kabuthommeのブックマーク (238)

  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    「てんとうむChu!」というユニット名は、可愛いとか可愛くないとかダサいとかダサくないとかそういう普通の物差しからは絶対に出てきようのない名称なので、その時点で秋元康に恐れ入ってしまう。 - サザエさん音楽大全 (Album) 貪るようにいろいろ聴いていた高校生時分のある日曜日、テレビでかかっていた「サザエさん」のオープニングを聞いて、それまでは古臭くてダサい曲としか思っていなかったのがその瞬間「これモータウンじゃないか!」と気付いた時の衝撃。 その後もさらに貪るように聴いているのは、そういう衝撃が欲しいからなのかもしれません。 普段は「音楽」ということを意識することのあまりない音源を、改めて「音楽」として嗜んでみるという愉快な経験ができる作品。 全体的にもモータウン色強めなことがわかるのですが、それでも中には異色の作品も混じっていて面白い。 やたら耳にする「楽しい磯野家」も、こうやって聴

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 円環と双極性――暁美ほむらの「叛逆」についての試論 - 過ぎ去ろうとしない過去

    ―女は聖母になる。そして同時に魔女にも。 ―カール・シュミット 魔法少女の運命、すなわち罪と罰のエコノミーに対して、純粋なる暴力がふるわれた。罪はまどかによって引き受けられた(annehmen)。それによってあらゆる罪は贖われた。つまり、あらゆる時間の魔法少女は、常にすでに救済されることになったのである――しかし、ほむらは自身のソウル・ジェムを自ら砕き、魔女となる。彼女は救済を拒む。「円環の理」の救済を。 なぜ?我々は今や新たな考察をくわえる必要に迫られている。ほむらの「叛逆」とは何か。そのためには、「叛逆」の対象、「円環の理」とは何かを明らかにしなければならない。過去と未来を超越する”Jetztzeit”の概念も、時間(Zeit)の概念、すなわち過去と未来の概念を、その語の内に指示している。だが、今や時間は消失した。なんとなれば、時間の両端が結ばれてしまったのである。つまり、「円環」とし

    円環と双極性――暁美ほむらの「叛逆」についての試論 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • CiNii 論文 -  おいしいカレーの作り方

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • MetalMachineManiac - YouTube

  • 歴史や文化も含めて部落差別に詳しいけど何か質問ある? : ゆるりと ひじきそくほう

    歴史文化も含めて部落差別に詳しいけど何か質問ある? 8 2013年07月23日 カテゴリ: 質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7233409.html歴史文化も含めて部落差別に詳しいけど何か質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7233409.html歴史文化も含めて部落差別に詳しいけど何か質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:43:37.63ID:Vu8PTZDm0 ある? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:45:39.30ID:QsFpO79pP 好きな部落は? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 1

  • 尾崎豊 - 15の夜(1983) - 前世紀遺跡探訪<80s-バブル終焉>

    尾崎豊と斉藤由貴の不倫が話題になった時(たしか1991年)、斉藤由貴が記者会見で発した言葉が印象的だった。 「彼と私は同志」。 いや耳を疑いましたよ。90年代になって「同志」って言葉聞くと思わなかったんで。 同志とは、「こころざしを同じくする仲間」「同じ目的のために協力する仲間」って文字通りの意味。元は社会主義用語なんだよね。 日では当初はイデオロギー関係なく使用されていた言葉だが、社会主義が輸入されてから社会主義用語になっていった。 この言葉の主たる使い手は全共闘世代。つか、学生運動当事者。 80年代に入ってトシちゃんが「ハハハハ、バカだね〜」で一蹴した70年代的「暗く生真面目で重苦しく熱い時代性」の象徴みてーな空気を身に纏った言葉だよ、これ。70年代的なものを忌み嫌った80年代は終ぞ耳にすることがなかった言葉なんで、90年代に入ってメディアでこの言葉用いたのは私の知る限り斉藤由貴だけ

