タグ

2014年8月8日のブックマーク (5件)

  • 「宇宙戦艦ヤマト」新作劇場版の映像公開!最大の敵ガトランティス指揮官の姿も!|シネマトゥデイ

    新ビジュアルにはガミラス艦隊の姿が! ヤマトの新たな戦いに期待! - (C) 西崎義展 / 2014 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会 アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の完全新作となる劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』の新たな特報が公開され、ファンが待ち望んだ編映像がついにお披露目となった。 映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』特報映像 1974年からテレビ放送されたSFアニメの金字塔をリメイクした「宇宙戦艦ヤマト2199」。星間国家ガミラスにより壊滅的な被害を受けた地球を救うため、宇宙戦艦ヤマトに乗り込み宇宙の彼方イスカンダルに向かうクルーたちの活躍が描かれる。 ADVERTISEMENT 「ヤマト40周年」の節目の年に発表される完全新作『星巡る方舟』は、テレビシリーズの総集編『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』(10月11日よりイベント上映)に続いて12月に劇場公

    「宇宙戦艦ヤマト」新作劇場版の映像公開!最大の敵ガトランティス指揮官の姿も!|シネマトゥデイ
    kagobon
    kagobon 2014/08/08
    粗悪乱造もリメイクするんですかね。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kagobon
    kagobon 2014/08/08
    紅蓮の弓矢とシャングリラしか歌えない。
  • 【レシピ】いとうあさこ絶賛!「うまだれ油うどん」が超簡単なのに美味い! - ライフハックブログKo's Style

    ほとんど家にあるものばかりですね。 温泉卵は以下の方法で簡単につくることができます。 【動画】絶対に失敗しないトロトロ温泉卵の作り方。火を使わず1分で完成、今田耕司も絶賛! 1. 冷凍うどんを、電子レンジで3分半加熱 2. 砂糖、しょう油、和風だしの素、みりん、お酢、おろししょうが、おろしにんにく、ごま油、オイスターソースをべる器に入れて、混ぜる 3. 解凍したうどんを2の器に入れて混ぜる 4. 最後に白炒りごま、大葉、温泉卵をのせて完成 まとめ ものすごくカンタンですね。 けど、なんとも深い味。やや甘みがありますが、大葉がアクセントになってます。 だしの素とオイスターソースがポイントな気がします。 半熟の温泉卵をくずしてまぜるの、楽しいですよね(笑)。 油そば、まぜそばをべたいけどお店に行くのが面倒なときにもいいかも! 冷凍うどんはとにかく便利ですね。 以下の関連記事にもレシピがある

    【レシピ】いとうあさこ絶賛!「うまだれ油うどん」が超簡単なのに美味い! - ライフハックブログKo's Style
  • プロネカマ師「ネカマをするなら男キャラを使え」

    タイトルの通り、プロネカマ師の知り合いが言うには、ネカマをするなら 男キャラが良いらしい。 「は?ネカマなのに、男キャラ?何言ってんだこいつ。」って思うよな。 俺も最初はそう思った。 だけど、詳しく話を聞いてみると、これがなかなか面白い。 曰く、 いくら知識をためて、経験を積んだところで、男は男。女にはなれない。 非モテ相手に女のふりをするだけならいいが、コミュニティに属してると、 絶対に女の相手をする機会が出てくる。そんとき、よっぽど高いスキルを持った ネカマ師じゃないと、男だってことがバレる。 変な話、突然生理の悩み相談なんかされたらどうする?答えられる? ペディキュアの話は?下着の話は?マンションの防犯は? 女キャラを使ってると、女が女にしかわからないような話題をふってくることが 多々ある。それら全てをうまく、完璧に演じきるのは難しいわけだよ。 野良PT程度の付き合いならともかく、長

    プロネカマ師「ネカマをするなら男キャラを使え」
    kagobon
    kagobon 2014/08/08
    増田で一人称「わたし」を使ってたら求婚されたことがある。面白そうなので否定しなかったが。ミクシでネカマやってたときは「おいら」を使って男っぽく振舞ってた。
  • 【実体験】Android端末からiPhone5sに移行してわかったこと / 「iPhoneマジスゲエ!」とか言ってた自分をぶん殴ってやりたい

    » 【実体験】Android端末からiPhone5sに移行してわかったこと / 「iPhoneマジスゲエ!」とか言ってた自分をぶん殴ってやりたい 特集 【実体験】Android端末からiPhone5sに移行してわかったこと / 「iPhoneマジスゲエ!」とか言ってた自分をぶん殴ってやりたい 佐藤英典 2014年8月7日 私(佐藤)は、2012年8月に人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をコンセプトにしたスマートフォン(通称ジョジョスマホ、L-06D JOJO)を購入し2年間使用してきた。長らく使用していたせいか、スピーカーの調子がおかしくなり、イヤホンを接続しないと通話できなくなったため、2013年9月に購入したiPhone5sに移行した。 約1週間、iPhone5sを使用して気付いたことをお伝えしたい。使い始めた当初は、iPhoneサイコーッ!! と思っていたのだが、使い続けているうちにい

    【実体験】Android端末からiPhone5sに移行してわかったこと / 「iPhoneマジスゲエ!」とか言ってた自分をぶん殴ってやりたい
    kagobon
    kagobon 2014/08/08
    自分の不器用を機種の所為にするな。