タグ

2021年8月11日のブックマーク (5件)

  • 無料で読めるITまんが 2021年版

    ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。 ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年夏休みの恒例企画、ITまんがの2021年版です。今年も11のマンガを新たに追加しました。今年は特に読み応えのあるものが多いと思います。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、Twitter(@publickey)や、はてなブックマークのコメントなどで教えてください。毎年更新する予定です。 2021年版の新着ITまんが

    無料で読めるITまんが 2021年版
  • 「仕事のコード」を残す際のチェックリスト|Uchio Kondo

    最初に注意: この文章は「はじめに」「総論」が長いです🙃 追記@2021/08/11 17:46想像よりはるかに反響をいただいたので、せっかくだからと要点をMarkdownにしてGitHubに置いてみました。何かにご利用ください。 はじめに・「仕事のコード」、つまり、業務などで作ったコードが、なるべく負債にならず、なるべく俗人化しないようにするために留意すると良さそうなことを自分の経験などから列挙したものです。 ・ちなみに、「対象読者」に書いてありますが、そもそものモチベーションが「非エンジニアノーコード系のサービスで作ったシステムが最近増えつつあるような...」というところでした。こういうのどう取り扱うといいんですかねとなった時、まずは運用できる形にしてもらいたい、という狙いがあります。結果的に、ジュニアなエンジニアが良いシステムを残す上でも使える知識かなと思います。 ・個別の項目に

    「仕事のコード」を残す際のチェックリスト|Uchio Kondo
    kagehiens
    kagehiens 2021/08/11
    端的にまとめられていて良いと思います。弊社visual sourcesafe使うのを止めてくれないんですがどうすればいいですかね……。
  • 都内のコロナ自宅療養「入院すべきなのにできない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都内のコロナ自宅療養「入院すべきなのにできない」:朝日新聞デジタル
    kagehiens
    kagehiens 2021/08/11
    アベノマスクからここまで……。
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月10日版)

    ※ 8月17日版(anond:20210817171700)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 8月2日版(anond:20210802194616) に至る記事の続き。今週は祝日の影響で人流データが手に入らなかったため、1日遅れました。 都内クリニック PCR検査が急増「対処できる状態超えている」 でも報じられているように、先週に発表された感染者数は実態より少なくなっている可能性があります。また、オリンピック関係者向けの検査 がひと段落したいっぽう、規模は半数以下ながらパラリンピック関係者の入国はすでに始まっていて、今週の検査数にどれだけ余裕が生まれるかわかりません。予測はあくまで検査が十分に行われた場合の数字ですが、意味の薄い数字を元に意味の薄い数字を予測しているような気もします。また、先週に引き続き、お盆の影響は考慮していません。 今回の

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月10日版)
    kagehiens
    kagehiens 2021/08/11
    問題は、この人数でも病院は溢れちゃって、自宅で放置される人が多数でるだろうことだな……。ワクチン接種後の感染では重症化しないというのを信じるしかない。
  • 教えることが最大の学びとなる。プログラミング初心者でも気軽に「教える」を体験できる講師コミュニティサービスのトライアルを開始

    教えることが最大の学びとなる。プログラミング初心者でも気軽に「教える」を体験できる講師コミュニティサービスのトライアルを開始 コンピュータ・通信機器 dotstudio株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役 菅原 遼介)が展開する日初のプロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」は、「教えることが最大の学びとなる」という学習方針に基づき、「プロ講師が初心者に教える」という従来の仕組みではなく、「一歩先を行く人が初心者に教える」という新たな仕組みを採用した、プログラミング初心者でも気軽に「教える」を体験できる講師コミュニティサービスのトライアルを2021年8月11日から開始しました。 ■プログラミング初心者の課題 1. 最も学習定着率の高い「他者に教える」機会を得るのが難しい 近年のプログラミング教育への注目の高まりにより、様々な学習コンテンツが登場し、プログラミング学習のハー

    教えることが最大の学びとなる。プログラミング初心者でも気軽に「教える」を体験できる講師コミュニティサービスのトライアルを開始
    kagehiens
    kagehiens 2021/08/11
    これは確かに重要な視点だが、教えられる方が信憑性を疑う事態にならないのかが心配。