ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (15)

  • 野球を教えられなくなった少年野球の監督  放射能を逃れて避難生活、「故郷に帰れないのは屈辱」 | JBpress (ジェイビープレス)

    「家族ですか? サカエにいます」と言われてどこか分からなかった。「どうぞうちに来てください。避難先を見てください」。そう促されて車に乗った。栄町かな。市の中心によくある名前だから、米沢の中心部だろうか。そんなことを考えた。 前回に続いて、福島県南相馬市から山形県へ避難生活を続けている人を訪ねる。渡辺理明さん(40歳)とは、前回に訪問した南相馬市市民の避難先である米沢のホテルで知り合った。私が取材に来ていると聞いて、興味を持ってくれたのだ。自分の話も聞いてくれ、うちに来てくれ、と誘ってくれた。 もう日が暮れていた。夕の時間でもある。こんなに遅くから、ご家族にご迷惑じゃないですか。私はためらった。 「いやいや! ウチの家族は夜の来客には慣れてますから! どうぞ寄ってください! どうぞどうぞ!」 でっかい声だ。そしてコロコロした人懐こい笑顔。いい人そうだなあ、と思う。言葉は社交辞令ではなさそう

    野球を教えられなくなった少年野球の監督  放射能を逃れて避難生活、「故郷に帰れないのは屈辱」 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/11/17
    野球を教えられなくなった少年野球の監督
  • 癇癪持ちメドベージェフに首相は務まるか クドリン蔵相の公職追放で水先案内人を失ったロシア経済 | JBpress (ジェイビープレス)

    メドベージェフはプーチンから次期政権での首相(つまり自らの後任)となるよう要請され、これを受け入れた。 従って2人のコンビが終わりになることにはならないが、メドベージェフが続投しなかった(できなかった)理由について、当然ながら各方面からの憶測を多々生んでいる。 プーチン自身は「この交代がかなり前から2人の間で決められていた」と述べているが、交代劇以前およびその後のメドベージェフのあたかも無念さがにじみ出るようなメディアへの反応を見ると、この話はにわかには信じ難い。 結局は、4年間の試用期間にメドベージェフが合格しなかったことがプーチン再登板の理由だったと見るしかない。 これは、彼を大統領に引き上げたプーチンの眼鏡に狂いがあったことを物語る(そんなはずはなかろうから、やはりメドベージェフ続投だろう、と見た筆者は予測を誤った:欄5月23日)。 実績と言えばグルジア紛争での勝利だけ? 勘繰れば

    癇癪持ちメドベージェフに首相は務まるか クドリン蔵相の公職追放で水先案内人を失ったロシア経済 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/10/18
    癇癪持ちメドベージェフに首相は務まるか
  • 中国は決して「勝者」ではなかった台湾向け兵器供与問題 | JBpress (ジェイビープレス)

    懸案だった米国の台湾向け兵器供与問題にどうやら結論が出た。9月21日にオバマ政権が議会に通告した内容は、台湾が民進党政権の時代の2006年から米国に要請していた「F-16 C/D型」戦闘機66機を「却下」、それに代わって既存の「F-16 A/B型」戦闘機145機のレーダーや兵装のアップグレードを行うというものである。だいぶ以前から予想されていたとおりの結果となった。 これだけ見ると、オバマ政権は中国の怒りを買うのを恐れ、中国が怒りを我慢できるぎりぎりの選択をしたように見える。 実際、そのとおりの部分もある。2011年の5月と7月に行われた米中軍事交流の成果を台無しにせず、米中の深刻な対立を回避するため、C/D型の新規供与を却下し、既存のA/B型のアップグレードにとどめる判断をしたのだろう。 3者ゲームの「勝者」は当に中国なのか 5月に訪米した中国人民解放軍の陳炳徳総参謀長は、記者会見で米

    中国は決して「勝者」ではなかった台湾向け兵器供与問題 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/28
    中国は決して「勝者」ではなかった台湾向け兵器供与問題
  • 脱原発を実証して見せた豪雪地の「先取り家族」 島根県飯南町:衝動買いの太陽光パネルがもたらした意外な効果 | JBpress (ジェイビープレス)

