タグ

ブックマーク / beauty-hokuriku.com (21)

  • 輪島観光完全満喫マニュアル!えっ?!まじ?!金沢から一日でこんなに回れんの?「ゆりりん」と行く朝市・大沢・千枚田の日帰りの旅!石川県民が輪島の魅力を本気で凝縮しました!

    石川県は北南に長い県の一つですが、その北部に位置する皆さんも御存知「輪島」の特集です。輪島といえば連続ドラマ小説「まれ」の舞台ともなっていまして、単に輪島塗だけではなくちょっとまた違った意味でも輪島を知った方もいるのではないでしょうか。 観光客の皆さんは「るるぶ」などの観光雑誌などを見て輪島のことをよく知って輪島へ来ることも多いのかもしれませんが、特別、同じ石川県である金沢や小松・加賀にお住まいの方からしたら別に観光雑誌を買うわけでもなくただなんとなく「輪島って朝市以外なにがあるん?」って感じに思っている方もいるのではないでしょうか。 何度も輪島へ足を運んでいても、朝市と、古いキリコ会館と。ん?そんだけやろ?あとなにあるん??別に輪島塗にふれることもないやろーって感じになるかと思いますが、今回の特集で紹介する観光ルートをそのまま再現するだけで輪島観光が界王拳並みの8倍は楽しくなります!!!

    輪島観光完全満喫マニュアル!えっ?!まじ?!金沢から一日でこんなに回れんの?「ゆりりん」と行く朝市・大沢・千枚田の日帰りの旅!石川県民が輪島の魅力を本気で凝縮しました!
    k75mix
    k75mix 2015/08/10
    まれ!
  • 兼六園・金沢城跡でのお花見2015年!もう桜なんか散ってGWだよ!なんだこれ!紺屋坂の団子屋の行列すごかった汗 北陸新幹線効果?いやいや通常らしいです。

    いきなりですがすいませんm(_ _)m 気がついたらゴールデンウィークです。桜なんかとっくに散って記憶すら薄いという方もいらっしゃるかと思いますが先月のことを全力で思い出してください。 そうです、桜が咲いていました。花見でした。みんな浮かれていました。 兼六園も思った以上に混雑していたようなしていなかったような。 そういえば北陸新幹線の当の実力を知ることとなるゴールデンウィークなのですが、金沢ではもう北陸新幹線が当たり前となった気がします。金沢人の多くは意外と「新幹線にのりましたよ」と乗った人が多いように感じます。うぇー、そ、そんに東京に用事があるんだー! 今回はあまり誰も興味が無いかもしれませんが2014年に引き続き、2015年の兼六園の花見の様子をお送りいたします。

    兼六園・金沢城跡でのお花見2015年!もう桜なんか散ってGWだよ!なんだこれ!紺屋坂の団子屋の行列すごかった汗 北陸新幹線効果?いやいや通常らしいです。
    k75mix
    k75mix 2015/05/12
  • 金沢観光の完全保存マニュアル!「まちのり」で金沢の街を一日で完全制覇する観光マニュアル!金沢の観光アイドル「ゆりりん」と本気で金沢を紹介!

    北陸新幹線が開通すると金沢まで東京からなんと2時間30分で到着することが出来ます。飛行機のほうが早いのではないか?という話ですが、羽田〜小松(石川県の空港)の国内線もかなりの数は飛んでいますが、問題は小松から金沢までの距離です。 距離としておよそ30キロ、バス・車でおよそ1時間かかります。羽田〜小松の飛行時間がおよそ1時間。品川・浜松町〜羽田まで移動時間や手荷物検査など含めるとやはり3時間程度はかかってしまいます。 そう考えると北陸新幹線は品川から金沢まで2時間30分。金沢へ行くとなるとやはり新幹線のほうが早いことになりそうです。もちろんですが富山への移動は何が何でも新幹線のほうが早い事になります。 金沢観光はレンタサイクル「まちのり」がベスト!さて、今回は金沢観光へ来た際に金沢のレンタサイクル「まちのり」を利用して「金沢の街を一日で完全制覇」してしまおうという金沢観光の決定版とも言える

    金沢観光の完全保存マニュアル!「まちのり」で金沢の街を一日で完全制覇する観光マニュアル!金沢の観光アイドル「ゆりりん」と本気で金沢を紹介!
    k75mix
    k75mix 2015/03/02
  • 金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」とバスで金沢を紹介します!

