2021年5月30日のブックマーク (9件)

  • 紅白帽を忘れたら、見学? 小学校で「行き過ぎた指導」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    紅白帽を忘れたら、見学? 小学校で「行き過ぎた指導」:朝日新聞デジタル
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    「持ってこなくても大丈夫」なら持ってこなくていいのでは…
  • エジプトで発掘されたミイラの肖像画が誰かにそっくりだと海外でも話題に「顔が平たくない族」「サイトが軽いよね」

    Dr Jo Ball @DrJEBall A mummy portrait from #Roman Egypt, depicting a bearded, probably middle-aged man. As so often with these portraits, it has a beautiful individualism & sense of character. Dated c. AD 170, & found in el-Rubayat in the Faiyum (Egypt). Photo: MFA Boston pic.twitter.com/t5KgW1txeE

    エジプトで発掘されたミイラの肖像画が誰かにそっくりだと海外でも話題に「顔が平たくない族」「サイトが軽いよね」
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    ムロツヨシかと思った。
  • 百人一首の歌人の人物相関図を作ったらカオスだし「みんななんだかんだで知り合い」で面白い→ときどきいる「ねこ」も世相を表してる

    リンク 講談社BOOK倶楽部 『5文字で百人一首』(すとう けんたろう) 製品詳細 講談社BOOK倶楽部 〇内容紹介 百人一首は、学校で大会があったりマンガの題材になったり、目にする機会も多いけど、 100個もあるし、昔の言葉でどういう意味なのかわかりにくいし、覚えるのが大変……。 そんな百人一首を、現代風に、くすりと笑える「5文字」にしてみました……! とっても楽しくわかりやすい、新たな百人一首の教養! 元の歌→訳→意訳→五文字 の四段階の訳+直感的にわかるイラストで、うたの意味を想像しつつ、 かわいいネコちゃんが、歌の内容を、話したくなる豆知識とともにゆる~く解説! 歌の詠まれた場所マップ、改めて理解す

    百人一首の歌人の人物相関図を作ったらカオスだし「みんななんだかんだで知り合い」で面白い→ときどきいる「ねこ」も世相を表してる
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    藤原式家不遇…。
  • 法政大、図書館vs法学部 貸し出し履歴の保存巡り3年:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    法政大、図書館vs法学部 貸し出し履歴の保存巡り3年:朝日新聞デジタル
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    さすが法政。阪大も京大もいつのまにか図書館が履歴を保持するようになってる。どの程度議論があったのかとても気になる。
  • 米女子高生3人組、卑劣なデートレイプドラッグから身を守る「スマートストロー」を開発(FINDERS) - Yahoo!ニュース

    飲み物に薬物を混入させ、相手の意識を奪い性的暴行に及ぶ手口が、世界的に問題となっている。ここで悪用される薬物は「デートレイプドラッグ」と呼ばれ、無味無臭のため飲み物に入っていても気付くことができず、また服用後も体内に証拠が残りづらく、犯行を証明することが難しいとされている。 この卑劣な犯罪に対し、アメリカの女子高生らが画期的なアイテムを開発した。 薬の入った飲み物につけるとストローが変色米国フロリダ州マイアミの高校に通うヴィクトリア・ロカさん、スーザン・カペロさん、カロリナ・バイゴリさんは、デートレイプドラッグ対策として「スマートストロー」を開発した。彼女らはアントレプレナーシップ(起業家精神)の授業の中で、このストローを考案したという。 このストローは、ロヒプノールやガンマ-ヒドロキシ酪酸、ケタミンといったデートレイプドラッグを検知することができ、これらの成分の混入した飲み物に入れると一

    米女子高生3人組、卑劣なデートレイプドラッグから身を守る「スマートストロー」を開発(FINDERS) - Yahoo!ニュース
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    すぐにきちんと変色しない偽物が作られるんだろうな。
  • 生ビールとか生があるなら

    死ビールがあるってことだよな 死チョコレートとか死キャラメルとか死クリームとか死パイとか そういえば生意気って言葉があるけど死んだ奴の場合死意気ってことか 生麦生米生卵があるけど死麦死米死卵もあるってことだな うんうん

    生ビールとか生があるなら
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    かわいそうに…国語辞典を知らずに育ってしまったんだね…
  • 1vs1 多vs多じゃない競技ってどれだけある?

