タグ

2012年2月20日のブックマーク (12件)

  • 講談社の全新刊、6月から紙と電子で同時刊行へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出版大手の講談社は20日、電子書籍事業を強化するため、著作者の許諾が得られたすべての新刊を、6月から紙と電子で同時刊行する態勢を取ると発表した。 同日の決算発表で明らかにした。2011年度(10年12月~11年11月)の売上高は前年度比0・3%減の1219億円。雑誌は同5・0%減の748億円と落ち込んだが、書籍は同5・0%増の279億円と持ち直し、当期純利益は1億6400万円だった。

  •  こりずに光市の件 - 冨樫とエミネムを応援する日記

    一昨日はaikouくんとヤクルトVS阪神戦をけって ▼「光市事件」弁護団に聞く 弁護団は何を主張・立証したのか ─ 報道された虚偽の事実と、報道されなかった真実 ─ http://www.jca.apc.org/hikarisijiken_houdou/3.15syuukai.pdf ・2008年3月15日(土) PM1:30〜PM5:30(1:15開場) 主婦会館 プラザエフ 東京都千代田区六番町15番地 (JR四ツ谷駅麹町口前 徒歩1分 地下鉄南北線/丸の内線四ツ谷駅 徒歩3分) http://www.plaza-f.or.jp/information/otoiawase/otoiawase.html 参加費(資料代含):1000円 (会場の都合により先着120名とさせていただきます) ●主催:「光市事件」報道を検証する会(03-3586-5064 中山法律事務所気付) http://

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    公平な裁判がホントに行われたのかとは思えないなぁ、今読むと。
  • 光市母子殺害事件判決文【★最判平24・2・20:殺人,強姦致死,窃盗被告事件/平20(あ)1136】結果:棄却

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    宮川光司裁判官の反対意見は一読の価値がある。なぜ、一審からこういう検討がなされなかったのか。
  • 朝日新聞デジタル:光市母子殺害の元少年、死刑確定へ 最高裁、上告棄却 - 社会

    印刷  山口県光市で1999年に起きた母子殺害事件の差し戻し後の上告審判決が20日あり、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は、殺人と強姦(ごうかん)致死などの罪に問われた大月孝行被告(30)の上告を棄却した。死刑とした差し戻し後の二審・広島高裁判決が確定する。  大月被告は犯行時、18歳だった。少年法は18歳未満の少年に対する死刑の適用を禁止しており、裁判では、適用が認められる満18歳になった約1カ月後に事件を起こした大月被告に死刑を選択することの是非が焦点となっていた。  差し戻し後の二審判決によると、大月被告は99年4月14日、同市の会社員村洋さん(35)方に配水管検査を装って侵入。村さんの弥生さん(当時23)の首を絞めて殺害し、乱暴した。さらに、長女夕夏ちゃん(同11カ月)も絞殺した。      ◇  【おことわり】朝日新聞はこれまで、犯行時少年だった大月被告について、少年法の

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    差し戻し二審での供述の翻しがまるで反省が徹底していないかのように捉えられていることに違和感を感じたなぁ。それほど単純な事件&裁判でないことはマスコミなら知っているだろうに。
  • ドイツ:脱原発でも電力輸出超過 再生エネルギー増加で - 毎日jp(毎日新聞)

    【ブリュッセル斎藤義彦】東京電力福島第1原発事故後に「脱原発」を決め、国内17基の原発のうち約半数にあたる8基を停止したドイツが昨年、周辺諸国との間で、電力輸入量よりも輸出量が多い輸出超過になっていたことが分かった。脱原発後、いったんは輸入超過に陥ったが、昨年10月に“黒字”に転じた。太陽光や風力などの再生可能エネルギーの増加と、全体のエネルギー消費量を抑える「効率化」が回復の要因だという。厳冬の影響もあり、電力不足の原発大国フランスにも輸出している。 欧州連合(EU)加盟27カ国など欧州の34カ国の送電事業者で作る「欧州送電事業者ネットワーク」(ENTSO-E、部ブリュッセル)の統計。冬はエネルギー消費量が最も多いことから、ドイツ政府は「(脱原発決定後の)最初の試練を乗り切った」(レトゲン環境相)としている。 ドイツは昨年3月の福島第1原発事故後、17基の原発のうち旧式の7基を暫定的に

  • 人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者

    ソーシャルメディアでしばしば見かける釣りやジョークの中に「人の思惑とは正反対の情報を拡散させる」というタイプのものがあります。 チェーンメールを防ごうとする人にチェーンメールを拡散させる、という 【緊急】アメーバなう利用中の皆さんへ【ご注意!】|ぼくはまちちゃん!(アメーバ) などが有名です。 パッと見た時の印象と、真の意味が正反対になる情報を ソーシャルメディア上で拡散してもらうように依頼する というのがこのタイプのジョークの基形です。 Facebookはバカばかり - Hagex-day.info という記事で注目されている話は、その手のジョークの典型的な構造を備えています。 ポイントになるのは「ファーストクラス」という言葉。二通りの意味が取れます 1.文字通りのファーストクラスであり、黒人男性はVIP対偶を受けた。周りの人間はそれを拍手で見守った。 2.ファーストクラスというのは

