2013年11月21日のブックマーク (7件)

  • 病みツイートで救われながら承認も得られる ソーシャルメディアとの正しい距離感

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko 認められたい私、認めてくれない社会~「承認不安時代」の生き方~ 「強迫観念にとらわれたかのようにメールの返信を急ぐ人」、「ランチを一緒にべる友達がいないと思われるのがイヤで、トイレでご飯をべる人」……。オジサンには一見不可解な現代の若者に特徴的なこれらの行動。こ

  • ISSUGIとBUDAMUNKのヒップホップ談義 – YAPPARI HIPHOP

    5lackもまじえたシックなユニット、SICK TEAMでもジョイントしていたラッパーのISSUGIとビートメイカー/プロデューサーのBUDAMUNK。両者の連名によるドープなアルバム『II BARRET』がヘッズの間で話題となっている中、洋楽ヒップホップ情報twitterアカウント、@hiphop_hype の中の人と都内某所にてハングアウトしてるとの情報をキャッチし、合流。チルしながら色んな話が聞けましたが、まずは昔話からスタート…。 Budamunk(以下、B) 「…オレ、結構前のFRONT、持ってるなぁ。JODECIが表紙のヤツとか。あとはBUDDHA BRANDとか」 ISSUGI(以下、I) 「ありましたね、COMMONが表紙のとか。WU-TANG CLANが表紙のもありませんでしたっけ?」 Hiphop_Hypeの中の人(以下、H) 「ありましたよ、結構初期じゃないですかね」

    ISSUGIとBUDAMUNKのヒップホップ談義 – YAPPARI HIPHOP
  • 無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて

    國分功一郎の『スピノザの方法』を先日読み終えたので、この書物に関する書評の類をいろいろ読んでいたのだが、その中で、とんでもないものにぶちあたってしまった。そこで論じられている内容がどうこうという以前に、ごく単純に間違った理解に基づく記述が見られるのだ。 その書評は何かというと、『新潮』4月号に掲載されている、福嶋亮大という人が書いたものだ。「内容がどうこうという以前に」と書いたが、はっきりいって内容もひどい。とりあえず『スピノザの方法』の内容を祖述し、それが終わったら、『スピノザの方法』とは何の関係もない、自分が書きたいことだけを書くという、書評としては最低水準のシロモノなのだ。 そこで書かれていることも、はっきり言って痛い。さらに言うと、日語がヘタなので何を言いたいのかはっきりとはわからない部分もある。例えば、こんな風に書かれている。 まさにデカルトらが夢見た普遍言語にも通じる「明晰判

    無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて
  • ガイナックス初期の記録と発想の未来 「遺言」 岡田斗司夫 - 放課後は 第二螺旋階段で

    遺言 作者:岡田 斗司夫発売日: 2010/10/23メディア: 単行 岡田斗司夫最後の単著として発行されるにふさわしいダイコン・ゼネラルプロダクツ・ガイナックスのプロデューサ・経営者としての回顧録を中心としてのおたく論、作劇論、さらにはそれらが生きる社会に至る思考の集大成です。 私は2010年の出版段階で既にこのの元になった一連のイベントのレポートを一通り見ており、それ以前に「ひとり夜話」シリーズもほぼ全て見ているため、書の思考システムは既に身体の一部であり、全く新たにどうという部分は少ないです。今書について何かを書くのは、常識をただ常識として思い出す事が難しい状態にあります。ですがそれでも、語り直しの力により素晴らしく面白いものとなっていました。 物語にとってのテーマとは? なぜ作品を作るのか、今の自分の認識をそのまま出し切ること。それにより作家は最大の力を生み出す。観客は別に

    ガイナックス初期の記録と発想の未来 「遺言」 岡田斗司夫 - 放課後は 第二螺旋階段で
  • http://www.seiryupub.co.jp/cinema/2012/10/post-55.html

  • 「名カメラマン」といって思い浮かぶ人(撮影監督)を教えてください。 - 出来れば、5人ぐらい教えて欲しいのですが…。(←あ... - Yahoo!知恵袋

    夜分こんばんは、 ★ロバート L サーティースさん ①ベン・ハー ②ジョージ・ロイ・ヒル監督さんの作品 『華麗なるヒコーキー野郎』『スティング』 ★ ジェフリー・アンスワースさん ①『キャバレー』と『テス』で、2度オスカーを受賞されてます 他に『2001年宇宙の旅』『スーパーマンPART1、PART2冒険編』 ②いろんな監督さんと仕事されていたようなので、特にないのではないでしょうか ★ ジョン・オルコットさん ①『グレイストーク、ターザンの伝説』『ミラクル・マスター/7つの大冒険』 ② スタンリー・キューブリックさんとたくさん仕事なされてますね、『シャイニング』『バリー・リンドン』『時計じかけのオレンジ』。『2001年宇宙の旅』は、ジェフリー・アンスワースさんの准撮影監督、撮影後半は、アンスワースさんが、スタッフから抜け、撮影を任されました 5人は、書けませんでした、ごめんなさい 日

    「名カメラマン」といって思い浮かぶ人(撮影監督)を教えてください。 - 出来れば、5人ぐらい教えて欲しいのですが…。(←あ... - Yahoo!知恵袋
    kabuthomme
    kabuthomme 2013/11/21
    久し振りにぐうの音も出ないベストアンサー見た
  • コロンバイン高校銃乱射事件の生き残りだけど、なんか質問ある?

    2013年11月19日15:39 【一般人】「コロンバイン高校銃乱射事件」の生き残りだけど、なんか質問ある?〈前編〉【不幸体験】 カテゴリ一般人- 重大事件 AMA!!!管理人 Comment(29) ※お願い※ この記事を全文転載している方を見かけました。一部引用でしたらかまいませんが全文は困ります。ご理解よろしくお願いします。 ※タイトルについてたまにツッコミを受けますが、ブログ開設当初【カテゴリ1】○○だけど、質問ある?【カテゴリ2】という付け方をしていた名残です。大部分は後から変更しましたが、被リンクが多い記事はそのままにしてあります。ツッコまれると恥ずかしいので、どうかそっとしておいてください…… 事件発生当時日にも大きな衝撃を与えた「コロンバイン高校銃乱射事件」。加害者・被害者の両方と友人関係にあり、後に警察から「共犯者」として故意に濡れ衣を着せられた元生徒が語った事件の真実

    コロンバイン高校銃乱射事件の生き残りだけど、なんか質問ある?