    将棋とか囲碁とか1vs1じゃん。 テニス、バド、卓球とか1vs1か2vs2じゃん 11vs11のサッカーとか9(10)vs9(10)の野球とかの競技はいっぱいあるじゃん? チームって考えたら結局1vs1じゃん。 麻雀ってコンビ打ちとかで2vs2になることあるけど、基は4人でやって1vs3みたいなもんじゃん? そういうなんか入り乱れて戦うやつで、麻雀以外の競技(種目)で有名なのって何がある? って考えたら陸上とか、水泳とかゴルフとかまあいっぱいあるって思いついたんだけど、あれって突き詰めていけば個人の記録を同時に計っているともとれる。 マラソンとか長距離だとギリギリ駆け引きあるけど、もっと相手とのやり取りしつつ、1vs1じゃない競技って何? 追記: 麻雀は1vs1vs1vs1やろ 1vs3っていうのはマリオパーティでたまにあるやつみたいなのをいうんじゃね そうそう、1vs1vs1vs1……

    1vs1 多vs多じゃない競技ってどれだけある?
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    ボーリングとか?
  • 正しい言い方は「髪を切りに行く」じゃなくて「髪を切られに行く」では?という話に、ハッとした。

    おれもハッとしてみました インターネット上の記事タイトルで「ハッとした」、「ハッとさせられた」という文言はわりとよく見られる。 それは外国人から日文化への指摘だったり、子供の常識への純粋な疑問だったりする。 中身はそれぞれで、それは別にいいのだが、人目を引くために「そんなにハッとするなよな」という思いはある。 まあ、単なる好みなんだけど。 とはいえ、おれだって「ハッとする」ことがないわけじゃない。 そして、「あ、おれ、ハッとしちゃったな」と後悔する。いや、後悔はしないか。 このたびおれがハッとしたのは、穂村弘・フジモトマサル『にょにょにょっ記』(文藝春秋、2015年)という、ちょっと説明し難く、かなりすてきなを読んでいたときのことだ。 「にょ」の数間違ってたらごめんなさい。 当該箇所を引用する。p.156-p.157。 12月26日 推敲 美容院に髪を切りに行く。 と日記の一行目を書い

    正しい言い方は「髪を切りに行く」じゃなくて「髪を切られに行く」では?という話に、ハッとした。
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    思いて学ばざればなんとやら
  • 「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く

    専門家と東急沿線の街を歩くシリーズ、飲店プロデューサーと渋谷を歩いた回の後編である。 まさかあの落ち着いた町中華が人気店だったなんて。まさかラーメンとタピオカは飲店目線だと同じ部類のものだったとは。 専門家の視点で歩くと街歩きはとたんにおもしろくなる。後編も知識山盛りでへぇへぇ言わされっぱなしである。 渋谷の1Fの店は一人用だと分かったそのつづき 前回の記事『「渋谷の一階は一人飯の店」飲のプロと街を歩く』ではデイリーポータルZと同じ会社、東京カルチャーカルチャー飲部門をプロデュースした株式会社ザップ・ダイニング インスパイアー代表の大橋義也さん、そして同社東京カルチャーカルチャー運営責任者松田さんと渋谷を歩いた。 飲店目線で渋谷を歩くとどうやってこの高いテナント料を払っていくのか問題が目についた。センター街路面店は回転率を上げるためにラーメン屋やタピオカ屋が多かったり、なぜか残っ

    「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く
    kaanjun
    kaanjun 2021/05/30
    こういう適当に断言する系プロにインタビューしながら、そうなんですねーって流すスキル大事だよなぁ。ついツッコんでしまいそう。ツッコんだらもっと面白い話が聞ける系プロと、別に深まらないプロがいる。