kabinskiのブックマーク (15)

  • 米金融危機:韓国の外貨準備高は十分なのか | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国政府は連日、外国為替市場に実弾(ドル)を撃ち込んでいる。先週末は100億ドル(約1兆600億円)を外貨資金市場に投入すると発表、29日にはレートが1ドル=1200ウォン台までウォン安が進むと、約20億ドル(約2120億円)と推定されるドル売りをした。8月末現在、韓国の外貨準備高は2432億ドル(約25兆8200億円)で、昨年末に比べ190億ドル(約2兆170億円)減った。にもかかわらず、姜万洙(カン・マンス)企画財政部長官は30日、「必要なだけ外貨準備高を放出する」と宣言した。外貨流動性防御の最後のとりでである外貨準備高は、果たして大丈夫なのだろうか。 ◆IMFの「安全確信基準」満たす 外貨準備高についてはさまざまな基準があるが、国際通貨基金(IMF)では、ある国の外貨準備高が流動外債(1年以内に償還満期が来る債務)より多い場合、「安全を確信する」と規定している。韓国銀行関係筋は「

    kabinski
    kabinski 2008/10/01
  • アマゾンでの「マクロスF」シェリル風コスプレ衣装の画像

    kabinski
    kabinski 2008/10/01
  • 【wktk】韓国経済ワクテカスレ132won【won速のKIKO死】

    194 :sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/10/01(水) 18:49:00 ID:92pZmVKF 既出だったらごめんなさい・ 外為保有高, また '35億ドル減少' [アジア経済] 2008年 10月 01日(水) 午前 06:00 外為保有額が前月から引き続きまた減少した. 政府の相次ぐ実弾投入による外国為替市場介入に外為保有額の流動性に対する憂慮がますます大きくなっている. 韓国銀行が 2日発表した ‘9月末外為保有額現況’によれば今年の 9月末現在我が国の外為保有額は 2396億7000万ドルで前月 2432億ドルに比べて 35億3000万ドル減少した. 韓銀は 9月中外為保有額減少が運用収益など増加要因にもかかわらずグローバル信用梗塞の 深化による国内外貨資金市場の不安を緩和するために外為政府がスワップ市場参加規模を拡大したうえに EURO貨, イギリ

    kabinski
    kabinski 2008/10/01
  • 雲のように: 代理出産

    先ほどNEWS ZEROで、代理出産の問題を取り上げていました。 代理出産 : 生れつき子宮のない女性や、子宮がんなどで子宮を摘出した女性が、自分の卵子と夫の精子で体外受精を行い、第三者の子宮に受精卵を移植し、出産してもらう方法。 子宮のない女性にとっては、唯一自分の子を持つ方法です。 この方法に対して、以前より日産婦人科学会は会告として禁止としていました。 このたび、日学術会議が、法的に禁止すべきというパブリックコメントを出す方向となりました。 世論調査では、代理出産容認が50%を超えていたにもかかわらず、禁止の方向の結果はなぜなのでしょう。 代理出産には、いくつかの問題があります。 子宮のない女性にとって福音であることは間違いありませんが、そのため犠牲となる問題が多く残ります。 倫理的な問題、家族関係の複雑化や、子供が事実を受け入れられるか等色々いわれていますが、一番の問題は、代理

    kabinski
    kabinski 2008/02/29
    臓器移植とかでも同じ話じゃない?それを言い出したら輸血だってねえ。この人の論理展開は破綻している。
  • 物理のかぎしっぽ

    [2007-10-27] 電磁気学/ビオ・サバールの法則とその応用(クロメル著) [2007-10-27] 力学/球殻のつくる重力ポテンシャル(クロメル著) [2007-09-30] 解析力学/エネルギーの定義とエネルギー保存則(佑弥著) [2007-07-07] 電磁気学/一様に帯電した無限平面板の作り出す電場(CO著) [2007-06-05] 解析力学/ネーターの定理(佑弥著) [2007-06-02] 力学/ベクトルのモーメント(トルクと角運動量)(クロメル著) 力学/角運動量(クロメル著) 力学/角運動量を持つ系の例(クロメル著) 力学/全角運動量(クロメル著) 力学/慣性モーメント(クロメル著) more ≫ 2007年の更新履歴 「物理のかぎしっぽ」は,さまざまなバックグラウンドを持つ メンバー によりつくられている,物理学と数学とコンピュータ