    2014年の北陸新幹線開業が待ち遠しいここ北陸です。新幹線で東京からなんと!「2時間半」もう何度このフレーズを書いたことでしょうか!!いいのです!こんなに待ち遠しいことは生きているうちに少ないはずなので何度も言わせてもらいます! さて、マガジンでもお馴染みとなってきました、金沢観光モデルルートシリーズです。今回のポイントは金沢周遊バスを使って金沢の街をご紹介するという記事です。 なんだ。普通じゃねぇか。と思った貴方。結構正解です。 金沢の街はとにかく天気が悪い。「弁当忘れても傘忘れるな」ということわざがあるくらい傘を持ち歩きなさいと言われるくらいで雨が多く、冬は雪が降ります。 特に降雪時に四方八方、背丈くらいまでに地下水が吹き出す融雪装置を見つけた時にはもうご臨終と手を合わせてしまいます。。 金沢観光を徒歩で行けるでしょ?という方や「まちのり」という最高の交通システムがあるから歩けるでし

    金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」とバスで金沢を紹介します!
  • 金沢・能登を2泊3日で知り尽くす食べ尽くす石川県の北陸新幹線仕様の完全観光マニュアル!本当の石川県民がおすすめする金沢・能登の旅!

    北陸新幹線開業 2015年3月14日 と決定、東京→金沢が2時間半で結ばれ、そのお値段なんと13,600円! ご存知でしょうかこの北陸新幹線のルートはほぼ参勤交代の通常のルートと同じであるということ。そして、北陸新幹線は2時間半で金沢東京を繋ぐわけですが、参勤交代は片道2週間ちょいでした。この200年で2週間から2時間台に突入したわけです。リニアが走ると1時間を切るのでしょうか。とても興味深いですが、私が生きている間には1時間台で東京駅に立てるとはなかなか考えにくいだろうと思います。夢は広がります。 そして、北陸新幹線のダイアが2014年12月19日に発表されました。 これを見ると 最も早い新幹線の時間は東京駅 6:16 金沢着 8:46。一遅らして東京発 7:20 金沢着 9:54!! 午前10時には金沢の観光を開始できるのです。やはり北陸新幹線はとんでも無く早いのです。 さて、この北

    金沢・能登を2泊3日で知り尽くす食べ尽くす石川県の北陸新幹線仕様の完全観光マニュアル!本当の石川県民がおすすめする金沢・能登の旅!
  • 金沢県?間違ってる?時代が違うだけで正解です!金沢県と石川県の時代の流れを正しく知って石川県の名称由来の模範解答教えます。

    石川県。え?どこ? 石川県という名前より金沢という名前の方が皆さんに知られているようで、意図的かどうかわかりませんが笑 テレビでも「金沢県」と間違えて表示されたなどという話も聞きますよね。 金沢のことをよく知り、金沢を愛すあなただったら、金沢県と聞いてどう答えますか? 「それは石川県の間違いですよ。石川県金沢市ですよ。」 そんな金沢ガチ勢としては歯切れの悪い解答に対しての模範解答を示そうと思い、石川県の名称の由来、そしてどのような経緯でこの石川県となったのかの歴史を紐解こうという企画です。 という史上初の企画となっております。 加賀藩から金沢県、美川県?そして、石川県へ。廃藩置県と石川県。まず、加賀藩の話から始めないといけません。加賀藩は前田利家の入城から始まります。 賤ヶ岳の戦いと前田利家の入城もともとこの石川県の地は佐久間盛政が納めていましたが、天正11年(1583年)信長の後継者をめ

    金沢県?間違ってる?時代が違うだけで正解です!金沢県と石川県の時代の流れを正しく知って石川県の名称由来の模範解答教えます。
    k75mix
    k75mix 2015/01/15
  • 2015年1月15日まで金沢城公園の橋爪一の門で「しめ飾り」取り付け!こんな地味な記事はWebマガジン向けではないだろ!

