タグ

ブックマーク / kekio2000.hatenablog.com (142)

  • 採血頑張ったよ!! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今年に入ってから始まった、まろの口周りのカイカイ。 ステロイドを投薬して様子を診ていましたが、薬を減らすとまた再発。 今後のことを考えて、アレルギー検査を受けることに! 今日は前回の受診の際勧められた、以下の2種類の検査を受けました。 ①アレルゲン特異的IgE検査 ダニ・カビ・花粉・べ物など40種類のアレルギーの原因を調べることができる。 ②リンパ球反応検査 IgE検査ではわからない、リンパ球が反応する物アレルゲンを検出する検査。 ↓ ↓ こちらから抜粋させて頂きました。 検査を受けることを知ってか知らずか 朝の散歩中、一心不乱に穴を掘るまろなのでした😅 ここんとこ週1くらいでこの病院に通っているので慣れてきてたはずなのに、何かを察知したのか診察室に入るのを拒否ったので抱っこして入室。 そして初めてのエリザベスカラーを付けられた上、看護師さんに背後からガ

    採血頑張ったよ!! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/03/17
    うわあああ! まろくんのカイカイ原因が突き止められますように。そして、治療がささっと済みますように。早く治って下さい。
  • 自宅でひっそり傘寿のお祝い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 冬の間の散歩では、ごっついベンチコートを着用しています。 丈がひざ下まであるので暖かいし 撥水加工で多少濡れても大丈夫だし 散歩用なので汚れても問題なし! でも昨日の天気予報で、今日の大阪は19度まで気温が上がるって なので今年初めて、薄手の上着(ユニクロブロックテックパーカー)で出掛けてみた。 まだ7時前だったので少し寒さは感じたものの 天気がものすごく良くて、歩いていたら丁度良い感じ♪ ほんとだね~ 暖かく、雲一つないお天気。 家にいるのが勿体ないくらいなのに 世の中はコロナの影響で自粛ムード。 仕方がないとは言え、寂しいですよね💧 さて話は変わって 先日、父が傘寿を迎えました。 せっかくなので、自宅にお膳の宅配を頼みました。 当なら温泉旅館での懐石料理などが良かったのですが この時期なので、自粛となりました。 こういう状況が長引くと 【何気ない日常】

    自宅でひっそり傘寿のお祝い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/03/09
    おめでとうございます。高級懐石より、家族の笑顔がなによりのごちそうですよ~。どうぞこれからもお元気で!
  • アレルギー検査費に驚愕😲 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今朝は雨の中の散歩でした。 ライオンとか?😅 毎度のことですがカッパを拒否り ハウスに逃げようとするのを捕まえて何とか出発💨 散歩の後、蒸しタオルで拭いたりブラッシングします。 その後に必ずすることは... まろを抱っこして、車の窓に映ることです😁 そして、まろに顔を引っ付けて 今日もお散歩楽しかったね~♡ キレイキレイしたね~ なんでそんなにカワイイん?😍 などと、窓に映るまろに向かってひたすら話しかけるのです(笑) これ、毎日やってます。 まろはめっちゃ迷惑そうな顔してますが やめらんないのよね~💦 早朝からそんなことしてるので ご近所さんが気味悪がってるかも😂😂😂 そんな私の奇行に 嫌々ながらも付き合ってくれているまろですが 口周りのカイカイに悩まされ ステロイドを服用しておりました。 そのお陰で症状が治まり、薬の量も減ってきました。 そ

