avとpcに関するka-waraのブックマーク (103)

  • 『裸に見える画像のジェネレーター作ったよ。 - ゴールデンタイムズ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『裸に見える画像のジェネレーター作ったよ。 - ゴールデンタイムズ』へのコメント
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/12
    アプリ化する人がついに現わる。はやっw
  • 【画像ぷるぷる】違った視点でソフト作ってみた

    おひさしぶりです。のん です。1年振りです。さっそくですが「画像をぷるぷるにするソフト」が面白そうだったので+α加えてソフトを作ってみました。→家様 sm9127380BGMは sm6179221 sm6119955 を、画像は ピアプロより 依存さん/klさん/ポルリンさん/ミキッパさん の皆様からお借りしております。多謝(゚∀゚)制作期間:年末年始の3日間。(慣れない動画編集が内1日 orz)公開予定:不明。(とりあえず自己満足 ひゃっほぅ)1/10@ほんのり技術的なことvc++2005/opengl32/材料計算@うpリスト mylist/16917081追記1/4 たくさんの米ありがとございます。がくぶるです(゚д゚;)追記1/10 おまたし(´・ω・)つ POP-CAKE!まとめwiki→http://www31.atwiki.jp/popcake/追記1/17 公開してみた→

    【画像ぷるぷる】違った視点でソフト作ってみた
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/11
    スゲー
  • 画像処理だけで三次元スキャナ作ってみた

    こんにちはmtdです.今回はカメラとパソコンさえあれば自動で処理してくれる「お手軽三次元スキャナ(試作品)」を作ってみました.前途多難かと思ってたんだけど案外悪くない結果になったので動画にしてみました.角度だけ測定しながら写真を撮るだけで,あとは面貼りまで自動です.写真測量というよりも,モデラーキラーなツールになればと思ってます.mylist/16965856 BGMは「タチコマの家出」 twitter:nc30mtd

    画像処理だけで三次元スキャナ作ってみた
    ka-wara
    ka-wara 2010/01/11
    多数のデジカメ画像をPCの処理で3Dモデルへ
  • 1/11名古屋発表「ニコニコDVD」!&現場速報‐ニコニコニュース

    1/11名古屋発表「ニコニコDVD」!&現場速報 2010年01月11日 全国8か所で開催中の、ニコニコ大会議全国ツアー! 日の名古屋ツアーでも新サービスの発表がありましたので、名古屋会場のレポートとともにご紹介いたします! 名古屋で発表された新サービスはこちら。 ■新サービス「ニコニコDVD」発表! あの映画や、あのアニメの名シーンにもコメントがつけられる! 「ニコニコDVD」は、コメントを共有しながら映画等を観賞することができる、ニコニコ動画の新しいサービスです。 必要なものは、見たい作品のDVDと「ニコニコDVD」アプリだけ! ※画像はイメージです。 まずは「ニコニコDVD」で、専用の「ニコニコDVDアプリ」をダウンロード&インストールします。 そして、「ニコニコDVD」で見たい作品を見つけたら、アプリ起動ボタン「アプリで見る」を押すだけです。 DVDの再生中画面に「ニコニコ

    ka-wara
    ka-wara 2010/01/11
    「ニコニコDVD」、ラピュタとか大半がコメで埋まりそうだw/何らかの通信教育に応用できんかな
  • 画像をぷるぷるにするソフトを使ってみた(フィギュア編)

    「XX-CAKE!」人類の英恥は、とんでもない物(ツール)を作り出してしまったようだ・・・。使用ソフトはこちら→sm9127380

    画像をぷるぷるにするソフトを使ってみた(フィギュア編)
    ka-wara
    ka-wara 2009/12/31
    素直に感心した、スゲー。/アプリ「XX-CAKE!」の件。iPhoneの様な加速度センサ付ガジェットと相性良さそう。振ったらユサユサ
  • 同じ番組を見ている人とつぶやき共有「ピーチク」

