タグ

2009年6月22日のブックマーク (11件)

  • 平野貞夫の『平成政治20年史』が相当に面白い。|Aobadai Life

    Aobadai Life青葉台在住者の日記です。平野貞夫の『平成政治20年史』が相当に面白い。 今回の小沢事件をきっかけに露出も増えてきた平野貞夫氏。 昨日も、The Journalに「民主党議員は政治質を学べ」 という論説を出されていたが、 この人は、1960年代後半から、 国会職員として政治の表裏を見続けて、 創価学会の政治参入のきっかけに携わったり、 また長年、竹下元首相とも深い関係にあり、 この20年間は、小沢一郎氏の側近の参議員として活躍された人だ。 「平成政治20年史」という は、 この20年間のリクルート事件にはじまってから、今にいたるまで、 いったい政治の裏側で何があったのか、 ということを可能な限り実名で出してくれていて、 とても面白いとして、評判だったので読んでみたのでが、 当に面白いだった。 小沢一郎と、平野貞夫の関係は、

  • asahi.com(朝日新聞社):集団準強姦事件、京都教育大の6人処分保留で釈放 地検 - 社会

    京都教育大の学生6人が集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕された事件で、京都地検は22日、6人を処分保留で釈放した。6人は不起訴処分になる見通し。  捜査関係者によると、6人と女性との間で示談が成立し、被害届が取り下げられたという。

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    セカンドレイプに耐えかねてというように読んだな。mixiとかでデマ流しまくったアホ学生らの名前は脳内に永久保存しておくよ。傍観者を装った奈良の先生もね。
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルストリートビュー法規制見送り 総務省が初見解 - 社会

    グーグルのストリートビューなどインターネット上で道路沿いの映像を見られる情報サービスについて総務省は22日、原則として個人情報保護法違反やプライバシー・肖像権の侵害にはあたらないとの見解をまとめた。政府が、こうしたネット地図情報サービスの法的位置づけを明確に示したのは初めて。  グーグルが08年8月に全国12都市で同サービスを開始して以来、東京都町田市など約40の自治体の議会で「プライバシー・肖像権の侵害にあたるのではないか」などとして国に対して法規制を求める意見書が採択されるなど、反発が強まっていた。  総務省のワーキンググループは今年4月から議論を開始。その結果、写り込んだ人の姿や表札は個人情報保護法で保護すべき個人データにはあたらないと判断。プライバシーや肖像権の侵害にあたるケースも極めて限定的なため、一律にサービスを停止すべき重大な問題があるとは言い難いと結論づけた。  ただし、同

  • 「司法も「エコ」配慮? 越境樹木訴訟で枝のみ切除判決/横浜地裁」2009-06-22 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    相隣関係の規定って、あまり見ること無いですね。 規定を知らないのか異なる慣習があるのか、条文通りになってないことも多いです。 うちの庭の松の木は、隣の家の松の木とは親子で、お互いの枝が境界線を侵害しあっていて、枝や葉を落とすのですが、松林の下に住んでいるようなものなので、何も言いません。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906566/ 判決は、原告女性の被害を「相当程度の損害が生じている」と認定。しかし、原告側が求めた越境部分すべての切除については、「境界線上の地表約1〜2メートルの高さの幹で切除すると、木が枯れてしまう蓋然(がいぜん)性が高い」とし、「樹齢を重ねた樹木は人間の生活環境の重要な構成要素として価値を有するものであり、その損害を軽微なものと評価することはできない」として認めなかった。 被告側代理人は「環境に配慮

    「司法も「エコ」配慮? 越境樹木訴訟で枝のみ切除判決/横浜地裁」2009-06-22 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    隣接した民家の木が越境して枝を伸ばしてきた。高さ1~2メートルの部分までは木が枯れる恐れがあるので、切らずに残した模様。
  • 無益な殺生はするもんじゃない - finalventの日記

    と、子どものころよく言われたものだった。 誰に言われたのかよくわからないが、まあ、言われたものだった感はある。 で、この言葉、いつからか聞かれなくなった。 私が聞かなくなっただけかもしれないが。 考えてみると、「無益な殺生はするもんじゃない」というシーンがなくなったな。 害虫だから駆除しちゃえみたいな、「害虫だから」という正義に対して、命が大切とかじゃなくて、正義だからやっちゃえってするなよ、そいつらはそいつらで生きている世界があるんだよみたいな。「正義」の限界の感覚があった。 いや、ちょっと、無益な炎上はするもんじゃないとも思ったのだけどね。 無益な議論はするもんじゃないとは言えないだろうけどね。 話戻して。 歎異抄を読みながら、唯円が、百姓というか農民というのは、いや農民と限らず百姓か、は、必然的に殺生しなければならない、つらいのぉという感じがあって感慨深いものだった。 中世の人々は殺

