タグ

2014年3月8日のブックマーク (6件)

  • 【画像】大江アナがモヤさまに“帰還”、Twitterに狩野アナとの2ショットなどを掲載 : VIPPERな俺

    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    さまぁ〜ずが彼女の魅力を引き出している。それに応える狩野アナが、期待の斜め上の結果を出した時の彼らの反応がおもしろい。
  • <田母神氏>61万得票の意味 背景に若者層の不安、危機感? (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都知事選挙で元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が得た61万票が、なお話題になっている。「ネットの影響」「若者の右翼化」とかまびすしいが、何だかふに落ちない。当はどうなのか、これからの政治に影響しうるのか。田母神氏に投票した人の声を追いながら「田母神票が意味するもの」を考えた。 【講演会の動画では田母神節がさく裂】  「未来が見えるかどうかがすごく気になりました。脱成長って言われても『あなたたちは確かにいい時代を見てきたから、それでいいかもしれませんけどね』としらけましたね」 学習塾を経営する慶応大2年の今井美槻(みつき)さん(21)はそう話す。都知事選前、若者8人で誰に投票するか討論したら、4人が「田母神」だった。「僕らは自衛隊にも共産党にもアレルギーはない。何かおもしろいことをしてくれそうな期待感、現状維持ではダメだという思いが一番大きかった。政党や組織、既存の制度を守るために動

    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    山本太郎に投票する人が60万人いるくらいだから、田母神さんに投票する人が60万人いても不思議ではない。
  • ナスカの地上絵が消えない不思議とは? : 哲学ニュースnwk

    2014年03月07日22:00 ナスカの地上絵が消えない不思議とは? Tweet 世界遺産にも登録されているナスカとフマナ平原の地上絵は、その目的や方法など、未だ解明されていない部分が多々あります。その神秘的な地上絵の研究は、現在も調査が進められています。そんなナスカの地上絵に関して、教えて!gooには、月日が経つのになぜ消えないのかという質問が寄せられました。 「ナスカの地上絵は何故消えない?」 相談者はナスカの地上絵について、雨が降ったり、人が足を踏み入れたりしているのに、なぜ消えないのかを質問しています。 http://news.livedoor.com/article/detail/8469615/ 【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4627261.html ■管理されている noname#261

    ナスカの地上絵が消えない不思議とは? : 哲学ニュースnwk
    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    地上絵地図、保存した。
  • 年下の彼女出来るとお金かかるよね

    最近10歳程年下の彼女ができたんだけど 昨日のデート 事 1万 飲み 8千円 ホテル 1万2千円 朝やら何やら 3000円くらい 自分の手取り20万 やっぱ年上だし付き合い始めからチェーン系居酒屋ってのもなんだかね・・・ 彼女の方に金出させる訳にもいかない 毎週デートとか無理だな、年下と付き合ってる人は実際どうしてるんだ

    年下の彼女出来るとお金かかるよね
    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    毎週風俗通ってお気に入りの子指名してるようなもんと思えば安い。
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    アルファブロガーになると期待値とそれから来るプレッシャーも大きくなるわけで、ちょっとした環境の変化でも書けなくなる。注目されずひっそりマイペースで続いてるプログのほうが圧倒的に多いよ。
  • 一人旅に出ます。疲れない靴を教えてください。

    ダナーライトとかRED WINGとか重いのは勘弁。 ざっと調べて良さげなのはこんな感じ ・ヨネックス パワークッション ・ニューバランスの1000、2000番台 ・メレルのジャングルモック ・ダンロップ… これ以上ってのがあったら教えてください。 3 足元見られる名無しさん :2012/02/07(火) 11:04:43.67 ID:0fNrvCQf アキレスカラーバレー 4 足元見られる名無しさん :2012/02/07(火) 14:40:07.27 ID:t+TJctxt Reebok WORKOUT LOW 5 足元見られる名無しさん :2012/02/07(火) 20:20:47.87 ID:cYRmYRxA 旅といえば足袋っしょ。 終了 6 足元見られる名無しさん :2012/02/07(火) 20:21:09.49 ID:jrzPa9+/ 先人の知

    一人旅に出ます。疲れない靴を教えてください。
    kagobon
    kagobon 2014/03/08
    ダナーライトはソールが厚くホールド性が高いので長時間歩いても疲れない。また防水透湿性に優れており砂漠から泥濘路までどんな道でも安心かつ丈夫で長持ち。10年以上履ける靴。高いけど。