タグ

2023年4月21日のブックマーク (6件)

  • 【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 処分取り消しを求め訴えた男性の控訴を棄却 大阪高裁(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 処分取り消しを求め訴えた男性の控訴を棄却 大阪高裁(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    奈良県民らしい身勝手さが一周回って清々しい。
  • 独身子なしの友だちと疎遠になるのが怖い

    例のスープ屋の件が話題になっているのを見てふと思ったこと。 子のあるなしで女性の価値観に深い断絶ができてしまうんだなと改めて感じさせられた。 今ちょうど自分はどっちの気持ちもちょっと分かる立場にあって、悩ましく思っていることがある。 今までずっと子なし共働きで気楽に暮らしてきた。 周囲の友人も大体そんな感じの人たち。というか、子どもができた人とはちょっとずつつかず離れずの距離感になっていって、半分くらい残ったメンツで遊んでいた。 みんな仕事は忙しいけど役職ついてる子たちもいたりして、平日夜に飲んだり休日にお茶して長話したり。イベントに一緒に行ったりする友だちもいた。 だけど最近いよいよ出産するならラストチャンスくらいの年齢になって、自分も子を産んて育休に入った。 正直、子ども一人の世話くらい仕事がなければなんとかなるだろうと思ってた。 実際なんとかはなってるんだけど、なかなか友人と遊びにい

    独身子なしの友だちと疎遠になるのが怖い
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    配偶者がいる人とは生きてる世界が違うからこちらから歩み寄るのは控えてる。向こうから近づいてくるぶんには拒まない。
  • 回転式折りたたみ傘 風を受け流す デサントから

    デサントジャパンは、風を受けると回転して受け流す機構を備えた折りたたみ傘「エアロストリームアンブレラ2」を4月20日に発売した。5490円。 親骨が回転するスピナー構造を採用。風を受けたり傘同士がぶつかった際に、回転して衝撃を受け流す。 UVカット機能を備え、晴雨兼用。直径約60cmの大きめサイズだ。色はネイビーのみ。 傘ブランド「Waterfront」と共同で、約1年かけて開発したという。 関連記事 両手が使える「ハンズフリー伸縮傘」 サンコーが発売 両手が自由に使える折りたたみ傘「ハンズフリー伸縮傘」が登場。 手ぶらで傘をさせる「肩ブレラ」を使ってみた 「肩ブレラ」を使えば、雨の日に傘を差しながら両手いっぱいに買い物したり、デジカメを両手で構えて写真を撮ったり、携帯を2台使いしたりが可能になる――かもしれない。 傘を差して荷物も持てる2分の腕──体に巻き付けるヘビ型ウェアラブルロボ「

    回転式折りたたみ傘 風を受け流す デサントから
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    動画で遮へい率の高さを謳ってた。日傘として使えるのか?
  • ダイハツとトヨタ、軽商用車を値上げ 直近の資材高で初 - 日本経済新聞

    ダイハツ工業は20日、「アトレー」など軽商用車のメーカー希望小売価格を2023年7月生産分から引き上げると発表した。原材料価格や輸送・物流費などの増加分を価格転嫁する。トヨタ自動車も同日、ダイハツからOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けている軽商用車について値上げを発表した。両社とも直近の資材高騰を理由にした値上げは初めてとしている。 ダイハツが値上げするのは「ハイゼット カーゴ」、「ハイゼット トラック」、「アトレー」と、それらをダンプ車や保冷車などに用途変更した車種。代表的な「ハイゼット カーゴ デラックス」の2輪駆動、無段変速機(CVT)タイプの場合、価格は税込み121万円から同127万500円(値上げ幅は5%)となる。トヨタは「ピクシス バン」と「ピクシス トラック」を7月生産分から値上げする。 トヨタによると「国内のトヨタブランドで、直近の資材高騰影響などを理由に、仕様・

    ダイハツとトヨタ、軽商用車を値上げ 直近の資材高で初 - 日本経済新聞
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    ハイゼットOEMのスバル サンバーは値上げしないの?
  • ロシア軍機がロシアの都市に弾薬投下、大きな爆発 国営通信

    ベルゴロド州のグラトコフ知事がSNS「テレグラム」に投稿した衝突穴の画像/Telegram Channel of Belgorod Region Governor Vyacheslav Gladkov/AP (CNN) ロシア軍の戦闘爆撃機Su34が20日、ウクライナとの国境の北にあるロシアの都市ベルゴロド上空を飛行中に「航空用弾薬の緊急投下」に迫られ、市中心部で大規模な爆発が起こった。国営タス通信や地元当局者が明らかにした。 国営RIAノーボスチ通信はロシア国防省の話として、弾薬の投下が必要になった理由は調査中だと伝えた。同通信は、弾薬の「不測の」投下が起きたとしている。 ベルゴロド州のグラトコフ知事は、爆発で2人が負傷したと明らかにした。 同氏によれば、爆発は市中心部の交差点を揺らし、直径約20メートルの「非常に大きな衝突穴」ができた。付近の集合住宅の窓や駐車中の車数台が壊れ、電柱も倒

    ロシア軍機がロシアの都市に弾薬投下、大きな爆発 国営通信
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    クーデター前の陽動作戦だろう。
  • NASA、有人宇宙船「アルテミス2号」の月周回クルーに3名のハムを指名 - hamlife.jp

    NASA(米航空宇宙局)とCSA(カナダ宇宙庁)は2023年4月3日、有人宇宙船「アルテミス2号(ArtemisⅡ)」で月周回の冒険をする4人の宇宙飛行士を発表した。乗組員4人のうち3人がアマチュア無線家である。 NASAは4月3日、テキサス州ヒューストンにある「ジョンソン宇宙センター」近くのエリントンフィールドでのイベントで、有人宇宙船「アルテミス2号」の月周回クルーを発表した。これは、NASAが長期的に月の科学と探査開発を確立するパスの最初の有人ミッションとなる。4名の任務および所属、アマチュア無線のコールサインは以下のとおり。 ・コマンダー:リード・ワイズマン /NASA(KF5LKT) ・パイロット:ビクター・グローバー /NASA(KI5BKC) ・ミッションスペシャリスト1:クリスティーナ・コッホ /NASA ・ミッションスペシャリスト2:ジェレミー・ハンセン /CSA(KF5

    NASA、有人宇宙船「アルテミス2号」の月周回クルーに3名のハムを指名 - hamlife.jp
    kagobon
    kagobon 2023/04/21
    NASAのクルーはアマチュア無線免許取得がカリキュラムにあるから持ってて当たり前。シーケンシャルコールばかりなのでガチな人は居なさそう。