タグ

ブックマーク / www.kako.com (231)

  • 小ネタ

    小ネタ 2008-009 Wiiリモコンの赤外線センサをマイコンに接続して使ってみる (+マウス化) 去年(2007年)、Wiiリモコンのポインティング用赤外線センサを解析して、他の機器に接続する方法を試した。 その続きで、今回は、AVRマイコンを使ったArduinoキットに接続する回路を試作してみた。(2008-04-13) 1. ハードウェア 基板はArduinoキットに試作用のユニバーサル基板を重ねている。 白い棒状のケースにはWiiリモコンから取り出したセンサと自作回路が入っている。 接続は、この図のように接続している。 ・Wiiリモコン赤外線センサ回路 ・I2C電圧変換シールド ・Arduino Diecimila 以上の3つの部分で構成されている。 3.3Vで動作する赤外線センサを、5Vで動作するマイコンに接続するために電圧変換が必要である。 Wiiリモコン赤外線センサ回路は、

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2018/01/18
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/10/18
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/02/20
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/02/20
  • iPhoneの勝手アプリを作ってみる - その2 - そろばん

    小ネタ 2008-017 iPhoneの勝手アプリを作ってみる - その2 - そろばん <iPhone 1.1について(iPhoneファームウェア1.1.xについて)書いています。iPhone 3G等 ファームウェア2.0からは使えないかもしれないです。> iPhoneで非公式の勝手アプリを自作してみた。「そろばん」を作ってみた。(2008-07-07) そろばんの実物とiPhoneでそろばんアプリを起動させたところ 動作させてみたところ(動画)  [ MPEG1形式の動画 (4.2MB) ] マルチタッチ操作テスト(動画) [ MPEG1形式の動画 (500KB) ] ・使い方 アプリを起動したら、 (1) iPhoneを横向きで水平に持つ。 (2) iPhoneを傾けて珠の位置をリセットする。(ご破算で願いましては) (3) タッチパネル上に表示されている珠をタッチすることで、珠を弾

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/01/09
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/10/13
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/07/21
    昔、Cray1のロジックボードという基板をネットオークションで入手したのだけど、本物だろうか? …… 小ネタ 2000-003 Cray-1のロジックボード
  • 小ネタ

    小ネタ 2009-008 Wiiリモコンに接続する周辺機器の中身の解析 以前に、Wiiリモコンの解析と、Wiiリモコンに接続する周辺機器であるヌンチャクとクラシックコントローラーの解析について書いた。 (また、Wiiリモコンのモーションセンサーの機能を拡張するためにジャイロセンサーを接続する自作の周辺機器を製作してみた。) その後、色々と他にも周辺機器が出てきたので、もう少しだけ詳しく調べてみた。 1. クラシックコントローラー互換品の解析 HORIという会社から、クラシックコントローラー互換のコントローラーやジョイスティックが発売されているので、入手して調べてみた。 調べた結果、中身はFNURVLというICだった。 ちなみに以前に調べたのは、 ・純正ヌンチャク ・純正クラシックコントローラー ・クラブニンテンドーの景品のSFCコントローラー型のクラシックコントローラー で、これらもすべて

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/07/15
    WiiのクラシックコントローラーやWiiリモコンはは、昔ちょっと分解して調べたのだったな。 …… 小ネタ 2007-008 Wiiクラシックコントローラーとヌンチャクの中身の互換性 https://t.co/tmWj6lt0rC ,
  • 小ネタ

    小ネタ 2004-007 USB温度センサの製作 USBに接続して気温を測定する温度センサを作った。24時間稼働させているPCの置いてある部屋はやけに暑いのだが、どのくらい暑いのか計ってみたかったからである。 - 材料 - 下の写真の上から順に、 ・USBシリアル変換基板 (StrawberryLinuxというサイトで販売しているキット) ・LED ・抵抗 ・ワンチップマイコンPIC12F675 (Microchip製) ・パスコン ・温度センサLM35 (NationalSemiconductor製) ・ユニバーサル基板 ・配線用電線少々 今回使ったUSBシリアル変換は、CYGNALという会社のワンチップUSB-UARTブリッジIC「CP2101」(右の写真)を搭載している。 - ハードウェア製作 - 資料なし。ちゃんと回路図とか残してなかった。しまった。 マイコンPIC12F675は、

