タグ

2024年5月9日のブックマーク (11件)

  • 殺害された女性をバッシングし加害者に同情するブクマカ達

    新宿のタワマンで女性刺され死亡 逮捕の男は2年前にストーカー容疑:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS583T1CS58UTIL016M.html >ストーカー扱いされてるけど、結婚を約束して金引っ張った上で別れ話してるみたいなので詐欺かな。別れ話が拗れたから女がめんどくさくなって男をストーカーにして警察に相談したんでしょ >何したら何十回も刺されるほど恨まれるんだよ。ホストに貢ぎまくって借金作ってる奴に救いの手が差し伸べられるならこのおっさんも助けられて然るべきだったのに。 >1000万取ったら相手をストーカーとして訴えて、それで大人しく諦めると鷹を括ってたんだろうな まぁ人を舐めてたらこうなるってこった コロコロされても仕方ないわな 来世に期待しよう > 『ストーカー案件』というより「頂き女

    殺害された女性をバッシングし加害者に同情するブクマカ達
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
  • バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは | レスポンス(Response.jp)

    当時520万円で発売された伝説のバイクバイクブームはもうとっくに終わってしまったと言われるが、休日に高速道路のサービスエリアに行けば、二輪パーキングがオートバイで溢れかえっている光景を目にすることができる。 首都圏のドライバー&ライダーにはお馴染みの東名高速・海老名サービスエリアもまた然りで、連休中のとある日曜日、バイク用駐車スペースは満車となって、もう駐める場所が見つからないといった状態に。そんななか、ひときわ目立つ色鮮やかなオートバイがいた。 なんとホンダ『NR』ではないか! 信じられないと目を疑ったが、正真正銘のホンモノ。1992年5月に、当時としても現代にしても超破格と言える520万円で発売された伝説の1台である。オーナーがいたので、すぐに質問攻めに。お名前は和久井さん、年齢は40代半ばだ。 「はい、知っている人にはよく話し掛けてもらえます。やっぱり嬉しいですよね。ボクは2005年

    バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは | レスポンス(Response.jp)
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
  • 男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱

    【5月9日 AFP】もしもあなたが女性で、一人で森の中にいた場合、見知らぬ男性が近づいて来るのと、クマが近づいて来るのではどちらがいいだろうか? ──ここ数週間、SNSで流行している質問が、女性の主に異性に対する危険認識について白熱した議論を引き起こしている。 4月に動画投稿アプリ「ティックトック」で始まったとみられる議論は、インスタグラムやX(旧ツイッター)など他のSNSにも急速に広がり、世界中の女性たちが意見を寄せている。 ある動画では、英ロンドンで街頭インタビューに応じた女性8人のうち7人がクマを選んだ。ほとんどは自分の直感に反する選択に気付いて笑っていた。 Xのあるユーザーは「クマは私を殺す前にレイプしない」と投稿。「私を殺してクマの一生が台無しになっても、誰もクマに同情しない」と付け加えた。 別のユーザーは夫婦間レイプに関する証言のスクリーンショットを添えて「これが女性がクマを選

    男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
    銃を所持していればどちらも危険ではない 日本も銃の解禁を!
  • 条件は完璧にそろっているのに「EVが普及しない」不可解な国・日本 | 米メディアが原因を分析

    には、電気自動車(EV)が普及するための条件が完璧にそろっているという。だがテスラ社のイーロン・マスクも日市場には苦戦していると認める通り、普及は遅々として進んでいない。その原因はどこにあるのか。同じく普及が停滞する米韓の状況と合わせ、米経済メディア「ブルームバーグ」が分析した。 日はEV普及の「ラガード」 日は電気自動車(EV)の先駆者となるための、あらゆる条件を備えている。世界平均を上回る所得、堅調な自動車産業、高い新車購入率、技術を称揚する文化などだ。 しかしながら、2023年の日におけるEVの新車販売比率(新車販売台数に占める特定の自動車の割合)はわずか1.8%だった。 2024年3月、ブルームバーグの気候変動ニュースメディア「ブルームバーグ・グリーン」は、完全電気自動車(BEV)の普及拡大が見込まれる31の国を調査した結果を発表した。するとそのなかで、普及率が思いのほ

    条件は完璧にそろっているのに「EVが普及しない」不可解な国・日本 | 米メディアが原因を分析
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
    揃ってないが?
  • ブルームバーグ「Google Pixelが、Xperiaをほぼ窒息に」 - すまほん!!

