タグ

javascriptとInDesignに関するk_ikiのブックマーク (159)

  • 03)エラー処理を入れる - たけうちとおるのスクリプトノート

    DTPを楽にするために、Illustrator、InDesignなどのフリーウェアを中心にJavaScriptAppleScriptでコントロールする方法を公開しています。 ほとんど更新していませんがスクリプトは今でも書いています。 さて、完成したスクリプトなのですがこれを自分だけで使う場合はこれでOKです。もし自分以外の人が使うとなるとちと問題ありです。というのもこのスクリプトはセルが選択されているというのが前提になっています。もしドキュメントが開いてなければ?もしなにも選択されていなければ? ここではエラー処理を加えるというお話をします。 せうぞーさんのブログはわざとエラー処理を入れていません。エラー処理を入れると一気に行数が増えて肝心な部分が見にくくなるからです。 //エラー処理 //ダイアログ表示のおまじない app.scriptPreferences.userInteracti

  • 簡単なチェックボックスダイアログ - 名もないテクノ手

    ずっと以前に簡単なポップアップのリストダイアログを書いたことがあった。 (DTPtechNote:1497) [JS_InDesign CS2]簡単なリストダイアログ ちなみに、num_glyphなどでも使っているラジオボタンダイアログ(radioDialog関数)は、この変形だと言える。 こんな感じのチェックボックス版。オブジェクトの引数によって、ダイアログの中身が変わります。ちょっとした時、簡単なダイアログを出したい時にダラダラ書かなくていいというモノ。おたいらくちゃん用。 ////////////////////////////////////////////チェックボックスダイアログ function my_checkboxdialog(my_title, my_prompt, my_checkbox) { var my_dialog, i, tmp_widgets, tmp_ch

    簡単なチェックボックスダイアログ - 名もないテクノ手
  • buruge.net

    buruge.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • InDesignのJavaScriptからGrowlに通知を出す【OSX】 - なにする?DTP+WEB

    スクリプトからアラートを出す度にいちいちOKボタンを押すのも面倒なので、 AppleScript Support for Growlを参考にして InDesignのJavaScriptからGrowlに通知できる関数を書いてみた。 function sendGrowlNotify(title,discription){ var growlNotify ='tell application "GrowlHelperApp"\r'+ 'set the allNotificationsList to {"indesign"}\r'+ 'set the enabledNotificationsList to {"indesign"}\r'+ 'register as application "Indesign Notify" all notifications allNotificationsLis

    InDesignのJavaScriptからGrowlに通知を出す【OSX】 - なにする?DTP+WEB
    k_iki
    k_iki 2009/03/28
    Windowsで使いたいなぁ。
  • JSONで属性を表現する - 名もないテクノ手

    InDesignのJavaScriptはJSONが使えます。JSONを簡単に説明するとこんな感じ。 var my_json = {"name":"せうぞー", "age":44, "love":true}; my_json.name;//=>せうぞー JSONを文字列で受け取った場合はevalして使います。 var my_json = '{"name":"せうぞー", "age":44, "love":true}'; var my_obj = eval("(" + my_json + ")"); my_obj.love;//=>true たまたま、勉強部屋さんでSwatchの追加の質問がありました。既にあるSwatchと名前が重複する場合は、エラーになると思います。普通に引数をたくさんつけるfanctionで書いてみます。 function add_swatch(my_doc, my_co

  • 渡辺コンバーターをもっと高速に

    渡辺コンバーターをもっと高速に スポンサードリンク Tweet いきさんところ 渡辺コンバーター - k_ikiの日記 [d.hatena.ne.jp] で出したコード //タグ付きテキストの内容を変換する関数 function text_replace (text) { var _replace = function (a,b) { switch (b) { case "02": return "<clig:0><cotfcalt:0>邉<clig:><cotfcalt:>"; case "03": return "<clig:0><cotfcalt:0><calgf:JIS78Form>邉<clig:><cotfcalt:><calgf:>"; case "04": return "<clig:0><cotfcalt:0><cotfl:aalt\,4>邉<clig:><cotfcalt

  • 渡辺コンバーター - k_ikiの雑記帳

    Adobe Community: Forum: ジャパンフォーラムにおいて、「異体字のテキストエディタでの入力」という話題に横からレスを入れ、学ばせていただいた。 人名によく出てくる渡辺さんの「辺」の異体字を、テキストエディタで指定する方法だ。 最初からタグ付きテキストにしてしまえばよいが、「辺_02」とか「辺_03」といった符合にしておいた方がより入力ミス(というか該当の文字に対応させるミス?)が少ないと思われるので、大変有意義な情報のやりとりだったのではなかろうか。 詳細な経緯は該当の一連のレスに委ねるとして、ここにWIN用、MAC用それぞれのソースを記録しておく。 なお、ソース冒頭のルーチン「タグ付きテキストの内容を変換する関数」については、mixiでCLさんに教えていただいたものがかっこいいので、ここではそちらを使っている。 WIN用 //NabeConv_win.js //いった