  • 朝日新聞社から : 【社説】希望社会への提言

    朝日新聞は07年10月29日から週1回、シリーズ社説「希望社会への提言」を掲載します。高齢化がいちだんと進む20年後を見据えて、求めていくべき未来像を描きたい。そんな気持ちでお届けします。

  • 「電車内でゲーム」 許せる?許せない? : 痛いニュース(ノ∀`)

    「電車内でゲーム」 許せる?許せない? 1 名前: 一株株主(広島県) 投稿日:2008/02/26(火) 22:15:56.61 ID:9WHxJvgv0 ?BRZ 最近、電車内でニンテンドーDSやPSPなどの携帯型ゲーム機をピコピコいじっている人を見かけることが少なくない。「電車やバスなどの公共の車内で、自分もしくは他人が携帯型ゲーム機で遊ぶことに抵抗感を感じるかどうか」を調査したところ、約7割が【抵抗感を感じない】と回答していることがわかった。 ただ、「音が漏れていなければ特に何も感じません」(大阪府/ 20代/女性)など、「音」に関するコメントが多く寄せられており、ゲーム音が他人に 聞こえるかどうかがポイントになっているようだ。 【抵抗感を感じる】には「ゲームに夢中になるあまり、周りが見えなくなっていることが 多々あるから」(東京都/10代/男性)や「公共の場では他人の目なども気に

    「電車内でゲーム」 許せる?許せない? : 痛いニュース(ノ∀`)
    kabinski
    kabinski 2008/02/28
    他人のすることなんて、どうしてほっとけないんだ?迷惑かけなきゃなにしたっていいんだよ。あたりまえだろ、ばか。
  • 「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ 1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2008/02/27(水) 19:24:10 ID:???0 雑誌の売れ行きの不振が続くなか、しにせの漫画雑誌、小学館の「少年サンデー」と講談社の「少年マガジン」の編集部が、出版社の枠を越えて1つの漫画雑誌を編集する異例の取り組みを始めることになりました。 これは、少年サンデーと少年マガジンが、来年、ともに創刊50年を迎えるのを機会に、売れ行きの減少が続く少年漫画界を活性化しようと 小学館と講談社が合意したものです。新しい雑誌は、サンデーとマガジンの編集部が 協力して、誌とは別に増刊という形で発行し、サンデーの「名探偵コナン」と、 マガジンの「金田一少年の事件簿」という2つの人気漫画の過去の名作を掲載します。 ことし4月から半年間、月に2回発行する計画です。 「サンデー」と「マガジン」は、いずれ

    「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kabinski
    kabinski 2008/02/28
    講談社の週刊少年マガジン連載の「ダイヤのA」が小学館漫画賞を受賞したのと関係があるかも。
  • 先日の大反響について - 深町秋生の新人日記

    随分と大反響だった。まさかここまでとはと驚いている。 コメント欄も大賑わいだ。しかし相当荒れている。すごいね。 あの「受け入れて」というPVのテーマは言うまでもなく差別だ。差別問題にストレートに挑戦する作品というのは珍しく、そのチャレンジ精神には感心したものの、描き方が稚拙なので、とても受け入れられないと評した。それは今も変わらない。 差別とは、言うまでも皮膚や言語や宗教や性や国籍が異なることで起こる。さらに住む場所や方言や体重や趣味仕事の優劣やファッション、ちょっとした違いをわざわざ見出して行ってしまうからやっかいであり、なかなか逃れられない人間の業みたいなものだ。 聞けばあの曲は性同一性障害を持った友人の告白から生まれたのだそうな。それならますますわからなくなってくる。つまりあの作品は「さまざまな価値観の相違があるだろうけれど受け入れて」という内容もあるのだろう。 しかしどういうわけ

