#[shuttle_service::main] async fn axum(#[shuttle_aws_rds::Postgres] pool: PgPool) -> ShuttleAxum { ... } のように引数に必要とするリソースを書くと、自動で必要なものがプロビジョニングされて、何も考えなくてもプログラムから使える状態にしてくれるみたいです。Infrastructure-From-Codeと呼ばれるパラダイムのようです。あんまり良く知らなかったのですが、別途インフラ設定のコードを書くのに比べると、リソースの定義がそれを必要とするコードに直接書かれているし、コンパイラのチェックも入れられるので、たしかに筋が良いような感じを受けました。 shuttle依存の部分はここだけなので、あとはaxumを用いた普通のREST APIのコードを書いていくだけです。 axumはRustのデファ