タグ

ブックマーク / gendai.media (107)

  • 司法試験合格者の低迷で曲がり角に定員割れ、募集停止……。政府在り方検討へ[法科大学院](万年野党事務局) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    司法試験合格者の低迷で曲がり角に定員割れ、募集停止……。政府在り方検討へ[法科大学院](万年野党事務局) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2012/09/19
    なんでこんな古い写真を?「東京都千代田区で10年9月9日」
  • 岩手県の急回復で見せつけた「小沢一郎---達増拓也コンビ」の底力!(伊藤 博敏) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    岩手県の急回復で見せつけた「小沢一郎---達増拓也コンビ」の底力!(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • 能力が乏しいのにやる気だけ旺盛なのが困る二次補正予算先送りの今こそ、菅首相の「自発的辞任」がベストの選択(山崎 元) @gendai_biz

    能力が乏しいのにやる気だけ旺盛なのが困る 二次補正予算先送りの今こそ、 菅首相の「自発的辞任」がベストの選択 週明けの5月16日、『朝日新聞』と『読売新聞』が揃って世論調査の結果を発表した。菅内閣への支持率は、朝日の調査で前回の21%から26%に改善したものの、読売の調査では31%から30%に減少しており、両紙いずれにあっても、「不支持」の比率が「支持」を大きく上回っている。不支持は朝日で51%、読売で60%と支持に対して、ほぼダブルスコアだ。国民は、菅内閣に対して、不満を感じている。 中部電力浜岡原子力発電所への運転停止要請に対しては賛意が多いが(「評価する」が、朝日で62%、読売では68%)、菅氏の原発と地震への対応を評価できると思わない人が圧倒的に多い(朝日で63%、読売で75%)。浜岡原発運転停止要請は支持率回復の決定打にはならなかった。 きっかけは首相自身の発言の中にあった 一方

    能力が乏しいのにやる気だけ旺盛なのが困る二次補正予算先送りの今こそ、菅首相の「自発的辞任」がベストの選択(山崎 元) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/18
    能力が乏しいのにやる気だけは旺盛な菅首相は、彼の前任の四人の短命首相(安倍、福田、麻生、鳩山)よりも始末に負えない。
  • 浜岡原発停止の首相要請もしも、あなたが中部電力の社長ならどうするか?(山崎 元) @gendai_biz

    菅首相は、中部電力に対して、同社の浜岡原子力発電所の運転を停止することを「要請」した。これは、法律的な手続きに基づく「命令」ではない。要請を受けた段階で、運転を中止するか否かの決定は、第一義的には中部電力に委ねられた。中部電力は、随分やっかいな問題を、しかも突然に、抱え込んだといっていいだろう。 世論を考えると、首相の要請を拒否することは難しい。しかし、この数字を前提として考えていいかどうかは留保が必要だとしても、浜岡原発の運転を停止し、これを火力発電で代替すると年間2500億円程度の追加コストが生じると報道されており、これは、年間2000億円程度の営業利益(平成20年度が連結でほぼこの水準)の中部電力にとって、突然赤字に転落しかねないインパクトを持っている。 こうした状況で、もしも、あなたが中部電力だったら、もう少し正確に、中部電力の経営責任者であったら、どうするだろうか? 菅首相の発言

    浜岡原発停止の首相要請もしも、あなたが中部電力の社長ならどうするか?(山崎 元) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/10
    中部電力は当たり前の手順で当然の結論を出したが、これと対比すると、根回しも手続きも抜きでいきなり「要請」を行った菅首相の行動の異様さと未熟さが際立つ。
  • 「菅退陣」で朝日記者と西岡参院議長大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「菅退陣」で朝日記者と西岡参院議長大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/05
    それなら貴方は一新聞記者のような無責任な立場を離れて,責任ある立場に就かれてはいかがですか?
  • レベル7 経済大国からの転落(週間現代) @gendai_biz