    先日の大反響について - 深町秋生の新人日記
  • 【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】

    ■新しい曲「プレパラートデイズ」公開しました。>>sm28079858小説「サイハテ」(小林オニキス著)好評発売中です。http://kobayashi-onyx.sakura.ne.jp/archives/642■セルフカバー版とカラオケとおまけの1曲をzipに纏めときました。http://kobayashi-onyx.sakura.ne.jp/log/saihate_log.zip■曲だけでなく動画も作りました。初めての経験。■音質あんま良ろしくないです。■MP3とカラオケ、イラスト>>http://piapro.jp/adamaurow■「サイハテ」タグから素晴らしい派生作品の数々が観られます是非に■前作「アンチェインド・メモリー」>>sm1740980。■kzさんカバー>>sm3088245■ぶっちぎりPさんのDS-10カバー>>sm4773735■黒うさ先生のバラード版>>sm5

    【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】
  • 少女漫画を理解する心の広い俺

    「俺、少女漫画好きだよ」と言う男に、好きな作品や作家を聞いて24年組の名前があがってくるとげんなりする。心底がっかりする。24年組は私も大好きだし、素晴らしい作家さんだと思うけども、臆面も無く萩尾望都・大島弓子の名を挙げる人のほとんどが、それ以外の少女漫画を読んでいないんだもの。それどころか、その24年組作家さんの最近の作品も読んでいない。せめて「バルバラ異界」ぐらい読んでから言ってもらえませんかね。 要するに「少女漫画を理解する心の広い俺」を演出するために、いちばんてっとり早くて優等生な回答なんですよね。萩尾望都・大島弓子は。あと、よしながふみもこのカテゴリに入る。 確かに男性に人気の少女漫画家として鉄板なことは間違いないけど、当に少女漫画が好きならもっとたくさんの名前が挙がってもいいと思う。もっと読めよ!白泉社以外も!最近のも!「君に届け」「フルバ」「のだめ」「ハチクロ」のコンボはも

    少女漫画を理解する心の広い俺
    kabinski
    kabinski 2008/02/27
    おまえは真柴ひろみを読んでからこーゆーゴタクをいえ。くらもちふさこ?はぁ?
  • 戦場からこんにちは-渡部陽一

    「戦場カメラマン朝鮮半島歳時記 24」‐戦場の現場で報道されない市井の人たちを紹介する。静岡県富士市生まれ。学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、好きな言葉は「死して屍、拾うものなし」。イラク戦争では日人初の米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。共著に「報道されなかったイラクと人々」(新風舎)

  • 喜多川正臣さんの「農業2.0」:イザ!

    「ハンバーガーを買うのに20分並ぶモスクワ」‐強き国内農業市場を、活力ある地域社会の実現を目指して「レクサス」と「オリーブの木」のど真ん中 http://agriculture.iza.ne.jp/blog/entry/259574/ ちょうど去年の今頃は、ネパールの首都カトマンズに駐在していました。それはまさに「レクサス」と「オリーブの木」のど真ん中がネパールにあると信じて。とても楽しい、そして密度の濃い二ヵ月でした。僕を慕ってくれた「喜多川チルドレン」は全員、就労ビザを取得し、日で働き始めています。いままではこのど真ん中の第三世界を見るためには日を離れなくてはいけなかったのですが、ついにやってきました、今週金曜日から第一回目のロシア出張決定、世界で最も富裕層が多いとされるモスクワに、日の土着と文化に根ざした農産物を持っていく大役が与えられました。自分の目で見たい、「世界でどんなグ

  • ふちゃぎん家

    とりあえず首輪付けてみた。 …まだブカブカすぎたので、ちゃんと付けるのはもうちょっと育ってから。 首の違和感があるのか、いつも以上にハッスル。 ニコニコ動画版

  • http://www.scienceweb.co.jp/index.shtml

  • 1