タグ

ブックマーク / amon.hatenablog.com (9)

  • 靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

    安倍首相の靖国参拝は小泉首相(当時)のときと違って米国からもあれこれ言われていることについてですが、この二人には明確な差があります。 小泉首相(当時)は非歴史修正主義者として振る舞い*1ブッシュ大統領(当時)との関係も緊密だったのに対し、安倍首相は歴史修正主義者として振る舞い*2オバマ大統領との関係は緊密ではありません。*3 小泉首相(当時)の場合と安倍首相の場合とで靖国参拝に対する米国の反応が異なる理由とは明言できませんが、こういう差は確実にあります。 歴史認識は外交問題になり、外交問題における事実として外国では安倍首相は歴史修正主義者と認識されています。そのことはニュース検索で「abe revisionism」*4で検索すれば明らか。*5そして、欧米における歴史修正主義に対する認識を考えれば欧米の首脳が歴史修正主義者と懇意になることはまずありえないので、安倍首相が歴史修正主義者であるこ

    靖国参拝における小泉首相(当時)と安倍首相の差 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか
    kaionji
    kaionji 2013/12/29
    玉串料とか公用車とか公人とか今回はどうでもいい気がするが。
  • 被害者二〇〇万、「ベルリン陥落1945」に見るソ連軍の性暴力(と現代日本) - 非行型愚夫の雑記

    ドイツ軍当局の最大の誤算は、赤軍の進撃路のアルコールのストックを破棄しなかったことだった。敵が泥酔すれば戦えなくなるだろうという皮算用だったが、女性住民にとって悲劇的なことに、赤軍兵士はまさにアルコールの勢いをかりてレイプし、そのアルコールで悲惨な戦争の終結を祝ったのである。 勝利の祝宴がひと区切りついても、ベルリン市民の恐怖は去らなかった。はめをはずした祝宴の余波で多くのドイツ女性がレイプされた。あるソ連の若い科学者は、恋人となった一八歳のドイツ少女から、五月一日の夜、赤軍将校が拳銃の銃口をむりやり彼女の口に突っこんで、言うなりにさせるため、襲撃のあいだじゅう、そのままにしていたという話を聞かされた。 まもなく女性たちは、夕方の「狩猟時間」のあいだ姿を消すすべを学んだ。若い娘たちは何日もつづけて屋根裏の倉庫に隠れた。母親たちはソ連兵が二日酔いで眠っている早朝をねらって、街路に水くみに出る

    被害者二〇〇万、「ベルリン陥落1945」に見るソ連軍の性暴力(と現代日本) - 非行型愚夫の雑記
    kaionji
    kaionji 2013/06/20
  • 「最も嫌われている国」ランキングで日本が一位になったのは日本の嫌韓ネットユーザーの工作が原因 - 非行型愚夫の雑記

    Most Hated Countries - Top Ten List - TheTopTens®で日が一位になった経緯について。 日の嫌韓ネットユーザーが9月6日午前以前から2chのニュース速報+を中心に各板で投票を呼びかける。*1 ↓ 9月7日、6位だった韓国が1位になる。 ↓ 韓国のネットユーザーが気づいて対抗する投票を行う。 ↓ 60位だった日が2位になり、このランキングのことが中央日報で報道される。*2 ↓ 日が1位になる。 ↓ おそらく日のネットユーザーがこのランキングサイト管理者に投票を行った国の開示を要求し、2012年9月8日朝の時点の投票を行った国の投票数の割合が示される。*3 結果、韓国が64.00%、日が28.30%でこの二国で投票数の92.30%を占めることが明らかに。 57 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2012/09/07(金)

    「最も嫌われている国」ランキングで日本が一位になったのは日本の嫌韓ネットユーザーの工作が原因 - 非行型愚夫の雑記
    kaionji
    kaionji 2012/09/11
  • 白燐弾報道否定論に用いられるガーディアンの記事の全訳および「デマが許せない人々」について - 非行型愚夫の雑記

    ガーディアンの白燐弾に関する記事がWikipediaなどで記事来の意図と逆に用いられているので以下に全訳を掲載します。 Behind the phosphorus clouds are war crimes within war crimes 白燐の煙の向こう側にあるのは戦争犯罪の中の戦争犯罪 We now know the US also used thermobaric weapons in its assault on Falluja, where up to 50,000 civilians remained 米国がファルージャに対する攻撃においてサーモバリック兵器も使用したということを我々は現在知っています。そこには50,000人に達する民間人がとどまっていました。 George Monbiot The Guardian, Tuesday 22 November 2005 ジョ

    白燐弾報道否定論に用いられるガーディアンの記事の全訳および「デマが許せない人々」について - 非行型愚夫の雑記
    kaionji
    kaionji 2012/04/30
  • やる夫で学ぶ南京事件 - 非行型愚夫の雑記

