タグ

2017年1月5日のブックマーク (7件)

  • 【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けた本ベスト56冊|転職ドラフトReport

    【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けたベスト56冊2017-01-04 16:20 こんにちは。転職ドラフト開発チームです。 2017年になりましたね。あけましておめでとうございます。 以前、優秀なエンジニアは読んでいる!「エンジニアとして影響を受けた」13選という記事を出しましたが、今回はその、2016年総まとめ版です! ※ 転職ドラフトでは「エンジニアとして影響を受けたを教えてください」という入力項目があります。「企業に年収付きで指名された=一定評価を受けているエンジニア」ということで、ドラフトで指名を受けた方がこの項目に書いていたを集計しています。 ランキングはこちら。 順位 書名 人数

    【2016年総まとめ】優秀なエンジニアが選ぶ、影響を受けた本ベスト56冊|転職ドラフトReport
    kahki
    kahki 2017/01/05
  • 個人投資家におすすめしたい小型株投資 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今年の仕事初めは、4日からの会社と5日からの会社に分かれたようですが、皆様の会社はどちらでしたでしょうか。弊社は前者でした(´Д⊂グスン。さて仕事初めと言えば、日の株式市場は、土日にぶつかってなければ毎年4日の大発会から始まります。 今年は4年ぶりに上昇したみたいですね。いやあ、めでたいめでたい。 ぶっちゃけ去年は、資産運用に時間を割くより、ブログを書いていた方がよっぽどリターンが大きかったので、随分長い間ポートフォリオをほったらかしにしてきましたが、年始ということもあって久々にメンテナンスしてみました。 我が家では、基的に長期的な資産形成を目的として、NISA枠をぴったり埋められるように毎月8万円(現在10万円)分、各種投資信託を買い付けています。その中から残った資金で、いろんな銘柄をつまみいする資産運用を行っております。 (参考:3秒で分かる。無

    個人投資家におすすめしたい小型株投資 - ゆとりずむ
    kahki
    kahki 2017/01/05
  • バグなどの謎の現象に立ち向かうも闇が濃く、どうしても沼から脱出できない時に見るフローチャート - Thanks Driven Life

    ご査収ください (2022年12月8日 追記) フローチャートを書き直しました。内容自体は当時のものと同じです。 補足 パフォーマンスの出し方は人それぞれなので「私はこんな感じです」というものです。 とりあえず「なんかやばいな?」と思ったら休む 体調的にはもちろん、「これ結構やばそうだな?」という勘所は大事 15分以上(長くても30分)悩んだら周りに聞いてみる こういう時はだいたい 視野が狭くなっている(簡単なスペルミスだったり) 暗黙知に触れている(業務だとよくある) とてつもない難問にぶちあたっている といったケースなので、仲間にSOSを出した方がチーム全体の進捗も結果的に良くなる、という経験談です。 ちなみに15分の根拠はなんとなくです。 ちなみに、問題に取り組み始めるその瞬間から「15分やってわからなかったら誰かに聞こう」としている場合は、 フローチャートの「30分動いてなかったら

    バグなどの謎の現象に立ち向かうも闇が濃く、どうしても沼から脱出できない時に見るフローチャート - Thanks Driven Life
  • ほとんど知られていない入院費用の秘密とは? :楽天の保険比較ニュース&リサーチ

    こんな豪華な個室でも差額ベッド代を支払わなくてもいい場合があります。 あなたが、入院費用を心配して保険会社の医療保険を検討、もしくは加入したことがあるなら、パンフレットにこんなことが書かれていたのを覚えているでしょうか? 「差額ベッド代は高額です」「個室に入院すると1日5,000円、7,000円かかります」「1ヶ月入院すれば約30万円くらいの自己負担が発生します」など、「入院するとたくさんお金がかかる」と思わせるデータや文言があふれています。 「入院するとお金がかかる」という情報を見たり、保険セールスマンから言われたりすると「医療保険はやっぱり必要だよな」と思い、加入される方が多いです。 しかし、入院費用の大部分を占める差額ベッド代に隠された秘密があることはほとんどの方が知りません。差額ベッド代に隠された秘密とは「差額ベッド代は来支払わなくてもいいお金」だということです。 ほとんどの方が

    ほとんど知られていない入院費用の秘密とは? :楽天の保険比較ニュース&リサーチ
    kahki
    kahki 2017/01/05
  • 差額ベッド代とは?入院費用を抑えるために知っておくべき基礎知識 | 保険の教科書

    私たちは、お客様のお金の問題を解決し、将来の安心を確保する方法を追求する集団です。メンバーは公認会計士、税理士、MBA、CFP、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、行政書士等の資格を持っており、いずれも現場を3年以上経験している者のみで運営しています。 1.差額ベッド代とは 差額ベッド代は、正式には「特別療養環境室料」といいます。必ずしも1人部屋の「個室」とは限りません。 大部屋ではプライバシーの確保がなかなか難しく、特に女性は着替えなど気になる場面も出てくるかと思います。 よりプライベートな空間・快適な設備を望む場合、特別療養環境室(以下、差額ベッド室)に入院することができますが、その際は患者の自己負担で差額ベッド代を払わなければいけません。 1.1.差額ベッド室の要件 差額ベッド室は以下の4つの要件すべてを満たしていなければいけません。 病室のベッド数が4床以下 病室の面積は1人当たり

    差額ベッド代とは?入院費用を抑えるために知っておくべき基礎知識 | 保険の教科書
    kahki
    kahki 2017/01/05
  • StackEditより良さそうなClasseur

    以前StackEditというWebベースのMarkdownエディタを使っていた。動作とかデザインが気に入っていたけど、使わなくなった。微妙に共有の部分に問題があったせいだ。たとえば、書いたテキストを他のPCから開いて編集しようとすると、Googleドライブなんかにファイル単位で保存してロードしなければならないとか、Bloggerに公開機能があるのは良いけど一行空白を開けてもそれが正常に反映されずすべて詰められたりする。 そのStackEditの開発はこれ以上行われないということになり、Classeurというエディタが後継となるらしい。もうその発表自体前の話でかなり遅いのだけど、これがなかなか使いやすい。見た目は前より良くなっているし、機能は絞られてかなりわかりやすくなっている。そして何より、前述の共有機能が完全に改善されている。他のPCからアクセスしてもフォルダ構造もファイルも共有されるし

    StackEditより良さそうなClasseur
    kahki
    kahki 2017/01/05
  • 授業ノートをMarkdownでとって管理する - ぽよメモ

    きっかけ Markdownとは Marxico 良いところ 微妙なところ ノートの管理方法 総評 Atom 良いところ 微妙なところ ノートの管理方法 総評 Kobito 良いところ 微妙なところ ファイルの管理方法 総評 StackEdit 良いところ 微妙なところ ファイルの管理方法 総評 まとめ きっかけ 先日とあるニュース記事を見かけました. Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外) - ITmedia ニュース 僕は今期,授業ノートを(授業中はPC開かせてくれない古い体制の大学なので)自宅に帰ってからMarxicoを使ってMarkdownで書いて整理,Evernoteに投げてタグとノートブック単位で管理,というやり方をしていました.年間$15.99程度の有料エディタなのですが,相当優秀だったのでもは

    授業ノートをMarkdownでとって管理する - ぽよメモ
    kahki
    kahki 2017/01/05