タグ

animalに関するk_kumahachiのブックマーク (860)

  • 茨城にだってアルパカはいるんだぞ!! - レミネセンスかに星雲

    アルパカをモフモフしたいけれども塩原が遠いので、近場の石岡ダチョウ王国に行ってきました。http://www.dacho.co.jp/ダチョウの飼育から肉の販売までを行っている牧場です。ダチョウ料理べられたり、別にある「南のまきば」でたくさんの動物と触れ合えたりします。弟に借りた200mmレンズが火を噴くぜ。ダチョウがいる牧場だけなら無料で見ることができます。お客さんにごはんをもらってうれしそうなめすっこ。柵からものほしげに見つめてくるのがカワイイ。草だよ!!  左:首のポコっとしたところは何なんだ。たまらん。右:長細い首が並んでいると迫力あります。オスのほうがダチョウっぽい色柄だけど、個人的には茶色くて一回り小さいメスが好きです。 入場料600円で入れる「南の牧場」で念願のアルパカに遭遇!のはずが。ブ サ イ ク アルパカの個体差の激しさには驚きました。同じ種でそれぞれこんなに顔が違

  • 犬が映っているテレビ番組を見て興奮する犬:ひろぶろ

    犬が映っているテレビ番組を見て興奮する犬 - 面白動画 犬が活躍する映画などを見て、いてもたってもいられない様子の犬たち。犬が映っていないシーンなどに切り替わると、ちゃんとお座りし直してテレビを見る仕草が可愛いです。 Molly watching "Air Buddies" :バスケットボールの天才犬が登場する映画「エア・バディ」を見て Dog goes crazy watching animal planet :動物専門チャンネル「アニマル・プラネット」を見て

  • ありんこ日記 AntRoom:4月の石垣島採集。

  • 猫ちゃんがキャットドアから発信するTwitterが超人気だニャー

    世界中どこへ行っても、愛の様子がリアルタイムに分かりますよ。 ちゃんが、自分で扉を開けて、自由に出たり入ったりできるようにしてくれるキャットドアを、超IT仕様にカスタム製作しちゃったそうです。飼ってる2匹のGusとPennyが、玄関のキャットドアから出入りする度に、こちらのTwitterアカウントのページには、ちゃんのお出かけ&お帰り状況が、次々と自動で投稿されていきます。すでにフォローしている人の数は、優に1000を超えちゃっており、世界各地のファンの心をつかんでいるのだとか。 ちなみに、当の飼い主のプログラマーは、ほのぼのちゃんチャットをTwitterで実現したい…なんて甘いきっかけではなく、よそのが勝手に自宅に上がりこみ、自分の愛いじめては、ずうずうしくもエサまでかっさらって行くのが頭にきちゃって、この「Tweeting Cat Door」を自作する決意を固めたと打ち

  • 話題の秋田犬「わさお」 鰺ケ沢観光に一役 観光客が殺到 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    人気の秋田犬「わさお」。連日の取材や客で少し疲れ気味という。=2日、青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店「菊谷商店」前 青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店で飼われている秋田犬を一目見ようと全国から観光客が殺到している。一見普通の犬が「ブサかわいい」と評判を呼んだのは、ひとつのブログ記事がきっかけだった。 4月初め、日海に臨む青森県鰺ケ沢町。平日にもかかわらず、イカの炭焼きを売るひなびたイカ焼き店が並ぶ通称「イカ焼きロード」には観光客がひっきりなしに訪れていた。 目当てはイカ焼き店「菊谷商店」経営、菊谷節子さん(66)の飼い犬「わさお」。「ワサワサ」としたライオンのような毛並みに、首輪なしにうろついていたところを拾われたというエピソードが共感を誘って人気の秋田犬だ。あまりの人気に、犬小屋の周りには金網まで設けられた。 イカ焼きの売り上げも右肩上がり。例年なら夏の海水浴客ぐらいしか来ないが、この冬は「週末ごと

  • SNAKE PIT クリップスタンドアジャスター

  • 無題のドキュメント 春になったことだし犬小屋つくる

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/19(日) 00:00:02.26 ID:POweCpiC0 めったにスレ立てないのでgdgdになるかもしれませんがよろしくお願いします 今まで家のなかで飼ってたけどあったかくなったことだし外で飼おうということになりました 構想2時間、制作時間3日間の突貫工事 正直出来はいまいちだったのでまた作りたいです うちの犬です 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/19(日) 00:01:10.37 ID:ASlxvG0D0 かわええ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/19(日) 00:01:12.04 ID:+jm4d9rk0 寒い時にこそ必要だったんじゃないのかい? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/1

