タグ

ブックマーク / ruby.gfd-dennou.org (2)

  • 電脳Rubyプロダクツ Cygwin binaries

    ※パッケージ名にリンクがあるものは電脳Rubyプロジェクト外の製品です ※ruby-narray が 0.5.9 から fftw2モジュールのサポートをしなくなったため,fftw2 は Obsolete にしました. [2006/09/13] ※インストール先ディレクトリ(prefix)が /usr/local -> /usr に変更になりました. ドキュメントは /usr/share/doc/ 以下にあります. [2006/03/01] ※Rubyライブラリのインストール先が /usr/lib/ruby/site_ruby/1.8/ 以下に変更になりました. (以前は /usr/local/lib/site_ruby/1.8/ 以下だったため,環境変数 RUBYLIB の設定が必要でしたが,それが必要なくなりました) [2006/01/15] ※fftw は Obsolete です. C

  • Ruby拡張ライブラリ作成チュートリアル

    目次 準備 まずはC言語プログラムを呼び出す 簡単な数値のやりとり NArray配列を渡す Swigを使ってお手軽変換 参考文献 準備 このチュートリアルではRuby 1.8系列の使用を前提にしています。 確認はすべてRuby 1.8.4 [i386-Cygwin]で行いました。 NArrayはVersion 0.5.8を用いています。 またそれ以外に以外に以下のものが必要です。 Cコンパイラ Rubyのコンパイルに用いたものと同じものが必要です。 バイナリパッケージを導入した場合はどのコンパイラでビルドされたものか 知る必要がありますが、UNIX系ではたいていgccです。 ruby.h, mkmf.rb Rubyをソースコードから自分でビルドした場合はインストールされていると 思いますが、バイナリパッケージを導入した場合はruby.hやmkmf.rbがあるか 確認する必要があります。開発

  • 1