2022年4月12日のブックマーク (4件)

  • 固体電池をいち早く搭載 「中国版テスラ」のNIO、24年黒字化へ

    固体電池をいち早く搭載 「中国版テスラ」のNIO、24年黒字化へ
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2022/04/12
    固体電池搭載と。泳動速度を気にする必要が無いので原理上は大電流を取り出しやすいはずだけど、一方で内部抵抗が結構大きくてそういう用途に難しいという話もあって、モノになりそうか注目。
  • 「音漏れしないスピーカー」製品化へ NTT子会社とフォスター電機が業務提携 耳付近に音を閉じ込める

    電信電話(NTT)傘下のNTTソノリティは4月11日、音響関連製品事業においてフォスター電機と業務提携に関する包括的な基契約を締結したと発表した。耳付近に音を閉じ込めて周囲に音が漏れないスピーカー技術「Personalized Sound Zone」(PSZ)を使い、NTTソノリティが製品の企画・販売を手掛け、フォスター電機が製品の開発・製造・既存顧客への販売を手掛ける。 PSZは、耳付近に高音質な音を閉じ込め、360度どの方向に対しても音が漏れないようにする技術。スピーカーの背面から出る音を活用し、それに対応したハードウェアとソフトウェアによる干渉制御を行うことで、音を閉じ込めた空間「サウンドシェル」を作り出す。シェルサイズは10~20cmで作成可能だが、商用化にあたり1~2cmを想定する。 両社は、自動車、Web会議、ウェアラブルデバイスなどでの活用を想定。シートや椅子にPSZの

    「音漏れしないスピーカー」製品化へ NTT子会社とフォスター電機が業務提携 耳付近に音を閉じ込める
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2022/04/12
    イメージ画像が一瞬だけエリザベスカラーに見えた
  • [翻訳] 数論を揺るがす数学的証明が発表される (一方で、致命的な欠陥を修正できていないという専門家も)|Ayuha

    記事は Davide Castelvecchiによって2020年4月3日にNature誌(https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2) に寄稿された記事を日語訳したものです。翻訳に誤りがあれば、ご指摘頂けると幸いです。 序文 8年間の苦闘の末、ついに日数学者である望月新一氏の論文が査読を通過することになりました。数論における最大の未解決問題の一つである「abc予想」に対する約600ページに及ぶ証明論文が受理されたのです。 この証明を巡っては長く論争が続いていましたが、今回Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences(RIMS) 誌 にこの論文が掲載されることで、事態は大きく進展することになります。なお同誌は、望月氏が所属する京都大学数理科学研

    [翻訳] 数論を揺るがす数学的証明が発表される (一方で、致命的な欠陥を修正できていないという専門家も)|Ayuha
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2022/04/12
    昔この件について増田かブコメで(他の自然科学分野だと普通だと思うけど)「数学界ではあり得ない」的に書かれてたあれこれがこの記事だと「よくあること」な扱いになってて、数学周りの空気感マジで分からん。
  • キノコ同士が最大50もの単語を駆使しておしゃべりしていることがイギリスの研究で判明「会話してたきのこを食べるの罪悪感ある」

    リンク よろず〜ニュース キノコ同士が「おしゃべり」している!? ボキャブラリーは最大50単語 英国の研究で明らかに|よろず〜ニュース キノコたちは、お互い「おしゃべり」をしているという。キノコ専門家らによると、最大50もの単語を駆使し、天気やこれから起こり得る危険についての話に花を咲かせたり、他の種にここは自分の領域だから後ろに下がれと伝えている可能性もあるそうだ... 1 Chuui @es_chuui @livedoornews 菌類が巨大な根を張ることは知られていますが、それぞれが通信しているなんて。 電気無線通信とかニューラルネットや量子計算が連想されて興味深い。 是非、元論文を参照してみて下さい。 参考文献未記載の記事の2次コピーが拡散されていますが、おそらく次が元論文みたい↓ royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs… リンク Roy

    キノコ同士が最大50もの単語を駆使しておしゃべりしていることがイギリスの研究で判明「会話してたきのこを食べるの罪悪感ある」
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2022/04/12
    上田早夕里『くさびらの道』を思い出すなあ……キノコがもともとこういう能力を持ってたら、作中で示唆される仮説の確度が高まる。