タグ

2017年5月14日のブックマーク (13件)

  • 教育無償化、見えぬ道筋 文教族と若手、財源めぐり火花:朝日新聞デジタル

    教育を無償にする議論が政権内で格化してきた。安倍晋三首相が改憲項目として検討する考えを示したこともあり、自民党の文教族を中心に実現をめざす動きが強まっている。だが、無償化の対象や財源をめぐって意見が割れており、実現の道筋は見えない。 「(教育)無償化ということを(憲法に)書くには担保が必要。党内でしっかり議論していきたい」 自民党の下村博文幹事長代行は12日の記者会見でこう述べ、教育無償化の具体案をめぐる議論を加速させる考えを示した。 すでに、下村氏ら文部科学相の経験者を中心に党内に「特命チーム」を発足。2月から無償化の対象や財源を検討している。今月中にも提言をまとめ、政府の「骨太の方針」に盛り込むよう申し入れる考えだ。 大学や専門学校などの高等教育から小学校入学前の幼児教育までの無償化や大幅な負担軽減を検討しているが、最大のハードルが財源だ。文科省の試算では年間4兆円超の財源が必要にな

    教育無償化、見えぬ道筋 文教族と若手、財源めぐり火花:朝日新聞デジタル
  • 木が語る銀行合併史 :: デイリーポータルZ

    三井住友銀行の源流のひとつとなる住友銀行は、日最古の財閥と言われる住友財閥が明治時代に開設した銀行じゃ。 住友財閥は、江戸時代に、伊予国(現在の愛媛県)の新居浜にある別子銅山の開発で大きく成長し、1662年、泉屋両替店という両替店を大坂で開業する。 しかし、この泉屋両替店、1684年、為替を不達するというヘマをやらかし、一度お取り潰しの憂き目にあっておる。その後、再開するものの、明治時代に両替商の業務は終わる。 1895年、別子銅山と大阪の中継地となっていた尾道で開かれた住友家の家族会議「尾道会議」で銀行設立が決議され、住友銀行は発足したのじゃ。 三井住友銀行の元になった三井銀行は、三越百貨店の元になった越後屋三井呉服店がルーツじゃ。 年2回のツケ払いが主流だった江戸時代、店に陳列されておるものをその場でお金を払って買う「店前現金掛け値なし」の商法で大当たりした越後屋三井呉服店の三井家は

    木が語る銀行合併史 :: デイリーポータルZ
  • 電脳マヴォ:中野 生きてる暇もない。

    昭和生まれ。芝居、踊り、楽器演奏、ゲーム作りと幅広く活動する中で漫画を描いている。歴=年齢。リアルな体験談として「生きてる暇もない。」を執筆中。今後の予定は特になく「いつか死ぬくらいしか決まってません」とのこと。

  • コンテンポラリーアニメーション入門2016

  • 中年とSNSーなぜフェイスブックは恥ずかしいのか | 文春オンライン

    エッセイを書くのは平気なのに、SNSに書き込むのはなぜ恥ずかしいのかーー。『オール讀物』5月号より酒井順子さんの人気連載「センス・オブ・シェイムー恥の感覚ー」を転載します。 ◆◆◆ 近年、人々の“恥の感覚“を激変させたものといえば、それは他でもないインターネット。特にSNSというシステムに多くの人が接するようになってから、恥の感覚は激変期を迎えたのではないでしょうか。 それは、恥の感覚が「変わった」と言うよりも、「掘り起こされた」と言った方がいいのかもしれません。SNSによって、「実はあの人とこんなに恥の感覚が合わなかったとは」とか、「実は私ってこんなに恥ずかしがりやだったのか」といった発見があった人が多いのではないか。 イラストレーション・唐仁原多里 私が初めてフェイスブックに参加したのは、日においてフェイスブックがそれほどメジャーではない頃でした。海外に住む友達から、よくわからないけ

    中年とSNSーなぜフェイスブックは恥ずかしいのか | 文春オンライン
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 2017/05/14
    >全てのエッセイは自慢である、ということをお書きになったのは井上ひさしさんでした。それを読んで、「その通り!」と膝を叩きまくった私。 …あー、そういやこの人「負け犬の遠吠え」のヒトだったね
  • 上海旅行準備編。宿、ネット、連絡手段、地図、移動手段、両替などについて - 日毎に敵と懶惰に戦う

    5月の連休に、ご縁のある方面から、中国に行こうと誘われた。上海から入って、少し内陸のほうに行くという。ただ、すでに現地に入っている人がいたり、現地に入るまでの日程がバラバラ。連休中の話であまり日も無いから、格安航空券も難しい。だから、上海待ち合わせということにして、現地までは各自でチケット確保して行きましょう、現地集合現地解散にしましょう、ということになった。 そういうわけで、いろいろ問題を解決していかなければいけない。航空券、宿、ネット、連絡手段、地図、移動手段、お金、言葉、である。以下、あまりガイドブックに書かれていないことを中心に、あくまでも自分の経験をもとに書いているので、間違いがったらご勘弁。また、状況は刻々変わるものと思われるので、情報は各自アップデートしていきましょう。 1.航空券 5月7日まで会社は休みなので、JALで7日帰国のチケットを探したら、とにかく高い。タイミングに

    上海旅行準備編。宿、ネット、連絡手段、地図、移動手段、両替などについて - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!