    Bloombergは、「Google PixelがSony携帯電話に息をする余地をほぼ残さない」と題するコラム記事を掲載しました。Takashi Mochizuki記者の記名記事。 XperiaからPixelに買い替えた筆者は孤独ではないようだ、との出だしから始まります。 かつて世界的にも携帯電話の主導的役割を担ってきたソニーですが、スマートフォン事業の不振が続いています。特に日市場での低迷が深刻で、2023年の国内販売台数は前年比40%減と大きく落ち込んだそうです。 ソニーのスマホは、高性能カメラや高解像度ディスプレイなど最先端の機能を搭載したハイエンドモデルが中心。しかし、それが逆に仇となっているようです。 例えば、高解像度ディスプレイは電池の消耗が早く、また縦長の画面比率はゲームや動画などのコンテンツに不向き。カメラ機能も、一般ユーザーには使いこなすのが難しく、かといって上級者向け

    ブルームバーグ「Google Pixelが、Xperiaをほぼ窒息に」 - すまほん!!
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
    XperiaもFoldを出してれば…
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話

    LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 LMlxoIWtd3vVhws4BEdU0ZWkNFAMZjv1 4bff6a0762071a5fbd35fa78aa0f1e61

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
  • レジ接客座ったままOK? 「環境改善を」イス置く店も ドンキで“専用イス”試験導入(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    皆さんは、座ってレジの仕事をする従業員がいたら、どう思うでしょうか。今、立って接客するというこれまでの慣習をやめて、レジに椅子を置く店が少しずつ増えています。 【画像】韓国・ヨーロッパでは「よく見る光景」…声を上げた大学生「スーパーのレジの仕事がこんなにつらいものか」と実感して ■レジ接客座ったままOK? バイト大学生が声上げる スーパーやコンビニなど、レジで接客応対をする従業員。仕事中は、長時間立ちっぱなしということもありますが、そこに疑問の声をぶつけた大学生がいます。 茂木楓さん(22)です。きっかけは、初めて働いたスーパーでのレジのバイトでした。 茂木さん 「実際に働き始めた時に、3時間とか4時間とか立ち続けることもある。こんなにスーパーのレジの仕事がつらいものかと実感して、そこから座ってもいいんじゃない?と思うようになっていました」 茂木さんは都内でレジ業務に椅子の設置を求めるイベ

    レジ接客座ったままOK? 「環境改善を」イス置く店も ドンキで“専用イス”試験導入(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
  • 新宿のタワマンで女性刺され死亡 逮捕の男は2年前にストーカー容疑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新宿のタワマンで女性刺され死亡 逮捕の男は2年前にストーカー容疑:朝日新聞デジタル
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
    頂き女子案件か 警察は男の言い分を聞かなかったのかな
  • 機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse

    の夏、加水分解の夏 効果的な加水分解ベタベタ除去方法と対処法 – 専門家が解説 | ゴムやプラスチックの工業用製品総合商社。50年以上の実績と知識でお客様にお応えします https://t.co/moCgLPKdpn — Wataru Naruse (@w_naruse) May 3, 2024 まあ僕の経験はどうでもいいよって人はメーカーのHP見ましょう(上記) KORG minilogue XDたまたまOSのアプデを使用と思い立ったKORG minilogueXD。ワンオーナー品を譲ってもらったので状態もよく、入手したのは2021年だったかな…? ツマミの感触も非常に良く、これは加水分解とは無縁かな~と思ってたんですが案の定久々に引っ張り出したらべたついてました。ショック! ちなみに保管方法はKORG純正のキャリーバッグにシリカゲルと一緒に入れておいてありました。これでだめならもう

    機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
    ワセリンは初めて聞いた
  • 「イシナガキクエを探しています」と電話帳ナビがステマやってる

    と思うんだけど、全然話題になってなくて不思議。 電話帳ナビというサイト内に一般投稿のフリして、「イシナガキクエを探しています」の情報発信するページを設けてる。 一般人もコメントを書けるが、定期的に消されて、イシナガキクエ絡みのホラー演出コメントだけ残るようになってるので 運営とは話が通っていて、監視体制があるのだと思う。 でも、プロモーション表示がないのでステマだと思う。 去年ステマ規制が施行されたばかりでまだ全然要件が認知されていないし、判例もない感じだと思うので とりあえず通報してみる。

    「イシナガキクエを探しています」と電話帳ナビがステマやってる
    kaionji
    kaionji 2024/05/09
  • アメリカ住宅市場 23年ぶりの高金利で異例の事態 | NHK | ビジネス特集

    歴史的な円安ドル高と日政府・日銀による市場介入の臆測が広がり、円相場は荒い値動きを繰り返しています。 要因の1つが、経済が堅調でインフレが続くアメリカで長期化する高い金利水準。約23年ぶりという異例の水準に達している高金利が、いま、アメリカ住宅市場に異変を引き起こしています。 住宅ローン金利は高止まりし、賃貸に住もうにも家賃が急騰。ホームレスの数も過去最多となっています。身近な住まいに起きている異例の事態とは。(ワシントン支局・小田島拓也記者) 「去年の売り上げは過去最高だった。ことしも好調な状況が続くだろう」 こう話すのは、全米有数の観光地ボストンにあるシーフードレストランのオーナー。ケネディ元大統領など歴代の大統領や著名人が訪れる有名店で、コロナ禍が明けて以降は、ほぼ毎日満席となる状況が続いているといいます。

    アメリカ住宅市場 23年ぶりの高金利で異例の事態 | NHK | ビジネス特集
    kaionji
    kaionji 2024/05/09