    EUで3ヵ国目となる財政危機を迎えているポルトガル。そういえば、かの国も昔、大地震と津波で壊滅的な被害を受けた。ただし、「財政破綻」の暗雲が広がる日上空には放射性物質まで舞っている。 大地震、そして大津波も共通 「東日大震災が起こったとき、私はすぐ『リスボン大地震と同じだ』と思いました。リスボン大地震は、フランス革命と並ぶ18世紀ヨーロッパの重大事件だと、ポルトガルでは言われています。ただ、いまポルトガルのメディアでは、日の震災のことはあまり報道されていません。自分の国が大変なことになっているからです」 東京都港区にあるポルトガル文化センター取締役のジョゼ・アルバレス氏は、深刻な面持ちでそう語った。 アジアの東端にある日が震災という国難を迎えているいま、ヨーロッパ西端のポルトガルは、財政破綻の危機に直面している。近年、ポルトガルは慢性的な財政赤字を国債で穴埋めしてきた。しかし、信用

    レベル7 経済大国からの転落(週間現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/03
    かつては利益獲得のため、大西洋に乗り出す荒々しい気性がポルトガル人の特徴だったが、・・・現在のポルトガル人の性格は、おっとりしていてカネに対する執着が薄いという。
  • WSJは「小沢一郎が首相のナンと全面対決」と誤記アメリカの有力紙で単純ミスが続出する事情(牧野 洋) @gendai_biz

    2010年8月26日、民主党前幹事長の小沢一郎が9月の代表選に立候補すると表明した。再選を狙う首相の菅直人と全面対決することになったのだ。 同日付のウォールストリート・ジャーナル(WSJ)も1面で「小沢VS菅」を報じた。過去二十四時間以内に起きた主要ニュースを一覧にして見せる「ホワッツ・ニュース」の中で、こう書いている。 「小沢一郎が与党・民主党代表の座を目指し、首相のナンと全面対決する計画だ」 アメリカを代表するクオリティーペーパーが世界第二位の経済大国の首相の名前を誤って「カン(Kan)」ではなく「ナン(Nan)」と表記したのである。しかも掲載場所は最も目立つ一面だ。 ルパート・マードックによるリストラ ひと昔前のWSJであれば、こんな単純ミスはあり得なかっただろう。何しろ、半世紀以上にわたって「全米で校正を最も徹底している日刊紙」として知られていたのだ。「WSJ中興の祖」エドワード・

    WSJは「小沢一郎が首相のナンと全面対決」と誤記アメリカの有力紙で単純ミスが続出する事情(牧野 洋) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/05/03
    ナン首相w「なんなおと」
  • 「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/04/18
    でも、現実は水野氏が警告した通りの方向に進んでおり、いまでは批判していた専門家のほうが黙り込む事態になっています
  • 高いのはいやああああ! 5年10年でかかる維持費はいくら?() @gendai_biz

    におけるクルマの保有台数は7908万台超('10年11月末の数字)。この数字を見ると、クルマが高級品といわれた時代は過去のことと思えるが、はたしてそうなのかを検証する。 クルマは買ってしまえばそれで終わりというものではない。動かすためには燃料が必要となる。タイヤなどの消耗品は交換していく必要もある。あまり嬉しくはないが税金もかかるし、公道を走る以上は保険にも加入しなければならない。そう、どうしてもかかってくるのである、維持費というヤツが。 むろん、維持費がかかるからクルマやめましょう、などという気は毛頭ない。が、5年、10年と所持すれば、それだけ維持費がかかるということは知っておいていただきたい。 上の表は乗用車の平均使用年数の推移を示したものだが、'01年以降ずっと10年を超えている。だからこそ5年、10年と所持した時の維持費を知る必要があるのだ。そして、その維持費を知ったうえで、な

    高いのはいやああああ! 5年10年でかかる維持費はいくら?() @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/04/17
    「燃費がいいから維持費が抑えられるだろう」という理由でハイブリッドを買うのは考えたほうがいいということ。やはり大事なのは車両価格なんですわ。とはいえフィットのような例もあるので、人気車は避けたほうが保
  • 「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」(フライデー) @gendai_biz

