タグ

2014年6月11日のブックマーク (17件)

  • 新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う

    誤った固定資産税額を請求され続けた夫婦の元に市から届いた資料。2013年度は来の年額4万3000円のところ、請求は11万9200円だった 新座市が1986年以降、約27年間にわたり、市内に住む60代の夫婦の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し続けていたことが10日までに分かった。同税の延滞金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は昨年10月、市に公売に掛けられて売却され、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後だった。 配管業の夫(62)とパートの(60)が新座市畑中2丁目に86年に新築した住宅は100平方メートルの敷地に建つ延べ床面積約80平方メートルの木造2階建て。来、200平方メートル以下の用地の固定資産税は、小規模住宅特例によって税額が最大6分の1ほどになるが、夫婦の住宅は特例を適用されないまま、86年当初から課税され続け、昨年度は来、年額4万3千円のところを

    新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う
    kachine
    kachine 2014/06/11
    kyoko-npじゃなかった。民間には知る由も無いが、固定資産税課税額算定システム的なモノってちゃんと整備されてんのかね?担当者が間違えても、住民が指摘しなければ通っちゃうような業務ならいろいろ終わってるな。
  • 東上線が止まる理由に新たな一行が追加されるwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > > 東上線が止まる理由に新たな一行が追加されるwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月11日 18:45 ID:hamusoku 【東上線が止まる理由】 ・蜂発生×2 ・若葉駅カップル人身事故 ・駅員が寝坊し運転士が事務室のドアガラス割って起こす ・パンタグラフ爆発 ・ポイント火災 ・Dレンジのまま車を離れたら車が踏切内に入り電車と衝突 ・かるがもの親子が線路を横断 ・踏切で車が炎上←New!! 【東上線が止まる理由】 ・蜂発生×2 ・若葉駅カップル人身事故 ・駅員が寝坊し運転士が事務室のドアガラス割って起こす ・パンタグラフ爆発 ・ポイント火災 ・Dレンジのまま車を離れたら車が踏切内に入り電車と衝突 ・かるがもの親子が線路を横断 ・踏切で車が炎上←New!!— Kota Igarashi (@iga_koh1202) 2014, 6月

    東上線が止まる理由に新たな一行が追加されるwwwwwww:ハムスター速報
    kachine
    kachine 2014/06/11
    東上線にもスカイツリーラインとかアーバンパークラインみたいなキラキラネーミングしないから、踏み切りでキラキラしてみました!?
  • ソフトバンクがロボット事業で二の矢を放つ、人とロボの橋渡しをする「V-Sido OS」

    ソフトバンクの100%子会社であるアスラテックは2014年6月11日、「新規ロボット事業」に関する記者説明会を開催。ロボット制御ソフトウェア「V-Sido OS」およびV-Sido OSの一部機能を1枚の基板に実装した「V-Sido CONNECT」を主軸とした事業戦略について発表した。 2013年7月に設立された同社は、ロボット制御ソフトウェア「V-Sido」の開発者である吉崎航氏をチーフロボットクリエーターとして迎え、新規ロボット事業に関する取り組みを進めてきた(関連記事:ホビーロボから巨大ロボまで――ロボットの簡単制御を実現する「V-Sido CONNECT」)。 V-Sido OSの最大の特徴は、従来のロボットのようにあらかじめ決められたモーションで動作するのではなく、リアルタイムで関節の動きやバランスなどを計算しながらロボットの動きを自動制御できる点にある。ロボットのOSとして、

    kachine
    kachine 2014/06/11
    ここでV-Sidoが出てくるとは。水道橋重工のKURATASも接客に駆り出される日が来るのか!?
  • ユニクロ株下落、「デフレ型」転換のテストケースに

    6月11日、値上げを発表したファーストリテイリングの株価が下落している。ニューヨークで2月撮影(2014年 ロイター/Carlo Allegri) [東京 11日 ロイター] - 値上げを発表したファーストリテイリング<9983.T>の株価が下落している。日経平均と連動しやすい同社株だけに判断は難しいが、市場では値上げを好材料とみる声はまだ少ない。 値上げが消費者に受け入れられればいいが、コスト増を転嫁するだけの値上げでは明るい将来像が描けないためだ。円高による安価な輸入と低価格をベースにしてきた「デフレ型ビジネス」を転換することができるのか、日の行方を占うテストケースでもある。

