タグ

kabu_mottyのブックマーク (1,029)

  • カラマーゾフの兄弟(評価:????) - まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

    おはようございます。cooperです。 今朝は、ドストエフスキーさんの著作「カラマーゾフの兄弟1巻」をご紹介できません…という話です。 カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) 作者:ドストエフスキー 光文社 Amazon この作品は、カラマーゾフ家の主であるフョードルと4人?の息子の話です。フョードルは、私生活がとてもだらしなく、長男のドミートリイとは気が合わずに喧嘩の毎日。そして、父の殺害を計画するが…。 実は、このはどうしても読み続けることができずに、途中で断念してしまいました。ということで、評価は????です。(ファイナルファンタジーの青魔法みたいですね) 人類文学史上の最高傑作などと言われる作ですが、今の私にとっては難しすぎた。。 そろそろ話が展開していくはず…と、我慢をして読み進めましたが、宗教や哲学の内容にどうしてもついていくことができませんでした。 もう少し時間や心

    カラマーゾフの兄弟(評価:????) - まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/18
    ドストエフスキーは難しいですからね。漫画版がおすすめです。
  • 日本を日本人はどのように見ているのか - 銀行員のための教科書

    世界第3位の市場調査会社であるイプソスが 「ポピュリズムに関するグローバル調査2024年」を公表しています。 この調査では、既存の政治体制に対する国民の不満と、国を立て直すために指導者が「ルールを破る」ことを望む国民の意思等を調べています。 筆者は、ポピュリズム、すなわち大衆からの人気を得ることを第一とする政治思想や活動が世界中で拡がっているように感じています。これは世界中で既存政治への不満や社会への閉そく感、格差の拡大や固定化が背景にあるのでしょう。ポピュリズムは来であれば大衆のための政治や活動のはずですが、実際には特定の人種やエリート等少数勢力などへの差別をあおる排外主義に結びつきやすく、攻撃的になりがちです。 先に挙げたポピュリズムによる調査では、日の回答者が「日についてどのように思っているか」も明らかにされています。日の今後を占う上で参考となるデータだと思いますので、今回は

    日本を日本人はどのように見ているのか - 銀行員のための教科書
  • 3ヶ月入院していた双子が退院した - ぼくの妻は、女医

    ついに、双子が退院した。 途中、当に退院出来るんだろうかと不安になったが、 僕が日頃から診ている高齢の方々とは違って、 新生児は回復力がある。 最後の方は急速に回復し、 見事に全ての管が外れて退院となった。 最後まで笑顔で家族のように接してくれた 看護師さん他スタッフの皆様に感謝感謝。 ついに、双子が我が家にやってきた。 まず、最初に感じたことは、 やはり、かなり、ハードだ…。 生まれたての赤子を2人同時に見ながら、 やんちゃ盛りの1歳男児と、 繊細でかまってちゃんの5歳女児の相手をする。 特に、双子は、抱っこしてないと泣くので、 一方を抱っこするともう一方が泣き、 抱っこを入れ替えると、逆の状態になり、 この無限ループがかなり堪える。 最悪だったのは、4人の子どもたちが 同時に泣いた時だ。 僕も泣きそうになった。 これは、ちょっと無理だ。 まともにやっていたら、になる。 と思っていた

    3ヶ月入院していた双子が退院した - ぼくの妻は、女医
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/13
    退院おめでとうございます。4人同時泣きは、大変そう。。
  • あら?!人と魔法のサイト - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    「ご主人様!何かご用でしょうか?」 「いま、男女問題(離婚)で悩んでいるの。 法律に詳しい人に相談したいけど、何をどう相談していいのか分からないし。 何かに登録はしたくない。面倒なのよ。 まだ、相談料払えるほどお金ないわ。 で~、仕事終わりの落ち着いた、夜10時ごろに相談したいけど。 出来れば・・マンツーマンなら助かるんだけど。」 「かしこまりました。ご主人様。」 「・・・えっ!できるの?信じられない。」 今後はこのような形のサービスも増えてくるのでしょうか。 ご案内します。 【 弁護士ドットコム チャット法律相談(α版) 】 非常に興味深いサイトを知ってしまいました。 今のAIはここまで進歩しました。 私は素直に驚きましたね。 「もしも、優秀な弁護士が24時間、あなたの側にいるとしたら・・」 ドリフのコントではありません(^^;) 離婚男女問題(R6年3月11日現在情報)をAIが回答す

