タグ

2009年11月21日のブックマーク (5件)

  • 「いまのニコニコ動画には不満」--ひろゆき氏が語る3年目のジレンマ

    ニコニコ動画が始まって、12月で丸3年が経過しようとしている。 会員数は10月末時点で1461万人、うち有料会員数は55万人となり、1日の平均ページビューは6070万PV、1日平均訪問回数は229万人、1訪問あたりの平均滞在時間は37.2分と、依然として順調な成長を続けている。 ただし、回線費用やサーバコスト、ニコニコ生放送の番組制作費用などが重荷となり、赤字の状態が続いている。また、初音ミクなどのブームが生まれた一方で、動画のジャンルが偏ってしまい、結果としてユーザーの広がりが限られるという課題も抱える。 そこで10月29日にサイトをリニューアルし、名称を「ニコニコ動画(9)」にするとともにいくつかの機能を追加し、改善を図ろうと試みている。 しかし運営元のニワンゴ取締役で、元2ちゃんねる管理人「ひろゆき」として知られる西村博之氏は、いまのニコニコ動画に対して「いろいろ不満がある」と話す。

    「いまのニコニコ動画には不満」--ひろゆき氏が語る3年目のジレンマ
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/21
    を見る、のではなく見たい動画がたまたまニコニコ動画に上がっている、という場合が多い。つまりニコ動トップページとかにはなから期待せずGoogle使って探している。/はてダに貼れさえすればあとはどうでもいい。
  • 「いまのニコニコ動画には不満」--ひろゆき氏が語る3年目のジレンマ

    ニコニコ動画が始まって、12月で丸3年が経過しようとしている。 会員数は10月末時点で1461万人、うち有料会員数は55万人となり、1日の平均ページビューは6070万PV、1日平均訪問回数は229万人、1訪問あたりの平均滞在時間は37.2分と、依然として順調な成長を続けている。 ただし、回線費用やサーバコスト、ニコニコ生放送の番組制作費用などが重荷となり、赤字の状態が続いている。また、初音ミクなどのブームが生まれた一方で、動画のジャンルが偏ってしまい、結果としてユーザーの広がりが限られるという課題も抱える。 そこで10月29日にサイトをリニューアルし、名称を「ニコニコ動画(9)」にするとともにいくつかの機能を追加し、改善を図ろうと試みている。 しかし運営元のニワンゴ取締役で、元2ちゃんねる管理人「ひろゆき」として知られる西村博之氏は、いまのニコニコ動画に対して「いろいろ不満がある」と話す。

    「いまのニコニコ動画には不満」--ひろゆき氏が語る3年目のジレンマ
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/21
    『本当にそのジャンルが好きでカテゴリタグを使うのであればいいけれども、単に目立つためにそれを使うというのでは、どんどん(ニコニコ動画の)世界が狭くなる』二次創作同人と同じ症状。
  • asahi.com(朝日新聞社):自民、田母神氏に参院選出馬を打診 本人は拒否 - 政治

    自民党が田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長(61)に対し、来年夏の参院選比例区からの立候補を打診していたことがわかった。田母神氏に断られたため、航空自衛隊OBで松下政経塾生の新顔、宇都(うと)隆史氏(35)の擁立に切り替えたという。  田母神氏は昨年10月、「我が国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」と主張する懸賞論文を投稿していた責任を問われ、更迭された。イラクでの航空自衛隊の活動は違憲とした名古屋高裁の判決に「そんなの関係ねえ」と発言するなど歯にきぬ着せぬ発言などで知られ、現在、各地の講演では持論の核武装論を展開している。  野党に転落した自民党は参院選の目玉候補探しに躍起になっており、自衛隊関係者からの候補者を探していた党幹部らが出馬を打診した。田母神氏は拒否したが、宇都氏を支援する考えを自民党側に伝えているという。(南彰)

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/21
    田母神みたいな道化を出すくらいなら小林よしのりにでも打診しろよ。もう政権奪還は無理だからネタ政党路線で突っ走って欲しいな。
  • 異性愛というありふれたヘンタイ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び

    前回・前々回のエントリにid:otomoから http://h.hatena.ne.jp/otomo/9234091190530457479 という批判をいただいたので応答しておく。 できのよくない話をネタとして繊細さを欠く記述をすると、あとあと面倒なことになるな、我ながら。まあ自業自得だ、仕方ない。 異性愛に悩む秀吉 まず、性的な嗜好/指向には正常だのノーマルだのといったものはないと考える。具体的な他者に直接危害を与えるものでない限り、どのようなヘンタイさんが何をして満足をえようと、どのような性的な嗜好/指向に拘泥しようと、第三者も社会もクチバシをつっこむべきではない。 このあたりは基のキの字だね。 ところが、どうも性について社会はクチバシをつっこみたがる。 例えばプルタルコス*1「愛をめぐる対話」から、当時、異性愛についてどんなことが言われていたかちょっち拾ってみよう。 愛をめぐる対

    異性愛というありふれたヘンタイ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/21
    「異性愛」「同性愛」という凄まじく大雑把な括りでしか発想できていないあたりが差別加担。ロリ好きと爆乳好きとの差異と、異性好きと同性好きとの差異とでは意味が違ってくる。問題は個人の嗜好でなく同調圧力。
  • 『15×24』が売れない理由を一言で言おう。 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    新城カズマの『15×24』がライトノベル読者に受け入れられないたった一つの理由。 「ライトノベル」ではなく「ジュブナイル」だから。 「ジュブナイル。最近聞かない言葉ですね。ライトノベルとどう違うんですか? とくめーさんの定義だと」 「ジュブナイルってのは、80年代に流行った中高生向けの娯楽小説教育小説みたいなジャンルだ(追記:対象年齢は小学校高学年くらいからと言った方が正確かなあ)。眉村卓や新井素子といったSF畑の作家が手がけたもの(主に中心はハヤカワ)(訂正:むしろSFジュブナイルならむしろソノラマあたりをあげるべきか)と、赤川次郎や宗田理といった筆の早い一般小説作家が手がけたもの(主に中心は角川)の二系列がある。どっちも最近は、児童文学として再版されたりしてる。ハヤカワソノラマあたりの派手なガジェットに、角川のメディアミックス大好きな編集方針が合わさると、今のライトノベル業界に繋がる

    『15×24』が売れない理由を一言で言おう。 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/21
    でもハリーポッターとかは普通に売れたからなぁ。/『15×24』はラノベかジュブナイルかという以前に単純に「つまらない」から推す気にならない。なんというか「理が勝っている」というか。/SDにしては売れてるんじゃ?