タグ

2007年4月1日のブックマーク (9件)

  • 喪男のまとめ切れない事。―やる夫の大学デビューの詳細表示

    『やる夫の大学デビュー』  URL:http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175192164/ 1 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/03/30(金) 03:16:04.75 ID:hTcM2DwM0 【第一関門】歓迎会にて / それじゃ自己紹介を兼ねて一発芸をしてもらいましょー \        / ̄ ̄ ̄\      / ─    ─ \ !?         ワー     /     \.         ワー     |    (__人__)    |     \    ` ⌒´    /     /              \ 【第二関門】コンパにて / それじゃじゃんけんに負けた人はファーストキスの思い出話をしてもらいましょー \        / ̄ ̄ ̄\      / ─    ─ \ !?         ワー

  • Why don't Japanese want to join dA? by Kasuga39 on DeviantArt

    Today, I created the article for "deviantART" on Japanese Wikipedia, as English's translation. ja.wikipedia.org/wiki/DeviantA… The article, however, have not been linked from other articles at all now. Only one description for dA was found in a pornography article, which was saying that "dA is the amateurs' pornographies site". (Of course, I immediately deleted it.) dA, regrettably, seems hardly t

    Why don't Japanese want to join dA? by Kasuga39 on DeviantArt
    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    日本ではまったく知られてないコミュニティ。やっぱり日本人には英語の壁が高いのかな。
  • ネット版 アニメレポート - 日本のアニメ制作現場の窮状 その2

    映産労(映像文化関連産業労働組合/旧:日映画放送産業労働組合)は、1965年に結成された労働組合法にもとづく個人加盟(オープンショップ)の労働組合で、映像・文化関連の仕事で働く人なら誰でも加入できました。2019年1月に高齢化その他の理由により、解散となり、現在は、元組合員OB有志が研究団体と情報発信の場として継続しています。 1960年代、ガリ版刷りのペラのレポート発行に始まり、1975年には、不定期の「アニメれぽーと」(B5版冊子)が初めて発行。商業アニメーションの現場で働く、オープンショップ組合員たちの手によって発行された、日ではじめての格的・小冊子の登場でした。 制作現場の実態を、誰にもわかりやすく伝え、改善の手立てにする目的で、発行は1980年代の半ばまで続きました。多くのアニメ研究が政治の問題をタブー視するなか、アニメ現場の問題点は政治問題と繋がっているという視点を外さず

    ネット版 アニメレポート - 日本のアニメ制作現場の窮状 その2
  • 自分萌え。

    僕は顔に恵まれている。うちの母親は元舞台女優でかなり美人。僕はその血を濃く受け継いでる。僕ははっきり言って可愛い。自分でそう思う。たまに鏡見てたら自分の顔に見とれちゃって一時間ぐらい見てることがある。鈴木亜美に似てるとかって言われたことけど、自分ではもっと可愛いと思う。自分の笑顔に自分で萌える。身長が低めなところも可愛い。私服はほとんどレディースで女物が似合う自分って可愛い。服を脱いでも肌が綺麗で、体毛が全然なくてお尻の形もけっこう良い。たぶん僕のヌードを見たら、女でも男でも襲いたくなると思う。 当然、僕は可愛いからモテる。小さい頃からバレンタインデーでチョコ貰わなかった年はないし、告白も小学生の頃から何度かされてる。ファーストキスをしたのは小五で観覧車の中だった。中2のときに初エッチ。修学旅行のときに他校の女子に写メ一緒に撮ってくださいとか言われた。男からもモテた。高校は男子校だったんだ

    自分萌え。
    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    コスプレやればはまりそう。
  • ネットで話題の「読み逃げ」、ついに傷害事件に発展

    ブログや日記の「読み逃げ」と称する行為が問題視されている昨今だが、ついに「読み逃げ」を発端とする傷害事件が発生した。 暴力行為の現行犯で逮捕されたのは、東京都に住む無職の男性(35)。調べによると男性は、ソーシャルネットワーキングサービス「miixi(ミークシ)」上に開設している自らの日記において、コメントがなかなか付かない状態が続いたことから、読者に対して「読み逃げ」行為を厳禁することを日記上で宣言した。 その結果、男性の日記には多数のコメントが寄せられたものの、そのコメントの内容があまりにも画一的であったことから、男性は激高。翌日たまたま顔を合わせた投稿者の1人である知人を殴り、暴力行為の現行犯で逮捕された。 その後、男性が書いたmiixi日記の内容が報道やネット掲示板などで明らかにされると、「この内容でほかにどうコメントしろというのか」「そもそもネタでは」「日はじまったな」など、男

    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    実際にありえそうなのが怖い。
  • アメリカ人はなんで首チョンパで笑うんだろう - H-Yamaguchi.net

    小ネタ。誰しも自分なりの「笑いのツボ」みたいなものがあると思う。こういうのをみるとおかしくてたまらない、みたいな。みんなのそれを集めると、集団としての「笑いのツボ」みたいなものになるかと思う。笑わせるエンタテインメントというのはどの国にもあるんだろうが、それらはそのターゲットとする人々の「集約された笑いのツボ」みたいなものを狙うことになるんだろう。 なので、海外の「笑い」の中にはどうにも理解できないものがあったりするわけだ。これも事情を知ってる方には何の不思議もない話なんだろうが。 Catroon Networkの深夜帯は、「Adult Swim」と呼ばれる。大人向けの、というわけだ。実際この時間帯になると、「大人の楽しみ」なんて日語が画面に出てくるのでいったいなんだと思うが、大人向けで何が変わるかというと、別にそっち系のものになるのではなく、主に暴力表現が露骨になるわけだ。日でゴール

    アメリカ人はなんで首チョンパで笑うんだろう - H-Yamaguchi.net
    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    そういう表現は私はわりと好き。暴力とギャグは紙一重だし別に違和感はないなあ(例:楳図かずお)
  • http://japan.internet.com/busnews/20070330/26.html

  • 天下りの経済学 - 池田信夫 blog

    公務員制度改革は、官邸と霞ヶ関の全面対決の様相を呈してきた。自民党内でも、官僚OBの議員を中心に消極論が強い。彼らも指摘するように、天下りを禁止して「人材バンク」をつくるという政府案は、機能するかどうか疑わしい。天下りは官僚の生涯設計や技能形成と補完的なシステムであり、業務全体を見直さないで天下りだけを禁止すると、弊害が出るおそれが強い。 今はどうか知らないが、私の学生時代には、成績の1番いい学生は官庁に行き、その次が学者で、その次が銀行だった。農水省から内定をとった同級生に「なんで今どき農水省なんかに行くのか」と聞いたら、「OBの結束が強くて、天下りに有利だから」と答えたので、証券会社に行く同級生が「50過ぎて何千万もらったって、孫にオートバイ買ってやれるぐらいじゃないか」と笑った。彼は今、ある有名企業の社長である。農水省に行った同級生の消息は聞かないが、ろくな天下り先はないだろう。

    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    省内調整などの官庁特殊的なスキルしか身につかない
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007032829.html

    kaionji
    kaionji 2007/04/01
    社員には良い会社なのか