    あら?!人と魔法のサイト - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/11
    ルールが決まっている法律系はAIに特に向いている職種ですからね、どこまで行けるのか。
  • 【読書】「会社を作れば自由になれるー中年起業という提案」を読んだ - みんみん投資×読書×Tech

    セカンドキャリアを考える上で、参考になりそうなとして書を読みました。 【紹介文の引用】 42歳から54歳の皆さん、いよいよ番です! 「いまの会社で定年まで働いて、余生をたのしむ」 多くのビジネスパーソンが思い描いているのではないでしょうか。しかし、 ・超高齢化社会の到来。60歳以降も働き続けることが当たり前に ・2015年に中高年の非正規雇用が270万人超え ・格的に人口減少や少子高齢化社会を迎える こんな時代背景のなか、いまにフィットした働き方を見直してみましょう。 そこで書は、体力と知力(経験値)の掛け合わせがピークとなる 42歳から54歳までに会社を立ち上げる「中年起業」を提案します。 定年時期は自分次第、なにより裁量権が100%自分にあり自由を楽しめるのが中年起業の一番のメリットと言えるでしょう。 出世ゲームに疲れた人、社内の人間関係に憤りを感じる人、 雇用環境をなんとか

    【読書】「会社を作れば自由になれるー中年起業という提案」を読んだ - みんみん投資×読書×Tech
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/10
    この本、面白そうですね。中年起業したい。
  • 個人におけるPL思考とBS思考 - 投資狂日記

    PL思考とは、損益計算書(PL)上の指標、たとえば売り上げや利益の最大化を経営の目的とする考え方をいう。これに対してバランスシート(BS、貸借対照表)を重視するBS思考がある。これは企業の価値を最大化すること、すなわち企業が将来稼ぐキャッシュを最大化しようとする考え方をいう。 いずれも企業経営についての話だが、実は企業だけではなく個人についても当てはまるものだと思っている。 すなわち、世間ではいまだに「年収」とか「所得」といったもので判断されることが多い。婚活では相手の年収が気になるし、税金や社会保障についても所得水準が基準となる。そして国や自治体からの助成金や給付を受けるにも所得制限があったりする。 この「年収」や「所得」を指標とすることはPL思考そのものだ。 そこではいかに年収や所得を増やすかで躍起になる。年収が1,000万円にもなれば高収入として羨望の的になり、タワーマンションに住ん

    個人におけるPL思考とBS思考 - 投資狂日記
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/04
    妙に納得しました。
  • 「ゴールは見えない」 アリス ゴールが見えた時にどうしてもやってしまうこと - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 ゴールが見えた時に、どうしてもやってしまうことがあります。 それは、ついつい減速してしまうこと。 そして、横道があれば、そこに進んで、遠回りしてしまうこと。 あるいは、別のゴールを探してしまうこと。 そのせいで、これまでにきちんと片付けられなかったことがたくさんあります。 そんな中でも、きちんとゴールに辿り着き、それを超えてさらに走り続けているものもあります。 そうやって走り続けてきているのが、今、現在の自分ですね。 還暦まで1年を切ってしまいました。 定年と、転籍までも1年くらい。 還暦を目指して走ってきたわけではありませんが、通過点として誰でもが与えられているもの。 自分のために、その通過点は走り抜けようと思っています。 アリスの「ゴールは見えない」、最初に聴いた時には、カッコ良さが印象に残りましたが、何度も聴いていると、歌詞の内容が心に沁みてきました。 「一

    「ゴールは見えない」 アリス ゴールが見えた時にどうしてもやってしまうこと - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 資産約4000万円家庭の2024年2月の食費公開 健康に気を付けていた結果は? - 貧しくても豊かになりたい

    2024年2月の費とある週末のまとめ買い いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 毎月公開している週末の材調達と2024年2月の費公開をさせて頂きます。 夫婦フルタイム共働きで、週1

    資産約4000万円家庭の2024年2月の食費公開 健康に気を付けていた結果は? - 貧しくても豊かになりたい
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/01
    成城石井楽しいですよね。美味しそう。
  • 価値観の多様性:勝ち組の男 - セミリタイアしたい人