    周りを中国山地に囲まれ、中山間地の典型である豪雪地帯の島根県飯南町で4年前、太陽光発電パネルを付けた家族がいる。 折しも、今年3月11日に起きた東日大震災による福島第一原子力発電所事故で、再生可能エネルギーが注目を集める中、それよりはるか以前の「条件不利地」での「新しもの好き」家族の決断は、先見の明があったのか、それとも無謀な投資だったのか。 そして、太陽光発電の普及を阻むのは、決して「条件不利地」ではなく、中山間地ならではの根深い問題だった。 何でも一番が好きな家系 週末に長男・祐一朗君(15)を伴い、最も近い“都会”である出雲市内のドコモショップで購入。1週間パンフレットで吟味し続けた自慢の品だった。 「すごいじゃないですか」。思った通りの同僚の反応に思わず口元が緩んだ。 標高約440メートル、辺り一面を山と田畑に囲まれた飯南町頓原の上区泉川地区に住む田中家。慎二さんと、母親、息子

    脱原発を実証して見せた豪雪地の「先取り家族」 島根県飯南町:衝動買いの太陽光パネルがもたらした意外な効果 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/28
    脱原発を実証して見せた豪雪地の「先取り家族」
  • 党税調で演じられる「増税反対」の田舎芝居 民主党が「自民党型」に回帰するわけ | JBpress (ジェイビープレス)

    復興増税をめぐって民主党税制調査会が紛糾している。9月26日の総会では、藤井裕久会長が所得税などを2013年1月から増税する方針を示して「会長一任」を求めたのに対して、多くの国会議員から異論が噴出して決定が延期された。稿を書いている時点では、まだ決着がつかない。 こういう光景には「既視感」がある。20年ほど前、NHK特集で「自民党税制調査会」という番組をつくったことがある。当時の山中貞則会長の許可を得て、カメラマンがロッカーの中に隠れて税調の一部始終を隠し撮りし、編集した映像を山中氏にチェックしてもらって放送したのだ。 「ガス抜き」で荒れる民主党税調 放送された番組は当たり障りのない話ばかりだったのだが、私は(担当者ではなかったが)その素材ビデオを見せてもらって驚いた。 報道陣をシャットアウトした総会では、「バカヤロー」とか「話が違うじゃないか!」といった罵声が飛び、灰皿を投げつける議員

    党税調で演じられる「増税反対」の田舎芝居 民主党が「自民党型」に回帰するわけ | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/28
    党税調で演じられる「増税反対」の田舎芝居
  • 台湾がいまだに米中両国を揺さぶる理由

    (2011年9月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 中国が再び選挙の季節を迎えている。少なくとも、北京の中央政府が中華人民共和国の不可分の領土だと主張している、自前の統治機構を持つ台湾ではそうだ。 台湾の総統選挙が行われるのは人口2300万人程度の忘れられがちな小さな島だが、この選挙結果には米国と中国という世界の2大大国が強い関心を持っている。 台湾総統が誰かはフランス大統領より重要 両国にとっては、誰が台湾総統の座に就くかは恐らく、フランスの大統領が誰かということよりも重要な問題だ。 来年1月に投票が行われる選挙では、現職の馬英九氏が4年の任期を終えて再選を目指す。与党・国民党の主席(党首)である馬氏は、台湾海峡における危険な緊張関係を緩和させ、中国土との間で経済関係や交通の便を強化・拡充した実績などをアピールすることになる。 馬氏の行動は米国政府で高く評価されている。台湾海峡と

    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    台湾がいまだに米中両国を揺さぶる理由
  • 税制と階級闘争:金持ち狩り

    (英エコノミスト誌 2011年9月24日号) 富裕層は今よりも多くの税を負担する必要がある。だが、富裕層の増税には良い方法と悪い方法がある。 角笛が吹き鳴らされ、猟犬たちがうなり声をあげている。世界の先進国のいたるところで、富裕層の増税を狙う「狩り」が進行中だ。 フランスとイタリアでは、最近まとめられた緊縮予算で、年収がそれぞれ50万ユーロ(68万ドル)、30万ユーロを超える層に対して、3%の増税が課された。英国では、年収15万ポンド(23万5000ドル)を超える層に対して労働党政権が設定した50%という所得税「暫定」最高税率について、廃止を検討したというだけで保守党が非難を浴びている。 そして今度は、米国のバラク・オバマ大統領が新たな赤字削減計画を発表し、富裕層に照準を合わせた増税案を打ち出した。 この計画には、年収100万ドルを超える世帯が負担する平均税率が、「中間層」世帯を下回ること

