タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

はてなに関するkadotanimitsuruのブックマーク (13)

  • はてなの話。

    たとえば目玉焼きにはソースであると誰かが言う。するとケチャップをかけて何が悪い!と誰かが言いだしたり、ソースとはとんかつか中濃かと議論し始めて最終的に目玉焼きについて話していたことをさっぱり忘れるのがはてなだと思うのだが。

    はてなの話。
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/12/11
    釣り宣言マダーーー?
  • Twitter / 秘密探偵1969: えがの人が海外メディアにピッカップされ、ハックルさん ...

    えがの人が海外メディアにピッカップされ、ハックルさんのが丸善で平積みにされ、ノビーや一時的にはてな取締り役やってる人や先生が順調にを出し続けているところをみるにつけ、「はてなーに嫌われる人間は出世する」という仮説を唱えずにはいられない! 5:54 AM Dec 7th Seesmicで

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/12/10
    誰か『炎上力』という本を早く出すんだ!
  • 俺、解雇された派遣なんだが

    どうしようどうしよう、年を越せるかななんて不安な気持ちでいっぱいなのに、ネットカフェで増田を見ていて、えっと思った。 人材派遣とか、雇用とか、不況とか、解雇とか、そういうワードには、前からびくびくしていて、目にするたびにそういうエントリーを見ていたわけ。それで、腐った経営者のやつらとか、なんとかなんねえかな、なんで俺らみたいなのばかりこんなつらい重い、苦労、そんなのしなけりゃならないのかな、って思ってた。 でも、金はどんどん金がないっていうことが気分を暗くするし、実家に帰っても親がイライラしてるし、やだな、とか、もう、何年も、そんなことばっかり思ってたけど、でも、そういうとき、はてなの中でも、そういう社会問題を議論している人たちがいて、ああ、この人たちは、俺たちが抱えている問題について、真剣に、考えてくれているんだなあって思ってた。そう思うと、ちょっと救われるというか、俺はひとりぼっちじゃ

    俺、解雇された派遣なんだが
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/22
    「ネット上の意見=その人の人格」なんて信じてもろくなことにならないと思う。増田はその経験で一つ大人になったんだから、これからは「自分の頭で考える」ようにした方がいいよ。そうすればネタ記事として楽しめる
  • id:Midasってナニモノなの?

    ほとんどブクマにしか出没しないb:id:Midasってナニモノなの? いつもはてブで、インテリな人(Midasって人曰くエセインテリ)に噛み付いてる超攻撃的な御仁。 最近ググったら、もしかしてに「Midas ブックマーク」が出ていた。 口を開けば おまえは勉強が足りないまず図書館で数冊を読んだらどうかw一つ言っておくがお前の△△は××で○○では評価に値しないレベル□□は100年前の産物w id:**は一世紀前の議論をしているのだ☆☆とブクマに書いた通り↑↓見ればわかるが◇◇どもいまだに頭の中50年前のままwイメージで書いたけど結構id:Midasっぽさを出せたと思う。色々と物凄い口ぶり。ブクマで書いたとおりって、探せねー 100文字しか書かないから全くパーソナリティを見いだせないんだけど、少しブクマに潜ってみたところ女性らしい事が解った。はてなに誇る高機能ブクマサイボーグ女性型のid:I1

    id:Midasってナニモノなの?
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/22
    普通にはてダあるし http://d.hatena.ne.jp/Midas/ ただの左翼だと思うけど「はてサ」みたいな似非左翼相手にだと相対的に教養あふれる人になってしまうよね。まあ教科書レベルの基本を言い続けるこういう人も必要だと思う。
  • はてなマーケティング部は何をやっているのだろうか問題 - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog

    はてなステッカーを有料で販売するとかいうのを見て思わず吹いたのだけれど、それがはてなマーケティング部の選択なんですかね。 「このサイト、知ってますか」――はてなの近藤淳也社長は、街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia NEWS 1年弱前の記事だけど、こんなふうに社長自身がはてな知られてなさすぎワロタみたいなこと言っていて、圧倒的に一般に認知されていない昨今だというのに、比較的安価で製造できてばらまいて会社の認知度を向上させるためにあるようなステッカーを、無料で配布せずに有料販売しようっていうのは現

    はてなマーケティング部は何をやっているのだろうか問題 - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/14
    ロゴなんてはてな使ってる自分ですら認知してなかったよ。そんなのよりしなもん売り出そうぜしなもん。はてなにアクセスしてれば会員でなくても何かと言うと目にするしー http://search.hatena.ne.jp/images/shinamon_01.jpg
  • はてな村が消えた理由 - umeten's blog