  • 12/7 東浩紀『存在論的、郵便的』を読む 講義 #genroncafe - 書肆短評

    1、概観 ・東のこれまでの仕事:存在論的郵便的、動物化するポストモダン、福島第一原発観光地化計画。 ・問題:ゼロ年代思想の対象が、アニメ、アイドルに収斂した。しかし、ゼロ年代の思想というのは、来は、このようなサブカル論、ではない。そのために、新しい読者は東の仕事の一貫性を見出せなくなっているのではないか。 2、『郵便』第一章第一節(1)---19:00-19:35 (1) 冒頭:ジャックデリダの解説?ではなく。 ・冒頭、文芸評論の文ではない:極めて機械的な変な文章を採用。 ・これは東の戦略。蓮見(ぬるぬるしたヌーヴォーロマン文体)と柄谷(「交通」とか「他者」という歌舞伎調の文章)。所謂、否定神学調の文章でもある。『存在論的、郵便的』の形式自体が、彼らに対する抵抗、否定神学批判となっている。スタイル自体の批評的な意味がある。敢えて採用された非-デリダ的な機械的文体。 ・スタイルの「変換」

    12/7 東浩紀『存在論的、郵便的』を読む 講義 #genroncafe - 書肆短評
  • 徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜

    勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 次「徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜」これはバズってほしいなぁw 医療関係の話とか、受験生にもこれで興味を持っていただければ幸いw 2013-12-05 07:09:40 勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 最近徳洲会が話題ですね。猪瀬知事に5000万円を貸したという話なんですが、そもそも徳洲会ってどうしてあんなにお金持ちなんでしょうか? どうして医師会と対立していて、どうして知事やら政治家にお金をばらまかなければならず、どうして病院経営で大成功したのでしょうか? 2013-12-05 07:14:11

    徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜
  • Deerhunter @ 40 Watt Club 2013-11-16 – Southern Shelter

  • REVIEWS | Jake Bugg | 05.12.2013 | The Sign Magazine

    REVIEWS SHANGRI LA Jake Bugg (Universal) by SOICHIRO TANAKA AKIHIRO AOYAMA December 05, 2013 Facebook Twitter FIND IT AT :Amazon MP3 & CD/iTunes Store 俺は労働階級の出身なんかじゃない。無知と貧困はいつも自分の側にあったものの、大した話じゃなかった。母親の記憶はないし、小学校を卒業する前に父親は亡くなって、遺産らしきものは一銭も残らなかったが、うものに困ることはなかった。明日は明日の風が吹く。トヨタの孫請けという父親の仕事を引き継いだ叔父貴の援助もあって、中学も高校もきちんと出たし、大学の入学費はしっかり出してもらった。自分なりに感謝もしてた記憶はあるものの、当たり前だとも思っていた。金は天下のまわりもの。あるとか、ないとか言ってるやつらは

    REVIEWS | Jake Bugg | 05.12.2013 | The Sign Magazine
    kabuthomme
    kabuthomme 2013/12/07
    この過剰さは今も必要とされているのだろうか
  • 近代文学入門:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    近代文学入門です 今でこそ俺は講談速記などの明治大正B級作品ばかり調べているんですけども、もともとは日の近代文学からこの道に入りましたので、近代文学の入門法を書いておくことにしておきます。 ただし面倒くさくい上に回りくどくて、時間がかかる方法ですから、暇な人しか実行できないかもしれません。 教材は漱石全集がよろしい まずは教材ですけど、平成以降に出された岩波書店の漱石全集を使います。 なぜ漱石全集なのか、理由は次の三点です。 入手しやすい漱石がすごい明治の雰囲気がわかるまず岩波の漱石全集というのは、売れてるだけあって入手がしやすい。図書館に行けばありますし、購入しても全29巻で2万円ちょいです。買うなら月報と別巻が付いてるのを選びましょう。次に漱石というのが、とにかくすごい作家だというのもおすすめポイントです。 一例を挙げますと、吾輩はであるや坊ちゃんというのは、明治の三八年という時

    近代文学入門:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
  • Japan whistleblowers face crackdown under proposed state secrets law

    Opposition politicians confront Masaharu Nakagawa (sitting in left) after his security committee approved the secrecy bill. Photograph: Kimimasa Mayama/EPAWhistleblowers and journalists in Japan could soon find themselves facing long spells in prison for divulging and reporting state secrets, possibly including sensitive information about the Fukushima nuclear disaster and the country's souring re