    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    物価スライド方式の額比例での比率増減型の取引税かな?
  • 求む! 欧州救済計画

    欧州の指導者たちの間では、自分たちは欧州連合(EU)を守らなければならないからユーロを救う、そう確信してもらっていい、というのがちょっとした呪文のようになっている。 読者の皆さんは、こうした見方がどこから来ているか分かるだろう。欧州統合は、その旗艦プロジェクトの崩壊を乗り越えるのが難しいということだ。 だが、その主張は、因果関係についてかなり重要なことを見逃している。単一通貨がこれほど大変な状況にある理由は、欧州各国政府が自国の有権者に対し、EUそれ自体に救う価値があるということを納得させていないことだ。 先の見えない通貨同盟の未来 筆者はもう、通貨同盟の未来――あるいはその欠如――について読んだ学問的な論評を数えるのをやめた。ユーロ圏共通債を発行すれば危機は一挙に解決できると言う人もいる。米国のティム・ガイトナー財務長官は、各国政府が財源にレバレッジを効かせるのを認める策略を考え出した。

    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    求む! 欧州救済計画
  • 「ジャパンディスプレイ」は世界を制するのか、それとも価格競争に沈むのか | JBpress (ジェイビープレス)

    読者の周囲でスマートフォンやタブレット型端末の利用者が増えていないだろうか。筆者の周りでも、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」やアンドロイド端末を手にしている向きが急増中だ。パソコン販売が伸び悩む一方で、スマートフォン、あるいはタブレット端末の需要が増えていくのは確実だろう。 産業界もこうした需要に目を向けているが、その経営戦略には疑問符がつくものが少なくない。今回はスマホ、タブレット向けの液晶ディスプレイに焦点を当てる。 シェアは確かに世界一になるが・・・ 米専門調査会社IDCによると、世界ベースでの2011年4~6月期のタブレット型端末の出荷台数が1360万台に達したという。同社によれば、この数値は前年同期比で4倍のペース。手軽で便利なタブレットが、ノートパソコンを駆逐した結果だと言えよう。 8月31日、ソニー、東芝、日立製作所の3社が中小型ディスプレイ事業の統合で基合意し

    「ジャパンディスプレイ」は世界を制するのか、それとも価格競争に沈むのか | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    「ジャパンディスプレイ」は世界を制するのか、それとも価格競争に沈むのか
  • 「補助金なんか要らねぇ」の気骨が地域を再生 島根県飯南町:ダムに沈んだ地区が選んだ「会社経営」 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    「補助金なんか要らねぇ」の気骨が地域を再生 島根県飯南町:ダムに沈んだ地区が選んだ「会社経営」 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    情報共有に意思決定の最小効率化か。
  • リバースエンジニアリングがIT業界に活を入れる レガシーシステムの刷新に欠かせないプログラム解析 | JBpress (ジェイビープレス)

    その会社に、ある大手電機メーカーから「COBOLプログラムのレガシーシステムをJavaに変換したい」という案件が来た。社内の担当部署に見積もらせたら、ハードウエアを含めて10億円以上という数字が上がってきたという。非常に大規模な案件である。 まず、COBOLのプラグラムをリバースエンジニアリングで解析するのだが、その検証作業で、私が知っているニアショア企業を使えないかというのである(国内の地方企業に開発作業を委託することをニアショア開発という)。 他社製ソフトの中身を分解して「盗用」するケースも リバースエンジニアリングとは何か? ハードウエアとソフトウエアで、リバースエンジニアリングの方法は異なる。ハードウエアのリバースエンジニアリングは、「分解・解体」から始まる。目に見えて形のあるものだから、やることはそれほど複雑ではない。NECのパソコン「PC98シリーズ」をセイコーエプソンがリバー