    新年明けましておめでとうございます。2014年8月くらいからはじめたマガジンはまだ半年すら立っていないよちよち歩きですが、年もどうぞよろしくお願い致します。 2015年は北陸新幹線が東京・金沢間で開業となります。2015年3月14日開業。東京・金沢の間をなんと2時間半で結ぶことになります。参勤交代がおよそ2週間だったので、このわずか200年ほどでなんと2週間が2時間に短縮されたと思うとこれは驚異に他なりません。 観光でも注目され始めているこの金沢ですが、金沢城では石川県主催のちょっとしたイベントが開催中です。それは金沢城址公園の橋爪門一の門に昔のしめ飾りを再現した!というとんでもなく地味なイベントでWebマガジン向けの記事なのかどうかと悩んだのですが。マガジンはよりマニアックにより深くお届けするWebマガジン代表として取り上げざるを得ない!ということでWebマガジン向けなのかどうか悩

    2015年1月15日まで金沢城公園の橋爪一の門で「しめ飾り」取り付け!こんな地味な記事はWebマガジン向けではないだろ!
  • 兼六園と金沢城址公園をつなぐ「百間堀・石川橋」の風景を追う地味な歴史探訪!しかし!知ってて損はない!観光がちょっと楽しくなるだろ!

    北陸新幹線開通までそろそろ100日を切り東京から金沢まで2時間半という驚異的な時間で訪れることができまであとわずか。2015年3月14日開業ということなので春が北陸新幹線を連れてくるということになる。 金沢へ観光へ来たらどこへ行きますか?兼六園。そうでしょ! 兼六園には必ず行くのではないでしょうか? 石川県という県名よりも兼六園という名前の方が有名なのではないかと思うくらい。兼六園は金沢を代表する観光地となっています。 その兼六園につながっているのが金沢城址公園(かなざわじょうし)です。兼六園と金沢城址公園は現在つながっていて兼六園へ観光へ来たらそのまま金沢城址公園へ行くというのが一般的な観光なようです。 この兼六園と金沢城址公園を結ぶ「石川橋」ですが、ここは「百間堀」と言われ、現在は石川橋の下は道路ですが、かつては水の底だったのです。 観光にも必ず訪れるだろうし知ってて損はない! 百間堀

    兼六園と金沢城址公園をつなぐ「百間堀・石川橋」の風景を追う地味な歴史探訪!しかし!知ってて損はない!観光がちょっと楽しくなるだろ!
    k75mix
    k75mix 2014/12/15
  • 冬の金沢を訪れる2つの理由それは「極上グルメ」と「極上の雪景色」カニ・ブリ・エビ・牡蠣こんな贅沢な季節は冬しか無い!金沢市民が冬の金沢を教えます

    冬の金沢・北陸に楽しみが無いのだろうか?そうだ、お祭りは無いのか?と12月〜2月の観光向けのお祭り、石川県の神事(祭事)を調べてみたところ(神社主催の神事をまとめました。近年の商工イベントは省略) 12月の石川県の祭事3日 「おんねも祭」 門前町道下 諸岡比古神社 5日 「あえのこと」 輪島市町野町徳成その他能登一円 5日 「田まつり」 金沢市清水谷町 8日 「針歳暮(針供養・ハリセンボー)」 県内各地 15日 「あだけ祭」 鹿西町徳丸・能登貴船神社 16日 「鵜祭」 羽咋市寺家町 氣多大社 1月の石川県の祭事1日 「藁包投げ」輪島市横地町 粉河寺 上旬 「消防出初式」 6日 「あまめはぎ」門前町皆月、輪島市河井町、内浦町秋吉 6日 「十七夜祭(かぶら祭)」柳田村重年・日宗屋神社 6日 「大乗寺托鉢行」金沢市長坂町 大乗寺 7日 「鳴り祝い」輪島市河井町 重蔵神社 9・10日 「船方祭」門

    冬の金沢を訪れる2つの理由それは「極上グルメ」と「極上の雪景色」カニ・ブリ・エビ・牡蠣こんな贅沢な季節は冬しか無い!金沢市民が冬の金沢を教えます
    k75mix
    k75mix 2014/12/08
  • 石川県加賀市の最強B級グルメ「ドラ富士」クセになる最強の「とり野菜鍋と焼き肉の組み合わせ」に勝てるグルメは他にあるの?

