2016年12月13日のブックマーク (18件)

  • 「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求:朝日新聞デジタル

    東京都千代田区の区立中学校で、原発事故のため福島県から自主避難している生徒が、同学年の3人に「おごってよ」などと言われ、お菓子など計約1万円分をおごっていたことが分かった。人と母親が学校に申告し、判明したという。校長は「学校でいじめがあったのは残念。再発防止に努める」としている。 生徒が朝日新聞の取材に語った内容によると、昨年夏ごろから一部の生徒に「避難者」と呼ばれるようになり、「福島から来たからお金ないんだろ」「貧乏だからおごれないの?」「避難者とばらすよ」などと言われ、今年になってコンビニでドーナツやジュースなどをおごらされるようになったという。出たごみは「あげるよ」などとかばんに詰め込まれた。教科書やノートがなくなり、教室の隅でページの一部がない状態で見つかったこともあったという。 生徒は「小学校のときから『菌』『福島さん』といじめられてきたので知られたくなかった。お金で口止めでき

    「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求:朝日新聞デジタル
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    だからいじめではなく犯罪です。
  • 象牙の密猟でアフリカ象が進化 牙を持たずに生まれてくる - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アフリカ象が牙を持たずに生まれてくるという新たな進化をみせているという 象牙の密猟が原因で、アフリカ象は牙をなくしたと考えられるそう ある地域では、98%ものメス象が牙なしで生まれてくるとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    象牙の密猟でアフリカ象が進化 牙を持たずに生まれてくる - ライブドアニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    牙があると殺される→牙を生やさないようにしよう。っていうシステムが凄い
  • 空と虹と恋と 最低最悪のハイボール缶、トップバリュの芳醇な香りハイボール

    現在日で売られているウイスキーの中で最も安いものと言えば、おそらくイオンのトップバリュのウイスキーであろう。 何しろ720mlで税込598円なのだ。 ブラックニッカ・クリアやトリス・クラシックより百数十円も安いのだから、その安さはかなりのものである。 しかしその味に興味はあっても、どうしても手が出ない。 何しろ原材料表示を見てみると、モルトとグレーンに加えてスピリッツと書いてある。 スピリッツやブレンド用アルコールなどと表示される、廃糖蜜から作られたアルコールであろうと。 あるいは穀物から作られた、サントリーがかつてグレーン・アルコールと称していたものであろうと。 筆者は樽熟成していないものをブレンドした製品をウイスキーと認めるのには抵抗がある。 何年もの樽熟成を経たものこそウイスキーであって、ただ連続蒸留しただけのものを混ぜたものなど、まがい物としか言いようがない。 とは言うものの、江

    空と虹と恋と 最低最悪のハイボール缶、トップバリュの芳醇な香りハイボール
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    美味しいウィスキーのおススメが書いてあると嬉しいのだけど
  • kota60 on Twitter: "@takachanGT はじめまして。Webメディア「Spotlight」に記事を投稿しているkota60と申します。あまりにも衝撃的すぎる名前。大変驚きました。宜しければコチラの画像、及び、ツイート、spotlightで紹介させて頂けないでしょうか?"

    @takachanGT はじめまして。Webメディア「Spotlight」に記事を投稿しているkota60と申します。あまりにも衝撃的すぎる名前。大変驚きました。宜しければコチラの画像、及び、ツイート、spotlightで紹介させて頂けないでしょうか?

    kota60 on Twitter: "@takachanGT はじめまして。Webメディア「Spotlight」に記事を投稿しているkota60と申します。あまりにも衝撃的すぎる名前。大変驚きました。宜しければコチラの画像、及び、ツイート、spotlightで紹介させて頂けないでしょうか?"
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    そのレベルが沢山いるってことかな
  • 子どもがいる家庭で使うRaspberryPi&Slack