  • 現存当時の写真が残っている、絶滅した11の動物 : カラパイア

    多くの科学者が、今地球は、全生物種の4分の1が絶滅の淵にあり、地球史上6回目の大量絶滅が始まっていると確信しているんだそうだ。 とはいっても古い種が淘汰され、新しい種が芽生えていくのが自然の流れである地球の生物界においては、それほど大ダメージになることはないそうなんだけれど、もう二度と写真でしか見ることができない11の生物が紹介されていたので、見てみることにしよう。 11 Extinct Animals That Have Been Photographed Alive タスマニアタイガー(フクロオオカミ) 古くはタスマニアのほかニューギニアやオーストラリア土にも生息していた、哺乳類・フクロネコ目の大型肉獣。1936年にホバート動物園の1頭が死んだのを最後に絶滅したものと考えられている。 1770年にイギリスの探検家キャプテン・クックがオーストラリアに上陸して以後、移民たちが導入した家

    現存当時の写真が残っている、絶滅した11の動物 : カラパイア
  • 動物たちの春だから - 未来の蛮族

    チンパンだって、春だから。 爬虫類だって、春だから。

    動物たちの春だから - 未来の蛮族
  • みんなのカープ~さようなら ボール犬ミッキー

    旧広島市民球場(中区)で球審にボールを運び、人気を集めたベースボール犬「ミッキー」が8日、老衰のために死んだ。飼い主の訓練士上野智美さん(32)=広島県北広島町=は「観客と触れ合えて喜んでいた」としのんでいた。 ゴールデンレトリバーで、2005年に国内初のベースボール犬としてデビューした。07年までの3シーズンにわたり、背番号111(ワンワンワン)のユニホーム姿で、ボールを入れたかごをくわえて運んだ。 広島東洋カープの松田元オーナーは「大観衆にも物おじせずに愛嬌(あいきょう)を振りまいていた。かけがえのない存在だった」と惜しんだ。14日の対横浜戦は、球団旗を半旗に掲げて哀悼の意を示す。 ミッキーはマツダスタジアム(新広島市民球場)で地元開幕戦があった10日、12歳になるはずだった。上野さんは「新球場にも一緒に行きたかった」と声を詰まらせていた。(久行大輝)

  • 水色・肌色・緑色…3色のアマガエルが一堂に(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    通常の緑(右)のほか、肌色(左)、水色(中)のアマガエル(長野県安曇野市の国営アルプスあづみの公園で) 長野県安曇野市堀金烏川の「国営アルプスあづみの公園」で、ピンクを帯びた肌色のアマガエルが展示され、人気を集めている。 肌色のカエルは、黒色色素がない突然変異の個体で、赤い目が特徴。 昨年9月、同公園大町・松川地区の建設現場で作業をしていた男性が発見した。発見時は黄色だったのが、冬眠中になぜかピンク色に変色した。気温の上昇で活発に活動し始め、徐々にピンク色が抜けているという。 黄色色素を欠いた鮮やかな水色のアマガエルと、通常の緑色のアマガエルも展示中。 飼育担当の金井孔さんは「3色同時に見られるのは、なかなかない」と話している。

  • 虫を嫌うのは異常だ

    子どもがおかしくなっている ■最近、子どもがやたらと虫を嫌います。名古屋市衛生局の統計ではセミやバッタといった普通の虫ですら嫌う率の多い世代は子どもと主婦だという結果が出ています。 ■夏の夜、かつての日の家屋には多くの虫が飛来し、電球にコツコツ頭をぶつけていたもので す。しかし、今の小中学生の部屋は網戸があっても使用されません。サッシで密閉され、クーラーが常に稼動し、そのうえ無臭の電子蚊取器具もフル稼動してい ます。そして、何か虫が1頭いるだけで大騒ぎし、スプレーを吹付ける。ゴキブリやガなど叩き潰すことすら恐くてできない。 ■来子どもは虫を玩具にしていたのではありませんか。いったいなにが子どもと虫を切り離したのでしょうか。どうも自然が少なくなっただけではなさそうです。 「ホタルの里」に虫除けスプレー持参とは ■あ る小学校でホタルの里に見学に行くことになりました。ところが子どもに配布さ

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • Yummy Yummy Yak Yak!! eVeryOne's hAndling sNaps

  • ボリウッドの蛇女映画『HISSSS』の蛇女スチール : ZOMBIE手帖ブログ

    ブログネタ:ホラー映画 に参加中! ジェニファー・リンチがインドに招かれて撮影している蛇女映画『HISSSS』の蛇女スチールが公開されました。もともと『NAGIN』ってタイトルでしたが、いつの間にやら変更されたみたいですね。特殊効果を担当したのは、『ウィッシュ・マスター』のロバート・カーツマン。主演は欧米作品への出演経験もあるトップスター・コンビ、マリーカ・シェラワットとイルファン・カーン。ストーリーはインドの古い怪談をベースにしたもので、人間に姿を変えることのできる蛇女の恐怖を描いているんだそうな。 http://fangoriaonline.com/ タグ :#ホラー映画#インド コメント一覧 (5) 1. くみお April 10, 2009 13:43 こりゃまたすごい特殊メイクですね〜。ここまでいくと芸術ですね。動画が待ち遠しいです! 2. コケカ April 10, 2009

    ボリウッドの蛇女映画『HISSSS』の蛇女スチール : ZOMBIE手帖ブログ
  • 全て自己責任の「世界一危険な動物園」の写真がネット上で話題|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    photos by Damn Cool Pics 日最北の動物園、旭山動物園は動物の「自然な姿」が見られるとして空前の動物園ブームを巻き起こし、世界レベルでも上位の入場者数を記録しているようです。同じ「世界レベル」でも、今回ご紹介するのはアルゼンチンにある「世界一危険な動物園」。その危険すぎる光景がネット上で散乱され始め、ちょっとした物議をかもしているようなのです。 話題になっているのはブエノスアイレスから80キロほどのところにあるルジャン動物園。この動物園の一番の売りは、ライオン、クマ、チータなど人間の生命を奪いかねない動物たちに超接近(接触)できるというのです。 入園料750円に、5,000円を払うとお好みの動物の「檻」に入れ、その動物を撫でるもよし、乗るもよし、餌付けするもよし、殴るもよし。ただし、檻に入る前に、万が一動物にべられてしまった場合は全て自己責任であり、動物園の

  • Is this bird cute or evil?

    A very bizarre pet bird, cant decide if it is evil or cute

    Is this bird cute or evil?
  • オオサンショウウオ 15年かけ指を完全再生 姫路の水族館(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    姫路市立水族館で約20年間飼育されていた国の特別天然記念物オオサンショウウオの脚の指が、約15年かかって再生したことが確認された。同じ両生類のイモリで指の再生報告はあるが、オオサンショウウオでは初めて。 昭和62年に同水族館で人工ふかした個体(体長98センチ、体重7・4キロ)で、5歳のとき、水槽内で仲間とのけんかで右前肢上腕骨の先をいちぎられた。その後ちぎれた脚の先に4の指が形成され、「外見的再生」が確認されていた。今月のレントゲン検査で、初めて4の指の骨が確認され「完全に再生された」ことが判明した。 オオサンショウウオの生態に関しては不明な点も多い。自然界では欠損した指の再生は確認されておらず、再生が止まった小さな突起状態がほとんど。今回は、飼育下の長期観察でオオサンショウウオの指の再生過程を知ることができたという。 オオサンショウウオの生態にくわしい元姫路市立水族館長の栃

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • 電車に乗って通勤するほど利口になったロシアの野良犬たち

    ロシアの野良犬はどんどん利口になっていて、毎朝電車に乗って郊外から町の中心地へ料を探しに来るようになっているそうです。ホットドッグなどを持っている人間を脅かしてべ物を落とさせたり、頭を足にすりつけてねだることで料を得て、夜には比較的安全な郊外に戻っていくという行動をとっているとのこと。 そうした「通勤」を繰り返す犬が車内の座席で悠々と寝そべっている姿が多数撮影されています。 詳細は以下から。 English Russia >> Smartest Dogs: Moscow Stray Dogs 堂々と座席を占領。 犬も電車の中で立っているのは疲れるのでしょうか。 結構グッタリしています。 乗れる電車を待つ犬。 上着が枕代わりに。 人間は床で睡眠。 モスクワの地下鉄で眠る犬。駅に着いたことに気づいて降りていきます。 YouTube - The Dog in Moscow Subway モ

    電車に乗って通勤するほど利口になったロシアの野良犬たち