    石川県は南北に200kmの伸びる縦に長い県の一つです。その石川県は大きく3つに分けることができます。1つは皆さんが知る金沢、大自然あふれる能登、そして加賀。この3つに分けて石川県が構成されています。 もっと細かく分けると北から「奥能登、中能登、県央、石川、南加賀」と分けることが出来ます。 今回とりあげます加賀市というのは石川県の南部、福井県に接する市です。加賀地方、南加賀と言われる東尋坊にも近いところ。金沢市からは40kmちょっと。温泉地がたくさんあって数えられない場所の一つが加賀市であります。 加賀市の歴史などはさておき、その加賀市最強のB級グルメであるドライビング富士、通称「ドラ富士」をご紹介したいと思います。 金沢からも富山からも遠い、北陸新幹線でも簡単には行けない、この加賀市にあるお店をなぜ取り上げるか。答えは簡単です。野菜鍋が最強すぎて取り上げざるをえない「破壊力」だからです。こ

    石川県加賀市の最強B級グルメ「ドラ富士」クセになる最強の「とり野菜鍋と焼き肉の組み合わせ」に勝てるグルメは他にあるの?
    k75mix
    k75mix 2014/11/25
  • カニ!金沢グルメの王様「加能ガニ」11月上旬はカニ解禁で金沢近江町市場の活気が最高潮!行くしか無いだろ!

    2015年3月14日に北陸新幹線が開通します。ん?東京から同じ2時間30分か。京都へ行くか、金沢へ行くか。京都行ったことがあるからなぁ。 「そうだ、金沢へ行こう」 なんとなくグルメなイメージがあるじゃないですか。金沢。夏場はさておき、冬場はやはり金沢グルメとして最盛期。美味しいものが沢山べられる最高の時なのです。そして 毎年11月6日は待っていましたと言わんばかりの「加能ガニ解禁」の日 なのです。カニの保護のため毎年、11月6日から3月20日あたりまでカニの漁ができる期間となっています。 この時期になると北陸人のfacebookがカニであふれるというのも実際のようです。

    カニ!金沢グルメの王様「加能ガニ」11月上旬はカニ解禁で金沢近江町市場の活気が最高潮!行くしか無いだろ!
  • 金沢をIngressで観光する!新しい「金沢観光」を金沢市民がご紹介!イングレスの「兼六園ミッション」で金沢観光がより楽しくなる!

    Ingressというゲームをご存知でしょうか? Ingress = イングレスと発音します。IngressGoogleが開発したスマフォ用ゲームで元々はAndroidのみでプレイできるゲームでしたが、iPhoneIngressのアプリがリリースされてから急にユーザが増えゲームも面白くなってきた気がします。 https://www.ingress.com/ Ingressとは?どんなゲームIngressはどんなゲームなのか? これが一言で説明できるほど簡単ではない所が面白いのです。無理に簡単にまとめようとすると「緑と青の両軍に分かれて行なう場所取りゲーム」とまとめられるわけですが、もう少し突っ込んで説明しますと。 ・緑と青の両軍に別れて場所取りゲームをする ・各名所・遺跡などに設置されているポータルがある ・ポータルをHack(ハック)することでアイテムが手に入る ・ポータルは緑・青(

    金沢をIngressで観光する!新しい「金沢観光」を金沢市民がご紹介!イングレスの「兼六園ミッション」で金沢観光がより楽しくなる!
    k75mix
    k75mix 2014/11/04
  • 教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんな凄いお刺身食べられる所他にあるの?

    北陸新幹線で東京駅にプラットフォームから金沢まで何と2時間30分。京都とだいたい同じくらいの時間になるのではないかと思います。京都と金沢は比較できないくらいの京都は別格の観光地なので比較することは出来ませんが(震) 金沢観光の目的の一つは絶対外せませんよね「金沢グルメ」。美味しい魚をべたい。新鮮な日海の魚がべたい。 そうですよね。美味しいお店へいくためには情報収集が必要です。べログやホットペッパー、そして、るるぶなどの観光雑誌。様々な場所が紹介されていますが、基的に広告と深い関わりがあり、なかなか当に美味い店にたどり着けないものです。このブログは惜しげも無く美味しい店を紹介します。広告に頼ってないからだよ。 ただ、ここで一点だけ注意をしておきたい。ブログでおすすめする店へ行かないで欲しい。こないで!混雑するとブログを書いている私がお店へいけなくなります。ここの所よろしくお願い致