    渡辺コンバーター - k_ikiの雑記帳
    k_iki
    k_iki 2008/11/10
    セルフブクマ。CLさんちで「タグ付きテキストの内容を変換する関数」のさらなる高速化提案(若干問題あり) http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2008/11/post-c937.html
  • コンポーザを「Adobe 日本語単数行コンポーザ」に変更する - 名もないテクノ手

    ドキュメント中の「Adobe 日語段落コンポーザ」を「Adobe 日語単数行コンポーザ」に変更します。以前書いたものの書き直し(InDesign CS3用)。 デフォルトでは、段落スタイルのコンポーザ設定を変えた後、段落スタイルの適用されていない段落もコンポーザを変更します。 設定を変えれば、「段落スタイルの設定のみ」または「検索置換で設定の変更(段落スタイルはそのまま)のみ」を選べます。 段落スタイルの設定変更では「基段落」のコンポーザは変更しません。検索置換で設定の変更では、段落スタイルのあるなしにかかわらず、すべての「Adobe 日語段落コンポーザ」を「Adobe 日語単数行コンポーザ」に変更します。 検索対象は「Adobe 日語段落コンポーザ」のみです。これ、すべての段落コンポーザを検索対象にすべきかどうか迷ったんですが、「欧文用」が適用してあるというのは人為的なもので

  • 数字を丸数字などに変換(round_num.jsx) - 名もないテクノ手

    選択した数字テキストを丸数字なんかに変換するスクリプト、(誰も作ってないようだったので)作ってみました。 いままで入力が面倒だった2桁以上の丸数字が、ほらほら嘘みたいに簡単に!(じがじさんだよ) ●使い方: 1)変換したい数字を選択しておく 2)スクリプトを起動する。 3)ハイ、変換できました。 4)選べるオプションは7つ。 丸数字にする ① 白抜き丸数字にする ❷ 四角内数字にする 四角(ラウンド)内数字にする 黒四角内白抜き数字にする 黒四角(ラウンド)内白抜き数字にする 括弧内数字にする まあ、グリフ置換ですね。いつもながら、テスト不足なので不具合などを見つけた人は教えてください。 では、どうぞ。 /* round_num.jsx (c)2008 www.seuzo.jp 選択した数字を丸数字などに変換します。 2008-09-19 ver.0.1 とりあえず 2008-09-20

  • クエリを使用した連続置換「run_Queries」 - 名もないテクノ手

    「run_Queries」 指定した複数のクエリを連続実行します。違うタイプの検索モードを混在できます。クエリ指定はスクリプトパレットから「スクリプトを編集」で直接書き換えます。 検索(置換)範囲を「選択範囲」「ストーリー」「ドキュメント」から選べます。 クエリを使用するので、スタイルグループ内のスタイルも指定可能です。 正規表現検索でカタカナが混じったクエリも正常に処理します。 オブジェクト検索については未完全なサポート(検索範囲「ドキュメント」のみサポート) ダウンロード http://www.seuzo.jp/st/scripts_InDesignCS3/index.html#run_Queries ソースコード /* run_Queries.jsx (c)2008 www.seuzo.jp 指定された検索クエリを連続実行します。 ●履歴 2008-07-21 ver.0.1 とりあ

    k_iki
    k_iki 2008/07/25
    そういえば検索モードの混在って前から欲しいと思っていたのでした。
  • 三島梅花藻さんの「そのままアンカー付きオブジェクト化.jsx」をInDesign CS3で使う - 名もないテクノ手

    三島梅花藻さんの「そのままアンカー付きオブジェクト化.jsx」をお使いの方は多いと思います。 「InDesign CS2用のJavaScript」 http://www4.tokai.or.jp/high-sea-fleet/ アンカー付きオブジェクト機能の振る舞いはかくあるべし。と思って使わせていただいていました。 が、InDesign CS3でうまく動かないわけです。座標関係かしら... 時間があればネイティブに書き換えたいところですが、こころに余裕のない今日この頃なもんでちょっとむり。 あ、お〜まちさんから教えていただいた「Version 4.0 Scripts」って手があったわ! http://omachi.blog.ocn.ne.jp/preopen/2007/10/indesign_cs3_5121.html 動きましたよ! やた。これでまたわたしのおたいらくライフが続けられま