    ユニクロ株下落、「デフレ型」転換のテストケースに
    kachine
    kachine 2014/06/11
    タイミング的に6/13に迫ったメジャーSQ絡みで先物取引の連中におもちゃにされてるだけじゃないの?記事で言わんとしている事の評価はそれからじゃないと難しい。
  • 銃撃ゲーム、欧米過熱 ファンタジー主流の日本と別路線:朝日新聞デジタル

    海の向こうで、ゲーム機用ソフトが暴力的に変化している。米ロサンゼルスで10日(日時間11日)に開幕した世界最大のゲーム市「E3」でも、街中や戦場で敵を撃ち続ける描写がリアルな新作が人気を集める。ファンタジー色の強いゲームが多い日との違いが際立っている。 大画面の中の街が、黒煙に包まれた。重低音の銃声が体を揺らす。激しい銃撃戦の後で地面に血がにじんだ。ちぎれた兵士の左腕が落ちていた。「ウォー」。約1万人が詰めかけた会場は興奮に包まれた。 E3では今年も、過激な描写の「FPS」と呼ばれる戦闘ゲームがめだつ。 「この10年ほど、欧米の流行はFPS。日と違って、銃や軍隊が身近な文化もあるだろう」。ゲーム誌「ファミ通」を発行するKADOKAWA(東京)の浜村弘一常務が説明する。

    銃撃ゲーム、欧米過熱 ファンタジー主流の日本と別路線:朝日新聞デジタル
    kachine
    kachine 2014/06/11
    朝日の切り口でFFとCoD辺りを論評するとこうなります。恣意的な報道はプロパガンダと変わらない。
  • 東工大、向こうが透けて見える厚さ4μmのDRAMウェハ ~超小型テラビット級メモリの実現に弾み

    kachine
    kachine 2014/06/11
    従来と同じ半導体封止材で、従来と同等の放射線耐性とか得られるのだろうか。積層して大容量化を計るだけではなくて、薄さを活かして曲げられるディスプレイと一緒にパッケージした製品とか応用例広がりそう。
  • GREEのUserAgent比率を公開します(2014/06) | GREE Engineering

    人をダメにするソファとゴロ寝deスクを買ってしまったago(@kyo_ago)です。 これから定期的にGREEを利用して頂いているクライアントのUA比率を公開していきたいと思います。 OS Android iOS グラフは以下のデータを元に作成しています。 { "os":{ "Android":66.4, "iOS":33.5 }, "version":{ "Android":[ { "percent":35.8, "name":"4.2" }, { "percent":22.3, "name":"4.0" }, { "percent":21, "name":"4.1" }, { "percent":14.7, "name":"2.3" }, { "percent":4.2, "name":"4.3" }, { "percent":2, "name":"other" } ], "iOS":

    GREEのUserAgent比率を公開します(2014/06) | GREE Engineering
    kachine
    kachine 2014/06/11
    Android:otherの内訳どんなだろ?最新の4.4よりIS01の1.6が多いとかそんなサプライズが隠されて…ないよね。
  • 椎名林檎のNHKサッカーテーマ曲、その“右翼ごっこ”より問題なこと 女子SPA!

    6月11日にリリースされる椎名林檎のニューシングル『NIPPON』がNHKワールドカップ中継のテーマソングに選ばれました。はためく白地の中心に赤く塗られたサッカーボールという構図のジャケットがなかなかに鮮烈ですが、それ以上にその歌詞が早くも物議を醸しているようです。 浦和レッズの一部サポーターによる「JAPANESE ONLY」横断幕事件の影響もあってか、特に次の一節に引っかかるという人もいるかもしれません。 <この地球上で いちばん 混じり気の無い気高い青> 「青」はつまり“サムライブルー”と称される日本代表のことですね。すると、このフレーズは「純血主義の気高い日本代表」と読めなくもない。ネトウヨ熱狂、リベラル発狂といったところでしょうか。 ⇒【動画】http://youtu.be/UMlqTEVMZFE (編集部注:5/26に先行アップされた別の動画には、「涙出てくる」「神風特攻隊みた

