タグ

2015年7月15日のブックマーク (2件)

  • 私はあなたの母親じゃない【追記あり】 - 斗比主閲子の姑日記

    (追記) ご人がそっとして欲しいと仰ったので、記事文は削除しました。どうしても内容をご覧になりたい方は以下のGoogleキャッシュをどうぞ。いずれ消えると思いますが、しばらく読めるはずです。 私はあなたの母親じゃない - 斗比主閲子の姑日記(Googleキャッシュ) 何かありましたら、etsuko.topisyu@gmail.comまでメール下さい。

    私はあなたの母親じゃない【追記あり】 - 斗比主閲子の姑日記
    kagakaoru
    kagakaoru 2015/07/15
    深淵をのぞいたら、のぞき返されたどころか丸裸にされて晒されたでござるの巻。2009年から日記を「一通り読んだ」とかさらっと書いててすごい・・・
  • ギリシャがユーロから離脱しかけた瞬間 マラソン会議の舞台裏、「この部屋から出すわけにはいかない」 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    ある出席者の言葉を借りると、記録的なマラソン会議となったユーロ圏首脳会議では、ギリシャのチプラス首相は「磔(はりつけ)」のような責め苦に遭ったという(写真© European Union) ギリシャのアレクシス・チプラス首相とドイツのアンゲラ・メルケル首相は過酷な話し合いを14時間続けた末に、行き詰まったと考えた。 もう妥協の余地はなく、交渉を続ける理由も見当たらなかった。グレグジット(ギリシャのユーロ圏離脱)だけが唯一の現実的な選択肢だった。 2人が部屋のドアに向かって歩き始めた時、動いたのはドナルド・トゥスク欧州理事会議長だった。ユーロ圏の歴史に残る分裂の引き金が、疲労と苛立ちによって引かれるのを阻止しようとしたのだ。 「悪いが、この部屋から出すわけにはいかないんだ」。ポーランドの前首相はこう言った。 最後までもめたギリシャ民営化基金 もめていたのは、差し押さえたギリシャの国有資産を裏

    ギリシャがユーロから離脱しかけた瞬間 マラソン会議の舞台裏、「この部屋から出すわけにはいかない」 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kagakaoru
    kagakaoru 2015/07/15
    “特に民営化基金については、オランド氏はチプラス氏に後ろ盾を与え、これは「主権」の問題だと語った。「ギリシャが求めていたのは施しではなく、ユーロ圏からの連帯だ」”