    1:村の人口が増えた結果、町になった 2:経年蓄積の結果、徐々に専門化しはじめた 3:しかし、村人は地下に潜り、ブク魔界がうまれた 4:一方、新たにスラム街が拡大し、増田フリータウンがうまれた 5:ガツンと言って喜ぶような人が増えた <参考:はてな用語の無駄知識> はてな村とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%c2%bc はてな界隈とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%b3%a6%b7%a8 はてな貴族とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%b5%ae%c2%b2 はてな元老院とは - はてなキーワード http://d.haten

    はてな村が消えた理由 - umeten's blog
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/08/14
    グローバル・ビレッジに統合されちゃった説を採りたい。/絶滅危惧種の「モヒカン族」保護を!
  • 「反日上等」論議について(1) | 私にも話させて

    1. このところ、ネット上で、在特会への抗議デモにおける一部参加者の、「反日上等」というプラカードが論議を呼んでいる。こうした行動は、生命すら脅かされている外国人やその支持者にとっては、迷惑極まりないものだ、というのだ。 ネット(特に「はてな」)界隈の議論にはあまり関わらないことにしているのだが、この議論は大規模かつさすがに酷いと思っていたので、近々まとまったものを書こうと思っていた。だが、この件について論じようとすると、ものすごく基的なところから説明しなければならないので、面倒でかまけてしまっていた。 ところが、そのあたりも説明してくれている、大変よい文章が現れたので、私が長々と書く必要もなくなったようである。深海魚さんというブロガーの方のものだ。 http://sillyfish.blog2.fc2.com/blog-entry-723.html的なことは、上の文章でほぼ言い尽

    「反日上等」論議について(1) | 私にも話させて
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/18
    『「平和」や「人権」について考えようとしている人々で「はてな」を使っている人々は、別のブログサービスに切り替えることを検討すべき』むしろはてなで「反日上等」と叫び続ける必要が。自ら駆逐されなくても
  • はてなの川崎裕一さんが会いに来る - ハックルベリーに会いに行く

    それで結局はてなの取締役副社長、川崎裕一さんがぼくに会いに来てくれました(川崎裕一さんのブログ:kawasakiのはてなダイアリー)。それは2009年6月5日金曜日の午前11時(つまり昨日のお昼前)のことでした。川崎さんはぼくの中目黒の会社にまでぼくに会いに、そして話しを聞きにきてくれました。きっかけはもちろんぼくのブログを読んで下さったことでした。ぼくのブログのはてなのことを書いたエントリーを読んで会いに来てくれました。川崎さんはこのエントリーを読むとすぐにメールを下さいました。それは6月2日火曜日のことでした。内容は「ぼくに会いたい」とのことでした。「会って話しを聞きたい」とのことでした。それでぼくは「はい喜んで」とお返事を差し上げました。そしてお互いのスケジュールをすり合わせ、金曜日の午前11時に会うことをお約束したのです。 それで金曜日になりました。ぼくはちょっとドキドキしながらそ

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/06/07
    当人が期待していた文脈とは違うものだろうけど(「話を聞きにくるのが自然」じゃなく話を聞きに来いとエントリーを書いての結果だから)まあ伝手が出来てよかったんじゃないかな。
  • はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中

    ネガティブなことについてはあまり見ない性質な人間なので、ネガコメ論は追ってなかったんですが、あまりに多いんで、いくつかのエントリを読んだ上で、俺のネガコメについて思うことを投下。 だいぶ昔、侍魂というサイトがありました。 侍魂 ちなみに今は20万ヒットという表示になってますが、これ、カウンタ一周してますからね(笑。つまり1億飛んで20マンヒットですぜ。2001年といえば、俺もインターネットの世界に触れ始めた当時だったので、このサイトの影響をもろに受けています。この話はいつかするとして、今ははてブネガコメと結びつく話をします。侍魂の管理人、健さんは自身のテキストにおいて、自分宛てに送られてくる批判について語っております。 現在、侍魂はちょっとした雑誌よりも多くの閲覧者を抱えていますが もうこの規模になると批判の無い日ってのはまずありません。 誹謗中傷、ウイルス、脅迫、毎日当たり前のように届け

    はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/05/03
    いや大抵のエントリーはネガコメすら付かないから。そういった耐性が無いところが急に浮き上がると悲惨なことに。
  • 星はきらめき(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    二月の終わり、わたしは自分のはてなブックマークを非公開(プライベートモード)にした。一方で、ブックマークコメントを通じて交流のあった方もいて、それをまったく失うのも不意なので、はてなグループを利用して閲覧範囲を制御するということを考えた。 これは案外にうまくいった。はてなブックマークの設定に公開許可を直接に書き込むより、はてなグループの管理画面で閲覧の許可不許可を管理するほうが、一覧性があって使いやすい。もっとも不許可というのはことばの綾で、実際には「不許可」というモードははてなグループにはない。たんに「管理者承認まち」になって残るだけである。これはなんとかならんもんですかね。「はい」だけが有効で「いいえ」がないなんて、まるで太古の電脳紙芝居の似非分岐*1みたいだ。おしつけがましいったらありゃしない。おいといて。 ところがしばらくたって不都合に気がついた。はてなブックマークに、閲覧してく

    星はきらめき(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/04/12
    ユーザーははてな運営の実験動物。このことを頭に入れておかないととんでもない羽目になるよ! 個人ホームページの延長なココログとか本質的に匿名BBSな2ch/ニコニコ動画とかとは別の文化だね。
  • 2009-04-10

    2009-04-10 公園はだれのものか? 日記 自転車 「公園はだれのものか?」と父親が謎かけをしてきたことがあった。小学生のころだったと思う。「みんなのものか? それとも、だれのものでもないのか?」。 どう思うかね、おじいさん。僕にはよくわからなかった。今でもよくわからない。父親も答えを知らな… 2009-04-10 みたくなるアニメが多すぎてこまるよ テレビ アニメ テレビ・アニメというものを同時進行的にいくつかみはじめて、おおよそ一年になるだろうか。なにせ、無料ということもあって、この趣味というのはなかなか終わりそうにないよ。この春からも、いくつか見つづけるだろうものが決まってきたので、ここにメモし… 2009-04-10 ほのぼのはてなライフ&はてなデス ネット 日、Myはてなに、はてなの各サービスでお気に入りに登録しているユーザーの最新の活動状況が一覧表示されるアンテナ機能を

    2009-04-10
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/04/10
    一定期間アクセスが無いとあらかじめ書いておいた「遺言」が表示されるサービスはてダに付けてほしいよね。
  • 目に見えると怖くなる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    なんか揉めてる。 Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど この機能を巡って。 はてなブックマーク - Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど 大盛況。 まあ、でも気持ち悪いってのは自然な心理だと思うんだな。自分の行動がモロバレになるわけだから。自分の行動が見られる。それも時系列で。時間にひもつけられて。あまり気分がいいもんじゃない。 ただ、データそのものは収集されてたわけだし、吐き出してはいるんだよね。 http://parallelvisions.info/hbmchart/ こんなサービスがあるくらいで。少なくても「はてなブックマーク」に関しては、時間も含めてデータをとられてる。いつ、何をブックマークしたのか、データ

    目に見えると怖くなる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/04/10
    これを「怖い」と思ってしまう人ははてなから逃げ出すのが正解だと思う。でもいつかは乗り越えなくてはならないことなわけで……はてなは実験場だよね。
  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    教育ソリューション:授業で使うはてな 名はとりあえず明かさない。 先生や同級生の名も明かさない。 あなたが渋谷のスクランブル交差点の中央で行って恥かしいことはネットでも行ってはいけない。 文章能力が上がるとは期待しない。文章は添削されなければうまくならない。自分の考えを文章に綴る練習であると割り切る。 スタイルや書き方は一貫していなくても良いのでとりあえず続ける。今日は武士語、明日はギャル語、あさっては英語でOK。 どうしても誰かを批判したくなったら、オフラインで批判する。ブログに書かない。 ネガティブな意見があったとしても、それは「あなた自身」に対するネガティブな意見ではなく、「書いた事柄」に対する意見なので理解したら流す。初めてのネガティブ意見は心臓を殴られたような気分になるが慣れると案外流せる。 怒りが頂点に達しているときは寝る。 悲しみが頂点に達しているときは書き綴る。そこから

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/02/13
    こ、こんなのボクのはてなぢゃないっ!! もとい、正解は「学生ははてなを使わない」だと思う。ココログあたりの方が無難。「悲しみ(ry」長文を書いても下書きのままの方が。文中できっと誰か/何かを攻撃してるから
  • 1