タグ

2023年12月2日のブックマーク (7件)

  • [4]切禿 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月01日17:03 [4]切禿 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(2) それでは、続いて、謎の妖怪切禿をどうぞヾ(๑╹◡╹)ノ" 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢切禿《きりかぶろ》 古寺に 然《さ》も美しき 切禿 怖や真《まこと》の 人に為《な》しても  菊廼屋《きくのや》 【現代語訳】 ▢切禿《きりかぶろ》 古寺に、いかにも美しい切

    [4]切禿 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    お寺の稚児も禿だったのですか。大禿というと髪の毛振り乱した妖怪を想像してしまいましたが、菊慈童のようなきれいな幽霊ならまあいっか。
  • アロマセラピー - マメチュー先生の調剤薬局

    ※これはポあねがポにゃちゃんと暮らしていた頃のお話です🐱 ”くしゃんっ” 「かゆい。そんで、くしゃみ出る」 ハウスダストやアレルギー持ちであるポいも。ねこさんと暮らすポあね宅に行くと、必ずアレルギー症状が出てしまいます。 「ちょっと待ってて」 ポあねはそういうと、何かをとりだしました。 「これなに?」 そして何かを作り始める。 謎の小瓶いい匂い「これはね、ペパーミントとユーカリ、レモンを調合した、アレルギー症状を抑えるアロマなの」 ポあねは民間の資格・メディカルアロマインストラクターを取得しております。 部屋をいい香りが漂っている。 ねこさん何か言うてますねこさんにはアロマオイルは危険なので、調合の最中、ポにゃちゃんはクローゼットの中で過ごしてもらいます。 「このスプレーちょっとかけてごらん」 「スプレー?」 「あ、そうじゃなくて空気中にシュッと拡散させるように使って」 ポあねが作って

    アロマセラピー - マメチュー先生の調剤薬局
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    アロマ、いいですねえ。粒子が細かいのですばやく脳にとどくとか聞いたような。猫には毒なんですね。仏壇のお線香と猫は共存しているのですけどねえ。猫缶の香りのお線香もあるんですよ。びっくりですよ。
  • オリーの胃腸炎なりかけは少し回復した様子 - メインクーンのオリーとレムち

    昨夜のオリー。 昨日から胃腸炎になりかけていたせいか 少し元気がなかった様子。 床暖の上のバリバリボウルで 丸くなって寝ているから お腹は冷えなそうだけど さらなる防寒対策として ブランケットをこっそりと・・・ これぐらいなら嫌がらないだろう〜 っと思ったら ぶっ飛ばされていました。涙 その上、レムちが暖をとっていた。 レムちは暖かいところを熟知しているね! 今朝も晴れてはいましたが 空気が冷たくなりましたね。 窓を開けると寒い。 レムちは健康体なので 寒い日でも元気いっぱい目力ギンギン! 昨日はユルうんぴしてしまったオリー、 今日の朝はちょいゆるうんぴをして 爆睡していました。 下痢ぴっぴにはならなかったから よかったかな。 しかし、寒そうな格好で寝ている。 暖かくして寝て欲しい飼い主は ドームにオリーを誘導して ドームで寝てもらうことに成功! ドームは最近レムちのお気に入りだったからね

    オリーの胃腸炎なりかけは少し回復した様子 - メインクーンのオリーとレムち
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    オリーくんの胃腸炎がひどくならなくてよかった。暖かくしてくださいね。ドームのなかにふかふかの敷物が、と思ったらオリーくんでした。ぺったんこ。
  • 【祝】カルビーの懸賞があたりました - 昭和ネコ令和を歩く

    前回の記事の最後にはったと段ボールの画像。 実はこの段ボールは、カルビーの懸賞の景品が送られてきた段ボールです。 別の画像も張っておきましょう。 にょろんと段ボールから飛び出す直前のマオ。 動いていたので少々ピンボケ(;^ω^)……。 カルビーは毎年秋に、収穫したジャガイモ+何らかの景品、という懸賞をやっていまして、毎年それに応募していたのですが、当たったのは今年初めてです。 いやはや、毎年何口も送っていたのにあたらないから、 「ほんまにちゃんと懸賞やってるんか、こらあ!」 なんて、疑ったりしていましたが、ついに当選。 うれしい(;´∀`)♡。 景品は「ぽろしり」という品種のじゃがいも2キロ。 ぽろしりというのはカルビーが開発したオリジナル品種のじゃがいもです。 今年の春のじゃがいも植え付けの時にそれについても書きましたね。 mishablnc.hateblo.jp それからバンブーファ

