2016年4月18日のブックマーク (3件)

  • はてなブックマークのカテゴリー変更について - アニイズム

    はてなブックマークのカテゴリー変更について 自分のはてなブックマークの記事のカテゴリーが途中でころころ変わっていて なんでカテゴリーが一度決まったのにまた変わるんだろうとおもって はてなブックマークの自分の記事のを見に行ったのです。 そしてカテゴリー書き換えのボタンがあることに気づいき、 書き換えのボタンをクリックしたら、カテゴリーを自分で選択して変更できるではないですか。 これは自分だけじゃなくて他ユーザーも自由に変えられるようです。 なんでころころカテゴリーが変わるのかといういままでの謎がすっきりしましたが、 ブックマークが少なくてもハテブ上位に来れる記事をテクノロジーにぶち込まれて 下位になってしまったので、元のカテゴリーに戻したら、 またほかのユーザーがテクノロジーに戻してきたのです。 他のユーザーのカテゴリー変更の攻撃に対抗しようと思ったのですが、 もう面倒

    はてなブックマークのカテゴリー変更について - アニイズム
    ka-wara
    ka-wara 2016/04/18
    私も違和感あればカテゴリ変える方で、はてブ利用者としては的確カテゴリのが有り難く、やはり各自が的確と思うトコへ変えて欲しい(他者への配慮、変更合戦時の対処や運営通報とか面倒でしょうがw。それでも)
  • 熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険

    【追記】 はてブなどでご指摘頂いた、「樋口清之の著書が瓦の落下と地震に関する初出ではないか」ということに関して、記事をまとめたので、参考までにご覧ください。 ibenzo.hatenablog.com 熊を中心とした地震の大きな被害は、遠方であっても心を痛める出来事です。 そして、こういう災害に乗じて起こるのがデマや流言と言った類です。すでに、「井戸に毒を流した」レベルのくだらないデマがTwitterなんかを席巻しているようですが、その中でも私が気になったのは、以下のものです。 grapee.jp 熊城の天守閣の瓦が落ちている映像が随所で流れていましたが、それは「日建築」が、「地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ」ためにわざとそうしている、といった意味があるんだとか。 なるほど、調べてみるとそんな記述がネット上には転がっています。 瓦がズレ落ちるように、わざと瓦を固定してい

    熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険
    ka-wara
    ka-wara 2016/04/18
    こんなアイコンなんで遅ればせながらブクマ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ka-wara
    ka-wara 2016/04/18
    10年前に私は聴神経腫瘍除去手術を受け同様システムの手助けがありました(執刀医は「ナビ」と表現)。昔からある技術で、この「スマートメス」で更に高度化って事と解釈。どっちにしろ有り難い話。後、携帯云々イラネ