タグ

ブックマーク / softantenna.com (8)

  • Microsoft社員、Windows 11の最小システム要件に不満続出の原因に今更ながら気がついてしまう | ソフトアンテナ

    MicrosoftWindows 11で最小システム要件を変更し、大きな批判を集めました。TPM 2.0やセキュアブートといった要件によって、Windows 11がインストールできないPCが多数存在するためですが、この不便さに気がついたMicrosoftの社員も存在するようです。 MicrosoftのSenior Cloud AdvocateであるVinicius Apolinario氏は、「How to run a Windows 11 VM on Hyper-V」と題したブログ記事を公開し、Hyper-VにWindows 11仮想マシン(VM)をインストールする際、「This PC can't run Windows 11」というメッセージが表示された場合の対処方法を説明しています(Neowin)。 同氏は次のように説明しています。 Happy new year everyone!

    Microsoft社員、Windows 11の最小システム要件に不満続出の原因に今更ながら気がついてしまう | ソフトアンテナ
  • 知らないとヤバイ!高精度翻訳DeepLのChrome拡張機能 | ソフトアンテナ

    高精度な言語翻訳サービス「DeepL」。 これまではWebサイトや、デスクトップ用のネイティブアプリ経由で使用する方法が主流でしたが、今後はChrome用の公式拡張機能DeepL翻訳」にも注目した方が良いかもしれません。 現在ベータ版ですが昨年末から便利すぎると話題になっています。 DeepL翻訳拡張機能の使用方法 ChromeChromeウェブストアの「DeepL翻訳」ページにアクセスし、拡張機能をインストールします。 ▲Webサイトの情報を日語に翻訳したい場合、Chromeでそのサイトを表示し、翻訳したい部分のテキストを選択します。表示されたDeepLのアイコンをクリックすると、その近くに翻訳結果がポップアップ表示されます(トップ画像)。 また、自分の入力した情報を他の言語に翻訳することもできます。 ▲拡張機能が有効な場合、TwitterやGmailの入力欄にDeepLのアイコン

    知らないとヤバイ!高精度翻訳DeepLのChrome拡張機能 | ソフトアンテナ
  • TextQL - CVSファイルに対してSQLを実行できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ

    CSVファイルやTSVファイルはさまざまなデータを格納できるデータベース的な構造を持つテキストファイルですが、データベースで使用できる便利なSQL言語は使用することができません。 表計算ソフトに取り込んでデータを活用することはできるものの、SQLに慣れ親しんだ方ならば、SQLを使って直接作業したいと思った経験のある方も多いでしょう。 日紹介する「TextQL」はこのアイデアに基づいて開発されたコマンドラインツールです。サンフランスのソフトエンジニアPaul Bergeron氏によって作成されたGo言語製のオープンソースソフトとなっています。 SQLiteCSVファイルを取り込んでも同じような作業が可能ですが、次に示すような違いがあるとのことです。 sqliteインポートは標準入力を受け取らずUNIXパイプを破壊する textqlはクオートでエスケープされたデリミタをサポートする tex

    TextQL - CVSファイルに対してSQLを実行できるコマンドラインツール | ソフトアンテナ
    kahki
    kahki 2018/04/26
  • Gentallela - プログラマでも美しく管理画面を作成できるBootstrapテーマ | ソフトアンテナ

    「Gentellela」はBootstrap 3を使った無料の管理画面用テンプレートです。デフォルトスタイルのBootstrap 3をベースとして多数のパワフルなjQueryプラグインやツールを組み込んだもので、美しい管理用パネルやダッシュボードを簡単に作成することができます。 テーマにはチャートや、カレンダー、フォーム検証ライブラリ、ウィザードスタイルのインターフェイス、ナビゲーションメニュー、テキストフォーム、スライダー、プログレスバー、通知メニューなどたくさんの有用なライブラリが組み込まれています。 今回はオンライン上で確認できるデモサイトを元に、どのような画面が実現できるのかスクリーンショットとともに紹介したいと思います。 ダッシュボード ▲ダッシュボードのデモでは多様なチャートが表示できることが確認できます。テーマはレスポンシブ対応で画面サイズに応じて適切に描画されます。 フォー

