2012年2月4日のブックマーク (3件)

  • 日本語入力を支える技術という本を書きました - 射撃しつつ前転 改

    (追記):「このに書かれていないこと」という項を追加しました。 以前も告知しましたが、日本語入力を支える技術というを書きました。技術評論社から2012年2月8日に発売されます。(私の知っている限りでは、ジュンク堂池袋店、有隣堂AKIBA店、丸善丸の内店、書泉ブックタワーでは既に先行販売しているよう…でしたが、ジュンク堂池袋店、有隣堂AKIBA店、書泉ブックタワーは先行販売分は売り切れの模様です。)どんななのか、目次などについては公式ページを参照していただくとして、以下ではどんななのか宣伝したいと思います。 こののキーワードは「実装」と「初心者向け」です。初心者でも実装ができるようにサンプルコードを多用し、また数式が出てくる部分に関してはちょっとしつこいぐらいに説明を加えました。私自身の経験からすると、を読んだで理解したと思っていても、大抵の場合、細かいところはわかっていないもの

    日本語入力を支える技術という本を書きました - 射撃しつつ前転 改
    k_wizard
    k_wizard 2012/02/04
  • 天才を部下に持つということ--独特のジレンマに向き合う

    あるプロジェクトに何カ月もの間(あるいは何年もの間)取り組んでいたら、ある日新しい従業員が入ってきて、これまでの自分の仕事が全部無駄に見えてしまうような素晴らしい方法を提案した、といった経験はあるだろうか?こんなとき、あなたやチームの他のメンバーは、同じことを思い付けなかったことで、自分をバカだと感じるはずだ。 知性や創造性、社会的影響力や記憶力の面で、自分よりも明らかに優れている人には、恐怖を感じてしまいがちだ。たとえ自分が優れた人材だとしても、自分が持っているのとは違う、特別な才能を持つ部下がいるかもしれない。 自分のチームに優秀な人材がいることには良い点もあるが、彼らは必ずしも管理しやすいとは限らない。特定の分野や精神過程で明らかに並外れた能力を持つ人は、型破りであったり、論争を好んだり、寛容でなかったり、融通が利かなかったり、しゃくに障る態度を取ったりして、能力が十分認められなかっ

    天才を部下に持つということ--独特のジレンマに向き合う
    k_wizard
    k_wizard 2012/02/04
  • 安価で絵を描くわ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:26:02.65ID:DxDSWMuz0 代行ID:L4g++Xas0 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:34:31.51ID:L4g++Xas0 >>1代行ありがとう! 安価の動物を組み合わせて描かせてくれ >>10と>>11 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:35:25.18ID:92BUdp/JP オカピ 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:35:26.80ID:PPlq0esW0 ゴリラ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:35:32.60ID:aCvjlpPTO 河童 15:以下、名無しに

    安価で絵を描くわ : まめ速
    k_wizard
    k_wizard 2012/02/04