない。 たまに正社員の友人と会ったり、NPOなどの集まりにいくと、書類の山に驚くことになる。 そして、そこで働くうちに、少なくともわたしの場合は失語症とまではいかなくても、日語の文法をスムーズに使えなくなってしまった。 「が」「は」「を」などの接続の意味・ニュアンスが分かりにくくなってしまう。意味は通じても、どこかおかしい風な言葉になってしまう。 また、まとまった分量の文章を以前のように読みこなせなくなる。たとえば一週間で読めるの数が、三分の一ほどに小さくなってしまった。 文章もとてもヘタになった。ブログをはじめてからは、別の展開があったようで、少しずつマシになってきている。しかし、以前のような「中産階級」風の「自然」でなめらかな文章はたぶんもう二度と再生産できないだろう。(この「自然」というものも、その

    日雇い派遣ワールドと一般社会 - フリーターが語る渡り奉公人事情
    k2low
    k2low 2007/03/31
  • 日本のどこに職はある? - フリーターが語る渡り奉公人事情

    先日、四条河原町の交差点で、うすく真っ赤なコートを着てポケットテイッシュを配っている女性をみかけた。みたところ歳は20代半ばくらいか。 なんとなく派遣・バイト・パートといった雇用形態が脳裏をよぎる。自分も派遣でパンフレットやチラシを配ったこともあるし、最近では四条烏丸で同じ作業をしている人にたずねても派遣だと言っていた。 だけど、自分の予想が当たるとはかぎらない。相手は動物や植物ではない。じーっと見るだけでは面白くない。質問だ。取材だ。 というわけで、交差点の信号に目をやりつつ、人の流れが途絶えた隙間に近寄って尋ねてみた。 「こんにちわー。寒いなかお仕事大変ですねー。今テイッシュ配ってはるの、派遣ですか?」 「え? あの、いいえ。社員です」 「それじゃ、正社員なんですね」 「ええ、(方角を差して)あっちのほうにあるスポーツジムに勤めています」 「なるほど、派遣とかアルバイトじゃなくて、正規

    日本のどこに職はある? - フリーターが語る渡り奉公人事情
  • 最近買った本 - フリーターが語る渡り奉公人事情

    久々に紙のの情報も。 大阪の金融機関からの帰りすがら、梅田の紀伊国屋で購入しました。 「労働者派遣と請負・業務委託・出向の実務」安西 マサル(←漢字が変換できない) 労働調査会 平成17年 定価:3000円(税込み) http://www.amazon.co.jp/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%A8%E8%AB%8B%E8%B2%A0%E3%83%BB%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A7%94%E8%A8%97%E3%83%BB%E5%87%BA%E5%90%91%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%8B%99%E2%80%95%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%A8%E8%AB%8B%E8%B2%A0%E7%AD%89%E3%8

    最近買った本 - フリーターが語る渡り奉公人事情
  • 株主として会社を変えれないか@mixi - フリーターが語る渡り奉公人事情

    実は、mixiの日記でも、同主旨の話をしました。 そうしたら、多方面からコメントがよせられました。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=323506658&owner_id=8174653 点線以下、転載。 なおmixi内での今のわたしのニックネームはSmile Slime(笑う すらいむ)です。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2007年01月21日 00:34 株のこと とある会社の株を受け取ることになった。証券会社で手続きをする。 今までの日雇い肉体労働とはまったく異質の世界に足を踏み入れてしまい、戸惑う。 とりあえず「会社四季報」を、と思ったが

    株主として会社を変えれないか@mixi - フリーターが語る渡り奉公人事情
  • 株主として会社を変えられないか - フリーターが語る渡り奉公人事情

    先日、ちょっと用事があり、大阪の証券会社に行った。 それは、別の人からある会社の株の講座を引き継ぐ手続きのためだった。 いくらか書類をわたし、書き、ハンを捺す。 フロアの天井近くに電光掲示板があり、各社の株価を示している。オムロンや任天堂といった会社のほか、グッ○ウィルの名もあった。そう、あのトラブルと苦情で有名なグッ○ウィルが。 係の人から説明を受けながら、頭の中では別の考えが働いていた。 そうだ、お金が手に入ったて、生活が安定したら、株を買ってはどうか。 株主になれば、株主総会に出席できる。そうしたら、登録した派遣従業員を粗末に扱っていないかどうか問いただすこともできる。 息子・娘がグッ○ウィルに勤めている親で、労働環境に疑問のある方のなかで、お金に余裕のある人にも声をかけてみよう。そうすれば、会社を少しでもいい方向に変えれないだろうか。 現場の日雇いの派遣労働者らは、仕事探しに疲れ、

    株主として会社を変えられないか - フリーターが語る渡り奉公人事情
  • 寮ーーこの辺鄙なところ - フリーターが語る渡り奉公人事情

    寮まで歩きながら 先ほどの記事に登場してもらったAさんに、バス発着場のあと、その会社の寮に案内してもらった。Aさんは以前そこから工場に通っていたのだ。道すがら、寮での生活について説明してくれた。 歩いて移動できるものの、けっこう遠い。バス発着場まで30-40分はかかる。辺鄙な町の、さらに辺鄙な場所に寮はある。駅にも、一番近いコンビニにも、同じくらいかかる。自動販売機もちょっと離れたところにある。づれした足で動くのは痛かったり通常以上に疲れたりするだろう。 周囲に商店街もないところで、何かと不便だ。暗い夜道はお店もなく、殺風景なコンクリートがための環境で、街路樹ひとつない。わずかに田んぼがあるだけの不気味な路地を二人でてくてく歩いてゆく。 <2006.9.8付記>歩きながら、Aさんは話す。朝はバス発着場まで駆け足すること。工場についてから着替えること。正社員なら社員堂で従業員割引を使える

    寮ーーこの辺鄙なところ - フリーターが語る渡り奉公人事情
    k2low
    k2low 2006/09/06
  • 1