    Gentallela - プログラマでも美しく管理画面を作成できるBootstrapテーマ | ソフトアンテナ
  • Windows 10ユーザー必見!ディスクの空き容量を20GB以上開ける方法 | ソフトアンテナ

    Microsoftは今月、「November Update」と称してWindows 10の大規模アップデートを行いました。 多くの新機能が追加された反面、システムには不要となった過去の古いファイルが大量に蓄積されてしまっています。これら古いファイルを削除し、ディスクの空き容量を、20GB以上も増やすことができる方法を紹介したいと思います。 ディスククリーンアップを実行 Windows 10の検索ボックスに「ディスククリーンアップ」と入力し、ディスククリーンアッユーティリティを起動します。次に「システムファイルのクリーンアップ」ボタンをクリックします。 削除するファイルとして、特に容量の多い「以前のWindowsのインストール」と「一時Windowsインストールファイル」をチェックし「OK」を押せば完了です。 ファイルを削除することで、以前のバージョンにロールバックできなくなるという点に注意

    Windows 10ユーザー必見!ディスクの空き容量を20GB以上開ける方法 | ソフトアンテナ
  • Windowsの環境変数をスムーズに編集できる神ソフト「RapidEE」 | ソフトアンテナ

    Windowsに開発環境をセットアップしたり、UNIX系のソフトウェアをインストールしようとすると「環境変数」の編集作業がどうしても必要となってきます。 通常「コントロールパネル」から「システムの詳細設定」を探し、「環境変数」で設定を変更できるのですが、この画面はお世辞にも使いやすいものとはいえません。 今回紹介するフリーソフト「RapidEE」は、このイライラさせられがちな環境変数の編集作業を、確実かつ快適に行える便利なツールです。 使用方法 RapidEEを起動すると、左側にシステム環境変数が、右側にユーザー環境変数が一覧表示されます。初期状態ではユーザー環境変数だけ編集可能で、「Restart as administrator」ボタンを押すと管理者権限でRapidEEが再起動され、システム環境変数が編集可能となります。 神ポイント1: パスの存在チェック RapidEEの便利な機能と

    Windowsの環境変数をスムーズに編集できる神ソフト「RapidEE」 | ソフトアンテナ
  • ドットインストールをオフラインで閲覧できるiPadアプリ「DotChairsPlayer」 | ソフトアンテナ

    大人気の動画プログラミング講習サイト「ドットインストール」で公開されている動画ファイルをダウンロードし、オフラインで閲覧できるようにするiPadアプリ「DotChairsPlayer」が公開されています(GitHub)。ライセンスはMITライセンス。 ビルド方法 ストアで公開される予定はないとのことなので、各自自分でビルドしてiPadにインストールする必要があります。 gem install cocoapods cd DotChairsPlayer pod install podコマンドで必要なライブラリのセッティングを行い、その後XcodeでDotChairsPlayer.xcworkspaceを開いてビルドします。CocoaPodsを使ったことがないと戸惑うかもしれませんが、そこさえ乗り越えられれば戸惑う部分は少ないと思います。 作者サイトに、アプリで使われているテクニックも丁寧に解説

    ドットインストールをオフラインで閲覧できるiPadアプリ「DotChairsPlayer」 | ソフトアンテナ
    kahki
    kahki 2015/02/07
  • これは凄い。ソースコードを理解するマージツール「Semantic Merge」 | ソフトアンテナ

    複数人からなるチームでプログラムを開発していて困ることの一つに、プログラムの修正の衝突があると思います。 最近はSubversionやGitといったバージョン管理ツールが充実してきたとはいえ、修正の衝突が起こった場合、テキストベースのマージツールで地道にソースコードを修正していくしかありませんでした。これはめんどくさく、まちがいが起こりやすく辛い作業です。 「Semantic Merge」はそのようなめんどくさいマージ作業を簡単確実に実行するために開発されました。プログラムの中身を解釈してSemanticにマージを実行してくれるということなので、驚きですね。 使用例 例えば、Develope1が、SocketクラスをServerSocketクラスとDNSクラスに分割、Developer2がClientSocketを追加した場合でも、Semantic Mergeは適切にコードを解釈してうまく

    これは凄い。ソースコードを理解するマージツール「Semantic Merge」 | ソフトアンテナ
    kahki
    kahki 2013/05/02
  • 1