タグ

2013年8月30日のブックマーク (20件)

  • 小学校の美術の授業で石膏デッサンをやったらいいと思う。結構マジで。 – クリエイター丙

    デッサンは、いまの子供に足りないものを教えられます デッサンに必要なのは、集中力と、観察力と、自分で判断する能力です。 1時間かそこらのあいだ黙ってモノを観察する、集中力と観察力。そしそれを紙の上に絵として残すためには、観察した結果を自分の責任で判断して、どうやって描くかを決めなきゃいけない。 それって全部、いまの子供に足りないと言われていることですよね。それをやしなうのに、デッサンは使えます。 感性とか才能とか、謎の精神論はもういい これは数年前に保育の勉強をしていた友達に聞いた話だけど、 文科省の教育要項の中で、美術の授業は「こどもらしい『感性』を育てるためのもの」と定義されているそうですね。 そんな定義に沿って授業をするので、なんとなく自由に描かせるのが主流になっていったようですが、それではたいしたことは学べません。美術の授業が単なるオマケのレクリエーションみたいな存在に成り下がっち

    小学校の美術の授業で石膏デッサンをやったらいいと思う。結構マジで。 – クリエイター丙
    k_ume75
    k_ume75 2013/08/30
    同意。/お絵かき教室で基本技術を習得した上で学校の授業を受けてたので、やったことない表現とか技法が楽しかったけど、周りは困惑しまくりだった。
  • 研究者の仕事術 | 山中 俊治 – 好奇心と観察から創られる未来。

    役に立つかどうかわからなくても、面白いものを創る。 Q:山中先生はインダストリアルデザイナーとしてのイメージが強いですが、どのような経緯で大学教員になられたのでしょうか? 慶応大学にきたのは2008年なんですが、ここにくる前から1994年からデザイナーとしてデザイン事務所(LEADING EDGE DESIGN)をやっています。僕にとっての”研究活動”といえるものは、2000年頃に両手親指キーボード「tagtype」というものを作ってみたことが始まりでした。僕の事務所にアルバイトで入って来た東京大学の田川欣哉君(現 takram design engineering)が1999年に卒業論文の中で考案した日本語入力方式が面白かったので、それベースにしながら汎用のキーボードを開発してみようか、ということになって。彼の同級生の東京大学の間淳君も交えて3人で、誰からも依頼されていないのに作ってみ

    研究者の仕事術 | 山中 俊治 – 好奇心と観察から創られる未来。
  • 「水曜どうでしょう」最新作、放送直後の10月3日にアクトビラなどでVOD配信

  • GMO ロリポップ不正アクセス騒動をまとめてみた。(メモ) - ハニーポッターの部屋

    昨日から、Wordpress関係のWeb改竄がJPドメインに対して行われています。低価格のblogサービスを提供しているサイトのロリポップやGMOのInterQなどが被害を受けているようです。 原因は.htaccessとwp-config.phpの初期パーミッションが ◆.htaccess → 644 ◆wp-config.php → 444 だったようなので、同一サーバ内のユーザが侵入された場合、他のユーザの情報も閲覧可能であったため、wp-config.phpからDB情報(table名、ユーザID、パスワード)を取得して各ユーザのDBに不正アクセスしたのではないかと思われます。 公式見解が出ていないため、あくまで推測です。 最終的に ◆.htaccess → 644→604→600 ◆wp-config.php → 444→404→400 へアクセス権を変更したようですが、それでも、不

    GMO ロリポップ不正アクセス騒動をまとめてみた。(メモ) - ハニーポッターの部屋
  • フラットデザインに即採用!美しい日本語フォント。しかも無料。

    最早至る所で見聞きするフラットデザイン。Appleを初めGoogleや各ウェブサービス、アプリケーションのUIでもどんどん取り入れられています。ご存知の通り凹凸が無く巧みに配色を考えられた美しいデザインで、しばらくトレンドとなる事は間違いないでしょう。 そこでやはり気になるのがフォント。こだわりだせば切りが無いものですが、一度これというものに出会うとデザインの基盤として大活躍してくれます。 今回Webで見つけて早速持っているMac全てにインストールしたフォントはこちら。 M+ FONTSの紹介 M+ OUTLINE FONTS はコンピュータなどでの個人利用をはじめ、商業目的での利用、フォント内容の改変、改変後の再配布にも制限の無い、自由なライセンスで公開しているアウトラインフォントです。 海外フォントはかっこいいのがたくさんありますが、結局英数字だけなので日語を使用したい場合はバラン

    フラットデザインに即採用!美しい日本語フォント。しかも無料。
    k_ume75
    k_ume75 2013/08/30
  • http://www.charkha-okaimono.net/cat/keyword/sale.php

  • WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編:jQuery×HTMLCSS3を真面目に勉強(4)(1/2 ページ) iPhoneのRetinaディスプレイは、Webページの制作フローにも大きな変化をもたらした。WebページをRetina対応させるにはどうすればいいのだろうか。 はじめに 2010年6月に登場したアップルのiPhone 4には「Retinaディスプレイ」と呼ばれる、それまでの常識を覆した高精細なディスプレイが搭載されました。それ以降、スマートフォンやタブレットといったモバイル端末のディスプレイはより解像度の高いものへと進化していき、2013年の初めにはサムスン電子のGALAXY S4やソニーモバイルのXperia Zなど、フルHD画質対応(1920×1080ピクセル)のディスプレイを搭載したスマートフォンが登場するまでになりました。 高精細ディスプレイの登場

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編
  • SmartNewsのUI/UXエンジニアが語る!「iPhoneの画面サイズと室町時代の違い棚」 | Find Job ! Startup

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    SmartNewsのUI/UXエンジニアが語る!「iPhoneの画面サイズと室町時代の違い棚」 | Find Job ! Startup
  • ついつい押したくなる、CSS3を使ったラジオボタンのデザイン

    フォームってあまり使うこともないのですが、CSS3を使ってデザインするとなかなか面白かったので、今回はラジオボタンを使ったサンプルを紹介します。 ではサンプル1からコードを紹介していきます。 サンプル1 二択のラジオボックスです。「はい」を押したときと、「いいえ」を押したときの色を変えています。 HTML では、HTMLから。 <div class="sample"> <input type="radio" name="s2" id="on" value="1" checked=""> <label for="on" class="switch-on">はい</label> <input type="radio" name="s2" id="off" value="0"> <label for="off" class="switch-off">いいえ</label> </div> 特に問題

    ついつい押したくなる、CSS3を使ったラジオボタンのデザイン
    k_ume75
    k_ume75 2013/08/30
    ラジオボタン
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
  • 入力フォームの全角・半角を勝手に変換してくれるJavaScript

    入力フォームの全角・半角を勝手に変換してくれるJavaScriptを作りました。 1.発端 「入力フォームの迷宮。全角数字を強要するフォームを理解できません。」を読んで、たしかに私も半角全角の入力を強制されるフォームには辟易してしまいます。 というか、半角全角どちらでも良いという登録フォームを(多分)見たことがありません。 それはさておき、システム側で半角文字・全角文字の制御が不能であれば、せめてフロントエンドでなんとかできるんじゃないの?と思ったのが、作ったそもそもの発端です。 2.半角を全角に変換する仕組み 半角文字の文字コードから65248番目の文字コードが全角文字になるようです。 よって半角を全角に変換するには、charCodeAt()で参照した半角文字コードに65248を加算したあと、fromCharCode()で文字コードを文字に戻します。 "ABC".replace( /[A

    入力フォームの全角・半角を勝手に変換してくれるJavaScript
  • 34歳、運動大嫌いだけどランニングを始めて1ヶ月が経った : 941::blog

    新しいことにチャレンジしてみようシリーズ第二弾。 第一弾はこちら→34歳、今日からプログラミングを始めます : 941::Tech ランニングは「今日からやります!」ではなく、とりあえず1ヶ月かけて100キロ到達したので これは習慣として続けられそうだなと思うので書いてみる。 (とりあえず1ヶ月ちょいで100キロいったけど今はペースだいぶ落としてます) はじめたきっかけダイエットしたいけど運動するくらいなら飯抜くわー、ってカンジのおっさんですがきっかけはいくつかあって ・周囲にランナーが多い 同僚とか家族とかで走る人が多いってのはジワジワ影響があったと思う。義母は50を過ぎて走りはじめて 今もだいぶ格的にやっているし、実家の兄たちも走るのが習慣になっているようだ。 朝っぱらからよくやるなーとか、せっかくの休みに疲れることしちゃってーと思わなくなった。 ・同僚のランナーのすすめ 「朝からシ

    34歳、運動大嫌いだけどランニングを始めて1ヶ月が経った : 941::blog
  • スマホUI考(番々外編) 誰得の100徳ナイフを買ったというお話 | fladdict

    久しぶりの更新。皆様は如何がお過ごしでしょうか? 僕は8月の休日が0日です。 あと左手から血が出てます。 ブログの皆さんが続きをお待ちであろうスマホUI考シリーズ、「顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」と「なぜ機能追加をし続けるとアプリが破綻するのか?」の続編ですが、僕もなんとか続きを書きたいところ。ところが時間が確保できない 某展示会用案件と、某アプリと、某iPhone5S対策の準備の締め切りが三重の試練でヤバイ。 そんな中、現実逃避士気高揚にポチッってしまったのが伝説の100徳ナイフ。多くの人はコラだと思っていたようだけど、どっこい実在するナイフである。 スイス・アーミーナイフの家ヴェンガー社。その同社の最高級モデル、ツール数80にして143機能を搭載した究極のアーミーナイフ。箱をあけたらギネス認定証がついてきた。 そもそもこのナイフ、元々プレゼンツールとし