    教えたくない最強の金沢グルメ「とっくりや」奇跡の刺身盛合わせ!食べずに死ねない!こんな凄いお刺身食べられる所他にあるの?
  • 「香林坊?」変わった名前の町だな。金沢市香林坊の由来とそこに架かっていた「香林坊橋」の風景を訪れる

    「こうりんぼう」と発音します。金沢を走るバスの多くはここを経由します。また、この香林坊は金沢の繁華街片町と隣り合わせており、金沢の繁華街の一つ。香林坊には石川県では知らない人がいないであろうデパート「大和」(ダイワと発音します)もこの香林坊にあります。 そして、なにより県外から来た人が驚く「KOURINBOU 109」渋谷の109さながらのルックスで109がこの金沢の香林坊に建っています。 渋谷109のサイトを開くとお分かりでしょうか。KOURINBOUの文字を見つけることが出来ます。そうです。その香林坊が今回取り上げる香林坊です。 右に見えるのが香林坊109。表に回ると格的な渋谷さながらの109のビルが現れます。 香林坊の名前の由来さて、この香林坊(こうりんぼう)という名前ですが、坊が付くくらいなので「お坊さんが由来なんだろ?」 結構容易に想像できます。 そうです。その通りです。香林と

    「香林坊?」変わった名前の町だな。金沢市香林坊の由来とそこに架かっていた「香林坊橋」の風景を訪れる
  • 金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界

    金沢に来る理由は何でしょう。500年の歴史のある古都金沢の歴史に触れるため。美しい自然に会いに来るため。いやいや、金沢といえばグルメでしょ! 北陸新幹線が開通すると東京から2時間半で金沢へ。仕事終わりの17:00(官公庁!)に東京駅で新幹線に乗ると19:30に金沢へ。金沢でグルメを楽しんで、その日の21時30に金沢駅から東京へ。その日のうちに金沢グルメを楽しめるということも夢ではないのではないかと思うのです。富山になると東京からなんと!たった!2時間!これはもうアフター5の北陸グルメも夢ではないのです。 以前に金沢グルメの特集として 金沢市民がおすすめする「当の金沢グルメ19厳選」 金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄 金沢グルメ、石川の地酒特集を行いました。内容はおおまかに全体像をというインデックスだったのですが、今回は金沢グ

    金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界
  • 8番らーめん!北陸ではマジで誰もが知る最強ラーメン!これ以上のラーメンがあるの?どこよりも詳しいハチバンの歴史 | 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク

    8番らーめん。おそらく、北陸に住む幼稚園児からじーちゃん、ばーちゃんまで知る、最強ラーメンだと断言できるでしょう。 「なんでやろ?○○○○」 ○に入るのはなんでしょう?という問題を北陸の方に出せば間違いなく答えが帰ってきます。 「ハチバン」 巷では みそ派?しお派?しょうゆ派?バター風味?玄人的には辛麺?という話題だけでもおそらく1〜2時間のトークが出来る8番らーめんです。ちなみに私はみそ派ですが、先日数年ぶりに「しお」に挑戦しました。 今では石川県、富山県、福井県の北陸三県はもちろん、新潟県、長野県、岐阜県、愛知県、そして、京都府、岡山県にまで進出している北陸を中心とした最強勢力のラーメンチェーンです。そして、何故かタイ、香港にまで勢力を伸ばしています。北陸に来たら8番らーめん。観光コンテンツの一つになっていると行っても過言ではない。今ではそういう位置にまでなってしまった8番らーめんです

    8番らーめん!北陸ではマジで誰もが知る最強ラーメン!これ以上のラーメンがあるの?どこよりも詳しいハチバンの歴史 | 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク
  • 金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄

    金沢で美味しいグルメ 「当の金沢グルメ19厳選」 。 金沢に来たんだから美味しいものをべて、石川県の地酒を。 むむ?手取川、常きげん?聞いていたがたくさんあってわからない。せっかくなので金沢らしい酒を飲んで帰りたい。 そこで、金沢の近江町市場にある老舗の酒屋「酒の大沢」さんで金沢へ来たら必ず飲んでいって欲しい、買って行って欲しい石川県の地酒を聞いてきました。 酒の大沢さんは金沢の近江町市場(おうみちょういちば)にお店を構えています。この近江町ですが歴史はおよそ280年ほど。近江町市場は天正8年(1580年)に青草辻に朝市が開かれ、享保6年(1721年)に市を集めたのが由来とされています。この近江町の由来や歴史についてはマガジンでもしっかりとまとめています。 今回お話をお伺いした 酒の大沢 さんです。 店内はお酒でいっぱい。右の冷蔵庫には生酒が沢山入っています。どんなお酒を紹介してくれ