    人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者
  • 農家「ここでイチゴ狩りができるよ、よかったら来てね^^」 中国人数千人「ヒャッハー!」 → 畑が完全に壊滅 : はちま起稿

    1 名前: そーきそばΦ ★ 投稿日:2012/02/20(月) 13:09:21.49 ID:???0 中国の河南省で、ケガをして収穫作業ができなくなったイチゴ栽培農家が、ネット上で「イチゴ狩り」参加者を募集したところ、2日で数千人が殺到。未熟のイチゴまで無秩序に摘み取られてイチゴ畑がめちゃくちゃになり、大損を出す結果となった。中国新聞網が伝えた。 被害にあったのは、同省鄭州市の1.3ヘクタールの畑でイチゴ栽培をしている農家。人手不足に加え自身も骨折によって収穫などの畑作業ができなくなってしまったため、ミニブログ上で「イチゴ狩り」に来てくれる人を募集したところ、メディアの紹介もあり2日間に数千人がやってきた。 農家は品種別に目方で単価を設定し、参加者にその場で試してもらったうえで好きなものを摘み取り、代金を支払ってもらうシステムを採用したが、現場はほどなく無秩序な状態となり、畑に

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    この間の「大根あげるに1万人、他の作物を略奪」の件がきちんと言及されていたな
  • SYNODOS JOURNAL : 障害者制度改革の重大な岐路 竹端寛

    2012/2/2010:48 障害者制度改革の重大な岐路 竹端寛 ■「あるべき姿」と「現実」の落差 問題とは、あるべき姿と現実との落差の間にこそ、捉えられるべきものであるはずだ。あるべき姿を見失って、現実と問題だけを見ていても、何も生産的な議論は生まれてこない。これは、震災復興や原発問題、あるいは社会保障改革など、日社会が突き当たっている多くの課題に構造的に示されている。その多くが「あるべき姿」を見いだせず、あるいは「あるべき姿」が群雄割拠して統合されず、現実と照らし合わせた際の問題点の焦点化ができないまま放置されている。 そんななか、じつはその「あるべき姿」を具体的にビジョンとして示せたがゆえに、現実における問題が明確化された領域がある。それが、この論考の主題とした障害者制度改革である。 内閣府障がい者制度改革推進会議の総合福祉部会は、現行法の障害者自立支援法に代わる新法にどのような内

  • 「死を選ぶ権利」について - 琥珀色の戯言

    参考リンク:安楽死法 ‐ 死を選ぶ権利 --- 駒沢 丈治:アゴラ−ライブドアブログ 病院で医師に見守られながら苦痛を伴わない安らかな死を得られるとしたら、わざわざ山手線に飛び込んだり、硫化水素を発生させたり、ビルの屋上から飛び降りようという人は少なくなるはずだ。人にとってはもちろん、周囲の人たちや社会にとっても、そのほうが好ましい選択であると思う。 末期医療の現場においても、安楽死は意味を持つ。死が避けられない、ただ死を待つだけの患者を集中治療室に入れ優秀な医師のリソースを消費するのは、社会全体にとって大きな損失だ。高度な医療設備は回復が期待できる患者にこそ利用すべきであり、優秀な医師もまたその存在によって生死が分かれるギリギリの現場に投入してこそ意味がある。 この記事と、この記事に共感する人たちのコメントを読みました。 けっこう賛同する人が多くて、ちょっとびっくり。 「安楽死」って、

    「死を選ぶ権利」について - 琥珀色の戯言
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    考えさせられる。「安楽死施設」を設けたら、それが自殺をストップさせるポイントになる気もするんだが。
  • 【やじうまWatch】虚淵玄氏、東京アニメアワードの受賞コメントを公開添削で話題に ほか

  • 代々木公園にサメ

    もやしmoyashit#川部宏昭 @moyashit_rock 会場リハ終了!アタクシは一人離脱し、某所へ。VUENOS近くの寿司屋前にてサメが横たわっておりました…(´;ω;`) http://t.co/geRhUDGN 2012-02-14 16:30:03

    代々木公園にサメ
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    なるほど、道玄坂から泳いできて、力尽きたわけか(違)
  • 朝日新聞デジタル:都教委、早大受験者数調査 入試で「君が代」義務化出題 - 社会

    印刷  早稲田大学(東京都)法学部が15日に実施した入試の問題文で日の丸・君が代をめぐる教員処分問題を取り上げ、これに対し東京都教育委員会が、一部の都立高校に同学部の受験者数について異例の調査をしていることがわかった。都教委は都立学校の教員に、君が代斉唱時の起立などを通達で義務づけている。  日の丸・君が代の問題を扱ったのは、同学部の受験科目のうち、選択科目の「政治・経済」で、問題文を読んで答える方式。問題文は「卒業式や入学式で君が代を斉唱するときに、教員に対して起立することを命じ、起立しない教員を処分するという措置の合憲性が争われている」などとし、思想の自由や学校行事の円滑な遂行など様々な考え方を紹介し「教育には強制はふさわしくないのではなかろうか」と締めくくっている。  続く設問は、都の場合として「不起立者に懲戒処分を課しているのは誰か」と尋ね、校長、教育委員会、知事、都議会、文部科学

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/02/20
    なんという税金の無駄遣い。/問い合わせしてくるような受験生(いるわけないがw)は、国とかつくとこへ行くべきだろうに。受験先間違えたな。