    こんにちは、リーズンです。 味噌汁を作るわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 インターネットの世界では よく「勝ち組」「負け組」という言葉を目にします。 年収1000万円を超えたら勝ち組、という会社員とか 働いたら負けだと思う、という無職とか 結婚して子供がいたら勝ち組、とか いやいや、結婚して子供がいたら負け組じゃないの?とか・・ もう何が勝ちやら負けやら・よく分かりませんね。 でもこれは当然の出来事かとも思うんですよね。 つまり それだけ人の価値観は多様性がある、ということの表れですよね。 自分軸で考えると 自分のなりたい自分になる これ勝ち組ですよね。 例えそれが人から褒められないとしても、自分が良ければそれでいいはずですよね。 ところが 人間どうしても他人との関りの中で生きています。 そうすると 他人の評価を気

    価値観の多様性:勝ち組の男 - セミリタイアしたい人
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/01
    価値組になりたい、勝ち負けにこだわらない、そんなことを思いました。
  • ✎会社の奴隷になりたくない✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

    こんにちは。の虫🐞です。 日経の社会面に会社の抱えるトラブル、訴訟についてのケースを扱う欄があります。これが結構面白い。社員対会社のトラブルが多く、パワハラ・セクハラ・背任行為等の身近なトラブルの例が載っています。 先週の日曜日にこんな記事がありました。 ある古書店チェーンの女性店長が会社のイベント用に発注した商品が売れずに1,400万円の損失を出してしまった。会社側は、女性店長が独断でリスクの高い契約を結んだと解雇を通告。店長は解雇処分無効を求めて提訴した。 アニメイベントで販売するための人気キャラクターのバスタオル3,900枚とキーホルダー1万個を発注した。商品化するためには時間を要し、社内の会議を経て了承を得た上で作品の権利の調整を出版社と行ってやっと商品化にこぎつけたのだ。 しかし、結果は惨敗。バスタオルは3,000枚、キーホルダーは6,600個残ってしまったのだ。見込んだ数字

    ✎会社の奴隷になりたくない✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた
  • 持ち家と賃貸住宅のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    持ち家は住宅ローンというレバレッジが活用できる。 持ち家のメリット 劇的な住まいのクオリティの向上 住環境の安定感 自由にできるカスタマイズ 賃貸住宅のメリット 固定資産税がかからない 人生ステージに合わせて転居しやすい 隣人リスクを回避できる 修繕費が大家持ち 持ち家と賃貸住宅で共通する価値観 持ち家は住宅ローンというレバレッジが活用できる。 金額の大きい持ち家は、人生に大きな影響を与えます。そういう意味では住宅ローン選び、住宅選びは大事ですね。私の場合は、賃貸と持ち家、両方を経験しています。 「人生住宅に縛られる」「住宅ローンが払えなくて泣く泣く住まいを手放した」などという話も無くはないですが、要は使い方だと思います。 無理をせずに組めば、今の生活を格段に向上させることが可能ですね。 ここで個人投資家なりにメリットデメリットをまとめておきたいと思います。 持ち家のメリット 持ち家のメ

    持ち家と賃貸住宅のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/02/28
    "もし、無理して一人暮らしをしているならば、実家に戻ったほうが良いです。多少窮屈でもお金の貯まり方が全然違います。ただし、あの自由な感覚は捨てがたいですけどね。"
  • お金はある程度使わなきゃ【今年は3回、旅行に行きます】 - budの株式投資ブログ

    こんんちはbudでござる。 今年は年3回の旅行を計画しております。 なぜか? わいもいい年をした中年ですが、だんだんと子供が大きくなる、そうするともう子供と一緒にいけるようなとこには旅行には行けないと思ったからです。 例えばこんなとこ 東京ディズニランド USJ レジャープール 子供と旅行に行って遊びたい こういうとこっと嫁と二人では行かないだろうし、子供がいるからこそ行けるとこなのよね・・ 子供が中学生、高校生なんかになったら一緒に旅行にも行ってくれなくなりそうだし、子供が小さいうちしかこういう童心に帰って遊べるとこにはいけないんだよね 今しか行けないからこそ行かなければと思いました。 お金を貯めるのも素晴らしいけど、今しかできない事にお金を使うのはもっと大事よね 今しか子供と一緒にしか行けないとこに行きまくります!! 応援クリックしてくれると当に励みになります。 ポチっとよろしくお願