    皆さんRaspberry Pi使ってますか?買ったけど使いみちが無くてほったからかしと言う方も多いのでは無いでしょうか。今回は、幼稚園~小学生くらいのお子様がいる家庭のリビングで使うRaspberry Pi(+ちょっとだけSlack)と言う内容です。電子工作はありません。 この記事は、家庭を支える技術 Advent Calendar 2016 – Adventar の13日目の記事として書きました。 色んな問題点 最近、子供が成長し写真や家族写真を撮らなくなった RasPi内の音楽再生をスマホで操作するのが面倒くさい 学校に出る時間など子どものルーチン的な事に関して毎日言うのが面倒 子どもに直接注意するのはエネルギー使う(宿題やったの?とか、自分の物くらい片付けて欲しいとか) 今日の予定や何ゴミかなど、スケジュールをいちいちスマホで見るのが面倒 と言うことで… 家ではこんな感じで使ってます

    子どもがいる家庭で使うRaspberryPi&Slack
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    うちは娘が素っ裸で風呂上りうろうろするからダメだ
  • プレミアムフライデーで月末の金曜日3時退社とかバカなの? - SHIJIN BLOG

    あ〜腹立たしい、言葉が悪いタイトルで申し訳ありません プレミアムフライデーに関する記事を見てほんとに激おこです この気持ちに対する衝動が押さえきれませんでした 私が読んだのは下記の記事です 来年の2月から消費行動の喚起や長時間労働に対する施策として、月末の金曜日に午後3時に会社を出社しましょうというプレミアムフライデーに関する内容が書かれています headlines.yahoo.co.jp プレミアムフライデー月末の金曜日に午後3時に退社について 電通の過労死事件の影響や働いている方の消費行動を広める為の施策だと思うんですが、単純に月末の金曜日に15時退社にしましょう それでいったいどれだけの企業が実施出来るんですか やるべき仕事の量がそのままで時間だけ早く上がってねというのでは絶対に何も変わらないですよ。こんな事の為に政治家に対して税金納めているんですか私達は、、 当に民間の会社員の実

    プレミアムフライデーで月末の金曜日3時退社とかバカなの? - SHIJIN BLOG
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    そもそも勤務時間で給与決まってる時点でもうね
  • 日本のサービス業の生産性 米国の半分 | NHKニュース

    小売りや飲業といった日のサービス業の「労働生産性」は、アメリカのおよそ半分の水準にとどまり、1990年代後半よりも格差がやや広がったという最新の調査結果がまとまりました。 「労働生産性」は、従業員1人当たりが一定の労働時間にどのくらいのモノやサービスを生み出しているかを示す指標です。 発表によりますと、日アメリカを比較できる最新のデータがある、2010年から2012年の平均で、アメリカの1時間当たりの労働生産性を100としますと、日の製造業は69.7%で、業種別では「化学」で143.2%、自動車などの「輸送機械」が92.7%などとなりました。 一方、小売や飲業などのサービス業は49.9%でアメリカのおよそ半分の水準にとどまり、90年代後半と比べても日米の格差はやや拡大しました。 業種別で見ても、「飲・宿泊業」がアメリカの34%、「卸売・小売業」が38.4%、「運輸業」が44.

    日本のサービス業の生産性 米国の半分 | NHKニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    ITなんかも最悪よね
  • スマホに月6000円払うのバカらしくなってきた

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/11(日) 21:36:40.517 ID:UPgRJl4z0.net

    スマホに月6000円払うのバカらしくなってきた
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    自宅にWiFi環境あれば格安SIM、なければキャリアで良いと思ふ。用途次第だねー
  • mizti on Twitter: "職場で「共産化できない人がいたら連絡を」っていうメッセージが飛んで来たから一瞬身構えたけど、よく考えなくても変換ミスだった"