    Japan whistleblowers face crackdown under proposed state secrets law
  • RIDE ON TIME (山下達郎のアルバム) - Wikipedia

    『RIDE ON TIME』(ライド・オン・タイム)は、1980年9月19日)に発売された山下達郎通算5作目のスタジオ・アルバム。 解説[編集] アルバム『MOONGLOW』[注釈 1]のレコーディング中の1979年)夏、山下はオルガン・プレイヤー、ドン・ルイスの来日公演に参加した吉田美奈子から、同じく参加メンバーだった当時まだ22歳のドラマー青山純を紹介された[1]。青山は、佐藤博のグループ“ハイタイムス”[2]で共にメンバーだったベーシスト伊藤広規と、山下のバンドメンバー・オーディションを兼ねたセッションに参加することになった。青山によれば“とにかくじゃあまずこの曲をやってみよう”と山下から渡された譜面には「ついておいで」とタイトルが書かれていたという。青山は“この曲ならちょっとは知っているし、好きなドラム・パターンだし”と思いその曲に始まりその後、数曲のセッションを終えてもう終わりか

  • インターナショナル地方大学カレー。 - 小学校笑いぐさ日記

    大学時代、自由競争のあるなしで市場がどう変化するか、というのを目の当たりにした(……と言うと大げさですが)ことがあったので書いてみます。 細部は意図的に変えているところもありますし、うろ覚えの部分もあるのでお許しください。 学部一年生のある日、先輩たちから「一年生は〜〜教室に集まるように」と連絡があり、一同ぞろぞろと集合しました。 で、先輩から 「もうじき学の大学祭である。国語科でも何か出し物をしなければならぬ。何かアイデアを出すように」 と言われました。 そんなこと言われても。 入学前に大学祭に来た一年生なんてごく少数なわけで、そもそも「大学祭」というもののイメージがまったくつかめません。 互いにひそひそささやきあうばかりで一向になんの意見も出ず、とうとう先輩がキレました。 「お前らさあ、自分たちも参加する大学祭、国語科として参加する大学祭なんだから、もっと当事者意識を持ってくれないと

    インターナショナル地方大学カレー。 - 小学校笑いぐさ日記
  • 味噌汁用の鍋とフライパンが傷んできたので、買い換えを検討しています。ティファールのIHステンレスのセットを候補に考えています... - Yahoo!知恵袋

    味噌汁用の鍋とフライパンが傷んできたので、買い換えを検討しています。 ティファールのIHステンレスのセットを候補に考えています。 味噌汁用の鍋とフライパンが傷んできたので、買い換えを検討しています。 ティファールのIHステンレスのセットを候補に考えています。 味噌汁用の鍋は毎日使いますが、現在使用中の鍋は安物のせいか熱伝導が悪く、沸騰までかなり時間がかかります。そのため次は熱伝導の良いものを選びたいんですが、セットのソースパンを使っていらっしゃる方、感想を教えてください!! また他におすすめのものがあればお教えください!!

    味噌汁用の鍋とフライパンが傷んできたので、買い換えを検討しています。ティファールのIHステンレスのセットを候補に考えています... - Yahoo!知恵袋
  • 読書について - 情報考学 Passion For The Future

    読書について 読書家と文筆家に向けられた厳しい箴言の書。19世紀の哲学者ショウペンハウエルによる古典。 「1日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失っていく。」 ショウペンハウエルは人間には思索向きの頭脳と読書向きの頭脳があるという。思索とは自らの思想体系でものを自主的に考える精神の深い行為だが、読書は思索の代用品であり、他人の思索の跡をなぞるだけの浅い行為に過ぎないのだと指摘する。 「即ち精神が代用品になれて事柄そのものの忘却に陥るのを防ぎ、すでに他人の踏み固めた道になれきって、その思索のあとを負うあまり、自らの思索の道から遠ざかるのを防ぐためには、多読を慎むべきである。かりにも読書のために、現実の世界に対する注視を避けるようなことがあってはならない。」 思索によって獲得した知識は自身の思想体系に固く併合されて精神に確固たる位置を占める真理になる。だが読書によって流