    お金はある程度使わなきゃ【今年は3回、旅行に行きます】 - budの株式投資ブログ
  • 2024年2月 新興国 国別投資実績とポートフォリオ(1/17~2/18)『アカン感じの3カ国 ポートフォリオから除外しました!』 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、今後、10年程、米国株をアウトパフォームする期待が大きいと言われている、新興国株投資の運用実績です! 約5年前から、インド株には、なんとなく少額投資していましたが、私自身、新興国株投資を真剣に始めから、まだ1年半くらいです。 しかし、1年以上、ポートフォリオを組み、投資をされている方は、とても少ないと思います。 この記事が、新興国株投資の参考になれば嬉しいです。 直近の売買など 直近1ヵ月の売却 直近1ヵ月の購入 ポートフォリオ 運用状況 ETF(ドル建て)の騰落率 運用実績 投資手法 最後に 直近の売買など 直近1ヵ月の売却 ETF FXI(中国大型株ETF)… 全て EZA(南アフリカETF)… 全て THD(タイ株ETF)… 全て 直近1ヵ月の購入 ETF EIDO(インドネシア株ETF)…1株 投資信託 積立額 インド:ベトナム:インドネシ

    2024年2月 新興国 国別投資実績とポートフォリオ(1/17~2/18)『アカン感じの3カ国 ポートフォリオから除外しました!』 - 『タクドラたみ』の米国株投資
  • ✎投資に役立つ本を実際に読んでみよう⑩(87歳、現役トレーダーシゲルさんの教え4⃣)✎  - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

    今日は愚痴から始まります。 昨日カードの明細を見たら、Netflixの1,980円がカウントされていました。 年末に携帯を買い換えた時にdocomoの支払いに替えたはず。同じアカウントで支払い方法が変わるだけでdocomoのポイントが付くから是非って言われてうっかり乗ってしまったのだ。 遡って明細を見たら12月から二重払いになっていた。 よーし!クレームだ!ってNetflixに鼻息荒く電話した訳ですよ。そしたら、docomoで支払いを替えた時に別のアドレスで登録してるから、新しい別のアカウントを取得していますだってさ。だから無駄に二つのアカウントを支払っていたらしい。 なんだ私が悪かったのかと思った矢先、この電話でアカウントを一つにできますよって言われたので一つはキャンセルすることに。(当然金は返ってこないが) そこでおや?と思ったのが、やけにあっさりアカウント一つにしますか?って提案して

    ✎投資に役立つ本を実際に読んでみよう⑩(87歳、現役トレーダーシゲルさんの教え4⃣)✎  - アパート建築営業マンが不動産投資してみた
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/02/17
    興味深いです。10億が20年で19億?だとするとやはりデイトレードはなかなか大変なんだなという気もしてきました。
  • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年1月後半 - 貧しくても豊かになりたい

    読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。 を書かれている方は基的には気で読んでもらえるように一生懸命書いていると思いますし、そんな貴重な情報源が1000円前後で読

    お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年1月後半 - 貧しくても豊かになりたい
  • お金の使い方、有意義な贅沢 - 33老後セミリタイア

    お金は稼ぐのも大事ですが、使い方も大事です。 奮発して高価な品をべたいと思ったら 魚は天然魚 甘いジュースではなく塩無添加トマトジュース チーズはナチュラルチーズ 雑穀米や玄米 抗生物質や合成抗菌剤の不使用の精肉 用油はエキストラバージンオリーブオイル 有機栽培の野菜や果物 健康への投資こそ日々の積立が大事です。 贅沢な事をするなら健康的な品がいいですね。 ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル PET(500ml*3入)【ヴィラブランカ】 楽天で購入 リンク

