タグ

2023年10月31日のブックマーク (4件)

  • 「ガチガチの理系な私」が振り返った、これまでの読書のお話

    すばらしい小説は すばらしいビジネス書 に上下関係がないのと同じで、小説とビジネス書の境目にはあまり意味がありません。 そんな無意味な棲み分けは評論家に任せておきましょう。 自分の人生の主人公としてのびのびと自由に生きていくためには、小説からもビジネス書からもより多く気づいていくことです。 優れた小説は優れたビジネス書であって、優れたビジネス書は優れた小説です。 シェイクスピアの小説にはビジネスのヒントがたくさん詰まっています。 あれは小説ではなくて、もはや自己啓発書の極致です。 児童文学者の吉野源三郎によって1937年に出された『君たちはどう生きるか』は、その後様々な出版社から出され、2017年には漫画版と併せて発売されました。 いずれも大ベストセラーとなっていますが、漫画版を読んでから活字版も読んでみたくなった人も多いはずです。 (中略) すばらしい小説は、すばらしいビジネス書。 す

    「ガチガチの理系な私」が振り返った、これまでの読書のお話
    kahki
    kahki 2023/10/31
  • 【画像】実は株式投資ってめちゃ簡単なんじゃね?‥‥これ見て年に数回取引するだけで勝てるじゃん!?🤓😎😇 : ライフハックちゃんねる弐式

    2023年10月30日 【画像】実は株式投資ってめちゃ簡単なんじゃね?‥‥これ見て年に数回取引するだけで勝てるじゃん!?🤓😎😇 Tweet 7コメント |2023年10月30日 11:00|株式・FX|Editタグ :RSIトレード ※情報の正確性、完全性を保証するものではありません。投資の最終決定はご自身のご判断と責任で行ってください。 RSIをチェック 年に数回来る買い時にツッパだけでいいだと!? 🇯🇵日経平均レバレッジ RSIを要確認 RSIは70〜80以上で買われすぎ、20〜30以下で売られすぎと判断されます 過去2年間で、RSIが30位まで下がった回数は5回あり、5回とも株価は反発しました 日、RSIは36に下がっており、今後、6回目の買い場がくるのか要確認です pic.twitter.com/1wC5nTdIWw— take (@take82590359) Octo

    【画像】実は株式投資ってめちゃ簡単なんじゃね?‥‥これ見て年に数回取引するだけで勝てるじゃん!?🤓😎😇 : ライフハックちゃんねる弐式
    kahki
    kahki 2023/10/31
  • 株主優待で静嘉堂文庫美術館へ。記念品コーナーには国宝茶碗の…えっ? - ノギンの泡沫投資日記

    世界に3碗しか現存しない南宋時代の茶碗、曜変天目。 画像は 静嘉堂美術館のサイト より お金を使わずノンビリ楽しむ日の定番は「公園」でした。 最近はそこに、「優待券でゆく美術館」が加わり、気分転換の効果もひとしおです。 美術館の近くには公園や緑地も多く、手出し無しでゆっくりと楽しめるのです。 そんなわけで優待券を活用し、貴重な展示品を見に行ってまいりました。 静嘉堂@丸の内 開館1周年記念特別展、「二つの頂―宋磁と清朝官窯」を堪能です。 三菱総研の3月優待は「静嘉堂文庫美術館」の無料招待券 4部屋のうち、1部屋だけ撮影可能 世界に3点だけの国宝「曜変天目」を推しすぎる記念品売場 美術館を出るとすぐ皇居外苑、日比谷公園 三菱総研の3月優待は「静嘉堂文庫美術館」の無料招待券今回お世話になったのは、三菱総合研究所(3636)の隠れ優待。 2023年現在は1株から戴くことができ、更に株主アンケート

    株主優待で静嘉堂文庫美術館へ。記念品コーナーには国宝茶碗の…えっ? - ノギンの泡沫投資日記
  • タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。

    この記事で書きたいことは下記のようなことです。 ・私が知っている中で一番「整理整頓」「片付け」が上手い人は、昔居候していたバーのマスターです ・マスターに「片付けのコツ」を聞いてみたところ、「頭と手を同時に動かそうとするな」と言われて、以下のようなことを教わりました ・片付けというのは要は「カテゴライズ」であって、単純化すると物品を分類するだけの行為 ・人間は複数のことを同時にやるのが苦手であって、「考えながら手を動かす」のは高いコストを要求される ・だから、「考えておけることは事前に考えておく」だけで片付けのハードルが下がる ・お前は片付けの時、手を動かしながら分類まで考えようとしているので全然片付けが出来ない、先に考えるべきことを考えろ ・その教えを後から思い出して、だいぶ(片付けに限らず)タスク処理が上手くなりましたので、片付けが苦手なひとはご参考まで 以上です。よろしくお願いします

    タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。