    【祝】カルビーの懸賞があたりました - 昭和ネコ令和を歩く
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    うおお、おめでとうございます。カルビーじゃがいもはどんなお味かな。バンブー皿も可愛いですねえ。ヨーロピアンなデザインがおしゃれ。うちの竹藪、手がつけられないんですが、この孟宗竹も使ってくれないかなあ。
  • ブログ開設して4年たちました - 1000spring's blog

    はてなブログさんから 2023年11月26日 メールが来ました。 ブログ4周年の お知らせでした。 間に1年間の ブランクあるので 実質は3年ですね。 開設当初は 宙も黒もいなくて 雑記ブログで 色々なことを 自由気ままに 書いてました。 今は宙と黒から たくさん題材を もらってますけど そのほかにも 夏の間の畑の事や 観葉植物や 庭の草花・・ 料理や手芸、書道 色々雑記してて 自由気ままは 変わらないです。 時々過去の記事を 自分で読み返すと 同じようなことを 書いてるなぁ・・ っておもいます。 特に宙と黒のことは 似たような記事が 多くて・・ 感じ方も・・ 苦笑いです。 「書き残そう、 あなたの人生の物語」 とはてなさんも 書いてます。 ボケ防止も兼ねて 楽しく細々と 続けていこうと 思ってます。 これからも 宜しくお願いします。 ランキング参加中ライフスタイル

    ブログ開設して4年たちました - 1000spring's blog
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    4周年おめでとうございます☆ 宙くんにはねこ森町音頭にも参加してもらって、いろいろお世話になっています。これからもどうぞよろしくなのです。
  • 猫に癒される毎日。 - ネコオフィス

    欲も出て、元気に過ごしてますよ!(ジロウ) 馬姉さまが更新していないので、こちらでジロウの日常、子通信をお送りしております!(笑) ジロウの元気な姿は私にも元気をくれる 地味に忙しい一週間が終わりました。 ブラックフライデーは残り3時間? ジロウの元気な姿は私にも元気をくれる ご飯もべているよ!(ジロウ) 薬も効いていて、水素水のおかげかな。 ご飯をしっかりべてくれているようで良かったです。 容器がプラに!お得な3セット 犬用水素発生魔法のスティックペット用 水素水 犬 ペット健康 水 B-blast Amazon しっかり子たちのお世話もしないといけないからね。ご飯はしっかりべてくれて馬姉さまも喜んでいるよ! やんちゃな子たち! すっかり大人な顔になってきてますね。当にムーさんの子供?って思うほど綺麗な子供たちです。 昨日はムーさんがご飯待ちで椅子の上から降り

    猫に癒される毎日。 - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02
    ジロウくん愛用のちゅ~るのブランケットはうちの猫にも好評です。もう一枚ほしいなあと思っているのですが、なかなか巡り会えません。で、サツキちゃんとメイちゃんのケージ外デビュウはいつですか?
  • 暇つぶし(雪の上なのに) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 顔に雪ついてるよ いつもより ちょっとだけ奥に ご飯置いてみたけど ちゃんとべてくれたわ ちゅーるを取ろうと ちょっと手を 動かしただけで 警戒してしまった その後 外に出て 雪の上でごろごろ なぜなら 呼ぶために またたび撒いてあるから 外に置いてある 冷え冷えのカリカリ べなくていいから~ それは君たちを 呼ぶために 置いてあるだけ べる用のは 部屋の中に 用意してあるでしょ カリカリ 冷えすぎてて べれなかったみたいで 戻ってきて べてます べながら ゲージの中を しきりに覗いていました またたび入りの おもちゃが入れてあるので 入ってくれるようになれば いいんだけどな~ 早く暖かい部屋で 仲良くしようよ~ 他の3匹は 一度も姿を見せず 昨夜遅くに 物音がしたので 誰かご飯べに 来たのかと 喜んで ベランダ開けたら 目の前にきつねが居た 雪降って 山に

    暇つぶし(雪の上なのに) - くだらないけど笑えるかも❓
    kaedeya
    kaedeya 2023/12/02