    お金の使い方、有意義な贅沢 - 33老後セミリタイア
  • 欲しいものは欲しい時に買わないと旬を逃す気がするけど欲しい時に買うのもそれはそれで結構難しいおねって話-ポルシェ太郎を読んだ感想 - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは、欲しい時に欲しいもの。買えていますか? 私はですねー。多分あまり買えていないよぉな気がしてます・・・(´・ω・`)w どちらかというと、大人になって働き出すことでより自由がきくよぉになったはずなのに、相対的には子ども時代より、だいぶ不自由に生きているんじゃないだろうか? という謎矛盾を抱えている状態がちょっとあるのです。 子ども時代は、大人時代と比べると、「お小遣い」というものすごく少額のお金しか行使する事ができなかったわけだけど、後先考えずに、おばぁちゃんにお年玉をもらった瞬間に、喜び勇んでおもちゃ屋さんへダッシュし、ずーっと欲しかった「ミニ四駆」を買ってかなりの幸福感を得ていた覚えがあります! もー嬉しくてずーっとにっこにこですw(´・∀・`) 当時は1000円くらいだったでしょーか。(600円くらいだったよぉな気がす

    欲しいものは欲しい時に買わないと旬を逃す気がするけど欲しい時に買うのもそれはそれで結構難しいおねって話-ポルシェ太郎を読んだ感想 - ゆるふわSEの日常♪
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/02/15
    ポルシェ太郎面白そうですね。自分はポルシェ欲をミニカーでごまかしてしまいました。
  • J-REITが下げ止まらない - セミリタイアしたい

    株の保有状況です。 今日、日経平均株価は上がりましたが、保有株は下がりました。 日の約定はこちらです。 アイホン、ナンピンしました。 日エスコン、ナンピンしました。 花王、ナンピンしました。 三菱HCキャピタル、ナンピンしました。 NF J-REIT、ナンピンしました。 日経平均株価は上がっているのに、高配当狙いの保有株が冴えないです。 ほぼ毎日ナンピンしてます。 あおぞら銀行ショックから風向きが変わってますね。 それよりも、保有のJ-REITがヤバイです。 下げ止まらないです。 配当利回りも4%超えてきました。 人気無いのか。 不動産がヤバイのか。 今が底値で買い時なのか。 分からないです。

    J-REITが下げ止まらない - セミリタイアしたい
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/02/15
    J-REITさえないですね、ほんとに。
  • 老後に必要な不労所得金額はいくらなのか - たぱぞうの米国株投資

    老後に必要な不労所得金額はいくらなのか 私たち現役世代はせっせと貯蓄あるいは投資に励んでいます。人によってその目的は様々です。 子どもの学費 住宅購入資金 FIRE資金 老後の生活のため このような理由の人が多いのではないでしょうか。 最終的には、すべての出費を終えたら自分たちの老後に備えるということになるのでしょう。老後に必要な貯蓄額は1000万円あれば十分という意見もありますし、5000万程度ないと不安である、という意見も聞かれます。 やや古いですが、野村アセットさんが非常に参考になる資料を2019年に作成されていますので、これを元に記事を書いてみます。資料は「金融ジェロントロジーにおける資産運用に関する調査」からの抜粋になります。 生命表からみる年齢別生存率 年齢別の生存率です。60代を過ぎると生存率が急下降するのが見て取れます。実は人は60歳を過ぎるまではかなり高い生存率を示してい

    老後に必要な不労所得金額はいくらなのか - たぱぞうの米国株投資
  • 価格から価値への潮流 - 投資狂日記

    今日の日経新聞1面で「物価を考える」という連載記事を読んだ。 この記事によれば、リセール消費という潮流ができつつあるという。とくにZ世代でこの傾向が顕著で、買い物時に「価格が安いこと」を重視するのではなく、再販価値(リセールバリュー)を意識した買い物の機会が増えているという。 価格の安さで判断するのではなく、価値を意識して判断するようになってきているわけだ。そして中古品として売ったお金で新たな消費をするという循環ができあがる。購入時に多少高くても中古で高く売れるならば実質的な負担は少なくてすむわけで、こうしたことが浸透すれば経済構造も変化するかもしれない。 そうなるとこれからは長期的に価値が下がらない商品、値崩れしない商品が支持されるようになる。大量生産される低価格品は敬遠され、そういう商品しか提供できない企業は業績が苦しくなるかもしれない。 実はこうしたことは株式投資も同じではないか。

    価格から価値への潮流 - 投資狂日記
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/02/14
    そんな言葉ができているんですね。