    【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!
  • 一迅社WEB | 湖川友謙 サンライズ作品画集

    富野由悠季監督とともに歩んだ、湖川友謙氏のキャリアを俯瞰できる初の画集がいよいよ発売!

  • 農業体験実習生 怒りの“告白” - なくしたくないもの。

    北海道経済 http://www.h-keizai.com/article-2007-02/p078-kokuhaku.html 私は町ぐるみでだまされた! 「農家に嫁に来たんじゃない」 「私は農業を体験しに来ただけで、お嫁さんに来たわけじゃない」―農業体験実習生募集の広告を見て大阪から北海道までやって来た女性が、受け入れ先から屈辱的な仕打ちを受け、心に深い傷を負ったまま帰って行った。「農業体験実習」と「農村花嫁」とでは明らかに中身が違うはず。誤解を生じさせる表現で都会の女性を集め、なかば強引に嫁入りを迫るやり方は、人権を踏みにじる、心の詐欺ではないか。 「何も考えずに来てほしい」 大阪府茨木市に住む池田八重子さん(仮名・40歳)は昨年7月中旬、関東・関西方面を中心に発行されているフリーペーパー「ぱど」に掲載された「農業体験実習生募集」の広告を見つけ、応募を思い立った。 募集していたのは北

    農業体験実習生 怒りの“告白” - なくしたくないもの。
  • リーディングアンドラマ『シスター』豪華出演者で待望の東京公演が間もなく開演!  : 宝塚ジャーナル

    2017年05月07日15:00 カテゴリニュース リーディングアンドラマ『シスター』豪華出演者で待望の東京公演が間もなく開演! 貴城けい、朝海ひかる、彩輝なお、檀れい 小西遼生、馬場良馬、梶裕貴、葛山信吾 水夏希主演『パンクシャンソン〜エディット・ピアフの生涯〜』で、演出の冴えを見せた鈴木勝秀。彼が作・演出を手がけ、年3月に大阪で三倉茉奈、貴城けい、彩輝なお、池岡亮介、小西遼生、木村了で上演、大反響を呼んだリーディングドラマ『シスター』が、5月8日から、CBGKシブゲキ!!でも上演される。 今回のシブゲキでは、女優は宝塚OGの、貴城けい、朝海ひかる、彩輝なお、檀れい、男優陣は、小西遼生、馬場良馬、梶裕貴、葛山信吾と豪華出演者が顔を揃えている。 姉弟が繰り広げる会話から、生み出されるのは絶望なのか、希望なのか−。実力派の二人が編み出す、あなたの日常。二人で贈る、静かな会話劇が、今はじまる

    リーディングアンドラマ『シスター』豪華出演者で待望の東京公演が間もなく開演!  : 宝塚ジャーナル
  • 政府答弁書:「そもそも」は基本的に 文法的にどだい無理 | 毎日新聞

    いわゆる「共謀罪」を巡り、安倍晋三首相は「『そもそも』の意味を辞書で調べると『基的に』という意味もある」と国会で述べた。そんな辞書はないと4月30日朝刊の欄で報告したところ、政府は「そもそも」に「基的に」という意味があるとする答弁書を12日に閣議決定した。読んだが文法的に理屈が通らず、校閲記者の私は頭が混乱した。【岩佐義樹】

    政府答弁書:「そもそも」は基本的に 文法的にどだい無理 | 毎日新聞
  • 「そもそも」辞書を、言葉をなんだと思っているのか

    安倍晋三首相が4月19日の衆院法務委員会で「そもそも」という言葉を辞書で調べたら「基的に」という意味があると答えたことについて、昨日の閣議では「大辞林」(三省堂、第3版)に「(物事の)どだい」という意味があることを媒介に、「そもそも」=「どだい」=「基的に」という論法をやってのけました。 iOS版「大辞林」より これに倣えば、「そもそも」を辞書で引くと「いったい」ともある、「いったい」を引くと「一つのからだ」という意味もある、従って「そもそも」は「一つのからだ」という意味だ――という詭弁(きべん)が成り立ってしまうではありませんか。辞書を、言葉をなんだと思っているのでしょうね。 ちょっと振り返ってみましょう。 1月26日の衆院予算委員会での首相答弁。 「かつての共謀罪は、いわば、共謀して何人かが集まって合意に至ったらそこで共謀罪になるわけであります。今回のものは、そもそも、犯罪を犯すこ

    「そもそも」辞書を、言葉をなんだと思っているのか
  • 「日ペンの美子ちゃん」特集 服部昇大&中山星香インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ペン習字研究会のイメージキャラクター「日ペンの美子ちゃん」が、1月にリニューアルを遂げた。これまで5人の作家によって描かれてきた「美子ちゃん」の6代目を描くのは服部昇大。服部は以前から、「美子ちゃん」のパロディキャラクターで日語ラップについて解説するマンガ「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」をWebや同人誌などで発表している。そんな服部にパロディから公式に“昇格”した経緯やその心境を語ってもらった。 また今回の特集には、矢吹れい子名義で1972年から1984年まで初代「美子ちゃん」を描いた中山星香も登場。現在では「妖精国の騎士」や「花冠の竜の国」シリーズで知られる作家となった彼女に、「美子ちゃん」を執筆していた当時の思い出を聞いた。記事末では服部描き下ろしによる6代目美子ちゃんと初代美子ちゃんのコラボマンガが実現しているほか、中山描き下ろしによる初代美子ちゃんイラストも掲載しているので、

    「日ペンの美子ちゃん」特集 服部昇大&中山星香インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー