タグ

2017年12月23日のブックマーク (3件)

  • 第2回 JDKの新しいリリースモデルに要注目 OpenJDKとOracle JDKの違いにも注意が必要[JavaOne 2017] | gihyo.jp

    Java 9のその先へ~JavaOne Conference 2017レポート 第2回JDKの新しいリリースモデルに要注目 OpenJDKとOracle JDKの違いにも注意が必要[JavaOne 2017] Javaの開発環境であるJDKのリリースモデルについて、Oracleは2017年9月に、これまでの2年ごとのメジャーアップデートという方針を改め、6ヵ月ごとにアップデートを繰り返す時間ドリブンのモデルに切り替えることを発表しました。 同10月1日から5日に米サンフランシスコで開催された「JavaOne 2017」において、この新しいリリースモデルの関する詳細が明らかにされたので、記事でレポートします。 Oracle, Director Product Management Java Platform, Aurelio Garcia-Ribeyro氏 新しいJDKのリリースモデル O

    第2回 JDKの新しいリリースモデルに要注目 OpenJDKとOracle JDKの違いにも注意が必要[JavaOne 2017] | gihyo.jp
    kagehiens
    kagehiens 2017/12/23
    なにこれ。有料版使ってる人以外は半年ごとに最新版に強制移行なの?怖すぎる。
  • サイモン・レン=ルイス「金権政治を民主制扱いしていたら民主制は死ぬ」

    [Simon Wren-Lewis, “If we treat plutocracy as democracy, democracy dies,” Mainly Macro, December 2, 2017] 「ガマの油売り」 イギリスのEU離脱とトランプには類似点がたくさんある.どちらも権威主義的な運動で,ただひとりの人物についてであれ,ただひとつの国民投票(みんなの目をくらませてしまった投票)についてであれ,権威者が嘘をついている.この権威者は,運動のアイデンティティを体現している.どちらの運動も非合理な運動だ.つまり,運動の願望と衝突してしまうときには専門知識を脇に置いてしまう.その結果として,運動の支持基盤はあまり教育水準の高くない人々になっているし,大学は彼らにとって敵と目されてしまっている.どちらのグループもナショナリズム色が強い:どちらもアメリカやイギリスを再び偉大にしたが

    サイモン・レン=ルイス「金権政治を民主制扱いしていたら民主制は死ぬ」
    kagehiens
    kagehiens 2017/12/23
    蓋し正論。メディアが信用しきれないのは悲しいことだが、どこの国でも多かれ少なかれ起きていることだと認識して対処を考えるしかない。しかし、草の根メディアほど篭絡されやすいので茨の道。
  • 斎藤ウィリアム浩幸氏、内閣府などの参与辞任 経歴訂正:朝日新聞デジタル

    内閣府と経済産業省で非常勤参与を務めていた斎藤ウィリアム浩幸氏が、それぞれの職を辞任した。内閣府が13日付、経産省が15日付。日航空の非常勤執行役員も22日付で退任した。斎藤氏はネット上で経歴詐称を指摘されていた。斎藤氏も公表していた経歴に誤りがあったことを自身のブログで認め、謝罪した。 斎藤氏は米国出身の起業家。内閣府では2013年12月から、経産省では昨年10月から参与を務めた。世耕弘成経産相は同月の記者会見で起用の狙いについて「サイバーセキュリティー分野で国際的に活躍し、知名度も高い」と説明していた。 斎藤氏は21日付の自身のブログで、「(米国の大学の)医学部を卒業し、医師免許を取得したという事実はない」と経歴を訂正。東京電力福島第一原発の事故原因を解明する国会事故調査委員会で「最高技術責任者」を務めたと称してきたことも、「いわゆる『システム部門』の担当者だった。このような肩書を用

    斎藤ウィリアム浩幸氏、内閣府などの参与辞任 経歴訂正:朝日新聞デジタル
    kagehiens
    kagehiens 2017/12/23
    燃やし尽くすしか。