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/07/12
    LM35と8pin DIPマイコンでUSB温度センサーを作るのに使ったのだったな。センサーは特に何も考えずに直結しただけで使ってた気がする。 …… 小ネタ 2004-007 USB温度センサの製作
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/03/07
    昔、PI-3000とかPI-5000などのPIシリーズのザウルスでいろいろソフトを作っていたな …… ザウルスプログラマーのページ
  • 独身者の手抜きな低糖質自炊のために役立った家電、役立てられなかった家電

    ネタ 2015-009 独身者の手抜きな低糖質自炊のために役立った家電、役立てられなかった家電 活用度が高かった家電 ・フードドライヤー :【品乾燥機 ドライフルーツ】野菜 果物 キノコ 花 乾燥可能 ドライフルーツメーカー ホワイト(A977-S2)(Amazon) 独身者だと、品を買って自炊しても材を使い切れずに余ってしまうことが多い。 冷凍保存すればいいのだろうけど、冷蔵庫の冷凍ゾーンが貧弱なのであまり保存することができない。 乾燥品を作るためのフードドライヤーというのがあり、これを使って乾燥させて保存すると品を長持ちさせることができる。 乾燥ネギとか乾燥ニラを作ってストックしている。 あと、特に最近はひき肉を使ったジャーキー作りに凝っている。 ひき肉のジャーキーを保存しておいて、それを細かく切って具にしてチャーハンを作るのに使うというのが便利だ。 → フードドライヤーを使

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/03/02
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2016/02/17
    昔買ったネットワークカメラは有線だったし高かったなあ …… Panasonicのホームカメラサーバー「KX-HCM1」の解析
  • 全天球撮影用カメラ「THETA」用のサムネイル画像をアニメーションGIFで生成する

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/11/26
  • Soylent 2.0を試してみた

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/11/18
  • Nexus9をroot化して64bit ARM(AARCH64)のアセンブラを試してみた

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/09/28
    64bit ARMのアセンブラを試した話 …… Nexus9をroot化して64bit ARM(AARCH64)のアセンブラを試してみた
  • 気まぐれに水族館巡りみたいなことをしていたりする

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/09/14
  • RICOH THETAの筐体穴空け加工してmicroSDカード交換 まとめ

    ネタ 2015-002 RICOH THETAの筐体穴空け加工してmicroSDカード交換 まとめ blogの方に書いたのだけど、blogエントリが複数に渡っていて探しづらいみたいなので、まとめページを作ってみた。 1. なぜTHETAに穴空けしたのか? こちらにも書いたが、以下のような経緯だ。 THETAの中の基板にmicroSDカードスロットがあって、4GBのmicroSDカードが装着されているというのを、2013年12月31日に日経エレクトロニクスの記事を読んで知った。 交換したら容量を増やして撮影枚数を増やす改造ができそうだと思ったのだった。 しかし、その時は特に容量で困っていなかったので、実際に改造するには至らなかった。 分解も難しそうで面倒だったからだ。 最近、itachinという方が新型THETA(m15)を分解し、microSDカードを交換して容量を増やすのに成功したという

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/07/07
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/04/19
    CP2120、昔ニンテンドーDSを趣味の電子工作に使っていたときにSPI-I2C変換用に使おうとしてたのだけどなぜかうまく動かせなかったなあ。
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/16
    FlashAirのSDカードに赤外LEDやリモコン部品を内蔵させるのは難しいかなあ。DSカードに赤外通信用の部品を内蔵させたDSソフトとかはあるな。この部品を使えないだろうか。どこ製だろう? …… ポケモン/ポケウォーカーの赤外
  • 小ネタ

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/12/27
    昔、キーボード型PCでEeeKeyboardというのがあったなあ …… EeeKeyboardを使ってみる