    同じテレビ番組を見ている人と、番組についてのつぶやきをリアルタイムに共有できるTwitter連携サービス「ピーチク」が12月4日にスタートした。 Twitter IDでログインして認証作業(OAuth認証)すると、放送局ごとに分かれたタイムラインにつぶやきを投稿できる。同じつぶやきは、自分のTwitterタイムライン上にも流れる。 NHKと在京キー局5局のほか、関東圏のラジオ8局にも対応。放送中の番組名も表示しており、今どの番組がどういう内容で盛り上がっているかが分かるようになっている。 アライドアーキテクツとオレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)が開発した。同じ番組を見ている人同士で感想を共有することで、「お茶の間でのテレビ鑑賞をネット上で実現する」としている。 今後は、番組のどの部分に視聴者が反応したかを分析し、番組制作に生かすためのツールとしての活用も視野に開発を

    同じ番組を見ている人とつぶやき共有「ピーチク」
    ka-wara
    ka-wara 2009/12/06
    『同じテレビ番組を見ている人とTwitterのつぶやきを共有』。「ニコニコ実況」のライバルか?
  • NHKオンデマンド、来春からFlash形式で配信。Macでも視聴可能に 

    ka-wara
    ka-wara 2009/12/04
    『Flash Videoに変更することで、OSではMacintosh、WebブラウザではFirefoxなどからも「NHKオンデマンド」の利用が可能に』
  • テレビ番組にコメントする「ニコニコ実況」正式化、実況板と連携 

    ka-wara
    ka-wara 2009/11/30
    『投稿されたコメントのほかに「2ちゃんねる」実況板の番組chに付けられたレスも反映する。開発担当によれば、「2ちゃんねるブラウザと同じような仕組みで、DATファイルを毎秒単位で読み込んでいる」』
  • YouTubeの視聴画面にフルHD対応のダウンロードリンクを追加「YouTube HD Suite」NOT SUPPORTED

    ka-wara
    ka-wara 2009/11/30
    『ダウンロードリンクを追加する「Greasemonkey」用スクリプト』
  • すべての番組にライブ感を--テレビにコメントできる「ニコニコ実況」開始

    ニワンゴは11月28日、テレビ放送にリアルタイムにコメントを同期させて楽しむサービス「ニコニコ実況」を開始した。ウェブ動画にコメントを付けられる「ニコニコ動画(9)」のコメントの部分だけをテレビにも応用した新サービスだ。 ニコニコ実況は地デジ放送を視聴できるPCに、専用のアプリケーション「ニコニコ実況プレイヤー」をインストールして利用する。対応OSはWindows XP/Windows Vista/Windows 7。地デジチューナーを起動し、それにコメントを表示するニコニコ実況プレイヤーを重ね、映像とコメントを一体化させるイメージだ。7月24日から2度のテスト公開を実施し、関東圏の野球中継でサービスを検証した。 「ニコニコ動画のコメントの部分を僕らは『ニコニコする』と呼んでいるんですが、ニコニコ実況はそれをフレームワークとして提供するアプリケーションです。外部の動画でもニコニコできるよう

    すべての番組にライブ感を--テレビにコメントできる「ニコニコ実況」開始
    ka-wara
    ka-wara 2009/11/30
    『このようにニコニコ実況プレイヤーを透過に設定し、地デジ再生のアプリケーションの上に重ねると、放送とコメントが一体化する』
  • 「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」

