2014年9月28日のブックマーク (7件)

  • アメリカポスドクの歩き方 - FC2 BLOG パスワード認証

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    "この柳田先生の考えが説得力をもたないのは、先生自身が海外からもどって日本で活躍しているその人であるというところだ。"
  • 奨学金延滞者は防衛省などでインターンを?|Colorless Green Ideas

    経済同友会の前原金一専務理事が文科省の「学生への経済的支援の在り方に関する検討会」で、奨学金延滞者に対し、警察庁、消防庁、防衛省などで1-2年インターンをさせることを提言している。 「奨学金」の滞納 日では、「奨学金」のほとんどが貸与奨学金である。つまり、奨学金をもらったら返さないといけないのである。このため、「奨学金」という名前はついているものの、実態としては借金となっている。 さて、当然ながら借金が返せない人がいる。奨学金を広く貸し出している日学生支援機構では、平成24年度末時点で、奨学金返還で延滞している者が194,153人いるという [1] 。日学生支援機構が行った「平成24年度奨学金の延滞者に関する属性調査結果」によると、奨学金の延滞者のうち18.2%が「無職・失業中/休職中」である。また、同調査によると延滞が継続している理由で最も多いものが「人の低所得」で、延滞者の47

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    個人的にはそれも有りかなー(ミリヲタだし)とは思うけど、「奨学金」って言葉が「外泊許可証( http://goo.gl/jmKLBN )」まがいのモノになってしまう社会ってのはやっぱ不健全だよなあ。
  • 【新聞に喝!】「誤報欄」常設のすすめ 京都大学大学院教育学研究科准教授・佐藤卓己+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    9月11日、朝日新聞社の木村伊量社長は記者会見で慰安婦問題、東電「吉田調書」スクープの2つの誤報記事について謝罪した。今年1月に各紙が報じたSTAP細胞発見の「虚報」と同じく、日社会に大きなダメージを与えた歴史的な誤報事件である。 ただし、犬が人を噛(か)んでもニュースにならないという喩(たと)えを引くまでもなく、新聞誤報が大きなニュースになる現状は、新聞で誤報は例外であるという認識がなお一般読者に共有されていることを意味している。速報性や情報量では放送やネットに劣る新聞にとって信頼性こそ最大のセールスポイントなのだ。 それゆえ、誤報の原因について各紙でさまざまな議論が紹介されている。裏づけ取材の不足、記者の思い込み、その底にある特ダネ意識、脆弱(ぜいじゃく)なチェック体制などだが、それらはこれまで何度も指摘されてきたことだ。それが繰りかえされている以上、誤報は今後も必ず起こることであり

    【新聞に喝!】「誤報欄」常設のすすめ 京都大学大学院教育学研究科准教授・佐藤卓己+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    取り敢えず、この記事乗っけた編集の人が「まず隗より始めよ」って言葉を思い浮かべたかどうかだけは凄く気になる。いやほんと、やればいいのにさ。
  • 山頂付近で10人以上の心肺停止を確認 NHKニュース

    警察に入った連絡によりますと、長野と岐阜の県境にある御嶽山の噴火で、救助に入った警察や消防などが山頂付近で心肺停止になっている10人以上の登山者らを確認したということです。

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
  • Command: Modern Air / Naval Operations WOTY on Steam

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    お、とうとうSteam版が来た
  • Linux CentOS 外付けHDDのフォーマットとマウント

    CentOS / Linux 外付け HDD のフォーマットとマウント I-O DATA HDCA-UT2.0KC を Linux で使えるようにする 2013 年 5 月 某日 誕生日祝いにと買ってもらった 2.0TB の外付け HDD 、I-O DATA HDCA-UT2.0KC をプラットホームである CentOS 5.9 に 接続してフォーマット及びマウントして使えるようになるまでの手順を書いてみました。 おおまかな手順 1. dmesg コマンドの実行( カーネルの情報を表示して内容を確認しておく ) 2. fdisk コマンドの実行( パーティションテーブルの操作 ) 3. sync コマンドの実行( 念のため同期させておく ) 4. mkfs.ext3 のコマンドの実行( ここでは ext3 でファイルシステムを作成 ) 5. マウントポイントの作成 ( フォーマットした外付

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    久方振りにコマンドラインから外付けHDDをマウントさせようとしたが手順を綺麗さっぱり忘れきっていたのでブクマ。
  • REPORTS OF THE U.S. NAVAL TECHNICAL MISSION TO JAPAN

    While the information for ordering copies of the microfilms and inter-library loan policy was accurate in 1974, it may not be accurate today. Please contact the Operational Archives of the Naval History Division for more details. MICROFILM PUBLICATION 2 REPORTS OF THE U. S. NAVAL TECHNICAL MISSION TO JAPAN 1945 – 1946 Operational Archives U.S. Naval History Division Washington, D. C. December 1974

    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2014/09/28
    米海軍技術調査団レポート。何年か前に見つけた後で失念してたが偶然再発見したのでブクマしとく。