    やる夫、南京事件否定論にはまる |┃三 ガラッ |┃  ____ |┃/⌒  ⌒\ |┃(●)  (●) \ ――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   やらない夫、遊びにきたお! |┃  |r┬-|     |⌒) ちょっと聞いてくれお! |┃   `ー'ォ     // (⌒ヽ・    ・ ̄ / |┃ノ       /        ____         南京大虐殺なんて嘘だお / \  /\ キリッ  人口20万人の都市で民間人を30万人も殺せないお / (ー)  (ー)\      しかも、そのあと人口が25万人に増えてるお /   ⌒(__人__)⌒ \    そもそも、撃つ弾に困っていた日軍にそんなに |      |r┬-|    |    殺すだけの弾薬があるわけないお \     `ー'´   /    死体を焼いたという話もあるけど、ガソリン欠乏に ノ   

    kaionji
    kaionji 2011/07/05
  • 南京事件を否定してしまうのは入門知識すら身につけてない証 - 非行型愚夫の雑記

    一体、「南京」で何があったのか。 来は笠原氏なり秦氏なりの新書を一冊読めば大体のところはわかるのですが、ネットではその手間すらかけずに、ネット情報のみでいい加減な発言をしている方を見かけることが珍しくありません。 例えば、よく見かける「南京大虐殺はなかった」という表現にしても、発言者はどこまで意味をわかって発言しているのか。「中国側のいう30万人規模の大虐殺はなかった」ということでしたら、この点は日側研究者のほぼ合意ですので、理解できないことはありません。しかし「南京における(少なくとも数万の)大規模な虐殺」の存在まで否定してしまうというのは、ちょっと無理な議論でしょう。 南京事件 初歩の初歩 まずよく誤解されるのですが、「南京事件」というのは、例えば数万人なり数十万人なりを一箇所に集めて、まとめて機関銃なり銃剣なりで殺した、という事件ではありません。基的には、数多くの中小規模の「事

    南京事件を否定してしまうのは入門知識すら身につけてない証 - 非行型愚夫の雑記
    kaionji
    kaionji 2009/05/28
    数多くの中小規模の「事件」の集積ということを知らない人は多いと思う。私も今知った。
  • 白燐弾報道をデマとするデマに対して - 非行型愚夫の雑記

    Q.白燐弾報道とは? A.イタリア国営放送「RAI」による米軍によるファルージャでの非戦闘員を含む無差別大量殺戮に関する報道のことです。攻撃風景や多数の死体画像と共にこの攻撃が白燐弾によるものであることが報道されました。他に、イラクでのMK-77というナパーム弾使用も報道されました。 Q.白燐弾はどのような兵器ですか? A.白燐弾は白燐を使用した煙幕と焼夷の両用兵器です。(他に、照明に信号にと多用途) 昔から黄燐焼夷弾・黄燐煙幕弾として使われてきた実績のある兵器です。 ハンブルク空襲当時の参考記事(この記事に対し「当時の米軍は陸軍と海軍で独立空軍は無い筈」なんてボケは無しの方向で) 白燐(黄燐)は燐鉱石を原料としており、燐鉱山がある国では安価に製造可能で、同様に焼夷兵器として用いられるナパームとはその特質の違いにより使い分けされます。(森を焼き払うにはナパームの方が適していますが、石造建造

    kaionji
    kaionji 2006/11/03
    どっちがデマなのかわからん
  • 対テロ戦争で売り上げを伸ばす米軍需産業 - 非行型愚夫の雑記

    対テロ戦争によりアメリカの国防費が急増している件に関しては 戦争と国防費 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか にて、 対テロ戦争により軍事関連企業経営者の報酬が倍増した件に関しては 戦争で儲かる人々 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか (参考情報:http://www.faireconomy.org/reports/2006/ExecutiveExcess2006.pdf) にて、 対テロ戦争により軍需産業が活況を呈し始めたことに関しては 外貨獲得手段としての軍需産業 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか にて紹介しました。 戦争で儲けることを悪いとまでは言いませんが、軍需産業が戦争で儲かるのは事実です。 個々の事例で見れば儲からない例もありますが、軍需産業全体で見れば儲かります。国防費の増大によりパイ全体が大きくなりますから。 戦争になると兵器の売り上げが伸びる 「国際軍事データ〈2006〉―数

    対テロ戦争で売り上げを伸ばす米軍需産業 - 非行型愚夫の雑記
  • 外貨獲得手段としての軍需産業 - 非行型愚夫の雑記

    原書房「世界軍事情勢〈2005年版〉」P91-92より 軍事3大国、軍需産業の動向 冷戦後、全世界的に軍備削減、国防費節減期を迎え、米国初め、欧州各国ともに、軍需産業界は生き残りをかけ、国内は勿論のこと、国境を越えて、再編期を迎え、軍需産業界は斜陽産業となった。 しかし01年米同時多発事件以降、アフガン、イラクを中心とする紛争の再発で、軍需産業界は再び活況を呈し始めた。 a.米、軍需産業、新兵器開発に再び活況 米国は、01年9月予想だにしなかった国土の政経中枢地区のNY、ワシントンへ同時多発テロ攻撃受け、全国民総決起、01年アフガン中心にテロ壊滅作戦、続いて03年イラクに対する大量破壊兵器の拡散阻止ねらいに開戦、加えてWMD拡散の危機に直面、米土を初めとする同盟諸国へもMDシステムの早期配備の必要性に迫られ、米大手軍需産業界は受注増迎え、現在ロッキード・マーチン、ノースロップ・グラマン、

    外貨獲得手段としての軍需産業 - 非行型愚夫の雑記
  • 1