タグ

2011年5月19日のブックマーク (7件)

  • Cocolable [ココラブル]

    ご無沙汰しております。 ネットの片隅で、「世にあまたある更新されない社長の思いつきブログ」の末端を担っております。 更新したくても更新してはいけない、という重責に耐えて生きております。 昔、テレビで今は亡き開高健翁が、井伏鱒二大老に対して、 「(小説が)書けないんです、書く気が起こらないんです」 と、悩みを吐露しているシーンを見たことがありました。 その時に、ガキンチョだった僕なんかは、 ”うだうだ言ってんな、早く書け!” とか思ってましたが、今ならその気持ちが分かりますね。 完全に共感できますね。 あー、開高、分かってんな、なんて思います。 さて、文豪気分の言い訳が終わったところで、近況のご報告を。 この9月でココラブルの6期が終了しました。 なんとか増収増益は達成できそうではあるのですが、目標に対しては未達となりました。 円高マジ嫌い。 昨期から取り組んでいる越境コマースが、なんとかそ

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • わずか10分でスマートフォン用サイトが無料で作成できるウェブサービス「smart4me」を使ってみた

    リリースされたばかりですが、スマートフォン用のサイトを手軽に作れると言う事で早速試してみました。 普通のウェブサイトなら話題のabout.meであなたのプロフィールページを1分で作ってみようを参考にしてみるといいかもしれないです。 smart4meってどんなサービス? 以下引用を参考に。 smart4me(スマート フォーミー)とは?iPhoneAndroidなどスマートフォン向けサイトが無料で、簡単に公開できる、世界初のWebサービス! ブログ感覚で、ユーザー自身のスマホサイト(スマートフォン向けサイト)を簡単に公開が可能。 TwitterBlogなどのソーシャルメディアとも連携可能なので、あなたの最新情報をすべて集約できるなど、使い方はあなたのアイディア次第です! 早速ユーザー登録してみよう smart4me ユーザー登録はちゃちゃっと終わります。 登録したメールアドレス宛にメール

    わずか10分でスマートフォン用サイトが無料で作成できるウェブサービス「smart4me」を使ってみた
    k_static
    k_static 2011/05/19
    週末に作ってみよーっと。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • まもなくIPOするLinkedInの売り上げの内訳 – TechDoll.

    今週木曜にIPOを予定し、日上陸もささやかれるLinkedIn。彼らの売り上げの構成についてのチャートをご紹介。LinkedInの売り上げに関する記事をいくつか見てみたけれど、このチャートとだいたい一致してた。求人のライセンス料が40%、登録ユーザの会費が25-30%、広告やパートナーからの売り上げが25%くらい。

    まもなくIPOするLinkedInの売り上げの内訳 – TechDoll.
    k_static
    k_static 2011/05/19
    クックパッドに似てる。
  • 現役コンサルタントが選ぶ、マーケティングの本「9冊」

    WEBマーケティング会社の一覧 マーケティング戦略を支援するコンサルティング会社を紹介しています。広範囲に渡るマーケティングという分野には、アクセス解析やWEBコンサルティング、 LPOなど多くの手法があります。このサイトでは、それぞれのソリューションを提供している会社をご紹介しています。 約14年にわたりマーケティングの職に従事してきました。 私のスキルの中身は、上司から教えてもらったこと、自分で失敗して覚えたこと、から学び実践したことがあります。その中で今回は、14年間で読んできたのベスト9をご紹介します。ちなみに、なぜ9かと言うと、選りすぐった結果、9冊になってしまったのです。 マーケティングの基を学習できる(2冊) 4Pのひとつ、プロモーションのテクニックを身につける(3冊) WEBマーケティングのPDCAサイクルを回すための(4冊)

  • 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 Mac用マルウェア『MAC Defender』 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 2011年5月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim アムステルダムの『Euronext』証券取引所 Image: Perpetualtourist2000/Flickr 「集合知」(Wisdom of the crowd)とは、多数の個人の推測から、驚くほど正確な平均回答が導き出される統計的現象を指す。個人的バイアスが互いを相殺する結果だ。 集合知は、数量で表わせるような問題の推測において最もよく発揮されるため、集団の知恵というより、「集団の精度」と表現するのが適切かもしれない。この現象は何十年も前から文献に記されてきた。古くは1907年、イギリスの人類学者フランシス・ゴルトンが、見市の来場者たちは

    k_static
    k_static 2011/05/19
    岡本太郎が言う「衝突こそ調和」は正しかった。