    アレルギー検査費に驚愕😲 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/03/09
    桁を数えました。アレルゲンが分かったら、きちんと治療できるのかな。アレルゲンを特定するだけで、はいおしまい、だったらどうしましょう。季節的なものだったらいいんですけど。よくないけど。
  • もやしがぁ~💦 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今日から自宅待機に入った中1のお兄ちゃん。 普段できない家の周りの草抜きをしてもらいました。 でもね... 身体が硬すぎるんですかね? いわゆるヤンキー座りができないのです。 草抜きを四つん這いでする人、初めてみました🙄 さて、コロナウィルスに関するデマのせいで紙製品の買い占めがなされている、と言うのをニュースで見ました。 実際、友人の家にはあと2ロールしかないので買いに行くと、売りきれだったそうで💦 うちはまだストックがあったのですが、万が一の場合は新聞を購読しているので何とかなるかな?と😅 しかしですよ! 紙製品以外に品にまで影響が出るとは💨 もやしがなーい!! 他の野菜は普通に陳列してあったのにもやしだけがなかったのです。 コロナとの因果関係は分かりませんがもやしがない、というのは費の面でかなりの痛手であることに間違いありません! それは分か

    もやしがぁ~💦 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/03/02
    なぜもやしが? そんな保存のきくものじゃないですよね。次は何がなくなるのかな。消費者がみんな冬眠前のクマのようになっておるのでしょうか。おそろしいおそろしい。まろくんの食卓が守られますように。
  • まろ、鬼になる!? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 【鬼滅の刃】 何それ美味しいの~? くらい興味がなかったのに 先日初めてアマゾンプライムでアニメを見て 遅れ馳せながらハマってしまいました😅 炭治郎の禰豆子への愛が 私のまろへの気持ちと重なる... な~んてアホなことを考えながら散歩してますと ね、禰豆子ぉ?😲 落ちていた木の枝を咥えた姿が 禰豆子と重なって見えるのでした😂 歯も似てるし... まろくん! お母ちゃんが必ず お前を人間にしてやるよ!! 砂だらけやん💦 そりゃそうだ(笑) さて、明日からまた仕事。 職場では、小さいお子さんをお持ちのパートさんは勤務時間を縮小するなどの措置が取られると思います。 うちは中学生なので勤務時間に問題はないですが、息子が部活動もなく長期間自宅にいる、という経験がないのでどうなることやら? 1日でも1時間でも早い、コロナウィルスの終息宣言を待つばかりです。 日も

    まろ、鬼になる!? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/03/01
    まろくんは「取ってこい」ができるのですか。投げなくても持ってくる? なんと賢い。お子さんとまろくんを信頼して、お家を任せて、お仕事に励んでくださいね。どうぞ人混みにお気をつけて。
  • まろとホニャララ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 最近、まろとの散歩中に目にした 気になったものをご紹介します。 ①まろと苔 雨上がりに神秘的な輝きを放つ苔が好き。 実物はもっとグリーンが映えてキレイでした。 ②まろと葉っぱ 赤、緑、黄の3色からなる葉っぱ まろに乗せたらすぐにブルブル振り落とされた(笑) ③まろとネコの餌 あかーん! ロングリードにしている時は特に注意せねば💦 ④まろとパンくず ハトやスズメでなく、カラスがべてたよ ⑤まろと大根 規格外で捨てられた大根でしょうか? 喜んで頂戴するのですが... 2月は逃げる、と言いますが もうあと3日で終わりですね~💦 様々な情報に煽られがちではありますが 平常心を持って過ごして行きたいと思います。 日もお読み下さり、ありがとうございました。

    まろとホニャララ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/26
    犬も歩けば棒に当たる。まろくん歩けばネタにぶつかる。もう、『まろくんの散歩』でネタ写真絵本を…。
  • 抜け毛で分かる春の訪れ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 3連休もアッという間でした💦 息子が学年末テストを控えていることもあり 特に遠出はしないでゆっくり過ごしました。 しかしですよ! 試験前でさえ学校から教科書を持って帰って来ないってどゆこと?🤔 5科目分は持って帰って来てるんだけど、副教科については全く勉強しないつもりらしいです😒 あ゛~😣 息子のことを考えると頭痛がするので まろに登場してらうことにしよう(笑) いよ!待ってました 今日は特に良いお天気☀ 梅の花と青い空 こんな良い天気の日は~ シャンプーするしかないでしょ!😁 いやいや そんなこと言わんと~💦 まろはシャンプー、と言うよりは濡れるのが苦手で、隙あらば逃げようとします。 なのでシャンプーの際には、まろに逃げるチャンスを与えないように、最後に外で乾かすまでに必要な準備を抜かりなくしておく必要があります😓 抱っこして風呂場に連れて行く

    抜け毛で分かる春の訪れ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/25
    シバドリルすごいですねー。暖かい日はシャンプー日和。しかしこれからまた寒の戻りがあるかもです。気をつけてくださいませ。
  • フードを求めて三千里 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 まろのドライフードの袋の中に違う種類のフードが一粒混じっていたお話の続きです。 記事はコチラ ↓ ↓ 異物混入が発覚した時点ですぐに電話したかったのですが マースジャパンのお客様相談室の受付時間は9:30~16:00😒 仕事を持っている人には連絡し辛い時間帯です。 お昼休みにしよう!と思ってても忘れちゃうんですよね💦 数日後にやっと連絡できた次第です。 ◎アレルギー症状があるのでこのフードにしたのに、原材料が何か分からないものが入っているのは困る。医師とのアレルギー物特定の最中である。同じ製造年月日なら今回べていなくても以前にべていたかもしれない。異物が何であったかを調べて欲しい。 ◎以前にもフードの色が変わったり、また元に戻ったりということがあった。今回の件を含め、そちらのフードはもう信用できない ◎手元にある未開封の2袋を返品したい 上記の内容で

    フードを求めて三千里 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/22
    海外の方が、そういう対応は迅速なのかも。すぐ裁判とかありますし。何にせよまろくんが無事でよかったです。
  • 異物混入でレッドカード! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今日の大阪は暖かく、朝から日差しが眩しかったです。 白いのとカモっぽいのがいたね 車のエンジンをかけると『早く乗せろ!』と引っ張ります。 公園に着いたら今度は『早く降ろせ!』と促してきます。 わーっとるわい!! とボヤキながらも、まろが嬉しそうにしている姿を見ると 自然と笑みがこぼれるキモイ飼い主です。 あれ?私ってMだったっけかなぁ~?(笑) さて、まろのカイカイは薬のお陰で治まっていて 薬も日から2日に一度となりました。 徐々に減らしていく、とのことです。 初日の診察時に、アレルギー検査を希望しました。 ですが、医師から言われたことは 『結果が出ても100%の信憑性がない。 そのものに陽性反応があっても症状が出なかったり、逆もある。 それを3万円出してやるかは飼い主さん次第』 さ、3万円... いや、愛するまろの為には3万円なんて 向こう脛1回打ったくら

    異物混入でレッドカード! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/22
    よくぞ発見なさいました。アレルギー物質が入っていたら大変。いろいろな色形の粒が入っているフードだと気づきにくいかも。
  • カイカイ無しもステロイド投与、続く - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 先週のバレンタインディの夜、息子の友達3人の自宅前に こっそりチョコを置いてきました。 詳しくはコチラ ↓↓ Jくんのお母さんからは チョコを置いたすぐあとにラインがきて 『kekioさんでしょ?』ってバレちゃいました(笑) HくんとIくんのお母さんからは翌日のお事会の時に 『チョコがあったんやけど、もしかしてkekioちゃん?』 って言われちゃいました。 ナゾの女の子からのチョコって体で置いたつもりが チョコの選択が絶対に同年代の女子ではない! ってことになったみたいです😂 確かに好きな男の子にあげるようなチョコではなく チロルチョコの詰め合わせだったのです😅 でもHくんだけは、誰なのか気になって 郵便受けの中まで他に何かないか探していたようなので 一応、小成功ってことで😁 来年はもっとオモロイこと考えようーっと😄 もちのろん! さて、ステロイド投

    カイカイ無しもステロイド投与、続く - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/18
    かゆいのかゆいの、どーんと飛んでゆけー! 来年のバレンタインには手作りチョコでしょうかね。
  • バレンタインディに大忙しなサンタおばさん - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今週月曜日から始めたステロイド剤も日5日目で終了。 また病院で診てもらうことになっています。 5日間様子を見た結果、カイカイ行動は一切なくなり 多飲多尿などの症状も特に見られませんでした。 薬をやめてもこの状態だといいんですが。 さて、バレンタインディの今朝は 久々にドッグランのある大きな公園へ! 5か月ぶりくらいだったのですが めちゃくちゃ嬉しそうに走り回っていて 私も嬉しくなりました😊 急な坂を駆け上がってのアクロバちっこ 曇り空でしたが寒くはなく、お散歩するには丁度良い気温でしたが、来週また寒くなるんですってね~💦 さて、今日はバレンタインディでしたね。 女の子がいらっしゃるご家庭ではチョコ作りにお忙しかったことと思います。 うちはちょっと前から中1の息子から 『お母さん、今年も頼むで!』と言われていたのです😓 今まで命チョコをもらったことがな

    バレンタインディに大忙しなサンタおばさん - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/14
    まろくん、そのちっこスタイルは大丈夫なのですか。帰ってからお風呂直行になりませんか?
  • 恐るべし即効性!~ステロイド投薬1日目~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 24日ぶりの投稿でございます😅 もう更新しないだろうなぁ... と思っていたのですが 先日クレジットカードの請求を見てビックリ😲 はてなさんから¥8,434の請求が来ていたのです💨 広告なしの方が見やすいよね~♪ と1年間だけProにしていたのですが 自動更新だということを失念してました~😖 確か、だらけかあさん(id:darakekaasan)がその件について書いてらっしゃったので、1年経つ前に自動更新を解除しなきゃ!って思ってたのに~💦 という訳で、せっかく支払ったんだから ファイト一発!更新してみました😄 古っ! さて最近のまろは、と言いますと... 1才7か月を過ぎて、ますますクン活に積極的な日々を送っております。 女子犬のおしり、草むら、溝 どこもかしこもクンクンしております(笑) 元気は元気なのですが... 口周りのカイカイに悩まされて

    恐るべし即効性!~ステロイド投薬1日目~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/02/11
    えきぞちっくあにまる^・ω・^ まろくんてば、すごい動物の仲間入りをしたんですね。
  • 杞憂唱えりゃ勇気に変わる - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 中1のお兄ちゃん(弟は柴犬まろ1才半)が 学校からの2泊のスキー合宿に行っております。 お兄ちゃんがいない間は家の中が静かになり、 まろも面倒臭いちょっかいをかけられることから解放されました。 私だってあれこれ言わなくていいから楽ちん! お爺ちゃんだけは寂しがってましたけどね。 なのに今夜、帰ってきます。 ほんとにねー 現2年生たちが参加した昨年度のスキー合宿は、インフルエンザが流行っている最中に催行され、密閉されたバス内は魔のインフル号と化し、次から次へと感染者が出たようです。 今年は学校でもまだ流行っておらず、インフル感染は今の所確認されなかったようで、一先ず安心。 スキー出発日の朝、散歩がてら まろと一緒に学校近くまで送って行きました。 その時のお兄ちゃんの一言が 『まろ、俺が帰ってきても 嬉しい!とかないねんやろなー』 まろの家族格付けで、自分は最下位

    杞憂唱えりゃ勇気に変わる - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/19
    お兄ちゃんよかったねえ。まろくんとの間に愛情は確かに存在しているよ。
  • 逃げ足の速い癒し犬 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 1週間ぶりの更新です😓 昨年末頃からブログを続けるベーコン じゃなくてモチベーションがだんだん下がってきてまして... ダジャレ言うくらい元気はあるんですけどね😅 散歩はきっちりやってるで! 正月休みでダラダラし過ぎたのでしょうね。 休み明けからいきなり怒涛のような日が続いた1週間でした。 そんな中でも癒しは、まろ キミの存在が、慌ただしく動く私の身体と心に そっと寄り添ってリラックスさせてくれる。 なんでそんなにカワイイん?😍 そう、キミがいるだけで。 まろとの散歩時間は 頭の中を無にできる 究極のリラックスタイム  ♪ にしたいから もうちょっとゆっくり行ってよ~😭 日もお読み下さり、ありがとうございました。

    逃げ足の速い癒し犬 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/12
    高速で走ることにより、邪念や雑念あらゆる負の感情が吹っ飛ばされるのですね。素晴らしいです。
  • Gの帰国とAAについて - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 お正月休みもいよいよ終わりですね。 明日からまた、通常運転です。 10日間ほど滞在していたG(元夫)も 昨日、帰国の途に就きました。 あーやれやれです(笑) Gについては👇コチラ 久々にまろと二人っきりの散歩へGO💨 いつもより少し寒い朝でしたが まろと散歩するとすぐにポカポカ😆 お!ポッポちゃんに新年のご挨拶やね って行かんのかーい!! 〇〇行きたい、〇〇べたい 向こうは旅行気分であちこち行きたがるんですけど こっちは家のこともあるし 息子もクラブやら塾やら宿題やらあるし 『今日は家にいる』 何度かに1回は息子も断る始末😅 そうなると、GはAAに出掛けて行きます。 aajapan.org 簡単に言いますと、世界180以上の国と地域で行われている アルコールを断つためのグループ活動です。 Gはアルコール依存症でした。 前にそのことについてチラっと書い

    Gの帰国とAAについて - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/06
    お正月休みが終わってしまいましたよ。年末年始、まろくんにはいろいろなことがありましたねえ。今日から普通の日が戻ってきますよ^^
  • バスツアーde初詣 ツアー名は良く読もう☝ ~関ケ原⇒多賀大社編~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 1月2日に参加した日帰りバスツアー 【三大ブランド牛・カニべ放題と初詣】の お話の続きです。 前回のお話は👇 🚌は関ケ原に到着し、いよいよお待ちかねのランチ🍴 駐車場では看板犬の颯太くんがお出迎えしてくれました。 颯太くんにご挨拶とナデナデをさせてもらいましたよ😊 そばには慰霊碑もありました。 関ケ原合戦没者慰霊碑 館内へ入ると、他にもツアーで来られたお客さんで ごったがえしていました。 さて、肝心のランチですが... 松阪牛・近江牛・飛騨牛と書かれたお肉はありましたが カニの足は1も見当たりません。 カニべ放題とは書いてなかった(ノД`)・゜・。 ツアー名を良く見たら【カニ料理べ放題】となっており カニ雑炊、カニの茶碗蒸し、カニ焼売といった具合に カニが入ったお料理ばかりなのでした😂😂😂 なのでべたのはこんな感じですき焼きがメインです

    バスツアーde初詣 ツアー名は良く読もう☝ ~関ケ原⇒多賀大社編~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/04
    お迎えまろくんがいじらしいです。〆のお言葉は「やっぱりウチが一番や」。ですね^^
  • バスツアーde初詣ってどんだけ~☝ ~日吉大社⇒関ケ原編~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 昨日2日は初詣に行ってきました。 滋賀県の多賀大社と日吉大社です。 普段は電車で1時間以内で行ける神社にしかお参りしないので、今回はちょっと遠出。 と言いますのも、実はメインはお参りではなく 三大ブランド牛&カニべ放題!! これに釣られて申し込んでしまった次第です😅 息子の父親も来日しているし 丁度この日が誕生日ということでお祝いも兼ねて😊 (旅費は全てあちら持ちでしたが🙄) id:chikuwanwan1106さんの決め台詞をパクッてお借りして それではいってみよう! 朝はまろの散歩を息子たちに任せて 私は掃除と洗濯💨 ツアーの終了は17:30~18:30って書いてあるし 帰ったらすぐに散歩に連れて行くから おりこうさんで待っててね、まろくん! ごめんやで~ おやつでまろをハウスにおびき寄せ バタバタと出発🚘 集合場所の某駅までは🚘で15分ほど