    手前が、最も損傷の激しい3号機。鉄筋がぐにゃぐにゃに曲がっている。後方の4号機も、3月15日と16日に大きな火災を起こしている 「お前ら、死ね」と言い放った元請け会社社員、10人に1人しか渡されない放射線測量計、そして通常の1万倍の被曝量! 「原発内部で私が目の当たりにしたのは、想像を絶する凄まじい現実です」 福島第一原発で働き始めて7年になるという30代の男性A氏は、同所で受けた衝撃を抑えられない様子で語った。 「『何だこれは・・・』と、言葉を失いました。テレビでも福島第一原発の映像を流していますが、ひどさはあんなものではありません。水素爆発を起こした1号機や3、4号機の鉄筋はぐにゃりと曲がり、まるで爆撃を受けたようです。鉄筋の直径は20cm近くもあります。 そんな太い鉄の棒が何十も飴細工のように曲がってしまうほど、爆発の威力が凄まじかったのでしょう。地上もひどい状況です。1号機近くに

    「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」(フライデー) @gendai_biz
  • 都内の病院でレントゲン写真に「黒点」が頻出している理由(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    都内の病院でレントゲン写真に「黒点」が頻出している理由(週刊現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/04/10
    「機械が、それほど微量な放射線も感知する性能を持っているのだとご理解いただけるとありがたいのですが・・・」
  • 10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する(伊藤 博敏) @gendai_biz

    福島原発事故を機に、政治家にやり込められ、マスコミに叩かれ、サンドバック状態となっている東京電力だが、国民生活の最大インフラである電力を握り、豊富な人材と資金をテコに、日株式会社の「盟主」と呼ぶべき存在であったのを忘れてはならない。 日経団連の会長、副会長といった枢要ポストに故・平岩外四元会長を始めとする人材を送り込み、資金面で財界活動を支え、経済産業省と一体となって電力行政を担い、票とカネで政権政党(自民党)を支え、国家秩序を安定化させた。 その力の源泉が、地域独占、発送電一体、総括原価方式による高収益体制にあったのはいうまでもない。他の電力会社も従えて政府にモノ申す立場の東電は、「力の源泉」を崩すわけにはいかず、自民党との太いパイプをもとにした政治力、天下りを受け入れることで築かれた官界との信頼関係、膨大な広告出稿を通じたマスコミへの影響力で、高収益体制を維持してきた。 だが、今回

    10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • 外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |

    ピンチにひとつになれるのは素晴らしい。しかし天災と人災を一緒くたに論じたり、身の安全が脅かされているのに政府に情報公開を求めないのは不思議だ、理解しかねる。 大地震が起きても大きな混乱を見せない日人を、海外メディアは「ミラクルだ」と賞賛した。しかし手放しで喜べない。彼らは同時に、政府に対してモノ言わぬ日人を冷ややかな目で見てもいる。 なんて温かい人たち 「最初に取材に入ったのは福島県でした。郡山市内のホテルに宿泊しましたが、福島第一原発で多くの異常が発生していたため、そのホテルから退去しました。空港に行けば別のホテルを紹介してくれるだろうと、案内係の女性にホテルの情報を尋ねたのですが、どこも泊まれるところはないと言われました。 途方に暮れていると、その女性が『自分の家に泊まってもいい』と拙い英語で声をかけてくれるのです。彼女は夫と子供の3人暮らしで、英語は得意ではないとのことでパソコン

    外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/04/06
    本当は日本国民自らが上げなければいけない声を、なぜ海外メディアが代弁しなくてはならないのか、と。私たちはこのまま「優しすぎる日本人」で居続けていいのだろうか。
  • 【特別寄稿】日本のメディアが変わった10日間小さなメディアの大きな力(小林 弘人) @gendai_biz