  • replace_items_GUI_setting - 名もないテクノ手

    「replace_items」のようなスクリプトはワンクリックで操作ができるのが利点なので、環境設定ダイアログをいちいち出すのは、うざい。 でも、ソースに戻って書き換えるには抵抗がある。 じゃあ、ソースそのものを書き換えるGUIを作ればいいんじゃないの? ってアイデア。 もしかしてソースの改行コードに左右されるかもしれないので、保存時のプラットフォームに依存するかもしれない。 /* replace_items_GUI_setting.jsx (c)2008 www.seuzo.jp replace_itemsのための環境設定GUI 「replace_items.jsx」と同じ階層に置いておく必要があります。 ・開発&動作環境 Mac Pro Quad 3GHz/4GB Memory Mac OS 10.5.2 InDesign CS3 5.0.2 ・History * @@@BUILDIN

    k_iki
    k_iki 2008/03/18
    replace_itemsの入れ替え基点を変更
  • PICTRIX BetaBox

  • Adobe InDesign CS / CS2用JavaScript「正規表現検索スタイル適用」 - 旧式ひとりぶろぐ

    わけあってInDesign CS / CS2用のJavaScript、「正規表現検索スタイル適用」というものを公開します。 WindowsMac OS Xどちらでも動くと思います。 ダウンロード regexpstyle20060826.zip (445.1K) ライセンスはApache License, Version 2.0です。 動作確認環境は以下です。 Mac OS X用InDesign CS Mac OS X用InDesign CS2 Windows用InDesign CS Windows用InDesign CS2では動作確認していませんが、多分動くのではないかと。 インストール方法等の説明 同梱のREADME.txtをごらんください。 何をするものか 正規表現にヒットした文字列に対して、ドキュメント中に設定された文字スタイルを適用するというものです。 タグ付き正規表現にも対応し

    Adobe InDesign CS / CS2用JavaScript「正規表現検索スタイル適用」 - 旧式ひとりぶろぐ
  • お仕事メモ帳

    こんにちは。開発系( InDesign、Illustrator、AppleScript、JavaScriptRuby)、セミナーのレポートなどについて書いています。

    k_iki
    k_iki 2006/11/03
    偽善者こうちゃんさん
  • VBS for Adobe InDesign+

    InDesignのスクリプトを中心に、その他もろもろ。ここに置いてあるスクリプトは、全てサンプルです。 使用者がスクリプトを適宜変更して使用することを前提にしています。 これらのスクリプトや記述を利用して、何らかの損害が生じたとしても、 当方では一切責任を負いません。 一部を除き、CS3での動作は未確認です。確認が取れ次第更新します。 Special Contents [InDesign CS3用 部首別字形セット] InDesign CS3の字形パネルに部首別字形セットを追加し、漢字を探しやすくします。 [InDesign Object Model CS-CS3] InDesign CSからCS3(日語版)までのオブジェクトモデル図。表記はVBですが構造はどの言語でも同じだと思います。間違いが少なからずあるので十分注意してください。 InDesign JavaScript

    k_iki
    k_iki 2006/11/03
    お~まちさん
  • | Graphic Design | DTP | LightWave 3D | Adobe Illustrator | Adobe InDesign | Adobe Photoshop | | ...

    PICTRIX DOWN ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2022. 9. 10 Adbe Illustrator 用ルビ振りソフト RubyAssistPro 終了のお知らせ 更新手続きのサービスを終了いたしました。 長い間ありがとうございました。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2022. 5. 10 Adbe Illustrator 用ルビ振りソフト RubyAssistPro 終了のお知らせ 2022年中に、更新手続きのサービスを

    k_iki
    k_iki 2006/11/03
  • InDesign CS自動化作戦 with JavaScript

    Last Update:2005/10/4 PM 5:07 【InDesign CS自動化作戦】 このページはInDesign CSをJavaScriptによって自動化運用するためのサンプルスクリプトを掲載しています。当はシリーズ化のような形で書籍として発売されればよかったのですが諸々の都合により企画自体が消滅したため、Webにて公開、掲載しています。 InDesign CSはJavaScriptのコアオブジェクト、Adobeファイルオブジェクトに関しては他のAdobeソフトと同じです。つまりPhotoshop CS、AfterEffects 6.5、Illustrator CSで作成された一部のコードは、そのまま動かす事ができます。InDesign CS独自部分の機能だけを習得すれば良いと言うメリットもあります。ただし、スクリプト内に日語を含む場合には注意が必要でUnicode (U

  • InDesign CS2自動化作戦 with JavaScript

    このページはInDesign CS2をJavaScriptによって自動化運用するためのサンプルスクリプトを掲載しています。InDesign CSに関してはInDesign CS自動化作戦のページを参照してください。 InDesign CS2はJavaScriptのコアオブジェクト、Adobeファイルオブジェクトに関しては他のAdobeソフトとほぼ同じです(Adobe CS2 バージョンJavaScript ファレンスのぺージを参照)。つまりPhotoshop CS2、Illustrator CS2、GoLive CS2、AfterEffects 6.5、Bridgeなどで作成された一部のコードは、そのまま動かす事ができます。あとはInDesign CS2独自部分の機能だけを習得すれば良いと言うメリットもあります。 このページに掲載されているスクリプトはMacOS X Tiger (10.4