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    「無益な殺生はするもんじゃない」って声をかける大人が少なくなった気も。その場で止められなくても、積もって後から気づくこともあるんだが、そのチャンスが少ない気が。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    ご近所の信者の方々はいい人なのに……というのは、オウムでも経験しているんだよな、私。
  • Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.ro69.jp/publish/japan/index.html 当エントリは全て私の過剰な思い込みによる曲解です。 (「曲解」と書きましたが、語弊が生じていますので「極私的な解釈」と読み替えてください。) また、J-CASTのニュース記事、およびJ-CASTをソースにした各種ニュースサイトの配信は、「原典(Rockin'on JAPAN掲載のインタビュー)に基づかないものであること」、一ファンの曲解を取り上げたに過ぎないということ、西脇さんの意図する発言ではないことを十分認識願います。 既にニュースソースの元になり魚拓も取られています。いまさらこの記事を削除しても遅いでしょう。むしろ客観的なコメントもいただいておりますし、ニュース記事が、一ファンの曲解をソースにしたものであり、西脇さんの意図する発言でないことを確認してもらうためにも、今はあえて削除しません。企業のニ

    Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    そういうこと想像しつつ聞くのが楽しいって、ゆがんでるぅ。こういう井戸端がネットのあちこちにあるわけでw/追記見てびっくり。すでに指摘されているがハロプロ周りでもこんな感じだと思うがな。
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
  • フリーランスの生活を維持するために気をつけていること | src.7438.com

    フリーランスになって、そしてWebデザイナーとして仕事を始めて、この春で5年目に入りました。 浮き沈みが激しく、廃業する人も多い中、これだけ続けて来られたのも、周りの人にたくさん助けて頂いたり、いろいろなことを教えてもらったからだなぁと感謝しています。 当に、私は環境に恵まれているのじゃないでしょうか。 ただ、それだけではいけなくて、自分で意識してやらなくてはいけないことも沢山あるんですが、それをあまり他の人と話す事がないので、考えてまとめてみました。 当は、こういうことをカジュアルに話せるフリーランス仲間がいると良いのですけどね。 名刺を必ず持ち歩く フリーランスは人脈が命なので、どこに行くときも必ず名刺は持ち歩きます。 名刺は3種類ぐらい用意してあって、個人的なブログのアドレスやSkypeのIDなど、連絡先を沢山入れたもの、名前とメールアドレス・住所だけど書いたもの、プライベート用

    フリーランスの生活を維持するために気をつけていること | src.7438.com
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    さくっと読んだ。基本だけど、大事なこと。
  • 2009-06-21 - 死んだ目でダブルピース

    夢枕獏の出世作、「キマイラ・吼」シリーズの姉妹編に当たる「闇狩り師」というシリーズがあるんだけど、最近、実に21年ぶりとなる新刊「闇狩り師 黄石公の犬」が発売された。 ファンとしては、こんなもの買うしかない。 しかし、それ以上に驚いたのは、その新刊の発売のタイミングに合わせて、漫画「闇狩り師 キマイラ天龍変」の連載がスタートしたことだ。 掲載誌は、小説の版元と同じ徳間書店の「月刊COMICリュウ」。作画は「荒野に獣 慟哭す」を描いた伊藤勢。 「コミックナタリー」に紹介文が載っている。 http://natalie.mu/comic/news/show/id/17825 「闇狩り師 キマイラ天龍変」は、夢枕の小説「闇狩り師」と「キマイラ」両シリーズのキャラクターがコラボしたオリジナル作品。巻頭カラーに登場し、一挙53ページが掲載されている。 こんなの、どう考えても買うしかない。 というわけで

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    あぁ、続いていたんだとホッとしたり。
  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグル社の東京都への回答「元データは保管していない」は虚偽か

    グーグル社の東京都への回答「元データは保管していない」は虚偽か 今年2月の東京都情報公開・個人情報保護審議会で、ストリートビューの問題が審議された際に、委員から、写真の顔などを自動認識や手動でボカシ修正するとき、修正前の元データはどうしているのかとの質問が出たが、これに対し、出席していたグーグル法人の藤田一夫ポリシーカウンセルと舟橋義人広報部長は、「元データは保管していない」と回答していた(2月4日の日記「東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた」参照)。このことは、審議会の公式議事録にも、以下のようにはっきりと記載されている。 ○藤原委員 質問ですけれども、先ほど表札や顔でも、顔がきちんと認識されたら修正します、ぼかしを入れる、周辺でもとおっしゃったのですけれども、文字どおり技術的な問題ですが、修正される前のデータは誰がどう保存しているのですか。つまり、(略) (中略)

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/06/22
    毎度のことで、もうなにも言えんな。信頼というものがなんだかわかっているんだろうか。まぁ、欧州とのダブルスタンダードを見ればなめられてるってだけか。