2016年5月24日のブックマーク (9件)

  • 「日記の書き方」の大前提は「感想」を書かないこと『日記の魔力』 - ぐるりみち。

    僕は今、2種類の「日記」を書いている。 ひとつは、言うまでもなくこの「ブログ」。 訪れた飲店の記録に、読んだの要約と感想、おすすめのアニメや音楽といった趣味の話。さらには、生活の中でふと気になったことをざっくばらんに書き連ねるなど、「嗜好」と「思考」のアウトプット場所としての「日記」だ。 もうひとつは、常に持ち歩いている「手帳」。 主にスケジュール帳として使いつつ、日割りされたページにはその日の行動と会った人を記録している。記憶力が残念すぎるゆえに始めた試みで、最初の2年はなかなか定着しなかったが、直近の2年で記録の頻度も増え、今年で3年目になる。 さらに細かく考えるなら、Evernoteに記録しているTwitterのツイート群もある意味で「日記」と呼べるだろうし、手帳とは別に、あれこれと思考を書き殴るため持ち歩いているメモ帳も似たようなものかもしれない。いずれにせよ、いくつかに分けて

    「日記の書き方」の大前提は「感想」を書かないこと『日記の魔力』 - ぐるりみち。
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    僕は朝書いて夜読み返す派。内省から行動に移しやすい。
  • 【タクシーネタ】砂漠戦仕様の手押し車があった話 - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

    お婆ちゃんが足が悪くて。 手押し車をコロコロ転がしながらタクシー乗り場まで来たのね。 それなのにこれから籠城でもすんのかってくらい大量に買い物袋ぶら下げてるの。 最初ハウルの動く城かと思ったから。 まぁ一応荷物を積むのとか手伝いますよね。 それでまぁ家の前に着いた後も、お婆ちゃん一人でどうにかできる量じゃないもんで玄関前まで運びますよ。 「悪いわねぇ」 「いえいえー」 つって。 でね、玄関ドア開けてそこに置いといて~っていうから少し家の中に入った所に置きますよね。 そこに手押し車6個くらい鎮座してた。 人生で初めて手押し車2度見した。 えっ!? 何故!? シーンに合わせて使い分けてんの!? 市街地用とかオフロード仕様とか砂漠戦カスタムとか!? (砂漠戦!?) ちょっと知らない世界垣間見た気がした。

    【タクシーネタ】砂漠戦仕様の手押し車があった話 - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    ちょっと知らない世界。
  • 身の無い話 - 貝がら

    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    アル中は地獄の入口ですぞ。お気をつけあそばせ。
  • 甘酒を造ることにしました - ヒグコハ

    夏が近づいてくると体力補給に甘酒を飲むことが増えるのですが、ここ最近の暑さで飲む回数が頻繁になってきました。 いつもはパックで買ってきて、もしくはその辺りで缶で購入したもので間に合わせているのですがさすがにこう何度も飲んでいるとお金がかかるようになってきたため、ここは1つ自作しようということになりました。 特別な材料としては麹だけですからね・・・ みやここうじがとっても楽 伊勢惣 みやここうじ四角型 200g 出版社/メーカー: 伊勢惣 メディア: 品&飲料 購入: 3人 クリック: 199回 この商品を含むブログ (3件) を見る 作り方はいたって簡単。 レシピ(2倍濃縮甘酒用) ・お米を1合炊く(お水は3合分) ・ちょっと冷まして60度前後にする(多分麹菌を生かしておくため?) ・上の「みやここうじ」を砕いていれる ・電子ジャーに再びいれて、ふたをしめずに濡れタオルとかかけておく ・

    甘酒を造ることにしました - ヒグコハ
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    鉄腕ダッシュでリーダーが作って失敗してたやつだ。
  • 天才とは、システムのエラーである。 - いばや通信

    台湾を経由して、いま、三軒茶屋のデニーズからこの記事を更新している。帰りの飛行機の中で読んだレイ・カーツワイル『シンギュラリティは近い』というが面白く、その後、東京で合流した友達とSF的な未来の話をした。私は古典に触れるのが好きで、時代が変化しても変わることのない『普遍的』なサムシングに関心があったものの、いま、普遍的とされてきた前提そのものがまるごと変わろうとしている時期が迫っているのかもしれない。 今回は、対話形式でお送りいたします。 人間が死ななくなる。坂爪「飛行機の中で『シンギュラリティは近い』っていう(非常に乱暴にまとめると)未来予測的なを読んでいたんだけど、これが半端なくて、科学技術とかの発達によって近い将来『現在の生物学的年齢から人が希望する年齢へと若返られるようになる』ようになるらしいの」 男友達「まじか!」 坂爪「少なくとも、現在の10倍は人類は長生きできるようにな

    天才とは、システムのエラーである。 - いばや通信
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    やりたいことだけやって生きていく。
  • 東大文学部卒おばさんが、何がもったいないのか解説するよ

    http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 東大文学部卒おばさんのレスポンスシリーズ第二弾((読みたい方がいるかはわかりませんが東大文学部卒おばさんシリーズの第一弾はこちら http://anond.hatelabo.jp/20150309011809 ))。 私はあなたの幸せも、それに自分の幸せも、否定する気はまったくないんだけど、自分の人生の何がもったいなかったかってことには答えを持ってる。 それは、東大卒という肩書きを持ちながら大企業に就職しなかったことでも、大学院に進学して研究を続けなかったことでもない。 ただ、他人の評価ばかりを気にしていたこと。それだけだ。 自分の経験を参考までに書くので、よかったら読んでくださいね。 「東大卒なのに、なんで?」と聞かれるたび、理由を答えるのが辛い ところで私は、あなたと専攻はかぎ

    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    他人の評価ばかりを気にしていた。挫折を隠し、充実していることにしたかった。一番もったいないのは自分に嘘をつくこと。それに気づくまでの20代は本当に無駄にした。今はあがいていた20代がなんだか愛しく思える。
  • 日経記事「投信『毎月分配』曲がり角」の先の展開がおかしい

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 日の日経済新聞朝刊に「投信『毎月分配』曲がり角 運用難、シェア低下 証券会社、長期運用シフト促す」という記事が掲載されています。 これは一見、良記事に見えますが、個人投資家の立場から見ると、大きな矛盾がある記事のように思います。 投信「毎月分配」曲がり角 運用難、シェア低下 証券会社、長期運用シフト促す 国内の投資信託で主流の「毎月分配型」が曲がり角に差し掛かっている。株式投信全体に占める純資産の比率は4月に45%と10年ぶりの低水準になった。世界的な低金利で運用難が深刻になり高い分配金の支払いが難しくなったためだ。分配金の減額や、元を取り崩し分配金とする投信も増えている。証券・運用業界では、長期の資産形成につながる投信に切り替えてもらおうと懸命だ。 投信「毎月分配」曲がり角 運用難、シェア低下 証券会社、長期運用シフト促す :日経済

    日経記事「投信『毎月分配』曲がり角」の先の展開がおかしい
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    情報リテラシー。
  • 極上!卵かけご飯を作って食べる - じゃじゃ嫁日記

    大磯で買ってきた、と言ってもたぶんどこでも売っていると思うんですが、「卵かけご飯専用」という言葉に惹かれました。極上宗田節。 土佐清水産のそうだがつおの削り節。フタを開けるとふわ~といい香りがしました。 ラベルに「絶品卵かけご飯の作り方」が記載されてあったのでその通りにしてみました。 まず白身と黄身に分ける。 次に白身を先にご飯と混ぜて、後で黄身をのせます。白身はかなりご飯とかき混ぜるみたいですが、黄身の方は軽くほぐす程度の方が美味しいかもしれません。 そしてふりかける宗田節。とどめに垂らす醤油。 正直卵のかき混ぜ方に関してはよく分からないんですが、鰹節と醤油かけた時点で間違いなく美味いです。 これネギとか納豆いれても美味しいかなぁと思ったんですが、やはり何といっても鰹節の威力が想像以上に強くて驚きました。さすがですね。この風味を忘れてました。「ねこまんまを思い出した。(嫁)」 ところで先

    極上!卵かけご飯を作って食べる - じゃじゃ嫁日記
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    朝から飯テロ。
  • オジサンの汚い歯をフォトショで白くする仕事に情熱を持てない件 - 嫁を動かす

    名著「ビジョナリーカンパニー」は経営者必読と言えるである。零細自営業者のワタクシでもこのを読んだワケで、読んでいない経営者はモグリと言って差し支えないと思われる。 といってもワタクシの商売は、このを読んだにもかかわらず、減収減益を積み重ね、常に存続の危機に立たされている。 ワタクシが生業としている選挙ポスターデザイナーとは、読んで字のごとく選挙ポスターをデザインするだけの仕事であり、言うなれば選挙ポスター専門のフリーのデザイナーである。 基的に仕事を受けた印刷屋さんがデザインして印刷もして納めるのであるが、お客さんからダサくてクレームが入り、ちょっとカッコ良くしたい時なんかに仕事が落ちてくる。 お客さんから直接、銀歯を白くしてくれ!とか、髪の量を増やして若々しくしてくれ!などと具体的に依頼が来たりもする。こんな仕事を取るためには、常に選挙が近そうなセンセイの事務所に世間話をしに行く

    オジサンの汚い歯をフォトショで白くする仕事に情熱を持てない件 - 嫁を動かす
    k_shingu
    k_shingu 2016/05/24
    タイトルで笑った。