タグ

同人に関するk_hachiのブックマーク (10)

  • コミックマーケット78参加TRPGサークル

    今回、サークル参加されるサークルさんの一覧です。 配置順に並んでいます。 配置されている場所を参考に、簡単にジャンル分けをしてみました。 (サークル名は敬称を略させて頂きました) 全て手打ちなので、間違っていたらこっそり教えて下さい。 また、別のジャンルのを出しているサークルさんや、他のジャンル(例えばカードゲーム)のサークルでTRPGを出しているサークルもありますので、詳細はサークルカットやリンク先でお確かめください。 【アリアンロッド】 シ46a BORERO シ46b jakushou.com 【ナイトウィザード】 ハ01a 改・店長 ハ01b 月風星 ハ02a 光転疾走 ハ02b かふぇらっ亭 ハ03a 五月の雨 ハ03b Hexen haus ハ04a 作ろう因果! ハ04b クラウ・ソラス ハ05a だんじょんとらっぷ♪ ハ05b グ

  • TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ

  •   新潟ボードゲーム倶楽部(NBGC) 同人ゲーム所感

    2024/01 | 1234567891011121314151617181920212223242526272829 | 2024/03 今年もまもなくゲ-ムマーケットがやってきますね。一部の方の情熱と努力で開催が続けられることになったのは実に喜ばしいことで、できれば参加したいと毎年思っている(けど実際参加できてない^^;)日ボ-ドゲ-ム界の1大イベントです。 そしてゲ-ムマーケットといえば、毎年たくさんの同人ゲ-ムが売り出されることでも有名で、今回はそんな「同人ゲ-ム」がコラムのテ-マです。 皆さんはどれくらいの頻度で同人ゲ-ムを遊びますか? ※ もともと私(というか私の周り)はプライベ-トでは同人ゲ-ムをほとんど遊びませんし、また購入自体もしません。ここ数年同人ゲ-ムのレベルもどんどん上がってきてますし、各地で楽しく同人ゲ-ムを遊ぶレポ-トも見受けられるのですが、これは何故なのか?

  • 夢使いTRPG・アウトライン - veirosが何か言いたげにこちらを見ている

    【題名】ドリームマンサー:ザ・ホープ/Dreammancer:the Hope(仮) 【絶対的コンセプト】おにゃのこが殺人鬼から逃げる。 【元ネタ】クロックタワー、漆黒のシャルノス。 【主人公】夢使い(ドリームマンサー)。十代の少女。ふりふり衣装推奨。 【敵】殺人鬼(サイコパス)、怪異(メタクリッター)。 【中立】夢魔(ナイトメア)、地縛霊(ゴースト)。 【舞台】現代社会。戦闘中は「ゲーム盤」と呼ばれる異世界となる? 【集める物】夢の欠片。サイコパスを浄化するために必要。 【世界観】http://d.hatena.ne.jp/veiros/20100415/1271339036 【精神状態】 夢使いの精神状態。「希望>昂揚>通常>落胆>絶望」の五段階が存在する。 ヒットポイントに相当する。攻撃を受けると一段階悪化する。 ゲーム開始時は通常から始まり、イベントでも上下する。 絶望の状態で攻撃

    夢使いTRPG・アウトライン - veirosが何か言いたげにこちらを見ている
  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

  • MURASAMA Factory's

    最終更新日2007/3/1 このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。正常に閲覧できない方はJavaScriptをONにしてください。

  • シナリオ批評宣言

    シナリオ批評宣言とは? みなさん。TRPGにおいて大切なものは何でしょう? 面子、ノリ、システム、ストーリー、ゲーム性…様々なものが考えられますが、その中の一つに、シナリオというものがあります。 シナリオがどういうものであるかはさておき、シナリオがそのセッションの善し悪しを決めるにあたって重要な一要素を占めることには、みなさん同意していただけるでしょう。少なくとも、出来の良いシナリオは、システムの欠点を補ってくれます(そして、出来の良い面子は、シナリオの欠点を補ってくれるのです)。 ところが、そんなに重要なシナリオについては、従来から研究が不十分なのです。シナリオの善し悪しは、どのような要素で決定されるのか?そこに具体的に踏み込んだ論述は未だ見られないのです。そして、従来から、雑誌、ネット上にて、シナリオはその善し悪しについて判断されることなく、問題点について検討を重ねることなく、ただ垂れ

    k_hachi
    k_hachi 2010/03/19
    TRPGのシナリオを批評することの必要性を説き、自作シナリオが批評対象となることを容認するユニークな宣言。
  • 第2回500円ゲームズ

    まずは、ゲームマーケット2013春に参加された皆様、お疲れ様でした。 当日、ゲームマーケット内にて行われました企画「第2回500円ゲームズ」につきましても、盛況の内に終えることができました。500円ゲームをご出展いただいた皆様、それらの500円ゲームズをお買い上げくださった皆様には、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。 第2回500円ゲームズでは、最終的な参加サークル、デザイナ―数は23、出展ゲーム数は36となり、ゲーム数については前回を10以上超える数となりました。全体としての販売数も格段に増え、完売したゲームタイトルは減ったものの、実際に売れた総数としては前回をはるかに超える数となり、また当日300部用意した500円ゲームズのチラシも全て捌けました。 これも参加していただいた23名のデザイナーの皆様、WebサイトやTwitter等で企画の宣伝をしていただいた皆様、そして、当日500

    第2回500円ゲームズ
  • アルアリード漫遊記 自作TRPGの作り方 ぴろしき編

    TRPGを作成する。  プレイヤーの皆さんに「おもしろかった」「またやりたい」「次はどうしよう」  この言葉はGMにとって黄金に等しい価値であると思います。  特に自分の作ったモノの場合、その嬉しさは倍以上です。  ですが、TRPGの作成には非常に時間がかかります。  っか、製作者が満足しようとするまでとか、バカみたいに時間がかかりすぎます。  時間は有限です。  少なくとも、製作終了が20年後とかになると、セッション事態が難しいです。  だいたい、一日中TRPG製作するなんて稀ですし、気分が乗った日にちょいちょいっと、数時間、データなどを作成する方が多くありませんか?  ゲーム製作者なら、仕事ですから、一日中、真剣に何度も、誤字脱字、データ上の矛盾が無いかルールと睨めっこしていることでしょう。  ですが、私(私たち?)は違います。  ただのアマチュアです。  TRPGは大好きで、かなり上

  • オリジナルシステムのテストセッションに参加してきました - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ

    今日は地元のTRPGサークル「南海TRPGしろくま」の例会でした。 私はメンバーさんのオリジナルシステムのテストセッションに参加してきました。 「怒羅魂」という作品です。 文明の滅びた近未来を舞台にしたモンスターハンターテイストの作品です。 私はモンハンプレイしたことなかったのですが、素材の採取や、それを利用した成長、装備の強化などのシステムも作りこまれていて面白かったです。 カードを利用した探索フェイズは、探索するごとにその場所のカードをめくっていくのですが、そのカードの内容次第で、舞台を砂漠や草原といったふうに演出できるのでサクサク進みます。 スタミナというソースを使ってスキルをつかうのですが、その管理もシビアで戦闘もスリルのあるものでした。 こういうオリジナルシステムのテストは、TRPGサークルぽくていい感じですよね。 他にもコンクール用のキャラシート使ったソードワールド2.0もたっ

    オリジナルシステムのテストセッションに参加してきました - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ
    k_hachi
    k_hachi 2010/01/14
    同人システム「怒羅魂」レビュー
  • 1