    職場で「共産化できない人がいたら連絡を」っていうメッセージが飛んで来たから一瞬身構えたけど、よく考えなくても変換ミスだった

    mizti on Twitter: "職場で「共産化できない人がいたら連絡を」っていうメッセージが飛んで来たから一瞬身構えたけど、よく考えなくても変換ミスだった"
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    共通化かと思ったら今日、参加か
  • 山火事発生で緊急避難。連れていくことのできなかったペットのブタが焼け跡でうずくまっていたところを無事保護(アメリカ) : カラパイア

    2016年11月28日、米テネシー州の森林地帯で、およそ1万人以上が避難する大規模な山火事が発生した。最終的に十数人が命を落とし、重傷者多数の大惨事となったのだが、ロブ・ホームズさん一家ものこの火災に巻き込まれた。 夜になり強風で炎が家の直前まで迫ってきたた。あたりは煙に包まれ、喘息を持っていた18か月の息子が呼吸困難になり、急きょ避難することを余技なくされた。 4匹の犬と1匹のをなんとか車に乗せ、やっとの思いでホテルまで移動した。だが1匹だけどうしても運べなかった家族がいる。ブタのチャールズだ。大きさ的にどうしても車に乗せることができなかったのだ。だがこれ以上ここにいたら家族全員がやられてしまう。 家族は無事に助かったものの、その心は沈んでいた。特に娘のアンドレアは一晩中泣き続けた。ところが翌日・・・

    山火事発生で緊急避難。連れていくことのできなかったペットのブタが焼け跡でうずくまっていたところを無事保護(アメリカ) : カラパイア
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    無事でよかった。
  • 河野太郎の「まだまだ研究者の皆様へ」にのってる意見にツッコむ

    最近、河野太郎が研究費の効率的な使い方にご執心だ。 それを受けて、研究者が河野太郎にせっせと意見を送っている。 それが公開された。 https://www.taro.org/2016/12/%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%A0%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8.php なるほどと思うものもあるし、意見送ったやつの頭を疑うものもある。 これは事務がバカ、意見を送るやつがバカといって自分なりにつっこみたい。 学会関係 東北大学海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 →これは事務がバカ。東京工業大学国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなけ

    河野太郎の「まだまだ研究者の皆様へ」にのってる意見にツッコむ
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    神戸大ヤバい。
  • 脱サラブロガーはバカだと思う。実際に話して気づいたこと

    こんにちは、初心者ブロガーのりょうすけです。 少し前に、ブロガーの交流会的なものに参加してきました。 今回は、その時に脱サラブロガーと話してみて実際に感じたことを書いてみたいと思います。 脱サラブロガーと副業ブロガーの違い ここで言う脱サラブロガーとは「ブログで生計を立てると決めて辞めた人」、副業ブロガーは「ブログで生計を立てたいが、辞める勇気がない人」と定義します。 つまり、副業ブロガーとは私のことです。 正直やりたいことがあって公務員になったわけではないので、充分な収入があればいつでも辞めたいと思っています。 (実際公務員の肩書きは、合コンではかなり使えるので土壇場で少し悩むかもしれませんが‥(笑)) そんな私が数人の脱サラブロガーの方と話をして、気づいたことがありました。 1.いい意味でリスクを軽く捉えている 言い換えると「ノリがいい」とも言えるかもしれません。 皆さん口を揃えてこう

    脱サラブロガーはバカだと思う。実際に話して気づいたこと
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    収入源は多いほうが良いと思うのです。
  • ヒカキンvsはじめしゃちょー、最強のユーチューバーはどっちだ!? - しっきーのブログ

    「人気」というものは恐ろしい。 オリンピックでメダルを獲得したというツイートより、大物ユーチューバーが投稿したその日の夕飯の写真のほうが、遥かに「いいね」を集める時代だ。 影響力相応に、金も入るようになってきている。ステマ頼むのにいくらかかるかわからないが、年収2億超えという考察もある。 上の世代は馬鹿にしがちだけど、トップYouTuberは、芸能人のトップクラスに勝るとも劣らないくらいの力を持っていると思う。 いま、最も「人気」のユーチューバーは誰だろうか? たぶん、「ヒカキン」か「はじめしゃちょー」のどっちかで意見が別れると思う。 二人は、競い合ってるというよりは仲良しなのだけど、内心ではライバルのように思い始めているかもしれない。 今回は、ヒカキンとはじめしゃちょーに焦点を当てる形で、現在のユーチューバーがどれくらいすごいのかを書いていきたい。 ヒカキン(HIKAKIN)とは 生年月