  • microdataパンくずリストのリッチスニペットマークアップ

    2,604views/投稿 2013-07-29/更新 2019-04-30 microdataでパンくずリストをマークアップして、リッチスニペットのパンくずリストを検索結果で表示する方法です。最初に使っていたのはRDFaでしたが、microdataで統一される方向に向かっているのでmicrodataのパンくずリストにすることにしました。RDFaでも問題ありませんが、microdataでちゃんとリッチスニペットされるのかも確かめたかったので使ってみました。 microdataはいろいろなフォーマットがあるようです。レビューとか星マーク★★★が検索結果に直接出たりといろいろあるようです。パンくずリストとしてのmicrodataはRDFaと同じように至って簡単に設定できます。 RDFaとmicrodataの違うところ RDFaはdivで領域を囲む(複数項目を囲める)という概念が成り立ちました。

    microdataパンくずリストのリッチスニペットマークアップ
  • (いわゆる)パララックス演出手法とそのバリエーションについて | nodot

    (いわゆる)パララックス手法が大流行である。理由の一つにはある種の快感の存在があると思われる。ウェブページ閲覧の際の最も主要な操作である縦方向のページスクロール。この操作に連動した動き、想定外ではあるものの、スクロールとの相関によりあくまで自分が操作している感覚が得られ、こちらの渡邉恵太氏の記事にもあるような自己帰属感を得られる。これが快感の正体ではないかと考える。 (快感なんかなくね? という意見があったので追記) 簡単に言えば、来マウスを触ってカーソルが動くだけでも面白くて身体拡張感覚由来の快感があったのである。しかし慣れることによって、ホイールを回して画面がスクロールすることはもはや当たり前すぎて身体拡張感覚など得られなくなっている。しかしデフォルトの挙動以外に新たなインタラクションを導入することでこれを再び感じられる。つまり言いたいことは「インタラクションは気持ちいい」ということ

  • WEST

    CAPTAIN STAG シャルマン クーラーボックス14(ベージュ) 29%OFF ¥2,936(税込) DETAIL

  • マウスオーバーエフェクト Creative Link Effects

    If you enjoyed these effects you might also like: Creative Button Styles Simple Icon Hover Effects

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Using stalkerware is creepy, unethical, potentially illegal, and puts your data and that of your loved ones in danger.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • SEO vs. PPCの戦いに終止符を打つ、ウェブマスターツールの検索クエリデータをAdWordsで比較可能に

    [対象: 中〜上級] Googleウェブマスターツールの検索クエリレポートを、Google AdWordsのレポートで表示できるようになりました。 これにより、オーガニック検索つまりSEOと有料広告つまりPPCの、キーワードごとの掲載順位やクリック数、クリック率などを1つのレポートで比較分析できます。 英語版のAdWords公式ブログで1週間前にアナウンスがありました。 日語版公式ブログではまだアナウンスがありませんが、日語のヘルプはできあがっています。 有料広告とオーガニック検索結果の成果を測定する – AdWords ヘルプ 実際に設定可能でデータもきちんと出てきます。 設定が完了してからのデータが反映されるため、上のキャプチャは比較するほどには十分な情報が集計できていません。 それでもイメージはつかめるはずです。 (ちなみに、僕が所属する会社の腕利きPPC担当からキャプチャをもら

    SEO vs. PPCの戦いに終止符を打つ、ウェブマスターツールの検索クエリデータをAdWordsで比較可能に
    k_ume75
    k_ume75 2013/08/30
  • Bootstrap 3対応、高性能なカラースキームツールを備えたテーマファイル-1pxdeep

    Bootstrap 3対応の高性能なカラースキーム コントロールとフラットなスタイルが特徴のテーマファイルを紹介します。 1pxdeep 1pxdeep -GitHub Bootstrap 3対応のテーマファイルも続々とリリースされていますが、このテーマファイルは他にはない高性能なカラースキーム コントール機能を備えています。 使い方は、簡単です。 「Seed Color」から自分の好きなカラーを選択し、「Color Wheel」でカラーセオリーを選択します。 カラーセオリーは、下記の5つが用意されています。 accented analogue 類似色と補色を使用、目立たせながらも調和のとれた配色。 monochrome 同一の色相を使用、全体の色味を統一した配色。 complement 対照の補色を使用、調和のとれた配色。 triad 3等分した配色を使用、バランスのとれた配色。 tet