    椎名林檎のNHKサッカーテーマ曲、その“右翼ごっこ”より問題なこと 女子SPA!
    kachine
    kachine 2014/06/11
    論理の飛躍を説明するのに使いやすい例文ですね>「青」はつまり“サムライブルー”と称される日本代表のことですね。すると、このフレーズは「純血主義の気高い日本代表」と読めなくもない。
  • 水樹奈々、ポテチ大量投棄に「物凄く悲しい」ゴミ拾いに協力も… (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    声優で人気歌手の水樹奈々(34)が10日、ブログを更新し、自身のライブ応募券が付いたポテトチップス約1000袋、約200キロを不法投棄したとして、会社員の男が逮捕された事件について「物凄く悲しい」とコメントした。 【写真】パワー全開のステージでファンを楽しませる水樹奈々  水樹は事件についてマネジャーから聞いたといい、「みんなでゴミを拾って、地球を綺麗にしようという『まるごみ』プロジェクトに、初回から参加させていただいてる水樹としては、物凄く悲しい事件でした」と心境を吐露。「まるごみ」とは、日全国の人が「同じ日・同じ時間・同じ想い」で「楽しくゴミ拾い」することをコンセプトとして行われている活動。水樹はスペシャルサポーターとして毎年1回行われるゴミ拾い祭り「まるごみ」に参加していることもあり、「今後このようなことが2度と起こらないことを心から願っています」とファンに呼び掛けた。 会社員の

    水樹奈々、ポテチ大量投棄に「物凄く悲しい」ゴミ拾いに協力も… (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kachine
    kachine 2014/06/11
    そもそも抽選券を売るのは刑法187条の富くじに抵触する可能性がある為、実現出来ないんじゃないの。この分野、何らかの規制緩和を検討すべきだと思うけど、アベノミクスの政策には入ってない。
  • SEXが下手な人って

    何のために生まれてきたの・・・?ツイートする

    kachine
    kachine 2014/06/11
    アンパンのマーチに対する増田の回答。
  • ドコモ『ポータブルSIM』実機レビュー 国外展開も検討中:MAE2014 - 週刊アスキー

    上海で開催されているMobile Asia Expo 2014のドコモブースでは、6月10日に発表されたばかりの『ポータブルSIM』のデモが行なわれていた。 SIM無しスマホを利用可能にする『ポータブルSIM』 『ポータブルSIM』は内部にSIMカードを搭載する新型デバイス。ポータブルSIMそのものは3GやLTEの通信機能は持っていない。NFCとBluetoothを利用し、スマホやタブレット、ノートPCなどほかの機器とNFCでワンタッチペアリングを行なう。SIMの入っていないスマホやタブレットにこのポータブルSIMを軽く触れさせるだけで、それらの端末の3GやLTEといった通信機能を有効にできるのだ。 小型カードサイズ、端末はアプリで対応 展示されていたポータブルSIMは開発中のもの。サイズは約80(W)×5.6(D)×40(H)ミリと小型でポケットにもカンタンに入る。説明員によると、将来の

    ドコモ『ポータブルSIM』実機レビュー 国外展開も検討中:MAE2014 - 週刊アスキー
    kachine
    kachine 2014/06/11
    合理的に考えると、そもそもSIMカードっていう物理的な媒体は必須じゃないよねって話になりそうなもんだが。回線契約毎のID/PASSWORDを端末に入力したら使えるよって思想にはならないのかな。
  • 元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..

    増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言いたいことが伝わっていないようですし、id:yonta24さんから長いって言われたので簡潔に書こうかと思います。 まず、「お前も有給取ればいい」っていう意見が一番多かったですが、そんな話ではありません。 別に有給取るなら取ればいいですよ。それは権利ですし私も取ります。 私が言っているのは「無給で休んでいるにもかかわらず、仕事に来ている日だけで他人と自分を比較して自分は仕事ができると主張している人間」の話です。 体調を崩すのはしょうがないでしょう。私もいつか体調を崩す日が来るでしょうしその時は会社を休むことになるんだと思います。 なので、「その時のことを考えるとこの「無給で休んでいる人間」の主張は許容したほうが会社員としては有利です。 お金を払うのは私じゃなくて会社ですし、この人の給料が下がったからといって私が潤うわけでもな

    元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..
    kachine
    kachine 2014/06/11
    じゃぁ、起業すれば。いろいろ解るんじゃないかな。
  • パパと子どもだけで「ママ抜きお出かけ」しよう!:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 我が子がようやくオムツを卒業してアクティブに歩いたり走ったりできるようになると、ママなしでお出かけする機会が増えてくるパパは多いのではないでしょうか? しかし、パパ初心者だと、いきなり我が子と2人だけでお出かけなんて、何を準備して、子どもとどう接し、どう遊べばいいのかなどと考えているうちに途方に暮れてしまい、挙げ句の果てに「いったいどうしたらいいんだ!?」と慌てふためいてしまうものです。そこで今回は、スーパー保育士と呼ばれ、現在は「KANSAIこども研究所」の所長でもある子どもコンサルタントの原坂一郎さんに、「パパとお出かけ」することの素晴らしさやアドバイス&注意点についてお話を聞いてみました。3回に分けてご紹介する『「パパとお出かけ」のススメ』。第1回目は「パ