    調査協力:丸山裕貴 東日大地震という日を引き裂くような痛ましい災害が起き、いまも多くの被災者の安否が気遣われる。また地震によって発生した津波の被害を受けた福島第一原子力発電所で発生した問題も刻一刻と状況が変化していて、ネット上ではそれについての記事やつぶやきも絶えない。 地震発生後、痛ましいニュースがツイッター上でも多く流れたが、同時に多くのフォロワーをもつツイッタラー、ブロガーたちが緊急性の高いニュースを継続的に配信し、情報のハブとなって活動し続けた。個人のツイッタラーも、遠方の被災者や不安に感じている人々を励まし、節電や買占めを諌め、原発事故に関するデマに対しての意見や新しい情報を提供した。その人たちの多くは逐次伝わる未曾有の被害状況に対し、折れそうになる心と闘っていたのではないだろうか。 平時には既存メディアから負のイメージばかり強調されることもあったオンライン・メディアが、ここ

    【特別寄稿】日本のメディアが変わった10日間小さなメディアの大きな力(小林 弘人) @gendai_biz
  • 超ヒット商品  三洋電機『GOPAN(ゴパン)』を開発した男 買いたくても買えない | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]

    家庭にある生の米でパンが焼ける『GOPAN』。開発したのは炊飯器のエンジニアだった。これまで何度も家電に革命をもたらした男が、その発想法を伝授する。 発売にこぎつけるまで7年 「先に水を入れてしまえば良い、と気づいたのは私が米のことを熟知していたからだと思います。 まず米粉をつくらなければパンをつくれない、と他の開発者は思い込んでいたんでしょう」 そう『GOPAN』(三洋電機)の開発エピソードを語る下澤理如氏(63歳)は、〝米炊きおじさん〟の愛称で知られる、炊飯器の天才エンジニアだ。昨年10月、会社を離れる寸前に開発したこの『GOPAN』が、三洋電機への最高の置き土産となりそうだ。 どの家庭にもある生の米から、全自動でパンが作れる、世界初の〝ライスブレッドクッカー〟『GOPAN』は、あまりの売れ行きに生産が追いつかず、いまや予約受付さえ中止しているという。 「'10年の10月から予約を開始

    超ヒット商品  三洋電機『GOPAN(ゴパン)』を開発した男 買いたくても買えない | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
  • 佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか(伊藤 博敏) @gendai_biz

    炉心溶融のメルトダウンへ向けて、カウントダウンを続けているかのような福島原子力発電所---。 その根源的問題が、国と電力会社が一体となって「安全神話」を撒き散らし、国民の声を聞かずに原子力政策を推進、事故が発生してもまず隠ぺい、真摯な事故対応を怠ってきたからだと指摘していた人がいる。 佐藤栄佐久前福島県知事である。 佐藤氏は、06年10月、木戸ダム建設工事に絡んで、ゼネコンの前田建設工業、サブコンの水谷建設から賄賂を受け取ったという収賄罪で逮捕起訴され、一審で有罪判決を受け、控訴したものの覆らなかった。 「冤罪」の声もある事件については後述しよう。ここで強調したいのは、佐藤氏が、09年6月の高裁判決後に上梓した『知事抹殺』(平凡社)で、2章を割いて「国の原子力行政との戦い」を訴えていることだ。 内部告発の調査を電力会社に「丸投げ」 佐藤氏は、まるで今日の事態を想定していたかのようである。

    佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • 羽柴誠三秀吉がマジで夕張市長に当選しそう!(フライデー) @gendai_biz