    リバースエンジニアリングがIT業界に活を入れる レガシーシステムの刷新に欠かせないプログラム解析 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    リバースエンジニアリングがIT業界に活を入れる
  • 緑色の粉に見る日本の「ものづくり」の原点 日本人と「抹茶愛」(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    緑色の粉に見る日本の「ものづくり」の原点 日本人と「抹茶愛」(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/26
    体積が10倍差で発色が100倍差か。光が電磁波だからこれも面白そうだ。
  • 国連で国家承認目指すパレスチナの賭け

    ヨルダン川西岸・ラマラで演説し、国連加盟申請を目指して国連安全保障理事会に臨むと語ったパレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長〔AFPBB News〕 国家としての承認獲得を目指すパレスチナの試みが引き起こした国連での外交上の危機は、正義と民族自決を求めるパレスチナ人の取り組みを前進させるかもしれないし、させないかもしれない。 だが、今回の試みがやり始めたことは、いわゆる和平プロセスを取り巻いていたうわべだけの言葉や二枚舌の皮を一枚一枚はぎ取ることだ。 パレスチナの外交上の賭けについて考察する場合、必ず、1993~95年のオスロ合意の後、非常に多くのことを約束してくれるように見えた和平交渉が、パレスチナ人の土地に対するイスラエル人の占領を終わらせなかったことが起点となる。 入植地拡大の目くらましになってきた和平交渉 パレスチナ自治政府の議長として故ヤセル・アラファト氏の後を継いだマフム

    kado_ken
    kado_ken 2011/09/23
    国連で国家承認目指すパレスチナの賭け
  • 世界中で愛される日本のスパイス「わさび」 寿司から“独立”、酒好きの高い評価を得る | JBpress (ジェイビープレス)

    わさびが世の中に広まった最大の理由は寿司屋が増えたことでしょう。 どうしたことか、英語で「Sushi Bar」と表記される店が、いつの頃からか、世界のあちこちに見られるようになりました。 当の理由は分かりませんが、邪推するなら、第2次世界大戦後、とりわけ米軍が進駐してきてから、こうした日がまず米国に広まって、英語の名前がついたのではないでしょうか。 寿司カウンターがバーに見えた米国人 我々日人は寿司屋のカウンターを見てもバーとは思いません。人によっては、そもそもは庶民のファストフードだった立ちい以来の寿司の伝統をご存じの方もあるでしょう。 ちなみに私も東京都内・京成線の立石駅近くにある、昔ながらの立ちいの寿司を愛好しており、ときおり訪ねずにはいられなくなります。 ただ、米国人にとっては寿司屋のカウンターはバーカウンター以外の何物にも見えなかったのでしょう。元をたどれば英国のパブ

    世界中で愛される日本のスパイス「わさび」 寿司から“独立”、酒好きの高い評価を得る | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/23
    世界中で愛される日本のスパイス「わさび」
  • 主敵は中国、対中政策のカギは日米関係にあり ロシアの目線の先にあるのは中国。露軍演習は中国への牽制球~佐藤優氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    佐藤 優(さとう・まさる)氏 元外交官、文筆家 インテリジェンスの専門家として知られる。第38回大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞した『自壊する帝国』の他、『獄中記』『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』『3.11  クライシス!』など著書多数。近著に『世界インテリジェンス事件史』。(撮影:前田せいめい、以下同) 佐藤 野田新総理が「ドジョウ宰相」ともてはやされています。自らをドジョウになぞらえたあの演説、よかったと思いますか? 詩人の相田みつを氏の作品から引用されたものですが、よく居酒屋のトイレに貼ってあるようなフレーズで国政を語るということ自体に、私たちは違和感を覚えないといけません。 なのにマスコミはやたらと持ち上げる。相も変わらずいいかげんです。仮に前原(誠司)さんが勝っていたら、「金魚」は彼に対するあてこすりで、自分はドジョウとひねくれたせいで負けたんだという論調になって

    主敵は中国、対中政策のカギは日米関係にあり ロシアの目線の先にあるのは中国。露軍演習は中国への牽制球~佐藤優氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    kado_ken
    kado_ken 2011/09/23
  • 1