    ニワンゴは11月28日、「ニコニコ動画」のユーザーインタフェースを活用し、同じテレビ番組を見ている視聴者同士でリアルタイムにコメントを共有できる「ニコニコ実況」の正式サービスを始めた。 真っ暗な画面上で実況コメントを共有できるほか、テレビチューナー付きPCならテレビ番組画面にコメントを重ねることも可能。コメントを表示できるネットテレビも年内に登場する予定だ。「実況というカテゴリーで2ちゃんねるを超えるのが目標」と、開発したドワンゴの永野想さんは話す。 関東キー局とTOKYO MXの8チャンネルに対応した。チャンネルを選ぶと、ニコ動再生画面の映像部分を真っ黒にした画面が現れ、そのチャンネルを視聴中のユーザーが入力したコメントがリアルタイムで流れる。携帯電話にも対応。縦長の端末でも見やすいよう横書きのコメントが上から下に流れる仕様だ。 画面の部分を透明にしたPC用アプリケーションも提供する。テ

    「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」
    ka-wara
    ka-wara 2009/11/29
    『1年ほど前、チューナーメーカーとこんな話を始めたのが企画の始まりだ。連携しながら開発を進める予定だったが、途中でメーカーと連絡が付かなくなり、一度は断念』ワラタ
  • 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 | WIRED VISION

    前の記事 「ユニークな壁掛け時計」5選 「画面の口が話す」iPhone通訳アプリ(動画) 次の記事 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 2009年11月25日 Charlie Sorrel 英国ケンブリッジ大学エンジニアリング科の学生Qui Pan氏が率いるチームは、通常の安価なウェブカムを3Dスキャナに変えてしまうシステムを作成した。 このシステムは『ProFORMA』(Probabilistic Feature-based On-line Rapid Model Acquisition:確率的特徴に基づいたオンライン高速モデル形成)と呼ばれるが、その名前から受ける印象よりもはるかに素晴らしいものだ。[Proformaには「仮の」という意味がある] 3Dスキャンでは通常、専用装置が必要で、それなりに時間もかかる。しかしProFORMAでは、ウェブカムの前でオブジ

    ka-wara
    ka-wara 2009/11/26
    『ウェブカムの前でオブジェクトを回転させると、リアルタイムでそれをスキャン』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    ka-wara
    ka-wara 2009/11/26
  • 「電脳コイル」の世界が近づく--ブラザー、メガネ型ARディスプレイを持ち運び可能に

    ブラザー工業は10月20日、メガネ型ディスプレイの電源ボックスを小型化し、持ち運びできるようにしたと発表した。現実の空間に映像を重ね合わせたような形で見られる点が最大の特徴だ。 これは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速で動かすことで残像を作りあげて映像を見せる「網膜走査ディスプレイ(RID)」という技術を使ったもの。ブラザー工業がプリンタなどのレーザープリンティング技術を開発する中で培った光学システム技術や、インクジェット方式のプリンティング技術で使われている圧電方式(ピエゾ方式)技術などを応用しており、2010年度の事業化を目指している。 最大の特徴は、実際の視野と重ねてRIDの画像を見ることができる点にある。こういった技術はAR(拡張現実)技術と呼ばれて注目されており、アニメ「電脳コイル」などで話題になった。 ブラザーはメガネ型の試作機を2008年11月に開発して

    「電脳コイル」の世界が近づく--ブラザー、メガネ型ARディスプレイを持ち運び可能に
    ka-wara
    ka-wara 2009/10/21
    網膜走査ディスプレイ(RID)、AR(拡張現実)技術の一端として。/網膜投影装置に私が初めて触れてのは、アップルシードの一コマだった。あれから四半世紀を経て、商品化された現実到来。進歩を実感
  • [ShopU] ポータブルスタンド EA-20 ブラック

    (=^o^=) ショップユーです。 楽天市場 セレクト通販ShopU YahooJAPAN ShopUヤフー店 ShopU店長 STARTのブログ START's HOMEPAGE (株)玉手箱 佐川急便 追跡 ヤマト運輸 追跡 日郵便 追跡

    ka-wara
    ka-wara 2009/10/19
    W214
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ka-wara
    ka-wara 2009/09/01
  • アイ・オー、“iPhoneダビング”対応のUSBワンセグチューナー