  • 桃井はるこさん、秋葉原を語る

    ももい・はるこ シンガーソングライター、声優。1977年東京都生まれ。2000年に自ら作詞作曲した『Mail Me』でメジャーデビューし、2001年にテレビアニメ『The Soul Taker ~魂狩~』で声優としてデビューする。2002年、美少女ゲームソングを中心とした音楽ユニット『UNDER17』を結成。2004年に解散した後は、音楽プロデューサーとして多くの歌手に楽曲提供をしつつ、全国ツアーや海外での多数のアニメファンイベントに出演してソロ活動を行う。 デジタルハリウッド大学にて(撮影=みるる)。 「秋葉原☆マネタイズ」の連載を終え、私の秋葉原への想いを語りつくした今、最後に秋葉原について語っていただきたい人物がいます。「元祖アキバの女王」と呼ばれる、歌手で声優でもある桃井はるこさんです。子どものころから秋葉原に通い続けて、変わりゆく秋葉原を眺め続けてきた桃井さんは、秋葉原での路上ラ

    桃井はるこさん、秋葉原を語る
  • 山下達郎サンデー・ソングブック・オンエア・データベース - Circustown.net

    1970年代より永きにわたって、様々な番組でオールディーズの魅力を発信してきたDJ 山下達郎氏のオールディーズへの変らぬ愛情と番組制作の姿勢に敬意を表して、現在放送中の「サンデー・ソングブック」はもとより過去の番組まで遡り、オンエア・リストを作成いたしました。各番組リストの日付をクリックすると放送された曲目等を表示します。 Saturday Song Book / Sunday Song Book (SSB) 1992年10月から現在も続いている(毎週日曜日午後2時から55分間)TOKYO-FM系で放送されている達郎さんの番組です。番組開始当初は土曜日に放送されていました。2017年10月に25周年を迎えました。 Premium 3 (PM3) 1990年4月から1991年3月まで TOKYO-FM 系で達郎さんの DJ が放送されていた番組です。3人のDJ(山下達郎、坂龍一、氷室京介)

    山下達郎サンデー・ソングブック・オンエア・データベース - Circustown.net
  • 本当に面白いガチアニメランキングを発表していく

    【ニュース】嵐、伝説のデビュー服でMステ登場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!170 users 【政治/経済】鳩山「秘密保護法案は悪法だ」277 users 【テレビ/芸能】「野ブタをプロデュース」が8年前wwwwwwww223 users 【ネット/技術】【速報】「iPhone 6」 画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!6932 users 【ゲーム】【ワロタ】 Amazonの 「山善 器乾燥器」 のレビューが凄いと話題にwwwwwww526 users 【アニメ/声優】【特報】プリキュア最新作、正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!..375 users 【漫画/書籍】【画像】 「特定秘密保護法案」 の逮捕基準wwwwwwwwwww これマジ?怖すぎんだけど…231 users 【画像まとめ】【画像】落ち葉で遊ぶ、「ライオンの赤ち

  • 映画史的に重要らしい映画リスト50本 - チェコ好きの日記

    私は大学および大学院時代、映画学を専攻していました。そのため、学校内外を問わず、学生時代は寝ても覚めても映画を観ているような生活を送っていました。 でも、私はこのブログではあまり映画について語りたくありません。なぜかというと、ガチの専門分野なだけに「こんなことしか書けないの?」とか思われてしまったら気で凹むからです……。あと大学院時代に、教授陣に毎日のように「君は大学で4年間も映画を観てきてこんなことにも気付かないわけ」みたいなことをいわれまくったので、映画について語ることが若干トラウマになっている側面もあります。 けれど、最近「チェコ好きさんは学生時代、大学でどんな映画を観ていたんですか?」とか「映画史的に重要な映画のリストが欲しいです」みたいなメールを数通いただく機会があったので、個人個人に返信するのもいいけど他にも需要があるかもしれないと思い、今回は「映画史的に重要だとされている映

    映画史的に重要らしい映画リスト50本 - チェコ好きの日記