2018年2月28日のブックマーク (5件)

  • 「2時の時報(ニコ割)」終了のお知らせ|ニコニコインフォ

    先日「動画と生放送サービスの改善報告会」にて報告させていただきました通り、 2018年3月1日(木)の2時(2月28日(水)26時)の時報をもちまして「2時の時報(ニコ割)」を終了させていただきます。 現在、「時報(ニコ割)」は、0時と2時に実施しております。 ニコニコでは負荷分散のため、ピークタイム(平日:18:00~26:00、土日祝日:12:00~26:00)は、一般会員の画質の制限を行っております。「2時の時報(ニコ割)」は、その制限が終わったことを知らせるために実施しておりました。 この度、ユーザーの皆様のご意見により、一定の役割は終えたと判断し「2時の時報(ニコ割)」を終了とさせていただきます。 なお、「0時の時報(ニコ割)」は引き続き実施いたします。 長らく「26時の時報(ニコ割)」をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。引き続きniconicoをよろしくお願いいた

    「2時の時報(ニコ割)」終了のお知らせ|ニコニコインフォ
    k2wanko
    k2wanko 2018/02/28
    そういえば時報あったなー
  • 試したいから、作る。ghq、goreの作者motemenの開発は「自分本位」で駆動する - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    試したいから、作る。ghq、goreの作者motemenの開発は「自分位」で駆動する 次々とOSSを送り出す株式会社はてなのCTO、大坪弘尚さん。連続開発を支える、発想の源、そしてモチベーションをご人に伺いました。 エンジニアにとっての強みとは何でしょうか。その答えはさまざまですが、「プロダクトを完成させるスピード」という要素は、“強み”の一つの指標と考えていいでしょう。 「エンジニアの会社」として見られることの多い株式会社はてなの中でも特に「作るスピードが早い」と一目置かれる人物がいます。CTOの大坪弘尚(おおつぼ・ひろなお/ @motemen )さんです。 大坪さんはghqというツールを20代で公開し、コミュニティから高い評価を受けました。それにとどまらず、GoにおけるREPLを実現するツール、goreも続けてリリースし、GitHubで2000以上のスターを獲得しています。常にオー

    試したいから、作る。ghq、goreの作者motemenの開発は「自分本位」で駆動する - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
    k2wanko
    k2wanko 2018/02/28
    ghqなかったら 自分はリポジトリ見つけることも移動することもできない気がする
  • RedshiftとBigQueryでよく使うSQLの違いTips - Gunosyデータ分析ブログ

    データ分析部インターン生の小川です。インターンでは主に動画収集のロジック実装に取り組んでいました。 Gunosyではログの管理にRedshiftとBigQueryを使用しています。 サービスはAWS上で動いているものも多いので基はRedshiftで、ログの量が多いものやアドホック分析に用いるものはBigQueryに格納しています。 この2つのサービスでSQLの書き方が微妙に異なるところがあり、もどかしい経験をしたので、今回は、よく使うSQLの文法でRedshiftとBigQueryで表現が異なる所をまとめてみようと思います。 BigQueryの導入についてはこちらの記事をご覧ください。 また、この記事ではBigQueryはStandard SQLで記述していきます。 data.gunosy.io 日付・時刻関数 現在時刻(UTC) 現在時刻(JST) 現在の日付(UTC) 現在の日付(J

    RedshiftとBigQueryでよく使うSQLの違いTips - Gunosyデータ分析ブログ
    k2wanko
    k2wanko 2018/02/28
  • ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ

    2018年2月28日(水)より、ニコニコ動画が会員登録やログインなしでも視聴できるようになりました。 まずは、PC版(動画視聴ページ HTML5版)とスマートフォンブラウザ版のみ対応となります。後日「ニコニコ生放送」や「iOS/Androidアプリ」にも対応予定です。 以下の機能がご利用いただけます。 ・動画の視聴 ・コメントの閲覧 ※一般会員(無料)でのログイン時と同じ条件の画質で視聴できます。 ※視聴ページのユーザーインターフェースはログイン時と同一となります。 ※ログインなし状態での視聴も、再生数に加算されます。 ※「コメント投稿」「マイリスト追加」等の機能利用時は、会員登録およびログインが必要となります。 サーバー負荷の検証状況により、提供内容を変更または中止させていただく場合がございます。 なお、日サービス開始を予定していた新サービス「nicocas」および新バージョン「nic

    ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ
    k2wanko
    k2wanko 2018/02/28
    おぉ
  • WEB+DB PRESS Vol.103

    2018年2月24日紙版発売 2018年2月24日電子版発売 B5判/160ページ 定価1,628円(体1,480円+税10%) ISBN 978-4-7741-9554-4 ただいま弊社在庫はございません。 Amazon 楽天ブックス honto ヨドバシ.com Fujisan(定期購読のみ) 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle 楽天kobo 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など 特集1 体験! 脆弱性の見つけ方&ふさぎ方 Webアプリもスマホアプリも Webサービスに潜む脆弱性への対策方法を解説する特集です。脆弱性の発見と対策を専門にしているエンジニア陣が,今の現場に即した解説を行います。脆弱性を含んだサンプルのWebアプリケーションとスマートフォンアプリを利用し,脆弱性を突かれると何が起こるのか,そしてど

    WEB+DB PRESS Vol.103
    k2wanko
    k2wanko 2018/02/28