    羽柴誠三秀吉がマジで夕張市長に当選しそう! 万年泡沫候補がまさか!人も「ワシはライオン、相手はインパラとウサギだぁ」と吠えた

    羽柴誠三秀吉がマジで夕張市長に当選しそう!(フライデー) @gendai_biz
  • 国民は「スキャンダル合戦」にうんざり。「ポスト菅」「解散総選挙」は政策で戦え!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    国民は「スキャンダル合戦」にうんざり。「ポスト菅」「解散総選挙」は政策で戦え! 前原外相に続き、菅首相にも献金疑惑 先週のコラムで「政局が膠着状態に陥ってきた」と書いた。 その後、前原誠司外相が在日外国人から献金を受領していた責任をとって辞任し、専業主婦らの年金救済をめぐって細川律夫厚生労働相に対する問責決議もとりざたされている。 加えて、民主党の土肥隆一衆院議員が日政府に竹島の領有権を放棄するよう求めた日韓の共同宣言に署名した問題も発覚した。いずれも菅直人政権に大きな打撃であり、従来なら「これで政権の命運が尽きた」とみられても不思議ではない。 ところが、これだけ連打を浴びながら、どうも政権が揺らぐ気配がない。誤解を恐れずに言えば、菅政権は何発らっても平気な顔で、心底からこたえた様子が感じられないのだ。これは、いったいどうしたわけなのか。 国民がとっくに愛想を尽かしており、外相辞任くら

    国民は「スキャンダル合戦」にうんざり。「ポスト菅」「解散総選挙」は政策で戦え!(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/03/11
    マスコミは渡辺とみんなの党を取り上げるたびに「永田町での孤立」を冷やかす風潮が強い。先鋭的であれば孤立するのは当たり前である。
  • 小沢新党 小沢総理その可能性(週間現代) @gendai_biz

    まもなく菅政権は消滅する。というより民主党自体が四分五裂する。誰が誰を殺って潰すのか、この無法地帯を制するのは〝悪党〟だ。荒業では誰にも負けない剛腕男に、また出番が巡ってくるのか。 「お前の顔が気に入らない!!」 「政変」は、雪崩のように起きる。雪原に走った小さな亀裂は瞬く間に広がっていき、あっという間に斜面全体が崩壊し、すべてを呑みこんでしまう。菅首相は、その「亀裂」に気付くのがあまりに遅すぎた。 国会運営で立ち往生した菅政権は、崩壊への秒読み段階に入った。追い詰められた菅首相は、精神までも崩壊したのか。首相のメンタル面の異変で、近頃の官邸内には、殺伐とした空気が漂っているという。 官邸スタッフの一人が証言する。 「首相の執務室から、しょっちゅう、怒鳴り声が聞こえるのです。部屋には人しかいないので、何事かと慌てて職員が駆けつけると、『テレビで評論家がおかしな解説をした』『この番組はなん

    小沢新党 小沢総理その可能性(週間現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/03/08
    ちょっと前まで西郷隆盛だったのが,今度は足利尊氏かw
  • 大特集 菅内閣、突然死3秒前ああ、民主党政権 3月2日に政変!(週刊現代) @gendai_biz

    口先で国会議員になり、口先で大臣を務め、口先で党代表をこなしてきた。でも、それで総理大臣をするのは無理だった。お疲れさま、そしてさようなら。菅首相、あなたの退場をみんなが願っている。 大政局が始まる 昔、宋という国の君主・襄公が、理想を掲げ、大国・楚に挑戦をした。河を挟んで決戦の時を迎えた際、楚軍が渡河を始める。襄公の側近は、「敵の隊形が整っていない今が好機です。攻撃しましょう」と進言した。 しかし、襄公は「人の難儀につけこむのはよくない」として、動こうとしなかった。結果的に戦は大敗。襄公は敗走の際に負ったケガが原因で、まもなく死んでしまった・・・。 いわゆる「宋襄の仁」である。時と場合を考えず、敵に無用の情けをかけたり躊躇をしたりすると、結局は自分や自国が滅びることになる。口先で理想を掲げるだけでは、政治は行えない---。この故事は、過酷で峻烈な権力闘争の〝現実〟を、現代に伝えている。

    大特集 菅内閣、突然死3秒前ああ、民主党政権 3月2日に政変!(週刊現代) @gendai_biz
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/02/28
    それらのペーパーには、「怒らない」などと、ウソみたいに幼稚な注意書きが書き込まれている。誰が書いたのか知らないが、これでは伸子夫人が心配するのも無理はない。