    金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄
    k75mix
    k75mix 2014/09/30
    酒ッのまずにはいられない
  • 北陸新幹線「完全フライング」レビュー!金沢市民が東京から高崎までの区間 北陸新幹線を疑似体験してきました。

    北陸新幹線開通の日が決定いたしました。2015年3月14日。いよいよ決定という感じです! 参勤交代ではなんと2週間かかって北陸から東京へ向かっていました。片道ですよ。現在(2014年9月時点)では東京から北陸まで片道4時間。東京→越後湯沢(新潟)→金沢というルートで新幹線と特急に乗り換えて4時間。 なんということでしょうか。この4時間がなんと2時間半(富山は2時間)に短縮されるのです。参勤交代の時代のことを考えると信じられない短縮。京都は別格なので比較することは出来ませんが(震) 東京→京都 2時間半、北陸新幹線も 東京→金沢 2時間半。北陸に住む我々からしたら、これは革命にほかならないのです。 さて、この北陸新幹線は新型新幹線7系が使われます。新幹線は1系新幹線から始まり、北陸新幹線でも使われる7系新幹線まで進化しています(9系は事業用車両)。200系, 400系も忘れないでね。 ※ 画

    北陸新幹線「完全フライング」レビュー!金沢市民が東京から高崎までの区間 北陸新幹線を疑似体験してきました。
  • ひがし茶屋街 金沢観光では必ず訪れて欲しい風情残る場所「ひがし茶屋街」の歴史

    金沢観光といえば美味しい海鮮物と兼六園。絵として思い浮かぶのは何でしょうか?いつも目にする兼六園の霞ヶ池に立つことじ灯篭の絵でしょうか?はたまた「ひがしやま茶屋」の風情でしょうか? この風景。見覚えがあるのではないでしょうか。テレビCMにもよく使われていて、金沢といえばこの風景という風景の一つではないかと思います。この「ひがし茶屋」はどういう場所なのかを知るだけでまた金沢観光の味わい方も違ってくるかもしれません。 金沢人でも詳しい歴史を知らないのでは?と思います。難しくて大変「退屈」なブログ内容かと思いますが(汗) 歴史を知って深く味わうということをコンセプトに記事を利用していただけると望です。 夜のひがし茶屋もまた風情があります。 ひがし茶屋のはじまり東山茶屋そのものはそれほど古いものではありません。延宝年間 (1673?1681) に描かれた延宝金沢図では東山地区の多くは町家、地子

    ひがし茶屋街 金沢観光では必ず訪れて欲しい風情残る場所「ひがし茶屋街」の歴史
  • 金沢観光の定番!忍者寺(妙立寺) は「忍者とは一切関係はない」が忍者を連想させる不思議な金沢の寺

    地元民はなかなか行かないのですが金沢観光で必ずガイドブックに出てくる忍者寺(妙立寺)です。忍者が出てくるの?忍者がいたの?営業妨害でも何でも無く恐れず言いますと、忍者とは一切関係のない忍者寺、それが妙立寺(みょうりつじ)です。 このお寺がなぜ忍者寺と呼ばれるか。それは忍者がいてもおかしくないくらい敵を巻く多くの仕掛けがあるというところに由来するとのこと。 お寺の由来はサイトを見ると 寛永二十年(1643年)、利常公の命により、城内にあった祈願所を移し、運上町に創建された。前田利常は当時すでに隠居し小松に居を構えていたが、四代藩主光高の後見人として依然としてその権力の座にあった。当時、加賀藩は百万石の禄高を誇る外様大名の雄として徳川幕府から常に監視下に置かれ相当の緊張状態にあった。実際、幕府内では加賀征伐の計画すら存在したという。こうした背景にあって、利常は金沢の街をはじめとして、幕府の軍勢

    金沢観光の定番!忍者寺(妙立寺) は「忍者とは一切関係はない」が忍者を連想させる不思議な金沢の寺