    ヒカキンvsはじめしゃちょー、最強のユーチューバーはどっちだ!? - しっきーのブログ
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    小学生の娘たちも良く見てるんだよなぁ。おもちゃとか宣伝が上手い
  • 墜落生存者のDFネトが昏睡から覚醒。「決勝はどうなった?」と質問 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    シャペコエンセの飛行機事故から生還した選手の一人であるDFエリオ・ネトは、昏睡状態から目を覚ましたものの、事故のことは覚えていないという。11日付のブラジル『グローボエスポルチ』が伝えている。 【動画】やはり危険な技だった! キャプ翼必殺シュート挑戦  ブラジル1部リーグのクラブであるシャペコエンセを乗せた飛行機は、コロンビアで開催が予定されていたコパ・スダメリカーナ決勝1stレグの試合へ向かっていたが、コロンビアのメデジン近郊で墜落。選手19名を含む71名が命を落とす大惨事となった。だが6名が奇跡的に救助されており、31歳のDFネトも一命をとりとめた選手の一人となった。 メデジンの病院に入院し、昏睡状態に置かれていたネトだが、現在は自発呼吸や会話ができるまでに回復したとのこと。だが墜落事故のことを覚えてはおらず、知らされてもいないようだ。 ネトは医師に対し、決勝の試合がどうなったかを

    墜落生存者のDFネトが昏睡から覚醒。「決勝はどうなった?」と質問 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    辛すぎる
  • 「盆と誕生日が一緒に来たよう」

    ボンジョビ!!!

    「盆と誕生日が一緒に来たよう」
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    評価する
  • 少年ジャンプ+ ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件

    ドラゴンボールに超とんでも外伝が登場!主人公はまさかの…アイツ!!最強を目指し、とてつもない修行にチャレンジする…!? 原作小説「カラダ探し」(スターツ出版)シリーズ累計19万部突破! 詳しくはコチラ

    少年ジャンプ+ ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    アニメでヤムチャがいぢられてたのは複線だったのか
  • お笑いコンビNON STYLE 井上裕介さんが当て逃げ | NHKニュース

    人気お笑いコンビ「NON STYLE」の井上裕介さんが、11日夜遅く、東京・世田谷区で車を運転していてタクシーに当て逃げをし、運転手にけがを負わせていたことが警視庁への取材でわかりました。 警視庁はナンバーなどから車を特定し、連絡を取ったところ、事故を起こして走り去ったことを認めたということです。1人で仕事先から世田谷区内の自宅に帰る途中で、警視庁に対し、「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」と話しているということです。 警視庁は、安全確認を怠ったままタクシーの前に入り込もうとしたと見て、過失運転傷害や道路交通法の救護義務違反などの疑いで当時の詳しい状況を調べています。

    お笑いコンビNON STYLE 井上裕介さんが当て逃げ | NHKニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    少しぶつけただけでも衝撃くるし走ってたなら普通はわかるからね
  • どうして人を褒めることをしない人多いんだろう

    人を褒めるってほぼノーコストで相手のやる気を回復させる魔法みたいなものなのに、 人のことを褒めない人いるよなーと思う。 褒められた側はやる気になるし、褒めた側としてもほぼメリットしかないと思うのだけれど、 やはりみんな悪い部分しか見ていないよね。悲しいなぁ。

    どうして人を褒めることをしない人多いんだろう
    kaipu1224
    kaipu1224 2016/12/13
    会社もだけど減点法ばかりだからなぁ