    パパと子どもだけで「ママ抜きお出かけ」しよう!:日経xwoman
    kachine
    kachine 2014/06/11
    日本には「ババ抜き」という言葉が昔からあるのだが、「ママ抜き」という言葉を新たに創る意図はやっぱアレですかね。
  • ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル

    風俗営業法によるダンス営業規制を緩和しようと、改正案の提出を目指していた超党派のダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次参院議員)は10日、今国会への法案提出を断念した。自民党内で反対論が噴出し、合意が得られなかった。 背景には、風営法を所管する警察庁や、一部ダンス団体による議員への働きかけがあったとされる。国家公安委員会の指定を受け、現行法の適用を除外されている社交ダンス教師団体「全日ダンス協会連合会(全ダ連)」も、改正反対を訴えるロビー活動を展開してきた。小川純副会長(67)に、その理由を聞いた。 ――なぜ風営法改正に反対するのですか。 警察庁はダンス営業について「営業の行われ方によっては、いかがわしい営業の発生等により風俗上の問題が生じること、騒音等により周辺地域の生活環境が悪化すること、18歳未満の者が客として自由に出入りできるようになる等の少年の健全育成に係る問題が生じること等の

    ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル
    kachine
    kachine 2014/06/11
    自由化は健全じゃない…規制緩和反対の既得権団体語る。そうですよね、今更新規参入されて業界淘汰なんかされたくないですもんね、怖いですね、解ります(棒)
  • 某中堅IT企業の最終面接があまりにもクソだった件

    私は大学四年生、6月に至るまで内定は出ずに今だ就職活動を続けている。今日、最終面接までこぎ着けた会社から、不採用通知を頂戴したのだが、その企業の面接があまりにもクソだったので、ここに記録として残す。 最終面接まで会社は東京都渋谷区に構えられており、業種は情報・通信業。主要取引はB2Bだが、子会社が中国の家電メーカーと協業しハードウェアの販売・製造を行う(お世辞にも品質は褒められたものではない)最近ではMVNO事業にも参入し、自社で生産したスマートフォンをセットで販売している(見た目はGalaxyS3にそっくりな中国の山寨手機だった) ワンコインで利用できるVPSサービスを提供しているあの会社だ 私は中部地上に住んでいるため、面接を受けるためには東京に行かなければならない。一次面接、二次面接はスカイプで行われたが、三次面接は会社に来て欲しいとのことだったのでお伺いした。交通費は出なかったが「

    kachine
    kachine 2014/06/11
    事実なら同情するけど、事実なら何で伏字にしてんの?事実なら増田に書いてないで、マスコミに投書でもすればいいじゃない。ということで、いろいろ信じがたいな。
  • 成長戦略:銀行の24時間決済促す…業界、コスト懸念 - 毎日新聞

    kachine
    kachine 2014/06/11
    バッチウインドウどうやって確保しろと言ってんだ?他に即時決済可能な手段があるのに、銀行振込を24時間化してもメリットほぼ無いでしょ。こんな無駄な投資は振込手数料の高騰に繋がる可能性だってあるし。
  • ベトナム船 トンキン湾でも中国船と衝突か NHKニュース

    中国とベトナムの間で南シナ海の西沙諸島、英語名パラセル諸島の領有権を巡る対立が続くなか、ベトナムのメディアは、この海域から500キロ以上離れたトンキン湾の領海内でベトナムの漁船が中国の船に衝突されたと伝えました。 南シナ海の西沙諸島周辺では、中国が先月初めに海底の掘削装置を設置したことをきっかけに、撤去を求めるベトナムの船と中国の船が衝突するなど対立が続いています。 こうしたなか、10日付けのベトナムの複数の新聞は、この海域のほかに新たに北西に500キロ以上離れたベトナム北部沖のトンキン湾の領海内で操業していたベトナムのイカ釣り漁船が、今月6日、中国の船から衝突されたり放水されたりしたと伝えました。 記事の中でベトナムの漁船の船長は、「船は警告もなくこちらにまっすぐ向かってきた。船体は白色で、中国の国旗を掲げていた」と話しています。 また、衝突などにより乗組員3人が軽いけがをし、漁船は北部

    kachine
    kachine 2014/06/11
    すみません、不勉強故、割とマジで東京湾?あれ、でもNHKだよ?トンキン?えっ?ってなりました。