    バスツアーde初詣ってどんだけ~☝ ~日吉大社⇒関ケ原編~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/03
    まろくん、いい子で待っていたらすごいお土産が来るはずですよ。カニとか。^^
  • 初(失)笑へのお誘い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    ※出囃子音 新年、明けまして おめでとうございますぅ 年もkekioと柴犬まろ、2人併せてけきまろを どうぞよろしくお願い致しまーす kekio: いや~、しかしなんですね。 正月言うたかて、いつもとおんなじですわ! kekio: うちには犬がおりますからね、朝から散歩に出なあきませんねん。 せやから、寝正月~なんて言うてられません。 ほんでこの犬がまたあちこちよう動きますねん💦 帰ったら帰ったでストーブの前に陣取って グースカ寝てまんねん😒 kekio: それだけやおまへん。 家のもんはお節は好かん、言うてべへんから なんやかんやとこしらえなあかん。 犬の毛ぇ飛ぶから掃除もせなあかんし 洗濯もんも溜まる 結局は盆も正月も、いつもと変わらん言うことですわ! kekio: それでも新しい年を迎える、言うのは なんや気持ちもピシっとなるもんですね。 新年と言えば、抱負を発表したりするも

    初(失)笑へのお誘い - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/01
    |ω・)o まろくん…。芸達者やな。
  • 大晦日はロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんばんは kekioです。 令和元年もあと少しで終わろうとしています。 毎年言いますが... 今年も早かった~💨 大掃除も進めたかったのですが まろも参戦! なんせリビングで暴れ放題され 1人で掃除する気にならず😒 ま、またGが帰ったらボチボチしよーっと😁 Gとは... kekio2000.hatenablog.com 夕飯も終え、テレビを観たり、皆さんのブログにお邪魔しつつ のんびり過ごしておりますが、そろそろデザートタイム~♪ 今年の大晦日のデザートに選んだのはコレっ☝ ロシアンルーレットレモンアイス レモンシャーベットのアイスが6個入っているのですが その中にたった一つだけ、かなり酸っぱいのが入っているようです😂 見事酸っぱいのをゲットしたのはGでしたー😁 Gの国には関係ないけど、丁度来年の干支の子(ね)のGに当たったのも納得(笑) さて、まもなく新年を迎えますが 今年は

    大晦日はロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2020/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年最後のエピソードに人生を見た。まろくん、今年もよろしくなのです。
  • まろのバカ!!からの~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんばんは kekioです。 いよいよ明日は大晦日。 令和元年もアッという間に過ぎ去ろうとしていますね。 まろが失踪&保護された翌日の昨日29日に 1才半を迎えました。 その節はたくさんのコメントありがとうございましたm(__)m うちに来て1年と4か月。 まろにとって【私】は家族の中で1番の存在である! と自負していました。 別に...(-_-メ) 息子の父親(私の元夫 以後Gと書きます)がホリデーを利用して日に来ています。 いつもは民泊を利用するのですが 息子の塾や習い事の予定に合わせ、私が送迎するのが大変でした💦 大掃除やお爺ちゃん&まろのお世話もあるし... そこで今回はうちに泊まってもらうことになりました。 あわよくば、大掃除を手伝ってもらう算段で😁 先週から滞在しているのですが 家に入った瞬間から、異臭を感じ取ったまろが Gに首ったけなのです😠 リビングに入ると迎えに行

    まろのバカ!!からの~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    kaedeya
    kaedeya 2019/12/30
    臭いか? まろくんにアピールする臭いが発せられているのでしょうか。不思議ですなあ。