2017年9月1日のブックマーク (5件)

  • 腸内細菌が脳に語りかける通信チャンネルらしきものが発見される(米研究) : カラパイア

    脳と腸内細菌に関係があることを示す証拠は枚挙にいとまがない。だが、その関係がどのようにして成り立っているのかについてはちょっとした謎であった。 この度、一部の腸内細菌と脳の通信チャンネルらしきものが発見された。その経路の働きは自閉症の発症メカニズムを説明できるかもしれないという。

    腸内細菌が脳に語りかける通信チャンネルらしきものが発見される(米研究) : カラパイア
  • 相手に期待しないと人間関係がラクになるかも - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あなたは、仕事ができない同僚にイライラしたり、思った通りに動いてくれないパートナーにイライラしたりすることはありませんか。今回は、相手に期待しないと人間関係が楽になるかもという話です。 もくじ もくじ 相手に期待しすぎじゃないだろうか 自分自身の思い込み・常識を疑ってみる 自分は自分、相手は相手と考える 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 相手に期待しすぎじゃないだろうか もし、いま人間関係で悩んでいるのなら思い返してほしいのですが、あなたは相手に期待をしすぎていませんか。例えば、よくある話では「私なら30分で終わる仕事は、同僚の〇〇さんは1時間もかかる」などです。この場合は、相手も自分と同じようにできるという思い込みがあり相手に期待をするものの、期待に応えてくれないから(勝手に自分が)イライラしているわけです。 自分自身の思い込み・常識を疑ってみる 思い込みや常識というのは

    相手に期待しないと人間関係がラクになるかも - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 【As if(アズイフ)の法則】人は笑うから幸せになるという科学的な証明のお話 - 魂を揺さぶるヨ!

    突然ですが「笑う門には福来る」ということわざをご存知でしょうか。 ことわざの意味は「笑いの絶えない家庭には幸せが訪れる」という内容です。 あなたはこれを聞いてどう思われますか? 「たぶんそうなんじゃない?」と思われますか、それとも「そんなの迷信だよ」と思いますか? 科学的な証明は説得力がある題の前に「科学的な証明についてのお話」をしたいと思います。 手元に同じ大きさの球体が2つあり、1つは木製でもう1つはプラスチック製です。 この球体はわずかですが、木製の方が重く作られています。 さて、この事実を知らない方へ質問してみました。 この「木製」と「プラスチック製」の二つの球体はどちらが重いでしょうか。 うーん微妙な差だな・・・、たぶん木製の球体の方が重いんじゃないかな。 たぶん・・・ ですか、なるほど・・・正解です。 この球体は木製のほうがわずかに重く作られています。 では「たぶん」ではなく

    【As if(アズイフ)の法則】人は笑うから幸せになるという科学的な証明のお話 - 魂を揺さぶるヨ!
  • ラカン派精神分析と自閉症圏

    疎外と分離 まずはおさらいですが、ラカン派精神分析においては人の精神構造は概ね3つに分類されます。すなわち精神病圏、神経症圏、倒錯圏です。 そして、ある主体が精神病圏から神経症圏へ遷移するには心的な母子分離が必要とされます。この点、1950年代のラカンはフロイトのエディプスコンプレックスを構造化して〈父の名〉というシニフィアンの有無で神経症と精神病を鑑別していました。すなわち〈父の名〉を持っていれば神経症、持っていなければ精神病、ということになる。 ところが、シニフィアンという「象徴界」の水準のみでは精神病内部でパラノイアとスキゾフレニアを鑑別するのは不十分だという憾みが残るわけです。そこで1960年代のラカンは享楽や対象 a という「現実界」の水準を視野に入れて鑑別診断を再構成することになります。これが「疎外と分離」の理論です。 「疎外」が主体の象徴界への参入の過程であるとすれば、「分離

    ラカン派精神分析と自閉症圏
  • トマト栽培反省会 - かぐらかのん

    今日は「野菜の日」らしいですね。普段あまり野菜をべない人は、ぜひ自分で何かの野菜を育ててみたらどうでしょうか?きっと愛着が湧いて、そこから野菜が好きになるキッカケを得られるかもしれないですから。 そんなわけで、今夏のトマト栽培について、とりあえず初心者なりに調べたり気づいた点のメモ書きを残しておきたいと思います。 栽培環境 トマトは、中南米の乾いた高原地帯原産なので、基的に雨が好きではありません。雨に当たると裂果してしまうので、栽培場所はあんまり雨にあたらない場所がいいです。 鉢・支柱 トマトは草丈がおよそ150㎝~200㎝程大きく成長します。なので鉢は30㎝程度の深さが必要になります。支柱も最初から180㎝級の高く安定したものを備え付ける方が育ってきてからラク。 培養土 トマトは基的に水はけの良い土を好みます。土作りの知識がない場合、専用の培養土を使うのば無難。カゴメからその名の通

    トマト栽培反省会 - かぐらかのん