    アイ・オー・データ機器は8月5日、USBスティック型ワンセグチューナー「SEG CLIP」の新モデル「GV-SC310」を発表、8月下旬より出荷する。価格は6300円。 GV-SC310は、USB 2.0接続に対応した外付け型のワンセグテレビチューナー。マキエンタープライズ製ソフト「TVPlayer」への対応がうたわれており、PCで録画した番組を無線LAN経由でiPhone 3GS/3G、iPod touchにダビングすることが可能だ。 フレームを補完し動画表示を向上させる「なめらかモーション」を搭載した。体サイズは18(幅)×70.3(奥行き)×8.4(高さ)ミリ、重量は14グラム(ロッドアンテナ含む)。対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista 32ビット版。 関連記事 アイ・オー、録った動画を持ち運べる4Gバイトメモリ搭載USBワンセグチューナー アイ・オー・データ機

    アイ・オー、“iPhoneダビング”対応のUSBワンセグチューナー
    ka-wara
    ka-wara 2009/08/06
    ソフト「TVPlayer」への対応。Wi-Fiで転送する。「TVPlayer」は60分録画を3分30秒で転送、と謳っている
  • 開発者が自ら語る,「あのPT1」Linuxドライバ作成秘話

    絶賛発売中の日経Linux最新8月号では,「特集1:ついに実現 Linuxで作る地デジ録画サーバー」と題してLinuxで地上デジタル放送を視聴・録画するための手順を徹底紹介している。 記事では,Linuxで動作させられる(もちろんハックが必要)代表的なデジタル・チューナを使い,Fedora 10や最新のUbuntu9.04で家電顔負けの安定性と便利さを備えた録画サーバーを構築する手順などを解説。USB型チューナさえ用意すればすぐに録画環境を構築できる「簡単導入キット」やオリジナルの録画サーバー・ソフトなども付録DVDに収録しているので,興味のある人はぜひお近くの書店で手にとってみていただきたい。 こうしたLinuxにおける地デジ録画の世界の大きな扉を開くきっかけとなった製品の1つに,アースソフトのデジタル放送波受信ボード「PT1」がある(現在は生産終了)。このPT1のLinux用ドライバ(

    開発者が自ら語る,「あのPT1」Linuxドライバ作成秘話
  • 「VLC Media Player 1.0.1」公開、危険度の高い脆弱性を修正 

    ka-wara
    ka-wara 2009/07/31
    『デンマークのセキュリティベンダーSecuni/脆弱性は悪意のあるRTSPストリームをVLC Media Playerで処理した場合に、バッファオーバーフローが/5段階で上から2番目に高い“Critical”と』
  • ひさびさの“とんがった”ネットワークプレーヤーキット「MOVIE PIRATES」で、ムフフに遊ぼう(前編)

    HD動画再生にも対応するネットワークメディアプレーヤー「MOVIE PIRATES」(7月下旬発売)。DVDドライブ内蔵のDA-MP101は3万7800円、ドライブレスのDA-MP102は2万9800円となる。今回はこのうち、DVDドライブを内蔵するDA-MP101を試用した おっ、ひさびさに“遊べそう”だぞ──。そんな、少しとんがった仕様のHDDメディアプレーヤーキットがデジタルアルキミストが販売する「MOVIE PIRATES」だ。 MOVIE PIRATESは、ドライブレスの「DA-MP102」とDVDドライブを内蔵する「DA-MP101」の2モデルで展開し、よくあるHDDメディアプレーヤー機器が持つほとんどの機能を備えつつ、いろいろと興味深い独自の機能も搭載する。LANとUSBポート、HDMI出力、各種AV出力を備え、MPEG-4 AVC/H.264などのフルHD解像度クラスの動画

    ひさびさの“とんがった”ネットワークプレーヤーキット「MOVIE PIRATES」で、ムフフに遊ぼう(前編)
    ka-wara
    ka-wara 2009/07/25